• ベストアンサー

着ている服装でクラシックギターの音色は変わりますか

クラシックギターの場合、演奏者が着ている服装に共鳴して音色が変わるというようなことはありますか。また他の物に共鳴させる方法などはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

共鳴はほぼ無いと思いますが、吸収、反射はあると思います。 ギターボディに密着すれば、ボディの振動(つまり音)を吸収するでしょうし、特殊な服なら音を反射しやすくなるかもしれません。 でも、服で共鳴はまず無理かと思います。他の物でも、共鳴するのは周波数次第なので、特定の音にしか共鳴しません。邪魔にはなっても有用にはならないと思います。

kaitara1
質問者

お礼

そういうものなのですね。よくわかりました。

関連するQ&A

  • 音色が甘いジャズギター

    数年前にたまたまラジオで音色が甘いジャズギターを聴いてとても感動したのですが、その曲名はおろか、演奏者まで分かりません… 普通のジャズギターと違って、音色が甘いというか、表現しにくいんですが、艶やかな、色っぽいって感じの音色でした どなたかそういう感じの演奏者または曲を知りませんか?教えてくださいm(_ _)m

  • クラシックギターにチェロのような支持棒をつけたら

    クラシックギターで足台の代わりに支持装置を介して膝に乗せて演奏するギタリストがいますが音色に変化があるのでしょうか。またチェロのように床で支える支持装置を付けるとまた音色などが変わるものなのなのでしょうか。

  • ギター奏者が音色を決める?

    楽器初心者です。 日頃よりYouTube等の動画サイトで色んな楽器の演奏動画を拝見しています。その中でも特にギター(エレキでもクラシックでも)の演奏動画にあるコメントで気になる内容があったのでここで質問させていただきます。 ・ギターの音色を決める割合として、演奏者の技術がほとんど占めているのでしょうか? ・「いい音は演奏者次第」という記事を見たことがあるのですが具体的にどういう意味だと思いますか? たまに見かけるコメントで、「こんなギターでよくいい音出せるな。」「まるでこのギターが上物のよう。」というような感じで、演奏者を褒める内容で書かれています。またその逆で「こんなにいいギター使ってるのに音悪すぎ」「もったいない。」などのコメントもありました。 ギターは他の小物とセットになっていても低価格のものがあります。逆にベテランの職人が時間を掛けて作ったり、高級素材を用いたギターはとんでもない価格で販売されています。私はどんなに上手な人でも使うものの音を自由に変えたりはできないと思っています。逆に本当に良質なギターは、素人が音を鳴らしても綺麗になるものじゃないのかと考えていました。 例えばテクニック面でかなりの腕前を持っている人はあまり良いとされないギターでもある程度鳴らせたりできるかも知れません。しかしそういう意味ではなく、例えば単純に1弦開放弦を単純鳴らしたときに、響きの悪いギターでもテクニシャンはまるで別の上物ギターのような音に変化させることができるかということです。 「こんな弾きにくいギターでよくここまで弾けるな。」というコメントの内容はよく理解できるのですが、「こんな音の悪いギターでよくいい音出せるな。」みたいなコメントを見て不思議に思ったので質問させてもらいました。頑張れば超低価格なギターでもいい音が出せるのならそれはとても魅力的ですしやる気も出てきます。 個人的な意見で構いませんのでどなたがご回答よろしくお願いします。

  • クラシックギター  たどたどしい演奏

    48歳男です。3年前にクラシックギターを週1回教室に通って約2年間習っていました。その後転勤になり1年ほど一人でギターを練習しています。時間は平均して一日30分強です。曲は日本の愛唱歌を数曲マスターしようと、模範演奏CD付き、タブ譜付きのテキストの中から曲を選んで、相当時間練習してきました。ところでですが、近いうちに知り合いに私のギター演奏を聴かせることになり、ラジカセに自分の演奏を録音し聞いてみました。聞いてみたところ何回かトチるのは勿論、たどたどしいやらまどろっこしいやらでガッカリしてしまいました。 もっといい音色で、なめらかに演奏するにはどのようにしたらよろしいでしょうか。(乱暴な質問ですみません)

  • クラシックギターの特徴って何ですか?

    こんにちは。 クラシックギターを全くの独学でやり始めて2ヶ月の者です。 近い将来余裕が出来たら習いにいければと考えています。分からないことをOKwebで質問していつも助けてもらっています。 今回は、クラシックギターの特徴についてご教授いただきたいと思います( _ _ ) アコースティックギターなど鉄の弦であれば、プリングやハンマリング、ハーモニクス、タッピングなどを織り交ぜて、非常に複雑で高度な演奏が出来ると思うのですが、クラシックギターは弦がナイロンであることから、そのような特殊奏法を用いても音量や音質が上がらないのかな? と疑問を持っています。 そういった特殊奏法を用いた演奏や作曲が出来るようになりたい!!と思っている場合、クラシックギターではなくアコースティックギターに移るべきなんでしょうか? クラシックギターの長所、アコースティックギターの長所なども合わせてご回答いただけると幸いです ^^ 宜しくお願いします。

  • クラシックギターについて教えて欲しいです!

