義母との旅行-家族旅行を巡る葛藤と親子関係の揺れ動き

このQ&Aのポイント
  • 夏に義母を旅行に誘い、過ごした喜びと義父の介護疲れからの気分転換の大切さを感じた体験。
  • 今回の家族旅行に義母を誘うことに抵抗感を持ちながらも、主人の親を優先する姿勢に疑問を抱く妻との葛藤。
  • 家族旅行を通じて浮き彫りになった主人の親に対する優先順位と、子どもたちの気持ちをどう向き合うかという問い。
回答を見る
  • ベストアンサー

義母との旅行

昨年夏に義母を旅行に誘いました。 義父の介護疲れもあるでしょうし、気分転換にどうですか?と。 旅行も5年ほど行っていないようでした。 義母は喜んで同行しました。 小学生の子どもたちは、家族だけで行きたがりましたが、 もうそんなに機会もないと思い、宿泊先も二階建てだったので何とかなりました。 その後、義父が亡くなりました。 来週家族旅行に行く予定でした。 主人がまた義母も誘いたいと言い出しました。 今回の宿泊先は狭く、何より、子ども達は家族だけで行きたいと願っています。 私も、夏に義親孝行したばかりで、また誘うのは抵抗があります。 費用もおそらくこちら負担です。 主人が子どもたちの気持ちより、自分の親を優先して考えるので 子ども達の気持ちを主人に伝えたところ、怒り出しました。 人に気を遣うことも大事だし、嫌なことも経験することで成長することもあるとか。 他の兄弟たちは誰も義母を旅行に誘いません。 何故うちの子どもだけが我慢をして、主人の親孝行に付き合わないといけないのでしょう。 何より、義母はそんな思いまでして一緒に行きたいと願っていないと思われます。 主人が自分の家庭を大事にして、幸せになって欲しいといいます。 主人は自分の親だけ大事にします。 私の実家には正月に挨拶にきたこともなく、随分冷たい対応です。 自分の親だけに気遣いを見せる主人に、私も子ども達も困っています。 これまでもそういう人だったので、離婚という選択肢も頭に浮かんできたほどです。 正月早々、義母のことでとんだ喧嘩になってしまいました。 社員旅行じゃあるまいし、旅行って参加するものが楽しく行くものじゃありませんか?

  • licoco
  • お礼率77% (419/539)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

以前お姑さんをお誘いしたから 今回は私の母を誘いたい と言ってみてはいかがでしょうか。 また 旅行ではなく、近くの温泉に一泊とかなら 双方負担も少ないかなと思うんですがいかがでしょう。 そういう感じで色んな代替案を出してみても 無駄そうでしょうか。 正直義理実家の付き合いはめんどくさく 自分の親にはいい顔したいんでしょう。 となるとご主人は 言ってる事とやってる事が違いますが(;^ω^) お正月の挨拶にもいかないその他不義理を通してきた経緯があるので (なにかしらそれができない状況なのかもしれませんが) 今更たてつくなという気持ちもあると思います。 そして老い先短い母親に孝行したい、 でも自分ひとりでは面倒だし 一家の主となった姿を見せたいので家族と、とか そもそもお姑さん含めて家族って思ってるかもしれませんね。 気乗りしない旅行はできるだけしたくないものですが やむを得ず参加しなければならないのが 義理の家族との旅行です。 なので質問者様とお子様が どこまで我慢できるかとか 代替案が通りそうかとか などなど色々考えて案を出してみるといいと思います。 本当に離婚してもいいならそれを選択肢として 持っておくのはいいと思いますが 勢いでそう思ったのなら それはないものと考えたほうがいいと思います。 ないうえで、どういう方法があるのかを探しましょう。

licoco
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後、旅行は取り消しとなりました。 主人は私の両親と旅行に行くことは絶対に嫌がります。 もっと近くてお金のかからない場所ならいいかもしれませんが、 家族揃って旅行に行けることも時間が合わず激減した今、 わざわざ義母に合わせることも抵抗を感じます。 食事に来てもらったりすることで精いっぱいです。 今回、私も子どもも、主人に対して不信感を益々抱いてしまう結果となりました。 離婚の希望もありますが、やはり勢いで動くのはいけませんね。 ご親身に、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6888)
回答No.6

問題は夫が義母ばかり大切にすると言うことでしょう。 だから人を増やす。 義母も妻の親も誘いましょうと提案を。 子供たちも納得してもらいましょう。 夫が妻親との旅行は嫌だと言うなら、旅行は義母と夫だけで行ってもらいお子さんと貴方は別旅行を。 それぞれが産みの母と子供の旅行です、夫に母孝行してきなさいよと笑顔で送り出しましょう。

licoco
質問者

お礼

ありがとうございます。 あいにく、両家の親が参加する旅行は実現できない状況です。 主人が義母と旅行に行けばいいと思います。 子ども達も、主人の人としての言動を見て、 軽蔑しつつあります。 私は義母に最低限、人として恥ずかしくない対応はしないといけないと思います。 母親が一番で、妻子に気を遣わせるってマザコンなんでしょうか。 ご回答がありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

