• 締切済み

すのこベッドの強度について

寝室が和室で、湿気が篭もりやすい場所にあるため、少しでも通気性のよいもの、と思い、すのこベッドの購入を検討しています 。 そこで心配なのが強度です。 すのこベッドは普通のベッドよりも、強度がないと聞きます。 使用するのは、普段はわたし(女性)1人なのですが、週末は彼氏が泊まりにきて、同じベッドで寝ています。 彼氏が来る日は限られていますし、ダブルorセミダブルを買うと寝具類も買い直しになることから、出来ればシングルを買いたいと思っています。大人2人がすのこのシングルに寝ても、強度的に大丈夫なものでしょうか。やはり軋みや傷みがでるのでしょうか。そもそも、ダブル、セミダブルであっても、大丈夫なのでしょうか。参考までに2人で110キロほどです。 勿論それぞれのベッドにもよるのでしょうが、一般的にどうなのか、ご教示ください。 ちなみに、わたしは足が不自由で、ベッドでなければ寝ることが出来ないため、布団を使用するという選択肢はありません。

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.3

耐荷重値はたいていは表示よりも 多めにしてありますので、たぶん大丈夫だとは思いますよ。 もちろん、ちゃんとしたショップのものですよ。 ただし、スノコといってもどんな樹種で 板厚がどれくらいあって、どういう組み方を しているかで強度は結構バラつきありますよ。 ベッドのマットレス下のスノコだったら、押し入れに使うような 桐とかファルカタ(木の名前です)といった軽くて強度のない 木を使うことはまあないですけど、杉や松を使っていれば案外強度はありますよ。 とはいえ、買われる際は販売店に確認とっておいてください。 また、シングルで二人で寝るには狭すぎませんか? シングルってだいたい幅が90cmかそこらでしょう? 二人が天井見て並んでしまうと普通にそれぐらいの幅になります。 セミかダブルでないと二人寝は厳しいですよ。 泊りに来たはいいが、寝にくいのでどちらかが床寝になると思います。 私も帰省で家内と夫婦で泊まりに行った際に、私が残していった セミのベッドに二人で寝たことはありますが、私がいつも途中で 落ちてました。落ちないように寝ると翌日どっと疲れてます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4319/10663)
回答No.2

2人乗られるのであれば 耐荷重150kg以上でネット検索して探してみては? 耐荷重はギリギリの量になりますので 8割程度で考えた方が良いです 座面が高くなりますが 厚め(10cm以上)のマットレスを敷くと多少は荷重が分散されます でもマットレスの重さを入れると残り2割を消費してしまう場合も で こんなのは予算オーバーですよね http://item.rakuten.co.jp/kagunosato/b2-0034/ 足が6本で中央に横柱がある こういうタイプの方が安心だと思います 写真だとスノコで見えない場合が多いですが 価格しだいで頑丈だったり 見た目の良い木だったりでネットで判断するのは難しいですね

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

シングルサイズで110だと、一人でもオーバー荷重でしょう。 そう人は、大概、セミダブルかダブルでしょうね。

関連するQ&A

  • すのこベッドの強度が不安・・・

     引っ越して全室フローリングになるのを機にベッドにしようと思っています。価格もお手頃な”すのこベッド”を検討しています。大きさはダブルで、すのこベッドの上に直接布団を敷こうかと思っているのですが、強度と通気性が心配です。  マットだと干さなくてもいいと思うのですが、直布団だと干さないで敷きっぱなしだと湿気ますか?やはり直布団じゃなくてマットを購入した方が良いのでしょうか?

  • すのこベッドってカビが生えやすいですか?

