• ベストアンサー

隣は常に引きこもり

何度引っ越しても隣が引きこもり、常に騒いでる現場になってしまいます。最初は働いていても、いつのまにか引き篭もりになっていて、夜から室内で元気に複数人で活動を始めます。いくら引っ越しても、家賃が高い分譲賃貸を借りてもこのパターンになります。呪われてるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.2

多くの場合、同じようなことが何度も起きてきて、はじめて なぜなんだろう、呪われているのか? と気づくものですが、 ほとんどの場合、気がつかない人のほうが多いものです。 あなたがその繰り返すパターンに気づかれたのは幸いだと思います。 それはあなた自身が、そうした似たような波動の人たちに気づくことにより、 もうワンランク上の生き方をする時期に来ているからと思われます。 私たちは自覚がなくても、「類を持って集まる」という法則に従い、 自分と似たような同じ波動を持つ人々のそばに引き寄せられていきます。 それがポジティブであればそうした人々と、 あるいはネガティブであれば、 そうした問題を抱える人々と関わりを持つことになります。 ワンランク上の生き方とはどういうことを言うのでしょうか? これは私の考えですが、自分の中に本来的にある「善意」を生きるということです。 それをどの程度まで生きられるかによって、関わる人々が変わってきます。 他人から善意を与えられることが多くなり、感謝することが増えてきます。 説教じみて偉そうで申し訳ありません。 私もかつてそういうことに悩んだ者としてひと言申し上げました。

gluten-free
質問者

お礼

ワンランク上の善意とは具体的にはどういう事でしょうか?もう悪意しかありません。以前住んでいた6世帯のアパートはドアの音が響くので外出帰宅がわかったのですが、自分の隣以外は朝全員仕事に行ってました。隣は一般の引きこもり同様、一晩中起きていて騒ぎ朝就寝、夕方17時過ぎにようやく起きるだらしない生活で、そいつの下の部屋の人はほとんど居なく、自分以外の人の人生はうまくできてるよなあと感心してました。

その他の回答 (1)

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.1

そもそも、隣人が引きこもりであるとどのようにして知るのでしょう?

gluten-free
質問者

お礼

自分も無職なので部屋にいますが隣が一日中朝まで友人と喋りまくっていれば聞こえるというよりうるさいですよ。近くのコンビニに5分行くだけで戻ってきてまたゲームにおしゃべり一日中楽しそうに遊んでます。

関連するQ&A

  • お隣の猫のにおいがつらい…お隣さんにわかってもらうには

    賃貸アパートのお隣の部屋に猫がいて、最近臭いがきつくなってきて、ちょっとまいってます。 お隣の玄関の前がひどく臭くて、窓を開けて風を通すと、風向きによっては、部屋の中に猫の臭いが一日中流れ込んできます。これはたまりません。 この臭い、飼っている本人は気にならないものなのでしょうか? お隣の方は女性のひとり暮らしで、とても静かに暮らしてらっしゃいます。猫は複数いますが完全室内飼いでベランダに出ることもなく、臭い以外では全く害のない、極めてマナーのいい隣人と言えます。 私としては、お隣さんと気まずくなることなく、猫は静かに飼っていただいて、臭い対策だけもう少し、なんとかしてもらえないだろうか、と。 うちに臭いが流れ込んでいるとは気がついていないと思います。 直接言うのは難しいですよね、かといってペット禁止の賃貸のため、大家さんや管理会社を通してしまうとかわいそうな結果になるので…それはできません。 長くなりましたが、ここで質問です。 猫を室内で飼っていると、臭いというのはどうにもならないものでしょうか? どうにもならないものなら、私が臭いで困っていることをわかってもらっても、ただの嫌がらせにしかならないし、いい結果をになりませんよね。 私は猫だけは飼ったことがないので、現状が全くわかりません。 飼い主さんが気がついていないだけで、改善方法があるなら、それを上手に伝えられないでしょうか? お隣さんと顔をあわせることも滅多にないし、共通の知り合いもいないのですが、何かいい伝え方はないでしょうか? また、猫を飼っている側の立場から、こんな風に伝えてもらえたらありがたい、というご意見もお願いします。