経済的なこともあるかもだけれど、子供参加の旅行と親参加の旅行は行き先や目的を変えたりしませんか?別個に考えるものですよね。 我が家はわざわざ誘って一緒の旅行は結構ありました。子供が家族だけで行きたいとは言い出しませんでしたが、家族のみで出かけたことも多かったです。当時キャンプにはまっていたので・・・・。 遠くへ行くとかなかなか足の向かないような土地に行くときにはついでだからと誘うことはありました。 確かに自分の親を大切にすることそのものについては賛否の必要はありませんね。 あなたはあなたの親を誘ってみるというのも一つの手法でしょう。 他に兄弟がいないならともかくどうにも性格上孤立しているような姑の様ですから、ご主人も最後に自分しかいない!と思っているのでしょう。 旅費は自分分は自分で負担する。 行き先に文句を言わない。 現地で個別活動もあり得る。 家族旅行と親族旅行は別にするつもり。 両家共に参加するような旅行もあり得る。 このまま離婚しても良いことないです。結婚を続けるにしても、嫁親も大切にしてくれないと離婚も辞さないという宣言をするのは、重要でしょう。

licoco
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、家族旅行と親を誘っての旅行では 行先や目的も違うと思います。 嫌がっている子どもの気持ちを考えず、 私の親には不義理をするだけで、 自分の親のことだけ大事にするので、 余計に反発心が芽生えるのだと思います。 今後、あるかないかわかりませんが、 もし義母が旅行に来ることがあれば、 事前にホテル代でいくらかかるかなど、伝えたいと思います。 両家の親が参加する旅行は実現しない状況です。 主人は自分の親だけ良ければいいと断言しています。 旅行はキャンセルとなりました。 今後は義母が参加できないような旅行(テント泊・スキーなど) にしたいと考えています。 ご回答ありがとうございました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

普通は親を連れて行っても楽しめませんからね。気を使うし。 私はそ~いうふうになったら離婚します。だって親のために結構したわけじゃないですからね

licoco
質問者

お礼

ありがとうございました。 これまで義理で親族と行った旅行は何も面白くありませんでした。 疲れて、お金だけ飛んで・・ 幸い、旅行はキャンセルとなりました。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

お気持ちはよく分かります。実は親の面倒などを兄弟力を合わせてというのは少数です。兄弟の誰か一人に負担がかかっていることが多いと思います。それなのに入院とかお金のことになると口出ししてきます。私は妻との結婚で猛反対した母とあまり仲の良くない状況下で父の体調不良のため仕方なく実家に帰りました。結局結婚を認めさせたのですが、結婚してから何事もなかったように振る舞う母に対しての不信感はますます増えました。むしろ妻が仲裁のために旅行を計画するくらいでしたから。その母が入院しました。当然母の看護は妻しか出来ません。身重のうえ3歳の子供を連れて毎日病院通い。ある日、外に出た(一人は未婚)姉たちが入院中の母にお金の無心をしている事がわかりました。子供の塾代とか・・・・分かっているだけでも4~50万・・・父の取りなしで私は怒りを収めました。ところが、ある日叔母が来て私に「あなたはひどい息子だね・・・」姉たちが叔母の家に行って吹き込んだのです。そのうち母に頼まれたといい母の部屋より貴金属を持ち出していました。(母の許可を受けている。)父もついに怒り出入り禁止としました。その後母が逝き、父が逝ったときに文句を言わせなかった。(理由は私の力ではなく親戚中、妻の献身を皆知っていたから。) 私だけかもしれませんが結局、息子という物は親兄弟とは何とか波風を立たないようにしてしまう傾向がある。たぶんそれは男としてのプライドだと思う。夫として親兄弟と妻や子供のどちらをとる?と聞かれたら、答えは妻と子供だと思う。しかし男としては答えに窮す。結果、怒るか、傍観者を装う。妻からしたらきっと腹立たしい事だと思います。 でも貴女も分かっているとおもうけれど、大概は結局、悪いのは妻(妻が言わせている)と言われることが多い。血のつながりとは、面倒で正直私には重荷ですが消し去ることは出来ない。 不思議な事に800km離れた妻のご両親には私は優しくなれました。一去年一人暮らしになった妻の母親をこちらに連れてきました。(妻も義理の母も反対しましたが、男のプライドを通させてもらいました。) ところで同居されているのでしょうか? 家族旅行は絶対に親子だけで行く方が楽しい。うちは妻の母親は絶対に行かない人だから気が楽です。この間、下の息子が、正直お婆ちゃん(私の母)余り好きじゃないと言いました。0歳児だった息子が分かるわけありません。私の話で そう感じ取ったのだと思います。その時、気をつけなければならないと思いました。 大げさな話にしてしまいましたが、一番良いのは、義母さんがあなたたちで行きなさいといってくれるのが一番いいのですが。

licoco
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに介護も平等に兄弟で分担しているところは少なく、 誰かに負担が偏っているお宅も多いかもしれません。 レス主さまは姑様と同居されてご立派ですね。 主人にも少しは私の親を大事に思うことがあれば、 私も義母をもっと大事にしようと思うと思います。 不義理をしない人と結婚すれば良かったと後悔しています。 子ども達も、義母を良く思わなくなってきました。 義母が断ってくれればいいのですが、喜んで来るタイプです。 旅行は幸いキャンセルとなりました。 ご回答ありがとうございました。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

ご主人の自己満足のような気がします。 何らかのお詫びの意味があるのかもわかりませんが、お付き合いするかどうかは家族で話し合って決めるしかありません。 義母にとっても、子どもと一緒では、単に疲れるだけの旅行になる可能性もありますし、時期的には春や秋が良いと思います。 義母からご主人に話があったのなら別ですが、普通は奥さんのお母さんにも遠慮するところです。

licoco
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、主人の自己満足だと思います。 義母は喜んでついてくることでしょうが、 子どもの気持ちも踏みにじっていることから許せません。 旅行はキャンセルとなりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産直後、主人と義母が旅行に

    現在出産のために里帰り中です。 産後1ヶ月ほど私の実家にお世話になるつもりなのですが、 その間に主人が義母と一緒に8日間インドに旅行したいと言っています。 私からすると、どうしてこの時期にふたりで8日も旅行をする必要があるのか、理解に苦しむところがあり、正直に話をしましたが、私も主人もどちらも譲らず喧嘩になってしまいました。 客観的にみてどう思われるか、何でも結構なのでぜひご意見をください。 ○すでに義母との間で話し合い済で、私の許可さえあればいいのでは?と義母が言っている ○主人は義母に親孝行をしてあげたいとの気持ちがあるようなのです。 どうしてその気持ちを理解してくれないのか?と ○私としては、実母が面倒をみてくれているのに、どうしてふたりだけで楽しんでこようと思えるのか不思議です。実母に申し訳ない気持ち 実母の気持ちを考えたら、義母も主人もどうして8日も旅行したいと言えるのか不思議でならない ○里帰り中の生活費や食費は実家に渡していない ○里帰り中、義母が主人の面倒をみてくれている (近くに住んでいるので、食事、洗濯。そのほかにも週末家まできて掃除やたまったコップの洗浄、ゴキブリ退治までしてくれているそうです。私としては主人にそのくらいやってもらいたいのですが) ○旅行代は主人の結婚前の貯蓄で義母の分も出してあげる ○出産費用がないので、私の結婚前の貯蓄で立て替えている ○旅行先のインドは、主人と義母が話し合って決めた

  • お義母さんとの関係(長文です)

    お義母さんとの関係についてアドバイスをください。 主人とお義母さんは結婚前から仲が悪く(というか主人が一方的に お義母さんを嫌っている感じ)結婚式の準備の際も、ほとんど相談 することはありませんでした。 主人の衣装を選ぶときだけは来てもらったのですが、主人は邪険な 態度で、明らかに鬱陶しそうでした。 結婚後、お歳暮やお正月、旅行のお土産、母の日、父の日など、 主人の実家へ行くことはあるのですが、主人のお義母さんに対する 態度が悪いのです。 例えば、お義母さんが話しかけても、「うるさい、関係ないやろ。」 「前にも言った。何回同じ話するんや。」等、かなりキツイ口調です。 そんな状況になると、わたしは主人をなだめ、お義母さんの機嫌を そこなわないように話題を振り、なんとか場を収めます。 お義母さんと主人の間に挟まれ、正直とても疲れます。 この状況は「かなり疲れる」ということを主人に伝えましたが、 「話しかけられても無視してたらいいよ。」と言われます。 (無視なんてできませんが・・・) 先日、お義母さんから「うちの家族(お義母さん・お義父さん・ 妹さん・弟さん)と一緒に食事に行こう」と誘われました。 前回誘われたときには、日程が合わず、主人がムリにあわせる必要 はないと言ったため、お断りしました。 なので今回はぜひご一緒しようと思ったのですが、主人は「行かなくて もよい。どうせ疲れるやろ。」と。 でも断り続けるのも申し訳ないので、「それなら私だけでも参加 してこようかな。」と言うと、「行かなくてもいいって言ってるやろ。 俺がもう誘わないように母親に言う。」ときつく言うのです。 そのままケンカになり、「わたしの立場も考えてほしい、あなたは 親に甘えてるのではないか?、少しは親孝行してはどうか?」 ということを伝え、最終的には今回のお誘いには二人で参加することに なりました。 しかし、わたしの気持ちを理解してくれたからではなく、ケンカを 続けるのが面倒だから、しぶしぶ行くことにしたという感じです。 今後お義母さんうまく付き合っていくにはどうしたらよいのでしょうか? (主人はわたしの実家に遊びに行くことは楽しいようです。 用がなくても自分から行こうと言い出します(車で2時間ぐらい)) いいアドバイスをお願いします。