    ベッド、マットレス、掛け布団など寝具の買い替えを考えてます。 現在は、間隔の大きなすのこ状のベッド(塗装されている)に、10cmくらいの厚さのウレタンマットレス、その上に綿のパッドを敷いて、寝ています。 この状態でカビなどは生えたことはありません。 今回、購入を考えているのは、無塗装のすのこベッドなのですが、すのこはカビやすいという意見があり、躊躇してしまってます。 無塗装のすのこベッドの上にウレタンマットレス(厚さ4cm)を敷き、その上にエアウィーヴライト(厚さ3cm)、その上に綿のシーツを敷いて使用しようと考えてますが、どうでしょうか。 エアウィーヴは湿気がたまらないのでその湿気は下のマットレスに行ってしまうかもしれませんから、マットレスとエアウィーヴの間にパッドを敷くことも考えてます。 パッドとエアウィーヴのカバーは洗濯はするつもりですが、そんなに頻繁に洗えるかわかりません。 すのこベッドをお使いの方、すのこやマットレスにカビが生えたことはありませんでしょうか。 どのように使用されているか、経験談を教えてください。 すのこではなく、スチールのベッドなら大丈夫でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • どちらのベッドが良いか?(スノコかスノコでないか)

    折りたたみベッドの購入を検討しており、スノコかスノコでないベッドで迷っています。 スノコの通気性も魅力的ですが、スノコでないベッドのリクライニング機能も捨てがたく… 今のところはベッドの上に布団を敷いて使用する予定です。 購入された方等の御意見をお聞きしたく また、値段は1万円前後で考えているのですが、1万円前後であればどのメーカーの 折りたたみベッドでも差はないですかね? 以上、宜しく御願い致します。

  • すのこベッド(床置き)の強度は・・・(きり・ひのき・ふじ)

    主人が汗っかきで、布団を干しても一晩寝ると敷布団が かなり湿ってしまいます。 以前フローリングの床に布団を敷いて寝ていたのですが、 一晩寝ただけで布団をめくると床が濡れている状態でした。 今は畳に布団を敷いているのですが、同じようにかなりの湿気です。 体が大きく体重があるので、ベッドの使用は強度の問題から無理です。 (二人で一緒に寝ていて、体重を合わせると200kgにもなります) そこで床に敷くタイプのすのこを買ってみようと思うのですが、 200kgでは強度的に無理でしょうか? ひのきの床置きタイプのすのこは、耐重量90kgとなっていて 完全に無理そうです。 桐はひのきより柔らかいのでダメですよね? となると、藤のすのこってどうでしょうか。 やはり無理でしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • すのこマットの上にベッドマットおいて大丈夫?

    現在ベッドマットレスだけを畳の上において使用しています。湿気対策に下に除湿マットをひいてはいますが、 効果の程がイマイチなので、すのこマットを購入したいと考えています。 けれど通販などで見るとどれも上においてあるのは「敷布団」でベッドマットレスをおいてるのはありません。 もしかして重量的にムリがあるんでしょうか? ただ、すのこマットのサイズ欄にシングルとかダブルとかあるくらいなので、ベッドマットレスでも問題ないんじゃないかという気もしますが…。 おヒマな時で結構ですので、もしどなたかご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • すのこベッドの購入で悩んでいます。

    すのこベッドの購入で悩んでいます。 ヘッドボードナシ・木枠のみ (1)フレーム:天然木ニレ/すのこ部:天然木(桐)1枚 耐荷重:90キロ (2)フレーム他:パイン材/すのこ部:天然木(桐)2枚 耐荷重:セミダブルで200キロと言われました。 使用するのは旦那で80キロなのですが、耐荷重を考えると後者がいいのかなと思います。 天然木のほうが丈夫という情報もありますので、フレームすのこ共に天然木の前者とどちらか一つに決めかねます。すのこ部が1枚か2枚かも耐荷の強度に違いがでるのでしょうか?

