• ベストアンサー

期日現金とはどういうものなのでしょうか?

決済条件で 検収月末締翌月末60日手形 検収月末締翌月末60日期日現金 とあります。 ここでいう期日現金とは、どういうことなのでしょうか。 仮に60日後に現金ということであれば、 検収月末締翌月末60日期日現金といわずに 検収月末締翌々々月末現金でもいいのではないでしょうか。 または期日現金とは、手形のように銀行がその60日間、 いかなる場合も保証してくれるという意味なのでしょうか。 また単純な質問ですが、ここでいう期日とはどういう意味なのでしょうか。 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.2

手形を発行するにあたって、当然負担が発生します。(発行事務、用紙代、管理、印紙税負担等)それを削減するために近年は大手企業を中心に「手形決済」から「期日現金支払」へ変更するところが増えているようです。 >ここでいう期日現金とは、どういうことなのでしょうか。 >ここでいう期日とはどういう意味なのでしょうか。 手形を発行しないが手形を発行したと同じ効果を持たせるため、90日後とか120日後などの決められた期日に代金として現金を銀行振込みする、ということです。信用取引のうえ成り立つ性格のものですが、やはり力関係が背後にあると言えます。 >または期日現金とは、手形のように銀行がその60日間、いかなる場合も保証してくれるという意味なのでしょうか。 =してくれません。 期日現金支払は手形とはちがって、割引きや回し手形ができないデメリットがあります。 でも、「ファクタリング会社」(売掛債権の支払保証や買取りを引き受けるサービスを提供する会社)を間に挟んめば、期日以前でも所定の手数料を払えば代金を受け取ることもできます。(手形割引きに該当します) ファクタリング会社は大手都市銀行系の6社が主力で、銀行に問い合わせれば教えてくれます。 このような意味でも取引先が支払い条件を変更してきた時点でその背後にある事情を掴むのは重要なことだと思います。 因みに建設業界では下請業者利益保護のため手形支払から期日現金支払の変更は禁止事項です。(下請法)

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

最近、手形の発行コストを抑える趣旨で、手形期日見合いの期間を寝かせて現金支払するケースが増えています。そのため、こうした記述方法が出ているのだと思います。 「保証」については、ファイナンス会社等を入れて三者で基本契約しているケースや、相互信頼だけで「保証」の担保のないケースや、要は当事者間の力関係で決まっているのが現実のようですね。

関連するQ&A

  • 手形はなぜ120,150日など支払が長いのでしょうか。

    検収月末締め翌月末120日手形 この決済条件だと、 1月に物を売った場合、回収できるのが、 2月末から120日後。 すると6月末の回収ですから、 お金を手にするまで半年かかるわけですよね。 このように決済条件が長くなった経緯はどういう理由からでしょうか。 本来であれば、 全ての会社が 検収月末締め翌月末現金とすれば、 全ての会社が公平にお金をやり取りができ便利だと思うのですが、 なぜお互い現金化するまで長い期間の決済条件をするようになったのでしょうか。 質問2 あと追加質問ですが、 手形は120日手形は、120日後の指定された日、一日を過ぎた場合は、無効となるのでしょうか。 もしそうであれば、手形は不便のように感じられますが・・・ 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 起算日

    決裁条件についてですが、現状、月末締め翌月末起算90日手形の条件を期日現金に変更する際、月末締め翌月末起算90日後現金となるのでしょうか?それとも、月末締め120日後現金となるのでしょうか?起算日の意味が今一分かっておりません。宜しくお願い致します。

  • 支払手形の支払期日について

    月末締め翌月末支払(2/3手形1/3現金支払)の支払条件で、 90日サイトの手形の振出を行っていますが、 (8月31日締め9月30日支払⇒9月30日に 12月31日支払期日(満期日)の手形を振出 と 振込) 90日サイト⇒3か月として、必ず末日を支払期日としています。 (商慣行かと思います。) 2011年9月30日に2011年12月31日の支払期日(満期日)の支払手形を振り出した場合、 満期日が92日後になり、12月31日は土曜日で休日なので実際に入金されるのは95日後となります。 そこで 下請法で、「繊維業に対して親事業者は,下請代金の支払のために振り出す手形のサイトを原則として90 日以内」とされていますが、支払期日(満期日)が92日後になること及び入金が95日後になることはこれに抵触するものでしょうか。 下請法でも5日ぐらいの差は、商慣行で大丈夫なのでしょうか。 なるべくなら、月末ということで支払期日(満期日)を決めるのではなく、日数で考え90日後満期の手形を発行したほうがいいのでしょうか(2011年12月29日支払期日)? なお、一括決済方式(ファクタリングなど)についても、同様の疑問がありますが、支払手形と同じ考え(基準)でいいのでしょうか?

  • 売上ベースは、何をベースにしているのでしょうか。

    売上ベース は、以下4項目の中でどの項目が基準となるのでしょうか、。 例えば、 A会社の決算は3月。 1千万円の大型機械をB社に売りました。 B社の決済(回収)条件:検収20日締め翌月末120日手形 納入は2月21日により、翌月20日の3月20日にB社は検収をしました。 さらに4月末手形を受け取り、 それから120日後の8月末に手形を現金化しました。 ここでは 2月:納入 3月:検収 4月:手形受取 8月:現金化 とありますが、どれが売上ベース で考えられるのでしょうか。 上司などが、3月末などに何とか期計画達成させようと やっきとなって売上を上げようとしているのですが、 ここでは検収、手形受取、現金化、どれを指すのでしょうか。 またその売上ベースが基本となって 決算上、計上されるのでしょうか。 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 期日現金払いの条件

    経理担当者です。 取引先からの代金回収を手形でいただているのですが、手形を取立にまわす銀行が近くに無いため、期日現金支払に変えてもらおうと考えています。 特に手形割引の利用の予定はありません。 契約条項では手形の条件しか定めてなく、期日現金払いを行う場合は契約の改定が必要なのでしょうか

  • 期日現金と手形の違いについて

    手形発行費用の削減、手形管理業務の削減という意味で期日現金という支払方法がひろく使われていると思います。 この期日現金というものについて分からない点があり質問いたします。 1.期日現金というのは法的な力がかかるのでしょうか?手形が不渡りとなれば倒産になると思うのですが、期日現金でも同じく倒産になるのでしょうか? 2.期日現金でも割引ってできるのでしょうか? 3.上記の2つの質問&手形の存在の有無以外で、期日現金と手形に違いはありますか? 最近会計システム絡みの仕事をしていて非常に気になっています。一部でも構いませんので、回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 期日現金の請求書の書き方

    宜しくお願いします。   月末締め120日後の期日現金(振込)条件で新規取引を始めました。 この場合初めて入金される120日後までは前月分の請求金額を当月請求書の繰越金額の欄に 加算し続けていけば良いのでしょうか? 25日締め翌月末払いで繰越金は前月の1か月分、末締め末払いで繰越0ですよね? 例えば4月売り上げ10万 5月15万 6月20万として消費税はここでは無視します。 【4月末締め請求書】 本月請求10万 【5月末締め請求書】 前月請求10万 入金    0 繰越   10万 本月請求15万 合計   25万 【6月末締め請求書】 前月請求25万 入金    0 繰越   25万 本月請求20万 合計   45万 と、この様に加算して行き、120日後振り込まれた金額(4月売り上げ分)を繰越金額から差し引いて請求するかたちでよいのでしょうか? 解りにくいと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 手形期日

    よろしく御願いします。 手形割引の経験はあるのですが、手形期日まで今回初めて手形を割り引きせずに持っています。すでに銀行に取り立て依頼はお願いしてあります。 質問ですが、今月9月30日(日曜)支払期日の約束手形です。 当方の銀行口座(会社)には、いつ手形が現金化され口座に入金されるでしょうか?ちなみに手形発行の銀行は都市銀行、当方の銀行は地方の信用金庫です。現金が入金される日にちが知りたいのですが、お分かりになる方、教えて頂きたいです。お願い致します。 10月の5日とかかなり時間がかかりますか? よろしくお願いします。

  • ファクタリング

    会社で売掛金の回収を手形で集金をしています。 売掛先からファクタリングを勧められています。 月末締めで請求をし、翌月25日に4か月の手形で売掛の回収をし、すぐにその月末に割引して現金化しています。 ファクタリングのことをよく理解していないので教えてください。 銀行の割引とファクタリングにした場合の割引とか手数料は金額的に どの程度の差があるのでしょうか。 大きな金額のため、期日までおくことは不可能ですぐに現金化したいです。 ファクタリングにした場合、現金化は最速でいつになるのでしょうか。 また、手続きをしてどの位でファクタリングにできますか。 教えて下さい。

  • 期日現金について教えて下さい。

    期日現金について教えて下さい。 私の企業はあるAというメーカーの代理店商社です。 現在、Aが私の会社に対する支払は10万円以上は締め日起算の120日手形です。 先日、メーカーから期日現金に変更して下さいとの連絡があり、今度詳細について面談する予定です。(まだ理由やどのように変更するか?等の詳しい話は一切しておりません。) 1、メーカーの狙いはどういうことが考えられますか? 2、またその狙いを探るためにどのような質問をすれば良いでしょうか? 上記質問について、御指導頂くと幸いに存じます。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう