グラフィックボードへの電流配分割合について

このQ&Aのポイント
  • グラフィックボードへの電流配分割合について調べた結果、PCI Express補助入力とスロットからの電流はどのように配分されるのかを知りたいと考えています。
  • 現在のシステムが不安定である原因が電源である可能性が高いため、保証期間内であることを活かし代理店に送ることを検討しています。しかし、交換品が必要になる場合に備えて新たな物を購入するか悩んでいます。
  • 当面の間、古い電源2台を使用する予定ですが、12Vの余裕があるかどうかが心配です。グラフィックボードへの電流配分割合について詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

グラフィックボードへの電流配分割合について

グラフィックボードにRadeon HD5850を使用していますが、これにはPCI Express補助入力が2個あります。 この各入力とスロットそのものからの電流はどういった割合になると考えられるでしょうか。 現在システムが不安定で色々調べたのですが、どうやら電源が原因であるとほぼハッキリしました。 まだ保証期間内であるため代理店に送ろうと思いますが、対応には2ヶ月ぐらいかかると考えられるため、その間それに代わる物が必要です。 交換になると決まっているのならすぐに新たな物を購入し、交換品を売却することも可能ですが、もし問題なかったり修理対応になった場合厄介です。 ということで当面古い電源2台で何とかしようと思うのですが、それでも12Vは余裕があるとは言い難いため上記を知りたいところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.4

12V駆動に変りはないので W数の補充になります 12Vで消費電力(W) PCIスロットは5V カード全てが同じでは無いと思いますが 補助電源無しや1つでも動作するものもあれば 全て接続されていないとエラー(未通電)になるカードもあり 解像度を上げたり動画再生したりするとブルーバックになったりしますので 平均的に使われているように感じます PCIだけで足りる 1補助電源だけで足りるから残りを遮断するという仕組みは無いんじゃないかと思います そういうリレーらしき物が無い http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20091001011/ 電源BOXが原因?であれば 私なら余裕のある容量のものに買い換えます 修理後に外して次の自作機用に残しておく 2つの電源BOXを使われる?のであれば 1つから12Vだけを供給する形になり余裕はあるんじゃないか?と思います ただ 試した事がないので補助電源として認識してくれるかどうかは不明です

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >修理後に外して次の自作機用に残しておく これも考えるのですが、3年後とかになると劣化しそうな気もしますので。

その他の回答 (6)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.7

>電源側の供給可能量はわかっているのですが、グラボの方がどこからどれだけの入力を要求するかハッキリした方が振り分けをしやすいと思ったわけです。 HD5850の仕様は ボード消費電力 170W/27W (Max/Idle) 推奨システム 電源容量 500W以上 PCI-E補助電源6P×2 となっています。 一方、電源供給能力は PCI-Eスロットの電源供給能力は75W PCI-E補助電源6Pは75W PCI-E補助電源8Pは150W となっています。 PCI-Eスロットから75W、補助電源6P一本から75Wでは、合計150Wしかないので、Maxの消費電力170Wに足りません。 なので、PCI-Eスロットから75W、補助電源6P二本から150W、合計225Wの供給が必要になります。 「どこからどれだけの入力を要求するか」という事なら、PCI-Eスロットから75W、補助電源6P二本から計95W、と言う事になるでしょう。 補助電源6P二本を別の電源ユニットから供給したとしても、マザボに使っている電源ユニットの方で「+12V」を75Wくらい消費するので、そこそこの電源ユニットが必要でしょう。 あと「アース端子を相互接続した上で実際にアースを取れば」と言う事ですが、コレをやると「電源ユニットの異常発熱」に繋がるので、問題は解決しません。「異常電圧」が「異常発熱」に姿を変えるだけです(元々、電源ユニットってのは「100Vを+5V、+12Vに降圧する際のロスを熱に変えて外に逃がす仕組み」になっているので、多少の熱には強いですが)

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか思惑通りにはいかないようですね。

  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.6

グラフィックボードの供給電力の基本は下記決まっています。 ・PCI-Eスロット:75W ・PCI-E補助電源 6Pin:75W ・PCI-E補助電源 8Pin:150W ただ実際には、基本の値を超えて供給される場合もあります。