  • すのこベッドと敷き布団

    今、すこのベッドと敷き布団の購入を考えています。 昔、フローリングに直にマットレスを敷いててあげると下がびしょびしょでカビだらけやった経験があります。なので通気性の良い折りたたみ式のすこのベッドを購入予定です。同時に敷き布団がないので敷き布団も購入予定です。ネットで調べるとすのこベッドだけではカビる、除湿シートも購入した方が良いと書いていました。また、すのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルってのも見つけたんですがちょっと値が張りますね。そこで質問なんですが、敷き布団+除湿シートかすのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルの一つだけか、値段的にはどっちがいいですかね?敷き布団ふ除湿シートの場合、除湿シートはこまめに買い換えないといけないのでしょうか?以上、お願いします

  • すのこベッドと敷き布団

    先日このような質問をさせていただきました。 今、すこのベッドと敷き布団の購入を考えています。 昔、フローリングに直にマットレスを敷いててあげると下がびしょびしょでカビだらけやった経験があります。なので通気性の良い折りたたみ式のすこのベッドを購入予定です。同時に敷き布団がないので敷き布団も購入予定です。ネットで調べるとすのこベッドだけではカビる、除湿シートも購入した方が良いと書いていました。また、すのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルってのも見つけたんですがちょっと値が張りますね。そこで質問なんですが、敷き布団+除湿シートかすのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルの一つだけか、値段的にはどっちがいいですかね?敷き布団ふ除湿シートの場合、除湿シートはこまめに買い換えないといけないのでしょうか?以上、お願いします ご回答者様ありがとうございました。そこで補足なんですがすのこベッド+マットレス+除湿シート+敷き布団というのがありました。しかしマットレスがある場合折りたためるすのこベッドであってもマットレスは折りたためないんじゃないかと思います。仮に折りたためたとしても全部重ねた状態で折りたたみ干すなんて効果?があるのか心配です。マットレスがカビった経験あるのでトラウマです。笑 もしマットレスを敷いたほうがいい場合、厚さはどれくらいがいいですかね? あと、そもそものすのこベッドの使い方は折りたたんで干す時は敷き布団のみで干すのでしょうか?掛け布団はどうしたらよろしいのでしょうか? いろいろ質問させていただきました。お願いします。

  • すのこのベッドを購入したいのですが・・・

    3月に引越しします。 これを機会に、床寝からベッド生活にしようと思ってベッドを探しています。 ネットにて色々なベッドを見てきました。 そこで気にいったのが、すのこのベッド(床から30cmぐらい離れてる)でした。 今度の住まいは、フローリングなので通気性のある物が望ましいだろうと思ったまでの選択。 そこまでは良かったのですが、すのこの材質に悩みが出来ました。 1:桐のすのこ 2:ひのきのすのこ どっちがベッド使用上としてよろしいのですか? 桐は湿度の調整に優れている(とくに箪笥)。 ひのきは堅いので丈夫。 とそこまで材質の違いは分かるのですが、ベッド使用としては全く分かりません。 どちらも国産木です。 マット無しで布団を上に敷いて寝るつもりでいます。 使われたことある方や木に詳しい方やすのこのベッド経験者らの意見を聞きたいです。 桐とひのきでどっちがおすすめなのか? それぞれのメリットやデメリットはあるのか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • セミダブル以上のロフトベッドってありますか?

    こんにちは。 今春、結婚することになりそのための準備を始めているところです。 新居はあまり広くないため、少しでも部屋を有効活用しようと寝室のベッドはロフトタイプのものにしようと考えています。 二人で寝るため、セミダブル(幅120cm)の物を探しているのですが、全く見つかりません。 ロフトベッドはシングルが基本なのでしょうか?(強度の問題とかでしょうか・・・) 唯一見つけることができたのが、イケアのロフトベッドですが、 こちらはダブルサイズ(幅140cm)のようで少し大きすぎるかなと・・・ セミダブルがベストなのですが、もしこのような商品を知っている方がいましたら教えて下さい。 それと、やはりシングルに二人で寝るのは窮屈で疲れますかね・・・? 最悪シングルにしようかとも思っているのですが。 アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう