• 締切済み

至急おしえてください。

20日締め翌々の月末締めのお客様がいたとします。 そして手形の時標準のサイトが五ヶ月後の五日と書いてありました。 この場合、日数で表すと、何日サイトになりますか? 155日でよいのでしょうか? できれば簡単な計算方法おしえてください。

みんなの回答

回答No.2

会社のシステムに どうしても日数で入力するなら 155日ですね。 実際は2月が29日あったり 月によって日数が違うので (何月何日に満額受け取れるかが大事なので)数えます。 2、4、6、9、11月は 1ヶ月の日数が30日以下 (ニシ ム ク サムライとおぼえます) その他の1,3、5,7,8、10、12月は31日まであります。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

いや、ここで聞くより、 「手形について確認させてください。例えば、1月20日締めの場合、手形の期日(換金できる日)は何月何日になりますか?」と、相手先に聞くのが一番間違いがありませんよ。 単純にわかりにくい表現の会社もありますし、わざとわかりにくくする会社もありますし・・・

関連するQ&A

  • 至急おしえてください。

    わかりずらかったらすみません。 月末締め、翌月末払いのお客様で、 ある金額以上は翌月末起算の150日サイトとありました。 この場合、翌月末までの30日分が足されて総合計は180日サイトになりますか? 全くわかりません。どなかたおしえてください

  • 初任給で保険料などは引かれるの?

    給料は月末締めの20日払いです。 18日から勤務することになり計算すると出勤日数は8日になります。 出勤日数が8日と少ない場合でも初任給で保険料は引かれるんですか?

  • アクセス2000で日数計算をする

    こんにちわ。現在レンタル業務を行っている会社で働いていて 社内システム以外のもので、レンタルの売上を管理できるシステムを 作りたいと考えています。レンタル開始日から社内の締め(月末)、 個々のお客様の締め(20日締・末締等)までの日数をアクセスで計算 させるにはどういうふうに作成したらいいでしょうか? 教えてもらえたらと思います。宜しく御願いします

  • 期日現金とはどういうものなのでしょうか?

    決済条件で 検収月末締翌月末60日手形 検収月末締翌月末60日期日現金 とあります。 ここでいう期日現金とは、どういうことなのでしょうか。 仮に60日後に現金ということであれば、 検収月末締翌月末60日期日現金といわずに 検収月末締翌々々月末現金でもいいのではないでしょうか。 または期日現金とは、手形のように銀行がその60日間、 いかなる場合も保証してくれるという意味なのでしょうか。 また単純な質問ですが、ここでいう期日とはどういう意味なのでしょうか。 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 支払サイトについて。

    教えてください。 例えば全額ファクタリング 月末締め五ヶ月後の末日払いとしか明記がなくい場合、締め日起算か支払日起算によってサイトの日数は変わりますか?

  • 支払手形の支払期日について

    月末締め翌月末支払(2/3手形1/3現金支払)の支払条件で、 90日サイトの手形の振出を行っていますが、 (8月31日締め9月30日支払⇒9月30日に 12月31日支払期日(満期日)の手形を振出 と 振込) 90日サイト⇒3か月として、必ず末日を支払期日としています。 (商慣行かと思います。) 2011年9月30日に2011年12月31日の支払期日(満期日)の支払手形を振り出した場合、 満期日が92日後になり、12月31日は土曜日で休日なので実際に入金されるのは95日後となります。 そこで 下請法で、「繊維業に対して親事業者は,下請代金の支払のために振り出す手形のサイトを原則として90 日以内」とされていますが、支払期日(満期日)が92日後になること及び入金が95日後になることはこれに抵触するものでしょうか。 下請法でも5日ぐらいの差は、商慣行で大丈夫なのでしょうか。 なるべくなら、月末ということで支払期日(満期日)を決めるのではなく、日数で考え90日後満期の手形を発行したほうがいいのでしょうか(2011年12月29日支払期日)? なお、一括決済方式(ファクタリングなど)についても、同様の疑問がありますが、支払手形と同じ考え(基準)でいいのでしょうか?

  • 支払サイトの数え方

    初歩的でお恥ずかしい質問ですが。。 月末締の翌月末支払の場合、通常支払サイトは30日だと思っていたのですが この場合のサイト日数は「60日」といわれて戸惑っています。 どちらが正しいですか? 「60日」だった場合、+30日となる理由とはなんでしょうか? 分かる方のご回答をお願いします。

  • 起算日

    決裁条件についてですが、現状、月末締め翌月末起算90日手形の条件を期日現金に変更する際、月末締め翌月末起算90日後現金となるのでしょうか?それとも、月末締め120日後現金となるのでしょうか?起算日の意味が今一分かっておりません。宜しくお願い致します。

  • 手形のサイトの考え方を教えてください。

    11/30日振出の手形のサイトが120日の場合の期日の考え方を教えてください。12/1~数えていって120日目は3/29です。しかし単純に120日だから4ケ月後と考えると3/30?それとも月末の3/31ですか?一般的な考え方を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 社会保険料の算出のための標準報酬と出勤日数について

    社会保険料の算出方法について、不明確な点があるので質問させていただきます。 就業に関する条件は次のとおりです。 契約:派遣契約 給料締め日:15日,月末の月2回締め 給料支払い日:15日締めの給料は月末支払い。月末締めの給料は15日支払い。 4月~6月に「受け取った」給料の平均を基に標準報酬月額を参照して次の9月からの社会保険料を決定しているという認識でおります。 質問1:出勤日数は17日以上出勤していないとその月はカウントされないと聞きましたが、この出勤日数は4月~6月の出勤日数のことでしょうか?(上記条件の場合3月の出勤日数は関係ないのでしょうか?) 質問2:GWの関係などで5月の出勤日数が17日未満だった場合、平均値の対象とならない給料は4月16日~5月15日出勤分(5月受け取りの給料)になるのでしょうか? 出勤日数と給料の支払日に関する関係を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう