• ベストアンサー

既卒はこれからどう就活すればいいのですか?

今年2016年3月に大学を卒業し、既卒になる者です。 今まで入社したことはありません。歳は27歳になりました。 住んでいる場所は東京です。 今年から既卒として就活をするのですが。生まれて初めてのことですので 何をすればいいか分かりません。 いい方法を知ってる方にお願いします。 既卒はどう就活をすればいいのですか?

  • wel135
  • お礼率21% (106/485)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213426
noname#213426
回答No.2

都内IT企業で採用人事をしています。 正攻法としては、大学のキャリアセンターに相談するのが筋です。 それ以外では、自力でいちから就活を始めるとなると既卒を扱う求人媒体からエントリーしましょう。 最近動いているものであれば、リクナビダイレクト、Re就活など、ググれば他にも出てくると思います。 あとは既卒という枠にとらわれすぎず、「転職サイト」で未経験可の募集枠を探してください。意味合いとしては同じですから。 wantedlyなどSNSツールと連動した自由度の高い求人媒体も既卒の枠では気軽に使えるかもしれませんね。 その他最後の手段としては、人材系の会社にお世話になることです。 ジェイックもしくはエンカツ等でしたらあなたに社会のイロハをみっちり教えてくれた上で企業を紹介してくれるというサービスを提供していたりもします。(他にも同じような会社がたくさんあると思います) ただ、触手が偏ってるため興味を持つかどうかはご自身次第だと思うので、まずは上記サービスを検索してみるとよいかと思います。 3通り書いてみましたが、既卒という言葉にとらわれず「第二新卒」とかそのへんのワードでググってみるのもいいかもしれません。 頑張ってください。

wel135
質問者

お礼

詳しく教えてくださり誠にありがとうございます。では教えてもらった方法で既卒としての活動を開始します。

その他の回答 (1)

回答No.1

既卒は、会社によって、第二新卒として扱う場合と中途として扱う場合があります。 いずれにせよ、レールに敷かれた方法での就職ではなくなります。中途、第二新卒は、秋入社や随時の入社があって様々です。既卒はこれに乗って就活することが多いと思います。 自身の経歴にこれといった実績が無い場合、新卒より不利になるので、卒業をせずに(意図的に必須単位を落とすなどで)新卒での就活を繰り返すことを就職浪人と呼びました。2周目のレールに乗る方法ですね。

wel135
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 既卒は直ぐには働けないのですか?

    今年春(2016年3月20日)卒業見込みの者です。 今年初めて既卒になるのですが 既卒も2017年の新卒と一緒に就活しなければならないのですか? それとも既卒は直ぐに働けるのですか?

  • 既卒の就活

    先月地元の4年制県立大学を卒業した者(女性)です。現在、就職先が決まっておらず焦りを感じています。 もともと卒業後は自分の趣味を極め、その道で生きていきたいと考えていたので、フリーターになる予定でした。しかし、いろいろな事情があり夢を諦め、今年2月ごろから就職したいと思うようになりました。 その後新型コロナに感染したり、持病の手術に伴う入院が必要になったりなど、様々な出来事に翻弄されているうちに4月を迎えてしまいました。 たぶん私は「既卒」という分類に属すると思うのですが、新卒でも第二新卒でもない私がどのように就活をすればいいのかわかりません。 早く働きたいとは思っていますが、事務職がいいなあと何となく考えている程度で、具体的に何をしたいかは決まっていません。 自分が将来のことを真剣に考えてこなかったためにこのような状況になってしまったということは承知しています。 既卒者が就活をする上でのアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 既卒者の就活

    既卒者の就活についてお聞きしたいことがあります。 私は昨年就活に失敗して、大学卒業後 1 年間ほど Neet 生活を送っていました。 しかし、これではいけないと奮起し、年明けから就活を始めることを決意しました。 そこでお聞きしたいのですが、既卒者の就活の流れは新卒者と全く異なるものなのでしょうか。 調べた所、マイナビやリクナビのような就活支援サイトは既卒者向けのものはないように思えました。これらのサイトは既卒者向けにあるのでしょうか。 もし、既卒者の就活にお詳しい方、または就活経験のある方がいらっしゃいましたら、既卒者の就活についてご教示願えないでしょうか。

  • 教えてください!既卒就活の流れについて

    はじめまして。 2014年3月に大学を卒業し現在フリーターをしている23歳です。 今回初めて質問させていただく内容は既卒者の就職活動の流れについてです。 2014年3月卒の既卒者が就活する場合、2015年卒の卒業予定の方たちと 同じ流れで就活するものなのでしょうか? また既卒者の就職活動とはどのようにおこなっていくのでしょうか? 自分が就職活動をおこなってこなかったため非常に無知でお恥ずかしいのですが 知っている方、経験者の方ぜひお教えいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 既卒での就活について

    未だに内定が取れません。 2012年大学卒業のものです。 この時期になっても内定が取れていません。 ちなみに私の就職活動状況は70社ほど受けてそのうち20社ほど面接に行きました。 受けた会社は(私は情報系の学科出身なので)IT業界で職種はSEを受けました。 今は他の業界も視野に入れています。 ですが、時期も時期で、また来週卒業式があり、その日以降は新卒ではなくなるので既卒で就活するしかない考えています。 そこでですが、既卒で内定を取った方は、内定を取るまでの間どのように過ごされていましたか? 入社時期はいつ頃でしたか? 回答をしていただければ幸いです。 荒らし、質問に対して適切でない回答、「就活しなければいいじゃん」等の誹謗中傷するようなことは辞めてください。

  • 既卒の就活

    初めまして。 今年の3月、つまりもうすぐ大学を卒業する者です。 実は内定を頂いた企業を辞退して、もう一度就職活動をすることになったのですが・・   院進学と迷ったり、内定先企業に対して親が猛反対したりと様々な要因はあるのですが、とにかく22歳にもなって自分の考えが甘かったことは充分承知しています。 うちにはそこまで経済的余裕がないので、留年して新卒枠でもう一度、という手段は取るつもりはありません。 ただ日々将来への不安が募り何も手につかない状態です。 既卒になったら終わりだとか、ブラック企業しか残っていないとか良い話を聞きません。 本当にこの先大丈夫なのか、死ぬほど不安です。 既卒で就活された方、もし成功談があれば是非教えて頂きたいです。 既卒は、本当にそこまで不利なのでしょうか?? どんなことでも良いので、こんな私に渇を入れてやって下さい。 必ずお礼はするので、よろしくお願い致します。

  • 今年大学卒業の既卒者は何年入社を狙うべきか&ローと就活について 

    今年の3月に大学を卒業したのですが、2007年4月入社の枠で就職活動をすることにはどの位望みがあるのでしょうか?もちろん銀行等既卒に厳しい業界は諦めます。メーカーを中心に、既卒でも新卒枠で受けさせてもらえる企業を狙います。 ここまでは現役入学4年卒業とストレートなので、2007年入社となると年齢は+2となります。理由は司法浪人で、一応高学歴です。 今から秋採用といっても正直あまりないのが現状なのですが、2007年4月入社はありえないのでしょうか? また、ここまできたこともあり一応法科大学院も受けるつもりではいますが、法科大学院に進学後、就活&内定もらったら中退という選択肢は今から2007年入社枠を狙うのと比べて余計不利でしょうか?それとも何か有利に働く余地はありますか? 別に、法科大学院に受かり入学した場合にそこを卒業できる自信がないわけではないのですが、新司法試験に到底受かりそうにない、と在学中に気がついた場合に就活することも視野に入れています。しかし、ローを卒業してしまったら新司法試験の受験資格を手に入れてしまいます。私がどんなに「新司法試験は受けません」といっても企業としては「そうはいってもこっそり受けて受かったら司法修習行っちゃうかも」と思って採用してもらえないかもしれません。 かといってロー中退ということになると、それはそれで不利な気がします。「中退」だし。    長くてすいません。 ・今からの秋採用について ・2007年4月入社を狙うことについて(成功の見込み等) ・ローに行ってからの就活について ・その他 何でもいいので、意見・アドバイスお願いします。

  • 今の時期に4年生が就活をしたら既卒扱いでしょうか?