    • ベストアンサー
  • 分譲マンション、お隣さんのご挨拶

    こちらのカテゴリーとはちょっと違うのかな?と思ったのですが こちらに書かせていただきます。 今年1月に新築分譲マンションに引越しをしました。 2階角部屋だったので、お隣と上下の部屋用に粗品を用意して 引越しの挨拶に伺ったのですが、隣と階下はまだ空き部屋で 上の階の人にだけ挨拶をしておきました。 1ヵ月半ほど前、階下の部屋が入居されたようなのですが 引越しの挨拶がありませんでした。 (マンションのほとんどの人が表札をつけていないですし 階下も夜に外を通ったときの明かりで入居されたのに気づきました) 隣の部屋もついこの間、業者さんがエアコン設置で出入りしていたので すでに入居されているかもしれませんが、こちらからは分からないです。 賃貸なら兎も角、これから長く住む分譲マンションなら引越しの挨拶は 当然のことだと思っていたのですが、最近は違うのでしょうか? また、マンションの敷地内では、どなたか分からなくても会った人には 挨拶していますが、もし階下の人や隣の人に会ったら「上に住んでる者です」とか 「隣に住んでる者です」とこちらから挨拶したほうが良いでしょうか? (階下の人と分かる状態で出会うのは、確立的に少ないと思いますが…;;)

  • そんなにお隣りさんがエライのか?!

    しばらく前に新築しました。最初からわかっていたことですが、うちの隣の家は超巨大な豪邸です。そして、うちの娘と同じ年のお子さんもいることがわかりました。土地選び等は不動産に詳しい親戚がでしゃばって、主人とその親戚が決めてきました。当時は他県にいた私は話だけ聞いていて、「お隣さんは素晴らしいご一家のようだし、同じ年の子どももいるよ」との言葉に安心したのですが・・・ はじめて私が自分達の建築中の新居を見に行ったら、お隣のあまりの巨大で豪邸ぶりに引き換え、自分達の新築中の家といったらその家の物置みたいなものです。完全日陰で・・・ たしかに小さい女の子がいるような雰囲気はありましたが、子ども自転車が置いてあったりするのはいいのですが、その横にもちろんベン○ ジャ○ー セルシ○ などなど国内外の名車がずらり。うちとは違う というのが一目瞭然でした。 なんだかがっくーりときて、何でこんな超豪邸の隣に小さい家を建てるんだろう、そんなだったら最初から郊外のニュータウンなら全部の家が小さいんだからそのほうがましジャン!と思いました・・・。 実際住むと、新築前の勝手な妄想では、ご近所の若夫婦や子どものいる家族でバーベキュー・・・?缶ビールで乾杯!とか思っていたのですが ぜんぜんです。お隣さんは常にどこからか世界の名車のお友達が集まっていて、うちに対してばかりでなく この近辺の人に対して近所だから遊ぼうとかいうことは皆無です。 4月からお隣さんと同じ学校に娘が上がりました。あちらは上にもお子さんがいらっしゃるので、うちに挨拶しなくても、兄弟姉妹で登校できるからか、うちに対して「同じ学校に入学ですね、ヨロシクね」の一言もありません。こちらからすべきかも知れませんが、兄弟で学校に通う とわかっている人に うちの子も入れてくれ とはいいづらく 毎日私が大通りまで娘を送っています。それを見ていても 一緒に行きましょうよ 子供同士で大丈夫ですよ とはお隣さんは全く言いません。 偶然お隣さんと車での帰宅がばったり合ったら、あっちは絶対にバックしたり道を譲ったりしません。私がバックするなり、道をあけておくなりして お隣さん優先です。軽四はバックしろってことですかね。 お隣さんは週末や連休は 夜遅くまで仲間が遊びに来ていることも多々あり、夜中の12時1時に車が出て行く音も響き、何度も起されました。年がら年中 夜は花火をしているようで午後8時~9時は火薬くさく、うちのリビングの窓を開けられません。おまけに打ち上げ花火までしています。旦那に夜そういった音やにおいで寝付けないといっても、長いものにまかれろ ということで、何もしてくれません。(もちろん打ち上げ花火はお隣さんの広い庭でしていることでこっちまで飛んできませんが煙と匂いが来ます) 会ってもごめんの一言もなく、お隣の奥さんの口からは こんにちは。こんばんわ。の2言しか聞いたことありません。 自分の家の庭なら何でもしていいのでしょうか。隣に同じ学校の子がどういう気持ちで見ているかまで 考えられませんよね・・・ 週に何度も庭でバーベキュー、あれやめてもらいたい・・・うちの洗面所とリビングから隣のお庭しかみえなくて 娘が毎日うらやましそう、うらやましがる娘に対しイライラする自分・・・。でも・・・ 同じ学校の子や同じ年頃の子どもが沢山集まってジュースを飲んだり食べたり・・・沢山の奥さんたち、お父さんもたまにいたりして・・・ 外で毎晩食べるの やめてもらえませんか!!! と言いたい(いえるわけないですよね) とりとめもなく書かせていただきました・・・。一生に一度の新築でこんなつらい目にあって・・・ どなたか同じような経験とかあったら教えてください