  • 義母との関わり方について

    主人の母のことが憎くて仕方ありません。 関わるのは生理的に無理というレベルです。 過去に私の実母が余命1ヶ月と言われ、精神的にどん底ながら 母を実家に連れて帰り介護をし、看取りました。 あれから1年経ちましたが、その時の義母の言動について詳しくは書きませんが、今思い出しても 悔しくてたまりません。 それなのに義母本人は 何事もなかったかのように、2人でランチに行こうだの、女の子と一緒に台所に立てて嬉しいだの言ってきます。迷惑です。 私が義母と距離を取っているのを主人は気に入らないようで、何度も喧嘩しました。 義母の言動がどれ程ショックだったか話しても、その時は理解したふりをして、結局はしばらくして私が義母と仲良くしないことについて非難してきます。 私が主人の実家に行きたがらないこと、義母を嫌っている態度に とても気を使っていて 疲れる、等々…。 私は主人の母ですから、全く無視する訳にいかないのは分かっています。 主人の実家に行きたがらないのは、主人の実家が徒歩3分くらいの距離にあり、主人は週に何回も実家に帰るので 毎回私が行く必要がないということと、夜遅い時間に私が行くと 義父や義弟に気を使わせると思うからです。 義父や義母の誕生日には私がケーキを焼きました。 年末には主人の家族を呼んで、全て料理を手作りして忘年会をしました。 お正月も出来る手伝いはしました。 おかずやお菓子を作って届けたりも、たまにですがしています。 義母と2人で何度かランチにも行っています。 これでもダメなんでしょうか? 主人には結局私の気持ちは理解してもらえないんだと思います。 自分なりに出来ることはしてきたつもりですが、これ以上のことを求められても正直無理です。 本当に義母のことが憎いんです。 最近ではだいぶマシになりましたが、主人はいわゆるマザコンです。 マザコン男にとって、母親の悪口を言う 母親を毛嫌いしてる嫁なんて最低ですよね。 私だって昔の記憶を忘れられるなら忘れたい。 でも出来ない。 子どもはいませんが、義母に触らせるくらいなら 子どもはいらないとさえ思います。 私はどうしたらいいんでしょうか? 主人に理解してもらえないなら(うわべだけ仲良くするのもダメだと言われました…)もう離婚するしかないんじゃないかと考えてしまいます。 気持ちの持ち方、接し方などでアドバイスなどあればお願いします。

  • 義母との関わり方について

    主人の母のことが憎くて仕方ありません。 関わるのは生理的に無理というレベルです。 過去に私の実母が余命1ヶ月と言われ、精神的にどん底ながら 母を実家に連れて帰り介護をし、看取りました。 あれから1年経ちましたが、その時の義母の言動について詳しくは書きませんが、今思い出しても 悔しくてたまりません。 それなのに義母本人は 何事もなかったかのように、2人でランチに行こうだの、女の子と一緒に台所に立てて嬉しいだの言ってきます。迷惑です。 私が義母と距離を取っているのを主人は気に入らないようで、何度も喧嘩しました。 義母の言動がどれ程ショックだったか話しても、その時は理解したふりをして、結局はしばらくして私が義母と仲良くしないことについて非難してきます。 私が主人の実家に行きたがらないこと、義母を嫌っている態度に とても気を使っていて 疲れる、等々…。 私は主人の母ですから、全く無視する訳にいかないのは分かっています。 主人の実家に行きたがらないのは、主人の実家が徒歩3分くらいの距離にあり、主人は週に何回も実家に帰るので 毎回私が行く必要がないということと、夜遅い時間に私が行くと 義父や義弟に気を使わせると思うからです。 義父や義母の誕生日には私がケーキを焼きました。 年末には主人の家族を呼んで、全て料理を手作りして忘年会をしました。 お正月も出来る手伝いはしました。 おかずやお菓子を作って届けたりも、たまにですがしています。 義母と2人で何度かランチにも行っています。 これでもダメなんでしょうか? 主人には結局私の気持ちは理解してもらえないんだと思います。 自分なりに出来ることはしてきたつもりですが、これ以上のことを求められても正直無理です。 本当に義母のことが憎いんです。 最近ではだいぶマシになりましたが、主人はいわゆるマザコンです。 マザコン男にとって、母親の悪口を言う 母親を毛嫌いしてる嫁なんて最低ですよね。 私だって昔の記憶を忘れられるなら忘れたい。 でも出来ない。 子どもはいませんが、義母に触らせるくらいなら 子どもはいらないとさえ思います。 気持ちの持ち方、接し方などでアドバイスお願いします。

  • 義母について

    義母についてです。 昨年初冬に同じ年30歳の彼と結婚、現在妊娠二ヶ月目です。 お正月に義父母からの招待で、彼の実家でおせちを頂きました(有無を言わせない雰囲気もありましたが義父母の善意と受け取っていました)。すると今度は、「正月はこちらが呼んだのだから、今度は新居に自分(義母)が行ってもいいじゃないか」と主人に言ってきているようです。「長居するつもりはないし、部屋を見て、お茶を飲んだら帰るつもり。今後頻繁に立寄るつもりもない」とも。 ただ、その頃私は多分つわりが結構酷くなる時期なのと(少し安定するまで報告を先延ばしにすることになっています)、また義母は結婚の前と後に、「新居の見学はしないし、結婚後新居に立ち寄るということもしない」と主人にも私にも私の親にも散々言っていたので、面食らってしまいました。 また業者に依頼している結婚式の写真もまだ完成してないのですが、それについても、できていないものはどうしようもないのに完成を待てないようで、主人を強くせっついているらしく、データだけでも先に義母に渡すようアレンジする感じです。 結婚前も私に毎日メールがあり、最初はとりとめのない内容でしたがその内「息子の体調、予定、色々教えてください」や、実際に、彼と会うと予測されるお休みの日には必ず「息子はどうでしたか?教えてくださいね」や、休日や週末前には必ず「2人は会うの?2人で何をする予定なの?」ときて、その日になったら「今日は2人で何をしたの?」ときて、答えがなかったり、他の話題をふっても翌日などに「昨日は2人で何をしていたのですか?」ときたりしていました。 普段から主人の体型や髪型やファッションにも自分の好みをリクエストしていたり、ダイエットグッズを渡したり、前撮りにも主人についてきて、ヘアメイクを事細かに指示したりカメラマンにも意見したり、主人のお昼の食事内容についてもあれこれと言い、始終ずっとついて回っていました。 一つ一つは些細なことですが、そのような私生活を嗅ぎ回られるような流れの中で今回のこと、それもあれだけ言っていた前言の撤回、「自分はこうしたんだから、こうしてくれてもいいだろう」という過去の行為に対して見返りを求めてくるような言い回しに、怖さと今後エスカレートしたら…という心配を覚えてしまいました。 また、義母は私の実家からお歳暮やプレゼントを受け取ってもお礼は主人から言われないとしようとしていなかったし、プレゼントに関してはお礼はおろか、そこに私の親がいるのに、そこに会いたくない人がいるからという理由で挨拶もせずに帰りました。正月は招待したんだから新居に行ってもいいだろうといった自身の権利を主張する前に、マナーとして私の親に対して自身が希望して受け取ったプレゼントへのお礼や挨拶をするのが先なんじゃないかとも疑問に思ってしまいます(あくまで一般常識の問題なので、見返りの反応を無理に相手に求めたりはしませんが)。 主人に、義母の今回の要望をどう思うかと真剣に聞かれ、「あれだけ言っていた前言を撤回する言動、見返りを求められる発言、一連の追っかけのような言動は怖くて今後が不安」と言うと、「そうとられかねない言動だとは思うけど、見返りを求めてる意図は母親にはない。そこはただの理屈付で母親の言いたい本筋じゃない。そこをあげつらわれたら困ってしまう」「1番大事なのは(私)だけど、母親には育ててもらった恩義や義理もあり、そうじゃない母親も僕は知っている」と私の言葉にショックを受けていました。 ただ、義母が私に毎週逐一予定等を聞き出そうとしていたことは知らなかったらしく「メールのやりとりを放置してやらせていたのは迂闊だった」と驚いていました。 彼の言いたいことはわかります。もしかすると、前言撤回してでも新居に行きたい!というだけで義母に深い意味はないのかもしれません。 ただ、私としては、そういう理屈を言ったことは事実で、冗談や売り言葉に買い言葉でもない限り、性格や普段思っているからそういう発想やそういう言葉が出てくるんだと思います。私は冗談でもそういうおこがましいことはなかなか言えません。 実際に義母が求めてるのはきっと一般的にも些細なことです。 ただ私はそこにたどり着くまでの理由付や発想、言動が何だか怖いのです。彼のいう「本筋ではないところ(本筋=新居に行きたい)」ではありますが、そこにこそ全てではないにしろ人間性がぽろりと出てしまうような気がするからです。今後の言動は刹那的な実際の要望よりその後ろ盾になる人間性がさせるものだと思うので。。 私の考えはおかしいのでしょうか? 主人にも「僕はどうしたらいい?どうしてほしい?つっぱねてほしい?」と聞かれています。「主人が思っているという、『普通のあっさりとした母親息子像』の中での母親像を相手にするように義母に接していれば、よっぽど性格が図太いか病んでいない限りは、義母の方でも距離感をつかんでくれると思う」と答えました。 結婚が決まってしばらく経った頃、義母が主人に電話して「(私)に(主人)をとられる」と言っていたらしいので、急激に主人が距離をおくということをしたら、義母はショックだと思うんです。 また、正直、それで義母がどういう行動に出るか、それも恐ろしいです。 義母にとって主人はいつまでも小さな男の子のまま(でいてほしい?)、「子離れできていない」と主人も感じているようですが主人は「でも、僕はいつまでも小さい頃のままでいることはできない」とも言っています。 主人は、ストレスがたまると胃にきます。仕事でも大変な時期に、こんなことで煩わせてしまうことが申し訳ないです。また、私の言葉でショックを与え、元々親思いの主人の心を傷つけてしまったんじゃないかということも心配です。私自身も、少し疲れてきています。 主人いわく、最近、殊更義母は「わけのわからないことを言う」らしいです(詳しくは教えてくれません)。わがままの類のようですが…。義母は何か願望が満たされても「もっとほしいもっとほしい」というタイプで満足するということがあまりないそうです。 義母は、「私はいつも放ったらかし」と言っていて義父とも関係が希薄で、義父実家・義母実家の兄弟ともうまくいっていないようです。 よそ様の夫婦関係にさしでがましいことはできないのですが、義父との関係が深まるような旅行や共通の趣味も主人に提案してみたのですが、義母が旅行嫌い、共通の趣味も困難(義父の趣味に義母も加わったこともあったそうなのですが、義母が同性同士の人間関係が上手くいかず、義母だけやめてしまったそうです。逆に義母の趣味には男性も派手にお化粧をして踊るというのもので、義父はついていけないようです)、またそういうのを抜きに義父がもう少し義母を向いてくれないかというのも無理だろうとのことです(色々な評判からも愛人がいるわけではなさそうです)。 私達はこういう義母に対してどう対応していけばいいのでしょうか? ご意見やアドバイスをお願いします。

  • 義父との付き合い方(長文)

    私は2年前に再婚し、主人の両親とは別居しています。 お盆休みやお正月には主人の実家へ泊まりへ行きます。 義父は、とても我侭でデリカシーのない人でとても困っています。 私は、今年の春に流産し身体が順調に戻り、久しぶりに主人の実家へ泊まりへ行った時の話しです。 泊まりに行くと必ず家族でお酒を飲みますが、義父は酔うと私や義母へ傷つく言葉を吐きます。 流産して精神的にまだ立ち直ってない私に、「なんで流産したんだ。どうして子供が出来ないだ。」とグダグダ言われ涙が出そうになりました。 私は実家へ行く前に主人に義父が流産に対して何か言ってきたらフォローしてと言っておいたので、主人が義父に注意はしてくれたのですが・・・ 先日も主人の両親へ親孝行のつもりで一緒に旅行へ出かけた時にも、お酒に弱い私は、義父に「飲め飲め」と勧められ断ると嫌な顔をし、カラオケで歌わない私に「おまえは何も出来ないんだな」と言われました。 その時は、義母がフォローしてくれたのですが、私は涙が出来ててしまい部屋へ戻ってしまいました。 私は、主人の両親には出来きる限りの事はしてあげたいという気持ちがあったのですが、義父の暴言にはもう絶えられないと思いました。 主人や義母がフォローしてくれるのはとても感謝しています。 義父にはいつも義母が注意をしてくれるのですが、まるっきり効き目がありません。 あんなに我侭で相手の気持ちが分からない人がいるなんて信じられません。 今後、義父とどのように付き合っていけばいいのでしょうか? 義母は、とても優しく気配りが出来、尊敬出来る人で何でも相談はしているのですが、義父については相談出来ません。 主人も義父に対しては、仕方がないと諦めており、暴言を右から左で聞いています。 育った環境が違うので私には暴言を聞き流す事が出来ません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 義母の言葉で・・・

    私から見た私の立場から書かせていただきます。 いわゆる嫁姑問題と言われればそうなのですが。。 私は2才0才の子供をかかえる母親です。 私の義母は、一般の年配の女性の人に比べたら、大変無愛想なんです。 それは私と私の実母がよく思っていることなので、ほかの人の意見を あまり聞いたことがないのですが。。 義母と初めて会ったときもちっとも笑顔を見せてくれず、いつも笑顔で いる主人の母親とは思えずびっくりしたくらいです。 先日、正月の挨拶のために、義母義父のいる実家に行きました。 それで子供たちにお年玉をくれたのです。 そのお年玉はもちろんその義父義母からのものとは別に親戚から預かったものも3つありました。 お年玉をくれたのはよかったのですが、その後に言った一言がとても腹が立ったというか、と同時に悲しくなったんです。 「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ。」 その後は子供をあやしていてはっきり覚えてないのですが、あなた達だけが得してるのよ、だから感謝しなさいというニュアンスの言葉を主人言っていたのです。 それは誰だったわかってるはずじゃ? 私たちだってもらいっぱなしじゃないし、もちろんお年玉をくれた親戚の所に子供が生まれればお年玉をあげなきゃいけないわけだし。。 その場で義母に嫌な気持ちになったといいたかったのですが、子供がぐずっていて、帰るときもキゲンが悪かったのでその時は何も言えずに終わってしまいました。 家に帰ってきてからその言葉が耳に残ってすごく嫌な気持ちになりました。 でもやっぱりあの義母の言葉はおかしいと思って、直接義母に電話しようと思っているのですが、これからのことを考えるとためらってしまいます。 やっぱり関係がギクシャクしてしまうのではないかと。 でもここで言うべきかと。。 どんなご意見でもいいです。 お聞かせください。

  • 義母等の旅費負担について

     毎年結婚記念日には、私が提案・予約をして食事か旅行に行っているのですが、今年は結婚記念日の時期に、夫の提案で東京ディズニーリゾートへ2泊3日で行こうということになりました。結婚記念祝いも兼ねてということでした。   ただし、その旅行には義母(主人の母)も連れていくとのこと。(義父は亡くなっています。)  家族想いの夫が、母親に親孝行したいのかなと思い、本当なら結婚記念日も兼ねてということだったので、私としては、子ども2人を含めた親子4人だけで行きたい気持ちもあったのですが、夫の気持ちを汲んで、パンフレットを見比べて色々と調べていたところです。遠い場所からの旅行であるため、パークチケットや食事代等を含めると大人だけでも1人10万円くらいはかかると思います。  ところが、今日になって突然、夫が「叔母(義母の妹)も連れて行けば、一番いいんじゃないかな?」と言い出しました。おそらく、大人は3人1部屋ではなく、2部屋を2つとるとお互い気兼ねがないということと、5歳3歳男児を連れていくので、大人の人数が多い方がいいと思ったのでしょう。 とっさに「その場合の叔母さんの旅費は誰が負担するの?」と聞いたところ、「俺の(結婚前の)貯金で出すんだから、○○には関係ないでしょ」と言われました。  皆さまの立場だったら、やはり主人の叔母の分まで旅費を負担されますか。特に同じような経験をされた方から意見を伺いたいです。  正直、結婚記念日も兼ねていると言っていたのに、目的も変わってきているわけだから、私を除いてもらって皆で行けば?とすら思ってしまいます。計画を立てる気もなくなってきました。冷たい嫁に見えると思いますが、以下のような理由・経緯があるためです。 ○義母の旅費負担は親孝行として負担しても良いと思ってはいますが、正直、叔母の分まで負担するのは、気持ち的に何か腑に落ちません。亡くなった義父の分として考えると、人数的には叔母の分を負担してもいい気もしますが、あまり交流がない親戚の分まで出したくないというのが本音です。 ○私の親なら私が旅費を負担すると申し出た場合、頑なに断り、自分たちで出そうとしますが、義母はそういう意識がないのか、もしくは金銭的に厳しいのか、夫たち3人息子家族の金銭的好意はそのまま受け取ることが多いです。断っている姿は見たことがありません。おっとりとした優しいお姑さんなのはとても良いのですが、夫が帰省の際に毎回渡しているお金も、特に断ることなく受け取っておられるようです。義母と私で買い物に行くと、いつも私が出しているので、今回も、食事代等も流れで私たちが出すことになると思います。 ○今乗っている車がだいぶ古くなってきたので、先日夫に、お互いの貯金を同額ずつ出し合って車を購入しようと提案した際、車を買うのはまだもったいないという発言があったため、車を買うお金はなくても、義母や叔母の旅費20万円を負担するお金はあるの?!と思ってしまいます。 ○私たち家族が食事や旅行をするときは、一生懸命、値段のことも考慮しつつ色々調べたうえで、泊まりたい宿があっても身の丈に合った宿にしたりするのですが、夫が自分の親や兄弟に対してはそういった感覚がなく、太っ腹なのか、よく調べずに多めに出したり、兄の仕事のために色々買ってあげたりというようなことが多々あります。 ○3歳男児が最近特に聞き分けがなく、外出先でも夫婦ともに辟易している状況の中で、今行っても思い出に残らないし疲れるだけだからディズニーに行くのはまだだいぶ先にしようと、先日まで夫婦ともに話していました。しかし、何の心境の変化があったのか、ここにきて夫が東京ディズニーランドを提案してきました。私は子どものためにも、今回は近場の旅行でいいよと提案しましたが、譲らないところを見ると、子供たちのためというよりは、行ったことのない義母を連れて行ってあげるのが目的なのかなと思います。 ○今まで旅行等の際はいつも私が調べるばかりで、今回も私が調べるのはもちろん構わなかったのですが、事前に調べておいたことについて、あまり確認もしてくれず、ただ要求のみ伝えてくることに腹が立っています。なら自分で調べてよ!と思います。  長文大変失礼いたしました。何かご意見いただければ幸いです。  どうぞよろしくお願い致します。

  • 義母との距離感って・・・

    何が普通ってないとは思うのですが・・・義母の連絡の頻度ってどれくらいですか? 私の場合ですが・・・ 主人は3人兄弟の末っ子で姉はバツイチ・シングルマザーで別居、兄は遠方勤務で別居。 義母と義父は離婚しています。 正直、近くに住んでいる主人に依存していると思いますが主人の親なので何も言えず我慢してしまっている部分もあります。 ちなみに義父・義母・義姉共に車10分圏内に住んでいます。 義母以外は主人・私も含めて車に乗ります。 主人とはかなりの頻度で電話連絡をしているようです。 『○○を買ってきた』等で週に1~2回実家に寄っているようです。 『○○ちゃん、(嫁の私)子育て大変だから』という理由で主人の洗濯や主人の食事の用意などを買ってでたりします。(もちろんお断りしてますが・・・) 主人と義母の関係はどうでもいいというと冷たいかもしれませんが正直血の繋がっていない私にはわからない部分もあるだろうと思うのであまり気にしないようにしてきました。 ただ子どもが生まれてからは特に・・・週に1度は孫に会いたいとのことで主人が出勤前に連れて行き、退社後に迎えに行く。 それ以外に主人だけで週に1~2度は顔を出しているのに私の方へは毎日電話があります。 内容は一方的に子どもの様子や私の様子など事細かに聞いてきます。 多い時は一日に3度、4度かかってきます。 どこかに買い物に行けば『今薬局だけど何かいるものある?』とか・・・数十分後には『今スーパーやけどバナナ安いから買っておこうか?』とか・・・ とにかく何度も電話があります。 買い物を頼むことはまずありません。 子どもを抱えて買い物も大変な時は私の実家も近いので手伝ってもらったり、ちょっとした買い忘れは主人に頼みますし。 何より『買っておくから今日仕事帰りに○○(主人)に取りに来さすわ』となるし・・・ 義父も週に2回我が家に来ます。主人の仕事中です。理由は私の子育てが忙しいから上の子だけでも連れて近所の公園に連れていくよということなので非常にありがたいのですが公園から戻って1~2時間は滞在しますし正直気を使いますし私にとっては頻度が多いと思ってしまいます。 できれば月1位にしてもらいたいです。 主人とは仕事の休みが合わないので義父と子どもたちを会わせようとすると私が取り持たないといけないのは解っているのですが・・・・ 義姉もしょっちゅう来ます。義姉は気も合うしそこまで気を使うほどでもないので構わないのですが当日約束、30分後来る・・・とかが多く・・・ とにかくみんなマイペースで・・・あまりこちら側の都合や気持ちを配慮してもらえてないような気持になってしまいます。 義父母共に一人暮らしですからさみしい気持も解ります。大切な主人の家族ですから仲良くやっていきたい気持ちが前提です。 でも・・・いつまでたっても気を使ってしまうし何より頻度が私のペースから言わせてもらうと多い!! 干渉されるのも嫌です。 事細かに出かける場所から子どもが何時に寝たとか何を食べたとか毎日のように聞かれるのも疲れます。 けど主人にそれをうまく伝えることができません。 それとなく伝えても全く伝わらないしハッキリ伝えても悪口のようにとられるのか険悪なムードになったり、うまく伝わったかな?と思うと『お母さんもさみしいと思う。気を使わせてごめんね。』と言うだけで気持ちは楽にはなるのですが現状は変わりません。 結婚ってもちろん相手の家族も含めて結婚だと思います。 G・Wやお盆・お正月には主人の本家に必ず子どもも連れて泊りで帰ります。 主人は非常に忙しい仕事で1日中家にいる日はまったくありません。 唯一連休があるG・W・お盆・お正月(それも2~3日)ですら主人の実家で過ごしています。 結婚してから3年になりますが家族水入らずで丸1日過ごした日は多分1日か2日です。 それ以外にも食事に一緒に出かけたり等もできるだけ義母を私の方から誘ったりもします。 それでもそれ以上に求められています。 妊娠中に私が入院などで帰省できないときは主人にはお見舞いも来てほしかったけど主人だけでも、と帰省させています。 私なりに気も使っているし義父母の気持ちになって接しているつもりです。 が・・・年々家庭に入り込んでくるような気さえしてしまいます。 長々と愚痴になってしまいましたが・・すいません。 距離感、どのように保てばいいのでしょうか? 主人に気持ちの伝え方、上手な方法があればアドバイスいただきたいです。

  • 義母の一言

    カテゴリがちょっと違うかなとは思いましたが 同じ嫁の立場の方の多いこちらに投稿させていただきました。 私から見た私の立場から書かせていただきます。 いわゆる嫁姑問題と言われればそうなのですが。。 私の義母は、一般の年配の女性の人に比べたら、大変無愛想なんです。 それは私と私の実母がよく思っていることなのですが・・ 義母と初めて会ったときもちっとも笑顔を見せてくれず、いつも笑顔で いる主人の母親とは思えずびっくりしたくらいです。 先日、正月の挨拶のために、義母義父のいる実家に行きました。 それで子供たちにお年玉をくれたのです。 そのお年玉はもちろんその義父義母からのものとは別に親戚から預かったものも3つありました。 お年玉をくれたのはよかったのですが、その後に言った一言がとても腹が立ったというか、と同時に悲しくなったんです。 「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ。」 その後は子供をあやしていてはっきり覚えてないのですが、あなた達だけが得してるのよ、だから感謝しなさいというニュアンスの言葉を主人言っていたのです。 それは誰だったわかってるはずじゃ? 私たちだってもらいっぱなしじゃないし、もちろんお年玉をくれた親戚の所に子供が生まれればお年玉をあげなきゃいけないわけだし。。 その場で義母に嫌な気持ちになったといいたかったのですが、子供がぐずっていて、帰るときもキゲンが悪かったのでその時は何も言えずに終わってしまいました。 家に帰ってきてからその言葉が耳に残ってすごく嫌な気持ちになりました。 でもやっぱりあの義母の言葉はおかしいと思って、直接義母に電話しようと思っているのですが、これからのことを考えるとためらってしまいます。 やっぱり関係がギクシャクしてしまうのではないかと。 でもここで言うべきかと。。 どんなご意見でもいいです。 お聞かせください。