• 締切済み

重力波について

重力波と重力子のグラビドンの関係を教えてください。

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 重力子は「グラビドン」ではなく「グラビトン」です。  まず、重力とは時空の歪み(曲り)によって、物体の運動に対して「重力という力が働いた」と考えた場合と同様の変化を及ぼす「見かけ上の力」の事です。  重力波とは重力の強さ(時空の曲がり方)が変化した際に、その変化が波となって空間を伝わって行ったものです。  物質は全て原子が集まって出来ており、物体を細かく分割して行った際に最小単位となるのが原子であり、原子を更に細かく分割するとそれはもう元の物質ではなくなってしまうという事は御存じの事と思います。  それと似た様な話なのですが、量子力学ではエネルギーの量や、力の強さといった物理量も連続した量ではなく、最小単位となるものが存在していて、その最小単位が幾つあるのかで表されると考えられています。  エネルギーにせよ、力の強さにせよ、その最小単位となるものが量子と呼ばれるものであり、陽子や中性子、電子、光子なども量子の一種です。  量子は粒子としての性質と波動としての性質の両方の性質があり、原子レベルの小さな粒子は全て量子であり、粒子としての性質と共に波としての性質を兼ね備えています。  又、例えば電磁波は電場の強さと磁場の強さの変化が繰り返されている波であり、電場や磁場の強さも連続した量ではなく、最小単位である光子という量子の数として表す事が出来ます。  つまり、量子力学的な表現では、波もまた量子の流れと見做す事が出来る訳です。  重力の強さや時空の曲がり具合といったものも物理量ですので連続した量ではなく、最小単位となる量子が存在していて、重力が変化した際に、その変化が空間を伝播して行く波である重力波もまた量子の流れとして扱う事が出来ます。  この重力に関する量子が重力子(グラビトン)という粒子なのです。 【参考URL】  重力場 - Wikipedia > 2 一般相対性理論的な重力場   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E5%A0%B4#.E4.B8.80.E8.88.AC.E7.9B.B8.E5.AF.BE.E6.80.A7.E7.90.86.E8.AB.96.E7.9A.84.E3.81.AA.E9.87.8D.E5.8A.9B.E5.A0.B4  重力波 (相対論) - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E6%B3%A2_(%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E8%AB%96)  30分でわかる量子力学の世界 > 05■量子とは?   http://ryoushi-rikigaku.com/quantum.html  文部科学省 > 科学技術・学術 > 分野別の研究開発 > 量子ビーム > 量子ビームってなあに? > (1)量子ってなあに?   http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/ryoushi/detail/1316005.htm  量子 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90  量子力学 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%AD%A6  粒子と波動の二重性 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%92%E5%AD%90%E3%81%A8%E6%B3%A2%E5%8B%95%E3%81%AE%E4%BA%8C%E9%87%8D%E6%80%A7  重力子 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E5%AD%90

回答No.1

電磁波を量子化したものが光子、 重力波を量子化したものが重力子。

関連するQ&A

  • 重力について

    我が天の川銀河とアンドロメダ銀河が接近しているのは重力関係しているということらしいです。なるほどと思う反面、理解に苦しむところです。地球をちょっと離れたところでも無重力(完全ではないにしても)空間であるのに、銀河間239億光年も離れていれば大半が無重力状態にあると思うのですが、それでも引っ張り合っているとはどういうことなのでしょうか。おそらく根本的に考え方が間違っているのだと思います。教えて下さい。

  • 重力波の速さについて

    突然太陽がなくなり地球は太陽の重力から開放されたとします。 場の理論では光速以上の速度では情報を伝達できないため、開放されるのも太陽の光が見えなくなったその瞬間であるということを聞きました。 場の理論が言いたいことはわかるのですが、重力波まで光速であるとはどういうことでしょうか? 重力は加速度であり、光が加速度となにか関係があるとどこかで聞いたような気がするのですが・・・。 相対性理論などはまだ学んでいないので、光についてほとんど無知で、重力と光の関連性が分かりません。よろしくおねがいします。

  • 重力場があれば重力は働いている事になるか?