  • 中古マンション

    中古マンション探していて、いいなあと思う物件を見つけました。 ある不動産サイトで、その物件を取り扱っている不動産屋が複数ありました。 こういう場合、不動産屋を競わせる(価格など)ことって可能なのでしょうか? 昔、賃貸物件を借りる際に家賃交渉を二店舗に競わせたことがあるのですが、分譲でも同じようなことができるのでしょうか?

  • 都内urの壁の遮音性について

    現在アクティ三軒茶屋という築五年くらいのur賃貸(家賃18万)にすんでいるのですが、隣の音がすごく聞こえます 以前urのコーポレート池尻という 所に住んでいた時は分譲賃貸並みに隣の音はしませんでした 少し耳にした話では高層のur物件は壁が乾式というものなので 音に関してはあまりよくないそうです 船堀トキタワーや板橋ビュータワーあたりの高層urに引っ越そうかと 思っているのですが同じ事でしょうか やはり分譲賃貸か低層のurにした方がいいのでしょうか? それか築二十年くらいのurは壁にコンクリが入っているとの話も聞きました、内装がリニューアルされていればそれでもいいかなと思います 高層urはどこも一緒なんでしょうか?民間の分譲でも高層はそうなん でしょうか?

  • いま住んでいる分譲賃貸マンションを購入したい。

    いま住んでいる分譲賃貸マンションを購入したい。 もともと、あと2年後くらいにマイホーム購入を目指して貯金していましたが、 今の住環境にも慣れ、隣人とのお付き合いもとてもスムーズにいっており、 できれば、いま住んでいる分譲賃貸マンションに長く住みたいなと思うようになりました。 そこで、この物件を購入したらどうかと考えているのですが (もちろん大家さんの意向もあるのは重々承知しています)、 以前、同様の質問を教えてgoo内で見たときに 「分譲賃貸は、基本的には相場よりもかなり安い家賃で提供されているものだし、 賃貸なら、室内の設備が壊れても大家さん負担だし、賃貸のままのほうがトク」 という回答がついていました。 たしかに・・・と思いました。 現在、家賃10万弱で借りています(たしかに、他の賃貸物件に比べてかなりオトクでした)。 大家さんは現在、このマンションの近くに一戸建てを建てて住んでいるようです (面識はありません)。 販売価格はおよそ1600万円ほどのようです。 来春に賃貸契約の更新があるので、そこで更新料20数万円を払わなければいけません (できればこのタイミングまでに結論を出したいです)。 せっかくのマイホームを購入したのに 隣人トラブルで悩んでいる人が、私の周りにたくさんいます。 今の家だって、いつか隣人は変わるかもしれないけれど 何と言うか、マンション全体的に皆さん穏やかで 大きく常識外れな人はいないような気がしております。 お金の面ももちろん大事ですが、 とにかく、平穏に暮らしたい!! 購入を打診してみるべきでしょうか? それとも、気が済むまで分譲賃貸契約で暮らしたほうがいいでしょうか? (一生賃貸で・・・、とは考えておらず、いつかはどこかにマイホームを購入したいと思っています。) どんなことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 隣りのトイレの換気扇からの臭い

    タイトルどおり、隣りのトイレの換気扇からの臭いで悩んでいます。 もう気になりだして何年にもなるのですが、最近 この臭いで 頭痛や目の奥が痛くなったりするようになってきました。 そして少しの臭いでも気になるようになってしまいました。 気候のいい今の時期、外からの風が気持ちいいので、と 窓を開けると、「ぷわぁ~ん」と臭いが室内に入ってきます。 常に入ってくるわけではないけど、風がふくと漂ってくるのです。 夜も窓を小窓を少し開けて寝ると、臭いが・・・ 臭いで目が覚めることも・・・ 窓際に芳香剤を置いて自己防衛してみたりもしたけど ダメですね・・・ ご近所さんであまり言いたくないんですが、やっぱり言って対処してもらうしかないでしょうか?直接言いにくいんですよね・・・ 隣りの人は高齢者80歳位の一人暮らし。 トイレは、旧式の汲み取り式のようです。 隣のトイレの換気扇の高さはうちの二階の窓の位置よりも少し高め。 本当に腹立たしい時は換気扇の先にビニール袋をかぶせたくなります。