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 割り振りは適当に行われるということですか。

noname#240229
noname#240229
回答No.5

電源が保証期間内であるならば交換もありでしょうけど、 自分なら7年も前の電気代がかかるだけの5850を使ってる理由がわかりません。 動作不安定ならば、他のビデオカードでチェックしてからの方が確実だと思いますけどね。 いろいろ検証した結果電源が怪しいとのことですが、他のPCパーツが不明だし、電源に負荷がかかる5850よりも最近の電源に優しいビデオカードでテストした結果で、電源交換を検証してもいいのではないかと。 7年前の5850の性能をチェックしたら、4年前のRadeon7770といい勝負。 7770は430W電源(CORSAIR CX430M+FX8300)でも普通に動作してます。 今のRadeonでもGeForceでもかなり消費電力が下がり、静かだし、性能もかなり向上してるんで。 ゲームはエロゲしか遊ばないため、ミドルローのRadeon R7 370(4GB)やR7 260X(2GB)などを使ってますけど、これらでもRadeon7770よりかなり性能がいいです。 エロゲだとKISSやイリュージョンぐらいしかないので、3D用途は少ないですしね。 最近のビデオカードはアイドル時ファンが止まったりして、静かでいいですよ。 質問とは全く関係ない話で申し訳ないですけど。

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入は1年半ほど前ですけどね。 P67で何か必要だし、もしかしたらゲームをするようになるかもという考えもあったところにこれが新品で1万円だったので飛びついたわけです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.3

ご参考。 http://torano-maki.net/capture/custom/power_supply.html 電源ユニットには、上記ページで書かれているように、多数の「出力系統」があります。 で、グラボ用の補助電源(PCI-E 6+2P)が、どの系統(上記ページで、+12V1~+12V4のどれか)に割り当たっているかは「電源ユニットごとに違う」ので、使っている電源ユニットの仕様書を見ないと、どうなっているか判りません。 >ということで当面古い電源2台で何とかしようと思うのですが 2台の電源を1台のPCで使うのは「GNDに電位差が発生してしまい、この電位差が異常電圧を発生させてPCの電子部品を破壊する可能性がある」ので、出来ない仕組みになっています。 PC用の電源ユニットは「ATX 20+4P(ATXメインコネクタ)がマザーボードに刺さってないと電源スイッチがオンにならない仕掛けになっている」ので、2台の電源を1台のPCで使う事は不可能です。 ATXメインコネクタがマザボに刺さってない方の電源ユニットは、スイッチが入りません。 2台の電源を1台のPCで使うのは不可能ですし、無理やりにやろうとするとPCを電気的に壊します。

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電源側の供給可能量はわかっているのですが、グラボの方がどこからどれだけの入力を要求するかハッキリした方が振り分けをしやすいと思ったわけです。 >PC用の電源ユニットは「ATX 20+4P(ATXメインコネクタ)がマザーボードに刺さってないと電源スイッチがオンにならない仕掛けになっている」ので、2台の電源を1台のPCで使う事は不可能です。 かつては http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/25/news002.html のような製品も存在したようですが、もう入手不可能ためピン間をショートさせてUSB電源連動タップで実現させようかと考えています。 ただ >「GNDに電位差が発生してしまい、この電位差が異常電圧を発生させてPCの電子部品を破壊する可能性がある」 この点は心配しております。 一応は電源ケーブルのアース端子を相互接続した上で実際にアースを取れば何とかなるのではないかなとは思いますが、壊してからでは遅いため難しいところです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17427)
回答No.2

PCI Express x16では供給可能な電力は75Wまでしかありません。 一方グラフィックカードがそれ以上の電力を必要とする場合はPCI Expressの電源では動かすことが出来ないのでPCI Express以外からの電力が必要になります。 それがグラフィックカードの補助電源です。 ちなみに、RADEON HD 5850は7年近く前のグラフィックカードですからもう同じ製品への交換対応は不可能で新しいカードになるかもしれません。

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 点検を要請するのはグラボではなく電源の方です。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14189/27660)
回答No.1

http://www.kuroutoshikou.com/product/old_series/old_graphics_bord/old_graphics_ati/old_graphics_ati_select/rh5850-e1ghw_hd_dp/ 「消費電力はIdle27W/MAX170W!」みたいな記載がありますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express を見るとPCI Express x16からの最大供給電力は75Wとなっているので足りない分を補助電源から供給って感じでしょうか。

erythrite
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スロットから6.25Aも流れるということですか。 それはちょっと困ったことです。 臨時代替電源は2台とも補助入力コネクタが1個ずつしかないために折半せざるを得ず、これだとマザーボードに接続している方の電源の負担が重くなりすぎますね。 あの大きなコネクタからの電力供給が一つあたりだとスロットからのそれよりも少なくなるというのも何か不思議な気がします。

関連するQ&A

  • グラフィックボードについて教えてください。

    グラフィックボードについて質問です。 最近PC版のストリートファイターIVが出るとのことでプレイしたいと思っています。 推奨スペックが NVIDIA GeForce8800以上 ATI Radeon(TM) X 1900以上 VRAM:512MB以上 となっています。 現在オンボードでNVIDIA® GeForce® 6150SE(チップセット内蔵)となっています。 快適に動作は難しいようなのでグラフィックボード購入を考えています。 PC購入時にはパソコンでゲームをする予定はありませんでした。 そこで質問ですが、 1、私のPCにグラフィックボードは装着可能でしょうか? 2、PCIスロットに空きがあっても必ずしも装着できるとは限らないのでしょうか? 3、補助電源とはなんですか? また可能であれば、どのようなものがいいのか参考程度に教えてください。 予算は7千か8千以下で考えています。 メーカ製のPCでまだ一度も空けたことがありません。 PCにはあまり詳しくありませんが、これを機にいろいろ勉強したいと思います。 スペック OS Windows Vista Home Premium CPU AMD Athlon™ 64x2 デュアルコア・プロセッサ4800+ (2.5 GHz, 512KBx2 L2キャッシュ, 2000MHz HyperTransport™) メモリ 2GB 拡張スロット ロープロファイル PCI Express x16×1スロット(空1)、 ロープロファイル PCI Express x1×1スロット(空1)、 ロープロファイル PCI ×2スロット(空2) ケースサイズ 152(W)×359(H)×397(D)mm 電源 110V /240V 手動切換電源 消費電力 最大300W HP Pavilion Desktop PC v7160jp モニタ側の入力端子はVGA入力x1 , DVI-D(HDCP対応)入力x1 となっています。 宜しくお願いします。

  • オススメのグラフィックボードを教えて下さい。

    グラフィックボードサイズは。 突起部含めて 24cm 突起部なし  22cm の物を探しています。 電源は同時購入(700W +12V系一統計59A PCI補助電源 6+2×2) http://www.geno-web.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=043002000021&search=&sort= を購入する予定です。 拡張スロット4 3つはpci express x16(2,0対応) 1つはpci express です。 バス幅32bit GeForce製チップGTX660ti以上の性能でオススメのグラフィックボードはありますでしょうか? よろしくお願いしたします。

  • グラフィックボードの取り付け

    宜しくお願いします。 本日、DELL PC XPS8300にグラフィックカードを増設しようと思い、先日購入した SAPPHIRE HD6850 を取り付けようとしました。 ところが増設分のPCI Express x16 スロットが無く、仕方がないので元々付いていたグラフィックカードとの交換に切り替えようと思い、取り付けてみましたが今度は補助電源ケーブルが無い事に気が付きました。 今は元の状態に戻していますが、このPCに今回のグラフィックカードを取り付けることは出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初めて質問します。グラフィックボードの追加について教えてください。

    初心者のため、的外れな質問かもしれませんがお願いします。 グラフィック機能強化のため、PCにグラフィックボードを追加しようと考えています。 現在、オンボード型のマザーボード(G31T-M)・OS(WindowsXP)搭載のスリム型のPCを使っており、 グラフィックボードは(GeForce 9600GT)か(Radeon HD4670)クラスのものを考えております。 質問(1)  (GeForce 9600GT)はロープロファイル対応のモデルも出ているようですが、「補助電源コネクタにPCI-E6ピンが1つ必要」となっており、ここのところが解りません。 うちのマザーボード(G31T-M)にそのまま刺す事が出来るのでしょうか? ダメな場合はどのような改造が必要なのでしょうか? 質問(2) (Radeon HD4670)なら「PCI-E補助電源が不要」となっておりますが、ロープロファイル対応のものがまだ出回っていないようです。 もう少し待てばロープロファイル対応のものが発売になる可能性はあるでしょうか? もし既に発売になっているならメーカーを教えてください。 質問(3) OSが古いものだと、グラフィックボードを付けるとかえって速度が落ちることがあると聞きました。 今回の場合はビスタにバージョンアップした方が良いのでしょうか? 以上、長文失礼しました。 その他にオススメのグラボがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • グラフィックボード設置について、困っています。

    Pc版oblivionの購入を検討しているのですが、推奨動作環境として「Radeon X800/GeForce 6800以上」と上がっているのですが、うちのPcにはグラボ自体を設置しておりません。 うちのPcのスペックは、 パソコン:DELL Vostro 200 スリムタワー Core 2 Duo OS  :Windows XP SP3 拡張スロット PCI      : 2 スロット(最大約200mm) PCI Express x1: 1スロット PCI Express x16: 1スロット 電源定格出力 250W のようになっています。 この場合、もっとも最適なグラフィックボードとしてはどのようなものがいいのでしょうか? ご教授願います。

  • どのグラフィックボードいいか?接続可能か?

