• ベストアンサー

ポリテクセンターと雇用・能力開発機構との違いについて

私はこれから公共職業訓練を受講したいと思っているのですが、ポリテクセンターか雇用・能力開発機構が実施しているコースを受講するかで迷っています。この2つの機関の違いを教えて下さい。ハローワークの人に聞いてみたところ失業給付などの条件は一緒だとのことなのですが。どちらが資格を取ったり就職するのに良いのでしょうか。こちらの掲示板を見るとポリテクセンターのことは結構話題に上がっているみたいなのですが、雇用・能力開発機構のことはあまり話題になっていないみたいなのでよく分かりません。かなり迷っていますのでよろしくお願いします。

  • kai51
  • お礼率95% (64/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

kai51さん、こんばんは。 私が知ってる範囲内でのお話ですが。 ポリテクセンター(以下:ポリテク)は雇用・能力開発機構(以下:雇用)の中の一組織です。ポリテクでの訓練は施設内で職員が行います。雇用のほうは外部に委託しているので、専門学校やパソコンスクールが実施しています。やっている内容はどちらも同じだと思いますし、資格や就職にどちらが有利ということもないと思います。強いて言えば、ポリテクのほうが職安からの就職情報が入ってくるのが少し早いかもしれません。 雇用のほうはどこの委託なのかをお調べになったらいいでしょう。おそらく地元の学校とかスクールでしょうね。いずれにしても身近に通ったことがある人がもしいらっしゃれば、お話を聞いてみるといいでしょう。

kai51
質問者

お礼

お返事大変遅くなりすみません。ポリテクは雇用・能力開発機構の1組織だったんですね。やはりポリテクの名前の方をよく聞くのでポリテクの方が大きい組織なのかと思っていました。今度雇用・開発機構が開講する講座を受講する事が決まりました。委託先は実は私の出身校なので内情結構よく分かっています。ポリテクの方が就職情報早いというのが少し悲しいです。確かに友人に聞いたところポリテクは就職率が100%に近いと聞きました。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • usui323
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.3

ポリテクの学生です。 私はてっきり同じものかと思ってました。 同じというか開発機構が持ってる学校が通称ポリテクというものかと・・・。 なんか事情が複雑でかなり変わった学校なので学生ですらあまり事実を把握してないのがほとんどですが・・・。 アビリティー訓練コースやセミナーで外部から受講者がきてますね。 なんであきらかにおじさんたちがいるのかなとか不思議に思ってましたが、そういう短期のコースなどがたくさんあるようですね。 雇用・能力開発機構のほうはわかりませんが、ポリテクのはなかなか人気があるらしく、受からないらしいです。 知人が、アビリティー訓練に行こうとして受けたら落ちたみたいですね。 場所によるのかもしれません。 職業訓練の内容や、立地条件などで決めたらいのではないでしょうか。

kai51
質問者

お礼

お返事大変遅くなりすみません。この質問をする前にポリテクに通っていた人に話を聞いたのですが雇用・能力開発機構のことは知らなかったので質問をしました。確かに競争率は私の地元のポリテクで3倍といっていました。内容的にはポリテクの方が良かったのですが申込期間の関係で雇用・能力開発機構が開講する講座を受講することが決まりました。アドバイス有り難うございました。

回答No.2

追伸 「独立行政法人 雇用・能力開発機構」のWebページをご紹介します。 http://www.ehdo.go.jp/index.html

参考URL:
http://www.ehdo.go.jp/index.html
回答No.1

各地のポリテクセンターはいろいろな訓練や講習をそこで実施している機関なのではありませんか? 雇用・能力開発機構は自身では訓練等の実施場所を持たないので,いろいろな専門学校や職業訓練校に委託して各種訓練を行っているのではありませんか? もしかして,雇用・能力開発機構の下部機関としてポリテクセンターがあるのかもしれません。

kai51
質問者

お礼

お返事大変遅くなりすみません。いろいろ調べてみましたらやはりあまり違いというのないみたいです。今度雇用・能力開発機構の開講する講習に行くことになりました。ありがとうございました

関連するQ&A

  • ポリテクセンター研修と失業手当について

    来年2月15日(給与〆日)をもって自己都合退職し ポリテクに通いたいと考えております。 その際、ポリテクでは受講と同時に失業手当が給付されると聞いたのですが真実でしょうか? 又、受講コースが6ヶ月だと6ヶ月間失業手当って給付されますか? 現在ハローワークへ質問に行く時間がないので、よろしくお願いします。

  • 雇用・能力開発機構について

    自分は全く不要な役所だと思いますが皆さんはどうおもいますか? 実際の事例を元に回答していただけるとありがたいのですが 私の実例です 失業中に職業訓練学校にいっていました、卒業時にある求職サイトに登録するためのプロフを書かされました。そのサイトとは 雇用・能力開発機構が求職している人のプロフを公開して企業の申し込みを「待つ」というサイトです web上のプロフには年齢性別は表示されません(年齢性別による職業「差別」を防ぐためだという) 企業がこんなサイトにアクセスして年も男女も分からない人に応募してくるとは思えません。がしかし、失業給付と引き替えに"この制度は役に立っていると思う"という署名を実質強制的にさせられました 失業者を食い物にして自らの地位の温存を図る役人は許し難いものがあると思いました