  • 分譲の壁と床の厚さ

    普通の賃貸のRC造りと分譲のRCでは床や壁の厚さ(音の漏れ)は  どのくらい違うでしょうか。 分譲の場合 他の造り(木造 鉄骨 普通の賃貸のRC)と比べて 1階でも それほど音は しないでしょうか。 子供の走る音などは聴こえてしまうと思うのですが 大人の歩く音やドアの開閉 話し声やテレビなどは 聴こえないものでしょうか。 現在 部屋を探していて 分譲の1階の端から2つ目の部屋(築42年)と 普通の賃貸マンションの最上階角部屋築37年 と どちらにするか考えています。 家賃は分譲のほうが少し安く 最上階は暑いかもしれないと思い 分譲に気持ちが傾いていますが 分譲の場合 上や隣の人は賃貸ではなく 買ったものなので もし子供の深夜の走る音など問題があっても 管理会社に間に入ってもらって苦情を言ってもらうなど そういったことが できないのでしょうか?

  • マンションでの隣からのゴトゴトという低い物音

    現在賃貸鉄骨ALCマンションに住んでいます。 平日は8時ごろ、日曜は朝9時ごろより隣からゴトゴトとか低い音が聞こえてきます。 夜働く仕事柄、朝はなるべく寝ていたいのですがベッドで寝ていても聞こえてきます。 今ではこの音が聞こえてくると心臓がどきどきします。 話し声とかは聞こえてこないのですが、低い音は漏れるらしく聞こえます。 聞こえてくるのは角部屋の1DKの部屋からで、反対の1Kの部屋からは聞こえてきません。(うちは真ん中の1Kの部屋です) ALCの防音性能はコンクリートと名前は付くのにないに等しいのでしょうか? 鉄筋コンクリートの造りだとこのような音は聞こえないものですか? お金があれば引越しをするのですが、この現状なのに家賃は鉄筋コンクリートのマンション並に高いのですぐ引越しとは行きません。

  • 隣の老夫婦

    一年ほど前、子供の学校の関係で今の場所に引越して来ました。我が家(賃貸の一戸建て)老夫婦宅(自己所有)私は娘17歳・柴犬2匹と暮しています。昨年夏、犬の為に蚊取線香を点けました。次の日、隣の主人から、奥さんがアレルギーなので止めて欲しいと苦情が入り、それ以後無臭のそれに代わる商品にしました。 (火を使わないゼリー状)それでも隣は苦情をこの一年間毎日窓から我が家に向かって言います。夜中にベランダに出て『あぁ~煙幕が出てるわ!よう、こんな臭い家に住むわ…』反対側の住人さんに来て貰ったのですが、臭いも煙もありません。警察と保健所の人が 来たのですが、異常なしです。(隣人が呼んだ) 警察も保健所も、お年寄りなので、我慢してくださいと言うだけです。引越しをすれば解決する事なのでしょうが、学校の問題もあり無理です。私の方の大家さんに相談したのですが、頼りない方で無理でした。 隣の主人は、私の隣に住む飲食店のマスターに私の家の事を色々言っています。マスター曰く、老夫婦は以前から頑固な性格で近所と争いが絶えなかったそうです。夜も眠れなく、仕事も出来なくなった私はノイローゼに近いです。正直殺してやろうかと思うときもあります。先月、体調を崩し休んだ私は収入も減ってしまいました。今月はまだ家賃払っていません。水曜日 夜勤から戻ると、夕方大家さんが来たらしく(酒を飲んで) 支払わないと裁判する、あんた!高校生やろ!。夜に母親仕事しとんか?そんな事を言ったらしいです。 高校生だから働けと言う事でしょうか・・・。 娘は高校生ですが朝4時30分起きで帰宅は7時です。 娘は今週末からバイトにでます。こういう問題は、どちらかが引越すしか方法がないのでしょうか? また、大家さんには全く関係の無い事なのでしょうか?