    2台のモニタ(RGBとDVI)に繋ぎたいと思いグラフィックボードを購入しようと思います。よく分からず購入したGX-X1300/P256(BUFFALO)は接続しましたが駄目でした。下記のパソコンの対応するグラフィックボードがどの様なものが良いのか分かりません。教えてください。 パソコン:DELL Vostro 200 スリムタワー      Core 2 Duo E6850 OS:Windows Vista Business 拡張スロット PCI: 2 スロット(最大約200mm) PCI Express x1: 1スロット PCI Express x16: 1スロット 電源定格出力 250W です。

  • グラフィックボードを交換したのですが・・

    先日、グラフィックボードを交換しようと新しいボードを購入してきたのですが、マニュアルも無く、イマイチ交換の仕方が分からず悩んでいます。どうかどなたかご助言ください。 PCIスロット用のグラフィックボードなのですが、PC本体を開け、スロットに新しいボードを差込み、電源を入れると省電源モードのようになって真っ暗のままです。(起動音は正常に鳴ります)抜けば正常に動きます。 マザーボードはMS-6378、チップセットはVIA Apollo KLE133です。いろいろ調べて、このマザーボードはビデオカードがオンボードなので、BIOS設定で、まずそれを切り、PCIスロットを有効にする、と大体、内容は分かったのですが、具体的なやり方が分かりません。BIOS画面には、AWARD BIOSと書いてありました。ちなみに、私のPCはPCショップの自作、乗せ換えようとしているグラフィックボードは玄人/GF4MX440-PCI64TVです。TV-OUT付きです。(ここに接続しても同じでした) 足らない情報等ありましたら、補足致します。どなたでもいいので、ヒントを下さい。宜しくお願い致します。

  • fsx用のグラフィックボード

    fsx用のグラフィックボード Flight SimulatorXの為のグラフィックボードを探しています。 特にグラフィックボード関係には全く知識が有りません・・。 パソコンはNECの省スペースPC、PC-VL300TGでVista機に、Windows7をアップグレードしました。 PCUはインテル® CoreTM2 Duo E7400(2.80GHz)、メモリは4GBです。 マニュアルに依ると、今付いているグラフィックボードは インテル® GMA X4500HD(インテル® G45 Express チップセットに内蔵) です。 尚、拡張スロットは PCI Express x16スロット*25(ロープロファイル)×1[空き:0] PCI Express x1スロット(ロープロファイル)×1[空き:1] PCIスロット(ロープロファイル)×2[空き:2] となっています。 グラフィックボードはPCI Express x16が主流と聞いていますが、既に使用している様ですが、今度新しく入れるには今あるグラフィックボードを差し替えると言う事になるのでしょうか? 私のパソコンの電源の規格は解りませんが、補助電源も必要とか聞きますが、全く経験が無く解らない事ばかりです。 Flight SimulatorXの推奨動作環境には 「NVIDIA GeForce 7600 GS 以上でプレイして頂くと、快適にプレイしていただけます。」となっていますが、果たしてそれで快適なんでしょうか? ごく普通に動いてくれればそれで良いのですが、予算は15000円位を希望しています。 お勧めのものが有れば、どうかよろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    この↓パソコン「PC-VG34SVZGL」を持っているのですがメモリはDDR2Gです。 http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vgtx/spec/index13.html 3Dゲームをより快適にできるほうはどっちでしょうか?? PCIにATI Radeon X1300搭載DirectX9.0対応グラフィックボード(PCI &Low Profile PCI用) http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/ を増設するか 最初からPCI Express x16についているATI社製 RADEON(TM) X600 PRO [グラフィックボードに実装、ビデオRAM:128MB(グラフィックボードに実装)]のままでいいのか迷っています。 PCIで接続したグラフィックボードは性能が十分発揮されないと聞きます。 どなたかアドバイスいただけますでしょうか??

  • 消費電力の少ないグラフィックボード

    CPUがAMDのAthlonII X4の3G(95W)で電源が260WのスリムPCにグラフィックボードを増設したいと思い玄人志向のGF-GT430-LE1GHD/1STを取り付けました。 予想通り電源が非力なため不安定なので取り外しオンボードで出力しています。 補助電源不要でDirectX 11に対応したLowProfileかつ1スロット対応ので消費電力が少ないグラボを探しています。 出来ればGeForceが良いのですが(エンコードのソフト機能の関係上)無理ならRadeonでも良いのでお勧めの製品があればご教授ください。

専門家に質問してみよう