  • ポリテクセンターについて教えて下さい

    今日、職安に行って、職業訓練校について聞いてきました。 そして、まだ予定なのですがと、ポリテクセンターでのコース情報をコピーしてくれて、来月に私の希望するコースがありました。 情報収集を今からしたいのですが、ポリテクセンターに直接出かけたら最新の情報ってあるのでしょうか? あいにく、自宅にはパソコンもなく、携帯ではポリテクセンターの最新の情報が得られないのです。 他にポリテクセンターに行くと再就職に繋がるようなカウンセリングとかってしてくれますか?

  • 「職業訓練校」と「ポリテクセンター」の違いは何ですか?

    今まで、ハローワークで扱っているのは、全て『職業訓練校』かと思っていたのですが、最近『ポリテクセンター』という言葉も耳にします。 『職業訓練校』と『ポリテクセンター』は、どのような違いがあるのですか?

  • ポリテクセンターの訓練

    高校卒業して3年目ですが、就職の経験がありません。 今年、ポリテクカレッジ(2年制)を受験しましたが無念な結果となり、志望校に追加募集の情報も有りましたが、若干名と希望薄です。 そこで、来春からポリテクセンターで職業訓練を受けてみようと考えています。 この場合は、ハローワーク経由でポリテクセンターにエントリーして、試験を受ける事までは解りました。 これからハローワークに登録・職業訓練の相談だけで、試験を受ける所までたどり着けるでしょうか? また、ポリテクセンターでIT系の6ヶ月コースを終了した場合、どれ位の割合で情報通信業に就職できますか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 都立職業能力開発センターで受講中の手当てについて

    都立職業能力開発センターの追加募集を受験しようと考えているものです。 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/vsdc/index.html こちらの公式サイトには訓練延長給付について全く書かれていないのですが、給付されるのでしょうか?2年のコースとなると給付がないと生活に支障がでてしまうので、仮に合格しても修了まで受講できないと思います。 さらに授業料も必要みたいですし。 ちなみにハローワークに電話で聞いてもいまいち的を得ない回答でした… 給付延長が目的で職業訓練を受ける人も多い様ですから、訓練延長給付について質問する人に冷たい態度なのかも知れませんが、2年間働けないとなると現実的に通えなくなり、途中で退校せざるを得なくなります。 どうしても身に着けたい技術ですので、それは避けたいのですが… ちなみに現在は90日間の失業給付受給中で、訓練開始日には半分ほど給付期間を残していることになります。 経験者の方、ご存知の方、何卒宜しくお願いします。

  • ポリテクセンターと離職票について

    11月いっぱいで会社を自己都合退職しました。 1月からポリテクセンターで職業訓練を受けることが決まりました。 質問なのですが、会社から離職票は12月20日までに郵送すると言われました。 ポリテクセンターを通いながら雇用保険を受けようと思うのですが、 手続き的にポリテクセンター合格後でも雇用保険の手続きを行い、 失業保険を受けることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ポリテクセンターについて

    30代中盤、前職ビル管理してましたが会社をクビになり、ポリテクセンターを受講しようと思っています。 cadcam技術科に興味がありますが、初心者でもできる訓練なのでしょうか? 又、ポリテクセンターのテスト勉強をしようとしたのですが、過去問がどこにもありません。 試験日までどのような勉強をすればよいでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • ポリテクセンターに通いながらの求職活動

    近く、失業保険(雇用保険)の給付を受けながら,ポリテクセンターに通い始めます。雇用保険の給付日数は90日ですが,6ヶ月のセミナーの為,実質3ヶ月は余分に雇用保険が給付されます。 その意味でも、技術の習得以外にもメリットは有るのですが,職安で入所の手続きの際に,途中で辞められたれ困ると言われ,現在,通っている人に聞いても、6ヶ月のうち最後の一月だけ、ポリテクを休んで求職活動が出来ると言っていました。 即ち,当初の5ヶ月間は,どんなに良い求職が合っても就職できない事になります。 就職のために、ポリテクセンターに公金を使って,勉強させてもらうのだから,仕方ないとも思いますが,あくまで,目標は就職ですので、就学期間内でも就職できないものでしょうか。ちなみに私が受講する教科を履修しても、ほとんど求人は無いと、入所時の面接官が言っていました。

  • 職業訓練の履歴書への書き方

     6ヶ月間公共職業訓練を受講していました。  履歴書にそのことを書くのに迷っています。  「独立行政法人 雇用・能力開発機構○○センター △△科入所(または入校)」、「独立行政法人 雇用・能力開発機構○○センター △△科修了」と書くのが正しいのかと思うのですが、あまりにも長く、職業訓練か何なのかわかりにくいのでは、と思います。  どのように書くのが正しく、ベストなのでしょうか。  よろしくお願いします。