    重力場があれば重力は働いている事になるか? 疑問なんですが 例えば地球のような大きな物体が在るとその周りに重力場が出来ると思うのですが もしそこに気体なり真空中の何かなり重力が作用するものがあれば重力は観測されますが 仮にただ重力場だけあって近くに物体がなかったら 重力は働いていないのでしょうか 重力場って歪むと言いますが それは重力が働いている証拠ではないのでしょうか 重力は物体があって初めて働くのでしょうか? ブラックホールについても同じ事が言えると思うのですが どうでしょうか?

  • 重力について

    2つの物体に働く重力は、2つの物体の質量の積を距離の2乗で割った値に比例します。 地球とリンゴの間、太陽と地球の間に働く重力は違います。 一方、ガリレオの発見より物体の重力加速度は、9.8m/(sec)^2で一定です。 リンゴも、鳥の羽根も地球への落下速度は同じです。 落下速度に、重力(質量)は、関係しないのでしょうか? また、太陽系の惑星の公転速度を比較してみますと、太陽から離れる惑星ほど遅くなり、 一定速度ではありません。 重力加速度一定から考えると、同じ速度でもよさそうですが? このへんのからくりを御教授ください。

  • 重力について

    重力についての質問です。 例えば、空中に浮いているボールの表面にも、バクテリアなどのミクロン単位の物質が付着していると思いますが、なぜ、地球の重力で落ちないのか。地球の重力よりそのボールの重力の方が強いのか? また、磁石のように、その力が働くものと働かないものがありますが、 重力にも働くものと働かないものがあるのでしょうか? 最後に、軽いものと重いものに掛かる重力の強さは同じですか?

  • 重力って、なんで引いてばっかりなんですか?

    反重力は一般的にあるのでしょうか。 ないとすれば、なぜ重力は引いてばかりなのでしょうか。 電磁気力は、引力と斥力があります。 重力は、斥力もありふれているのでしょうか? (まだ観測できてないだけ?) それとも、 電磁気力は重力より下の力だから 斥力と引力の両方がプラスとマイナスの2種類から出来ているけど、 重力(電荷より上の階層)だと、引力ばかりですか? なぜですか? なぜ、重力は引力ばかりなのですか? なぜ重力は「引き合う」のか、教えて下さい。 究極レベルでお願いします。

  • 重力ってどこから?

    重力について質問したいことが、三つあります。 (1)重力ってなぜ発生するのですか?惑星の重力があるってよく言うけど、どこから(ミリメートルとかから?)、なぜって言うのがわかりません。 (2)重力と引力はどこがちがうのでしょうか? (3)分子間力ってなんですか? すいません m(_ _)m 簡単なことかもしれませんがどうぞおしえてください

  • 無重力下では?

    今日毛利さんが無重力下での実験の話をしていたので思いついた疑問です。 無重力下且つ無風下でろうそくを点灯させると炎の形はどうなるのでしょうか? それ以前に点灯しつづけれるのでしょうか?(スペースシャトル内での実験と思ってください) 燃料はロウさえ溶けてしまえば毛細管現象で重力に関係なく芯に供給されると思うのですが 対流のない状態だから酸素が供給されずすぐに消えるのかな・・・ もし点灯するのであれば炎の形は丸く(といっても芯から等距離になるから楕円というか薬のカプセル状かな?) なるのでしょうか? 御存知の方いらっしいましたらよろしくおねがいします。

  • 重力について

    何で 地球には重力があるんですか? 地球の中の何の物質が重力を生み出してるんですか? それとも、「重力がこの世にはある」と仮定することに よって、物事を見ようというものなんですか?

  • 重力について・・。

    物質が、重力を維持するのにエネルギーを使っているのでしょうか? 重力は、宇宙を支配する最大の要素でしょうか。 重力がなかったら、宇宙の塵が集まって 星もできないし、星が輝くためには、重力による物質の圧縮が必要だし・・。 よろしくお願いします。