• 締切済み

素朴な疑問ですが・・・

akilaの回答

  • akila
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.1

「人生、星の数」って言うくらいですから、いろいろありそうですネ(^^ ※そんな‘エピソード’は無いので話せなくてザンネン(汗

akiaki7777
質問者

お礼

私もです(^^ゞ でも、色々な人がいるんですから、ありますよねぇ?幸せなエピソードも(*^_^*)

関連するQ&A

  • 素朴な疑問です。(パクリかな)

    ここのサイトでのことです。 HNを拝見して先ず男性だと思います。(私が男だから) でも話をしてるうちにどうも相手が女の人かなと気づく時があります。 そういうことって気にしますか? 男女だからといって人間に違いはないのですが、 素朴な疑問です。戦前教育を受けた者です。

  • 素朴な疑問

    男から見て、女性の体はエロいです。 なので、女の人の体を見ると、欲情してしまいます。 自然の摂理です。 女から見ても、女性の体はエロいですか? もし、女から見てもエロいものだとしたら、それを見て欲情したりしないんですか? もし、女からみた、女性の体がエロいものでないとすれば、 男と女では、同じものを見ても同じように感じない、脳の造りの違いがあるんでしょうか。 また、逆に、女から見て、男の体はエロいですか? (あんまりそういう話は聞かないと思いますが・・・)

  • このサイトについて素朴な疑問です

    このサイトについてなんですが、ずっと気になっいる事があります。 多数の人がこのサイトを利用しているなかで、 皆さんは、自分の好きな方、彼氏・彼女の事について相談を書いていますよね!? 偶然にも自分の相手が見てしまったりする可能性はどのくらいあるのかと時々考えてしまいます・・・ 同じ境遇だと思う事はあると思いますが、そこから辿って行き、本人(自分の相手)だと分かったケースとかってあるのか気になりました。 くだらない疑問ですみません(><) 相手に言えずに悩んでる事を相談してる訳ですから、本人にはバレたくないですよね? 同じように相手ももし、このサイトを長く利用していたら自分の相手に辿り着いてしまうんじゃないかという少々大げさかもしれない悩みが湧いてきました。 皆さん、そんなこと考えた事ありませんでしょうか? 考えすぎな質問だと思いますが・・・(^^;) 気になったので質問させて頂きました。

  • 素朴な疑問…男性意見も聞きたいです

    わたしは 48歳♀です。 バツイチで再婚のための、婚活中ですが結婚相談所の人に言われた言葉にショックを受けました。その人はわたしの年齢だと年下男性は難しい。男性はどんなに年をとり40代50代60代になっても4~5歳くらい年下の女性を希望されます。それに男性は女性が52~3歳になり閉経すると、とたんに性生活で確実に満たされなくなるから、年上の女性と結婚したら男の人は浮気しやすくなるっておっしゃったんです。女性が閉経すると微妙に変わるというか何だかわかりませんが絶対違ってくるらしくて…そんなに男性の感覚に影響するものなんでしょうか?これは女にはわからないことなので…あと2年足らずでわたしは50歳。そうなれば相手は、60歳近い人しかいなくなるとか年下の男性とだと女は頭が上がらないともおっしゃっていました。結婚相談所って年齢で、ふるいにかけられるっていうか女って絶対年齢で判断される現実が悲しいですね。出会いがなく結婚相談所に頼るしかないので切実な問題なんです。みなさんのご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問なのですが

    素朴な疑問なのですが 女性には本命相手の恋愛において、 「信じる」「もう信じられない」 「裏切られた」「裏切られたけど信じている」 という表現をなさる方が結構いらっしゃいますよね? それはどういう気持ちなのでしょうか? 男でも結婚してる方には、同性に奥さん大丈夫と冷やかされると 「信じている」と言う事が有りますが、普通口にしない気がします。 大元は、男は常に浮気傾向に有り、女性は決めたら一途な傾向が有る事 が関わっていて、そこから来る気持ちだとは思うのですが、 それ(信じると口にする事)はどんな気持ちの時なんでしょうか? 恋愛に限らず、日常的な会話の中でも使う頻度が高い気もします。 そして、信じる・裏切られたとはどんな気持ちなのでしょうか? 深い話、軽い話、色々お聞かせ頂けますと幸いです。

  • 素朴な疑問なんですけど?

