• ベストアンサー

創価学会の法事?のお礼について

祖父が亡くなって学会の友人葬をしました。祖父だけが学会員です。 この度一回忌なので地区のえらい方に会館に来ていただき、一回忌を行うことになりました。 お布施などのお金はいらないと言われたみたいなのですが、時間を作って来て頂くので何かお礼をしたいのですが、お礼はしてもいいものなのでしょうか? お礼できるのであればどんなものがいいのかアドバイス頂けたらなと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 「有難うございました」の言葉と  お茶とお菓子の接待で良いと思いますよ。  多分お茶をお飲みになる程度だと思います。  普通はそのままお帰りになりますが、  その方がお祖父さまをよく御存じでいらした場合は  皆さまの懇談等にお誘いして入っていただくこともあります。  ご家族が知らない所で親しくしていた方が、そのえらい方の場合もありますので  特別なお礼は要らないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

お金は一切NGです。 基本は、お茶を出す程度ですね。 どうしてもお礼を渡したいと言うのであれば、多分受け取らないと 思われますが、お茶菓子の詰め合わせ等。 もし受け取らなかったとしても、自分の家で別のお客様用に使えるため。 私は何とか理由を付けて(今回の事では無くお世話になったから等)、 受け取ってもらいました。(普通は絶対に受け取りません)

関連するQ&A

  • 創価学会

    創価学会についておたずねします。 学会員の知り合いに聞いた話なのですが、学会にお布施をすればするほど位があがると言うのは本当なんでしょうか? 旦那の母が学会の幹部をやっていますが、いつもお金がない、足りないと言っているのでもしかしたらつぎ込んでるんじゃないのかなぁと同居を控えているので気になっている所です。

  • 創価学会

    創価学会に入ると、聖教新聞とらされたり、勧誘してこい言われたりするんでしょうか? なんか、金がすごく かかりそうなイメージがあるんですが。 失業中でも、お布施とか 何か買わされたりするんでしょうか?

  • 創価学会にはいった場合

    創価学会にはいった場合 月どのくらいのお金がかかりますか? 集会に行くたびにお布施を払うのでしょうか? 何かものを交わされたりしますか?(数珠とか?) 年会費みたいなのもあるのでしょうか?

  • 創価学会の勧誘がしつこくて悩んでいます。

    私は母が学会員のため幼い頃から創価学会に入会をしていました。 今までは殆ど活動などには参加していなかったのですが、私が大学生になったころから自宅に学会の人が訪れるようになり、毎週行われている集会などの活動に参加するよう進められるようになりました。訪問者の人は2週間程のスケジュールを聞いてきて、予定のない日は活動に参加するよう進められるので2週間に1度くらいのペースで活動に参加するようになりました。そこまではまだ許せる範囲だったのですが最近になり、自分の友人に自分が学会員であることを打ち明け友人を集会に連れてきて欲しいといわれるようになりました。自分自身家庭の環境状しかたなく参加しているだけなのに友人を学会に誘うなんてできるはずがありません。「私はまだ打ち明けるのは早いので自分自身でできることをまず頑張りたい。」や「自分がやりたいと思っていないのにやらせようとするのはどうかと思います。」などの事を言って拒否したのですが、他人に広めることでより多くの福運を得ることができるし自分自身の為になる。もし難しいなら一緒に手伝うなど言われ、私が拒否しているにも関わらずずっと進めてきます。初日は1時間ほど拒否したら帰っていきましたが、今日は1時間ほど進められたあげく今度一緒に会館へ行って勤行を挙げようと言われました。もし会館へ行くことになったら何時間も言われ続けられそうで大変困っています。また、拒否しようとしても家まで来られると母が家の中まで入れてしまうので逃れようがありません。もし友達の勧誘をすることになって友人の家まで来られたら友達に何て言われるか分かったものじゃありません。なんとか上手く逃れたいのですが何か良い案は無いでしょうか?

  • 創価学会の友人

    長年お付き合いしていた友人が学会員です。 とても面倒見のよい方で困りごとがあるたび相談に乗ってくれ頼りがいのある方でした。 県外に住んでいる方で、昨年四月、私の主人が入院していた時、お見舞いを兼ねてさくらを見に行きたいとのことでしたので、私は宿の手配をして宿泊費を出しておりました。 ところが、学会会館で衛生放送を上映??しているのを見に行きたいとのことで、一緒に見に行くように誘われましたが、私は担当医との面談があるので断り、友人を創価学会会館まで送り迎えすることになりました。(今かえりみると、お見舞いに来たのか、衛星放送を見に来たかったのかどちらが第一目的なのか解らなくなります。) 帰り迎えに行った時、同志の方(婦人会の方)が○○さん(学会の友人)は泣きながら私のことを心配して毎日お題目を唱えているのに、その行為を裏切ることばかりするのとか、私の運命を変えるのには学会に入信するしかないと言われ、私が間違った信仰をしていたから不幸ばかり 続き、入信しない限り不幸は連鎖すると言われました。  誓願書を見ると他の宗教には出入り禁止?らしきことが記載されてました。 その他、一か月でもよいから聖教新聞の購読と公明党の議員の選挙の投票の誘いや、突然議員がアパートに訪問したり、投票のため奔走しているだけに過ぎないと思い、かえって利用されているのではないかと思うこともあります。 学会員になると聖教新聞購読と会員入信のノルマのようなことが背負わされるのでしょうか? 創価学会の方とは信仰と関係なくお付き合いは出来ないのでしょうか? 私は長年お付き合いしていた友人を大切にしたいのですが、ハッキリ断るとギクシャクする関係になりそうで憂いてしまいます。

  • 創価学会への断り方

    知り合いYさんとYさんの知り合いの方達が創価学会の人で 未成年の頃に囲まれ,創価学会に入ってしまいました。 でも,その時働いてた職場の方達にアドバイスをもらい 脱退⁇しました。 そのYさんとはその後 何度か交流はありました。 しかし…最近になって戻っておいで と言われ困っています。。 旦那は,そういう宗教は嫌っているし 私自身も,嫌なんです。 でも,はっきりと断れないのが 自分のダメなところ… それから… 叔母が 成長の家 に入ってて (※私達に入れとかそんな強要は 一切ありません。。実家の父も 祖父も宗教的なこと嫌ってます。) 創価学会と成長の家って 敵同士とネットでみたんですが 成長の家というのを用いて 創価学会の方は引いてくれませんか⁇ やっぱり,しつこいんですかね⁇

  • 創価法事

    主人の親が創価学会です。その親(旦那のばあちゃん、じいちゃん)も。 そして、私の主人は創価学会にははいっておらず、私ももちろん、子供達もはいっていません。 その主人のばあちゃんとじいちゃんの法要が今週あったのですが、その時に創価の会館という、大きい所でやると聞き、言ったのですが、入る時に、名前などを記入しなくてはならず、一応記入したのですが、まさか、これって、名前を書いたからって、入信した事になった訳ではないですよね??? よく、聞くのが、しらずに友人に誘われて行って、紙に名前を書いて、勝手に入信させられたとかを聞いたことがあるので、凄く不安になりました。

  • 創価学会のお葬式について

    創価学会の方の身内の方が亡くなった時は やっぱり友人葬にされるのですか? 友人葬にしたくても周りとの兼ね合いでそうもいかない場合も多いのでは? また、一般的な初七日とか3回忌とか7回忌とかの法事はするのでしょうか? で、たとえばお父様が亡くなられた場合、ご本人とか家の考え、歴史もあって、 喪主が創価学会でも、浄土真宗とか真言宗とかでお葬式をやる場合も多いかと思います。 そうすると、自分は創価学会(法華経)・・・お父様は浄土真宗や真言宗で・・・戒名を受けられたり その系統のお寺で供養されていたりして、非常におかしなことになりませんか? つまり、同じ家の中で整合性が取れないことになり、自分の宗教と、家族を祭った宗教が違う事となり、後々困った事になりませんか? そのような時、どうするんでしょうか? その点についてお詳しい方いらっしゃれば、お教え頂ければ有り難いと思います。 宜しくお願い致します。

  • 創価学会のお金

    創価学会に誘われることがあります。 曰く、病気が治るとか、治らなくても幸せだとか。 祈って治るなら結構なことですね。 病気持ちの私はそんなん言われたら落ち込みますけど。 (余談ですが、女性のほうが神秘的な面を前面にだした勧誘をする傾向があるように見受けられます。) その中で、お金もかからないといいますが、みてたら皆さん新聞とか本とか結構買ってますよね。 はっきりいって貧乏な方も沢山みられますが、なんで母体はあんなに金あるんでしょうか? (何処にでも会館が建ち、立派。駐車場広い等) 私を勧誘した女性は、爺さんの死後その持ち山を学会へ寄付。 これは、お金がかかるってことじゃないんでしょうか? うまくまとまってない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 創価学会の会館

    兵庫県西宮にある創価学会の会館分かる方教えてください。

専門家に質問してみよう