    皆様いつもお世話になっております。 当方現在エレキギターに目覚めて1年強ですが全然上達しない中年ギター野郎です。 日々チビチビとギター練習しておりますが、知人達にクラシックギターの話を聞き以前からどんな物なのか興味を持っていました。 先日楽器店に見に行ってエレキとの違いに驚いたのですが、 ・ネックの幅も間隔もデカイ ・弦高が高い ・フレットのマーク(3フレとか5フレ等に付いてる印)が無い ・ナイロン弦とスチール弦(アコギと同じ材質でしょうか?)が半々に混在している ・ストラップピンが付いていない あと余談ですが、その店のクラシックギター陳列コーナーに「エレアコ」の様なスライドボリュームSWの付いたモデルも見掛けました。「エレキクラシックギター?」とでも呼ぶのでしょうか? とにかくエレキギターしか触った事の無い私にはとても扱い辛そうな物に見えました。 が、しかし知人達に聞いて興味を持ったのは 「クラシックギター触ってたらエレキなんて弦押えるの楽勝だぜっ!」とか 「エレキもイイけど、ソレに慣れてる者には扱い辛いクラシックギターも1本手に入れて触っていたら新鮮味があるし発見する事も多々あるよ?」 という意見を聞いた為でした。 この「教えてgoo」でクラシックギターについての御投稿をいろいろ拝見させて頂きましたが、クラシックギター本来の演奏ジャンルとはやはり「クラシック(ベートーベンとかバッハ?でしょうか?良く分かりません、ごめんなさい)」なのでしょうか? 次回楽器店に行く時には是非とも手に取って見たいと考え、又、変に興味が湧いてしまったら「買おうかな?」とか安易に考えたりしてますがどう思われますでしょうか? この様に何せクラシックギターの事を全く知らんものでお詳しい方々には大変恥ずかしく失礼ではございますが、「クラシックギターとは何ぞや?」という御意見をお聞きしたいと思います。

  • クラシックギターで・・・・

    クラシックギターで エレキギターのように演奏するのは無謀でしょうか?? 音は違っても構いませんm(_ _)m 乱文・短文失礼しました。

  • クラシックとエレキ、アコースティック

    作曲をしたいと思っています。いつかはバンドを組んで歌いたいのですが、質問です。 バンドではエレキかアコギを使うのがメジャーだと聞きます。クラシックギターと違う点は音色だけですか?演奏方法は同じなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初心者のクラシックギター購入について

    私はジブリ、映画・ミュージカルのサントラの曲などをギターで演奏できるようになりたいと考えているものです。 ギターの知識についてはもちろん超初心者ですが、 昔からギターに憧れがあり、ようやくギターを習える環境が整いました。 クラシックギターとアコースティックギターの両方の演奏を聴きましたが、 どちらも素晴らしく、甲乙つけがたいです。もう少し考えてから決めようと思ってます。 そこで、お聞きしたいのですが、 (1)上に挙げた曲を演奏でき、尚且つ、幅広く様々な曲を演奏でき、どんなジャンルにも対応できるのは、 クラシックギターとアコースティックギターのどちらでしょうか? (2)もしもギターを購入するのなら、どこのメーカーのものがオススメでしょうか? (3)初心者でも、どの価格ぐらいのギターを持っているのが良いんでしょうか? (4)その他、何かアドバイスがありましたらお願いします

  • クラシック・フラメンコ/スパニッシュギター 悩み

    クラシックギター、もしくはフラメンコギターを弾いていらっしゃる方にお訊きしたいです。 真剣に悩んでいます。 元々エレキギターは嗜んでいたのですが、クラシックギターを弾く知人のコンサートを聴き、ナイロン弦の響きの美しさに感動し自分も弾いてみたいと思いました。 特にクラシックギターどうこうというわけではなく、ガットギターそのものに興味を持ったので、現在はクラシック、フラメンコ、タンゴ、ボサノヴァと何でも聴いています。 それぞれの音楽スタイルによって楽器の仕様や演奏スタイルもことは理解していますが、そこで疑問があります。 (1)経済的にギターを何本も買う事は出来ないので、最低限の実用に耐えうるクラシックギターを購入したい。しかし将来的に演奏したいジャンルは上記のように多岐に及ぶ。この場合、演奏は厳しいにしても練習に使うことは可能であるか?と言うこと。クラシックギターをフラメンコの演奏に使う場合に弦高等を調整する、といったことも聞きますがどうなのでしょうか。 (2)遊び半分ではなく真剣に時間をかけてやりたいので、独学ではなく奏者に師事したい。 今現在はクラシックを習いたいと思っているが、クラシックギターを習うことは他ジャンル(フラメンコ等)を演奏する上で技術的に役立つこともあるのか?ということ。 未経験者の机上の空論である上、何が弾きたいのかも定まっていないようで答えにくいかもしれませんが…全く知らない音楽の領域なので、経験者様の見識を仰ぎたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう