• ベストアンサー

【キリンビール】キリンホールディングスがブラジル事

【キリンビール】キリンホールディングスがブラジル事業の不振により2015年12月期通期の連結最終損益が560億円の赤字の見通しになったと発表しましたが、ブラジル事業で買収した企業が問題を起こしたんですか? ブラジル企業を買収したら急に現地で総スカン食らって売れなくなったとか? なぜ成長しているブラジル企業を買収して失敗するの? どういうこと?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.1

買収が思ったようにいかず、裁判になり費用がかさんだからです。 http://toyokeizai.net/articles/-/7937 最高裁の判決しだいでは買収自体が無効になるかもしれません。 また、従業員の待遇の面でももめていたようですね。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.2

ブラジル経済は急速に悪化してますしねえ。あとレアル安も厳しい http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000078-san-bus_all

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社四季報の見方について

    ニッセンの赤字について 写真の純利益の一覧では利益があります。 しかし、記事では ニッセンHD <8248> が12月5日大引け後(15:30)に業績・配当修正を発表。14年12月期の連結最終損益を従来予想の50億円の赤字→86億円の赤字(前期は28.7億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。 赤字額は前期末の純資産を32.5%毀損する規模となった。  会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結最終損益も従来予想の25.9億円の赤字→61.9億円の赤字(前年同期は17億円の赤字)に下方修正し、 赤字幅が拡大する見通しとなった。  とあります。 なぜ、写真に記載されている純利益があるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • "ソニー、大ピンチ"?

    "ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に ソニー、連結赤字5200億円=大幅下方修正―12年3月期 ソニーは10日、2012年3月期連結業績予想を下方修正し、純損益が5200億円の赤字になる見通しと発表した。急激な円高やタイ洪水の影響などにより、2月時点で2200億円の赤字を見込んでいたが、大幅に修正した。売上高は6兆4000億円、本業のもうけを示す営業損益は950億円の赤字と、いずれも2月時点の予想を据え置いた。 一方、13年3月期の連結営業損益は、約1800億円の黒字に転換するとみている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000086-jij-bus_all 俺結構ソニー好きなんだけど1万人リストラとか相当悲惨な状況なのかな? いくらTVが売れないからってこんなに赤字になるものなのかな? ソニーは復活できるかな?復活する道はなにかな?

  • キリンのメルシャン買収について

    最近、キリンがメルシャンを買収し、来年7月にキリンホールディングスという名前としてやっていくことをニュースで見ました。 http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200611160071.html 私はただ今大学4年でメルシャンに来年から新卒採用として入社が決まっています。 しかし、その矢先にこのようなことが起きてしまったわけなのですが、 いろいろと軸がゆれるような不安に駆られています。 まず、この疑問を聞いた上で私と同じ立場だった場合、どのような不安が頭をよぎるのかを伺いたいと思います。 そしてどのようなメリットがありどのようなデメリットがあるのかを参考として聞きたいと思います。 それとアドバイスなどでもいいので何か、警告のようなものをいただけないでしょうか? 私は、フランスでワインが大量に売れ残っていることを知っています。 専攻でもワインのことは一切触れず、焼酎のことばかりでした。 (フランスでは売り上げが、4年前の半分以下になっています。) フランスでは、ワインがアルコール度が高いということなどにより(改善できるとは思うが)、ビールのほうがはやっているということです。 そしてワインは燃料として使われるようになっています。 日本のデパートでは、飲酒運転の取締りにより、呑み比べが出来なくなっています。ワインは知識がないとおいしくないというのに。 余談も入れまして、長くなってしまいましたが 入社後の脅威と警告、これからの動向などのアドバイスをいただけたらなと思います

  • みなさんの為替予想を教えてください!

    先ほどベルギーのフォルティスがネット上で08年の通期純損益を280億ユーロの赤字と発表しました。 今発表があってから30分ほどですがユーロがどんどん下がっていっています。 このまま下がり続けていくと思いますか?   発表までは大体130円付近だったのでまた上がっていくのかな?と思っていたのですがこのままだとまた一気に下がる様な気がして。。。 やはり大手金融機関なので影響力はありそうですよね?? みなさんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 決算発表後の株価の動きについて

    下記2企業の決算発表後の株価の動きに関しての意見を聞かせてください。 理論的な解釈ができないもので・・・。 ■ポーラHD(半期決算) 売上高:7%増 純利益:10%増 進捗率:54% 株価:前日比9.6%マイナス ■NECネッツアイ(1Q) 売上高:4.3%増 純利益:1.9%増 進捗率:-3% 株価:前日比3.5%プラス (1)ポーラHDは通期見通しを据え置いたことが嫌気されて下落したようですが、10%も下落するほどの数字でしょうか? そんなにコンセンサスや上方修正が重要なのでしょうか? (2)NECネッツアイは逆に経常損益も-340百万円という惨敗的な結果なのになぜ3%以上も上がるのでしょうか? 「前期に対したらまだマシ」、「通期見通しは据え置いた」、「直近1ヵ月で大型案件の受注が数件決まった」などが好感されたのでしょうか? こんな様子では明日以降の決算発表ラッシュでどう対応したら良いのか混乱しています。

  • 【赤字事業】転職先の告知義務

    お世話になります。 30代も半ば近くなり、長く仕事がしたいと転職を 致しました。 試用期間3ヶ月のうち、1ヶ月経過しました。 ご相談は、入社してから分かったのですが、自身が所属する 事業部・事業所は大幅な赤字であったことです。 前期は損益分岐の半分の売上。その前の期も大幅な赤字であり 今期売上が約2倍にならないと黒字になりません。 そのため、今は採用を凍結しているようです。 また、今期の事業が不振だと、事業自体撤退し、会社全体にも 影響するものです。 もし事業撤退の場合、大企業であれば配置変えも考えられますが 今の会社の規模と事業内容から他の部署への移動はキャリア的に 専門能力が必要のため厳しいですし、人員削減しなければ他の 事業も赤字の可能性があります。 自身がしっかり見極められなかったのが一番ですが、通常赤字体質 であれば採用の抑制は行われるのが一般です。 事業撤退も視野にある事業に新たに人員を採用することは理解に 厳しいです。 といっても、年齢的にも市場価値のあるキャリアがあるわけでも なく、今後のアクションを考えているところです。 長々書いてますが、このような損益分岐の半分の売上であり 事業撤退の可能性もあることを採用時に伝えないのは、 何か法律に抵触するでしょうか? モノを売ることを考えたとき、これは「重要事項の故意の不告知」 にあたるでしょうし・・・ お手数ですがご教示ください。

  • 帝国データバンクでの企業総評

    こんばんは。 ある企業への転職を考えております。 ただその企業、2期連続赤字を出しています。 先日、帝国データバンクより有償で資料を購入したのですが その企業の総評は「D2」、ということでした。 これは100点中、49点以下で下から3番目になります。 これってやはり事業の見通しが良くないのでしょうか。 PLやBSまではまだ購入していないのですが・・。 ご意見お願いします。

  • 【個人事業経営の飲食店】の売却金額(査定)について

    こんにちは。 今、以下の情報の飲食店を経営している者です。 ■事業形態 ・・・ 飲食店 ■従業員数 ・・・ 10名(自分は含まず) ■開業年 ・・・ 2012年 ■月間売上 ・・・ 平均250万円 ■損益分岐点売上高 ・・・ 平均210万円 ■年間利益 ・・・ 約500万円(自分の収入および税金等は除き) ■開業経費 ・・・ 約900万円 ■融資返済残額 ・・・ 約300万円 ■物件場所 ・・・ 地方駅前繁華街 新規コンセプトで開業したのでそこそこ調子もいい感じです。 そこに目をつけていただいたのか、某大手企業から事業を買収したいと コンタクトがありました。 店舗の買収はもちろん、私自身も買い取って事業自体をそのまま 責任者として動かしてほしいといわれています。 (チェーン展開したいため、そのノウハウが欲しいのだと思います) 上記のような状況で企業に買収する場合の相場が知りたいです。 事業コンセプトと物件の買収だけでなく、私自身もその会社で働く形に なるかと思うのでこのようなケースの場合が全くわからなくて。 情報が非常に少ないとは思いますが、是非アドバイスをお願いします。

  • 大企業の赤字

    「○○株式会社はXX期決算で最終損益が○百億円の赤字になったと発表しました。」 といったようなニュースを良く見かけますが、これって 文字どうり会社が儲けるどころか損してるということですか? にもかかわらずそういった大手企業が今なおステータスを維持し、新商品をバンバン開発してなお存続できる理由が経済素人の自分には分からないのですが、詳しい方教えてください!

  • バフェット氏の狙い

    バフェット氏率いるバークシャーハザウェイは去年の8月末に全米第二位の鉄道会社バーリントン・ノーザン・サンタフェの株を買い増しました。また、同年12月に今年の一月から三月までの間で米複合企業マーモン・ホールディングスを買収することを発表しました。この会社は配管パイプや鉄道貨車の製造などを手がけているそうです。 この短期間でバフェット氏は鉄道関係の二つの株に投資しています。 これは何をにらんでの事なのでしょう。 何か心当たりのある方、教えてください。