    結婚するとしますよね、それからでも異性と出会いますし、友達にはなりますよね ?そこで恋愛感情が芽生えてしまったら、それは悪いこと? でも、感情だから「ダメだから持つな」、「はい、わかりました」 と言うわけにはいきませんよね? 不倫、浮気は悪いことですよね? それは、相手を裏切るし周りにも迷惑を掛けるし、という意味で・・ でも、好きになるという感情が湧くのは仕方ないと思いますけど? 行動に移さなければ、いいということですか? 行動に移さなくても、精神的には浮気ですか? また、そういう感情を持ってしまったら離婚する方が筋なんですか? みなさんの意見が聞きたいです。 あくまで、素朴な疑問です。

  • 素朴な疑問

    唐突ですが…よく、「目標をもって頑張っている人は魅力的」とか「夢に向かっている人は素敵」って言うじゃないですか。確かに魅力的だし素敵だと思うんです。でも逆にそれって、特に目標や夢を持ってなくて、日々の仕事をこなしている人は魅力ないの?って疑問に思ってしまいます。私は漠然とした夢とかはありますけど、がむしゃらに頑張るような内容でもないし…日々仕事をこなすごく普通の生活を送ってます。雑誌とかで目標とか夢とかそんな記事を見てたら、持たないとダメなの!?ない私は変なんだろうか、だから魅力ないんだろうか?って思ってしまいます。皆さんはどうですか?

  • 愛するって、どういうことでしょうか?

    ずっと恋人がいなくて、もうどうすればいいんだろう、と悩んでいます。 「自分から人を愛したことがないんじゃない?」という意見をもらったことがありますが、自分ではそんなことはないと思っています。ご飯を作ってあげたこともあるし、困っている男友達を助けてあげたこともあるし、話相手になったことも、相手が幸せになるように願ったことも、褒めたことも、励ましたこともあります。疲れているだろうなと思って、しつこくメールすることもないし、気軽に声をかけたりしたこともあります。 こういうのは愛ではないのですか?ほかの女性と比べて私に愛が少ないということはないと思うのですが...一体愛するってどういうことなのでしょうか?

  • 素朴な疑問です

    職場の人で自分と同じアーティストが好きな人がいますが、性格が悪いです。 人のことを見下してるし、態度も良くなくて いつも対応に困ってます。 そのアーティストはめちゃくちゃいい歌詞だし、心を洗ってくれるような温かい詩が多い曲ばかりなのですが、なぜそれが影響されないのか疑問です。 価値観は人それぞれだし、必ず影響されないといけないとは思ってませんがモヤモヤします。 同じような体験や意見があればご回答頂きたいです。 よろしくお願いします!!

  • 同棲への素朴な疑問・・・

    同棲の始まりは、やっぱりお互いに同じ時間を同じ空間で過ごしたい・・・いつまでも一緒にいたい・・・という気持ちからだと思うのですが。 人間ですから、長い時間一緒にいればいるほど、相手に見られたくないところまで見えてきてしまいますよね?例えば、だらけた姿とか不機嫌な姿とか・・・ちょっとレベルは違いますが、朝のまだ化粧をしていない顔とか、トイレ使用後の残り香とか・・・。 でもそんなの飛び越えて、好きな人には特に見られたくない姿をも見せてしまえるくらいに心も体も通じ合える仲になったからこそ同棲生活をしているのだと思うのですが・・・。 疑問なのですが、そこまでお互いを知り尽くして、自分もさらけ出せるようになっても、『別れ』という悲しい結末を迎えてしまう場合もあるようですが、なぜなのでしょう?もちろんケースバイケースのお話になるとは思いますが・・・。一般論でも、経験話でも構いません。この、素朴な疑問にお答えをください・・・。