    今の就活の時期に卒業が決まっている大学4年生が3年生と混じって新卒の就活をすることは難しいというか既卒扱いになるのでしょうか?つまらない質問ですが回答よろしくお願いします。

  • 平日朝から晩までバイトしながら既卒就活できる?

    今春卒業します。 既卒になります。既卒で就活します。 私は実家ではない街に住んでおり、このままここで暮らしながら就活を続けます。 卒業するので、以後は仕送りはないです。自分で稼ぎます。月12万ちょっとは無いと 生活できませんので、非正規公務員などの仕事で、それくらい稼ぐつもりですが、そうなると、 平日はほとんど就活出来ません。 私は在学中、公務員一本で今までろくに民間就活していないので、実態が分からないのですが、 上記のような形でアルバイトをしながらでも民間就活出来ますか? 既卒で同じような境遇の方など、その他アドバイスください。

  • 既卒3年目なのですが就活のアドバイスをお願いします

    宮崎県在住の25歳男です。 非常に長くなってしまったのですが、アドバイスを頂けると幸いです。 2011年の9月に半期留年して、私立大学の経営学部を卒業しました。 その当時は両親との関係や自分自身のこれまでの生き方などで悩んでおり、就職活動どころか単位すらまともに取れていない状態でした。 大学4年の終わりに両親と話し合い、これまでの人生で始めて両親とまともに向き合い、ようやく少し前向きな気持ちになることが出来ました。 そしてとにかく卒業するための単位を取ることに集中し、なんとか半期で卒業要件を満たすことが出来ました。 ただ長年自分の中にあったわだかまりを解消したこと、卒業に必要な単位を習得したことで大きな空虚感がありました。 今考えると完全に心が折れ、精神が燃え尽きていたのだと思います。 最終的に両親の勧めもあり大学は半期で卒業することになりました。 卒業後は漠然としたものでしたがIT関係の職業に興味があったので情報処理の勉強をしたり、プログラミングの勉強をしたり、単発のアルバイトをして過ごしていました。 人と接することが怖かったため、アルバイトは年賀状の仕分けや工場のピッキング作業、データ入力など極力会話する機会が少ない物を選んでいました。 そして最近ようやく基本情報技術者試験に合格し、多少人と接することにも慣れてきて就職して仕事をしたいと思うようになりました。 就職はSEを志望しています。しかしSEの募集はほとんどが首都圏に集中しておりさらに既卒でも応募可能な企業もほとんどが首都圏です。なので東京での就活をしたいと思っていますが、これまで単発のアルバイトばかりしてきたため貯金がほとんどありません。 なので最初は週3日くらいアルバイトをして残りは就職活動にあてるべきかと思ったのですが、しかしそうすると稼げる金額は少なくなり東京へ行ける回数は減ってきます。既卒で不利な分、東京へ行く回数は増えるでしょうしやはりある程度は貯めておきたい。 そこで2,3ヶ月は週5日の9時ー18時の仕事をしようかと思ったのですが、よく募集で卒業後3年以内という要項を見るので今年の9月以降そのような求人に応募できないのであれば2,3ヶ月面接などを受けられないのは痛い。 なら東京でマンスリーマンションを借りるのはどうだろうか? それとも就活生向けのシェアハウスとかを探してみようか? でもその資金が。。。。 そもそも9月で応募出来なくなるのか?9月卒業はあまり想定していないだろうから大丈夫なところも結構あるんじゃないだろうか? と色々考え過ぎて、自分でも何が正しいのか訳がわからなくなってきました。 客観的に見てどのような計画で就職活動を進めていくべきだと思いますか? 非常に長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう