• ベストアンサー

コニシボンドG17やセメダインCの毒性について

接着剤のコニシボンドG17やセメダインCは有機溶剤を使用しているということですが、毒性などの危険性はどの程度なんでしょうか?ネットに使用時は保護手袋、保護メガネを使用して下さいって書いてあって、ちょっと心配になってきました。 今まで大雑把に扱ってきましたが、扱いずらくなるなぁと・・・。 これからは瞬間接着剤を使おうかと思うんですが、瞬間接着剤の方が安全ですよね。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.2

模型作りを趣味にしており、コニシのGクリヤーは普通に使用していますが 正直な話、密閉した袋にでも詰めて直接吸えば、問題あるかもしれませんが 普通に使う分には、なんら問題無いです 寧ろ、塗装で使う有機溶剤(ツールクリーナーなんか特に)の方が よっぽどヤバイです

mac0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少量なら特に問題ないということで安心しました!

その他の回答 (1)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

どの位、大量に使用するのでしょう。少量の使用なら特に気にすることは無いと思いますが。

mac0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少量なら特に気にすることは無いということで安心しました!

関連するQ&A

  • ポリプロピレンとポリマ・ビニール・クロライドとの接着剤について教えて下

    ポリプロピレンとポリマ・ビニール・クロライドとの接着剤について教えて下さい。 小学生相手の理科教室をボランティアーでしてますが、上記の材料の瞬間接着剤が見当たりません。接着出来ないのか、接着剤以外での接着方法があるのか教えて下さい。子供相手ですので、有機溶剤のような危険なものは使えませんので困っています。

  • 有機溶剤による頭痛

    仕事(屋外作業)で有機溶剤を使用しました。当然、全身タイベック・塗装用マスク(直結式半面形)・保護メガネ・肩までのゴム手袋を着用しました。作業終了後から両腕がかぶれ、頭痛も起きてしました。直ぐ皮膚科で診察を受け、診察の結果は、有機溶剤によるものでした。その後に脳神経外科に行き頭痛の診察を受けました。診察の結果は、有機溶剤による頭痛ではなく、偏頭痛だと言われました。ネット上では有機溶剤で頭痛が起きると書いてあるのが多くみかけます。しかし脳神経外科の医師によると、有機溶剤では頭痛は起きないと言ってました。実際のところどちらが正しいのでしょうか? ちなみに、使用した材料は、コンクリート用のプライマーと、kモルタルです。

  • 接着剤をフローリングにごぼしてしまった

    プラモデル用セメダインをかなり大量にこぼして、 床が白くザラザラになってしまいました。 きれいに取る方法を教えてください。 スチロール樹脂系接着剤で 成分は合成樹脂(14%)・スチロール樹脂・有機溶剤(86%)・ アセトン・シクロヘキサン酢酸プチルです。

  • ポリカーボネートの接着

    おそれいります。ポリカーボネートの接着についてお尋ねします。ポリカーボネートの接着については瞬間接着剤や熱硬化のエポキシなどで硬く接合できたのですが、ワークが豆粒くらの微小部品で、瞬間は白化が、熱硬化は硬化中の治具が大量に必要になるなど、問題があります。ところが、最近接着剤ではない、普通の有機溶剤(詳しくなくてすみません、アセトンみたいなものです)を微量たらしてワークを合わせると接合することがわかりました。一見、実に都合がよいのですが、接着剤としてお目にかかったことが無いこんな溶剤を接着剤として使い場合、何か落とし穴は無いか心配です。特にワークが溶けて接合していますが、溶けをきちんと止めるにはどうしたらいいか、ご助言いただけますでしょうか?

  • 【プラモデルの接着剤の相談です】プラモデル製作の接

    【プラモデルの接着剤の相談です】プラモデル製作の接着剤はセメダインの速乾Gクリアかセメダインの超多用途接着剤スーパーX2だとどちらが良いですか? タミヤ製の純正接着剤はすぐに剥がれ落ちるので嫌いです。 あとコニシの黄色の瞬間接着剤アロンアルファもプラスチックの透明な部分が白くなるので嫌いです。 プラスチックの透明な部分が白くならないのはセメダインの速乾Gクリアとセメダインの超多用途接着剤スーパーX2だとどちらですか? せめて組み立てて1年間は原型をとどめておきたい。 タミヤ製接着剤だともって一ヶ月。次の日に触るとポロポロ部品が取れていく。

  • Gショックにラインストーンを接着するには

    友人に頼まれて、Gショックをラインストーンで装飾することになりました。 接着には浅草橋で勧められた「セメダイン/スーパーX2クリア」を使いましたが上手く行かず、次に東急ハンズで進められた「セメダイン/スーパーXクリア」を試しましたが、いまひとつ強度がでません。使用法のとおり、接着する両面に薄くのばして数分おいてから接着し、24時間以上乾燥させているのに、爪で引っかくと簡単にはがれてしまい困っています。 お店で売っている装飾済みのGショックはどんな接着剤を使っているのでしょうか? どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 妊娠中の有機溶剤

    私は現在、妊娠14週目の妊婦です。現在、働いている環境で非常に悩んでいます。私のいる職場は、有機合成実験を行っている職場で、私はそこで主にMEKやメチクロ、その他多くの有機溶剤を用いた測定業務を行っています。作業するときは必ず、マスク、手袋、眼鏡、作業着をきて行っていますが、やはり心配です。有機溶剤は胎児にどれくらい影響を与えるものなのでしょうか? ちなみに、派遣社員なので続けられない場合は3月末で辞めてもらうと派遣会社の方に昨日言われてしまいました。

  • 瞬間接着剤について

    瞬間接着剤(アロンアルファー)でくっつけた物に溶剤を使用して接着部をはがしてみたいのですが、何という溶剤で接着剤が溶けるものでしょうか? また、接着後の接着部に白化現象がある為、溶剤で白化部をふき取りたいのですが、どの溶剤でふき取れば大丈夫(接着が剥がれない)なのか知りたいです。 アセトンやエタノールでは接着剤は溶けます? よろしくお願い致します。

  • 折れた眼鏡の修理に使う接着剤について

    1年ほど前に購入したセルフレームの眼鏡が、ブリッジの部分から真っ二つに折れてしまいました。 恥ずかしいので新しいものを買いに行きたいところですが、諸般の事情で当分は我慢して使い続けなければなりません。 とりあえず自宅にあった瞬間接着剤やセメダインCを試してみたものの、レンズを拭く時などに、同じところからまたぽろっと分かれてしまいます。 念には念を入れて6、7時間放置した上で、相当慎重に取り扱っているはずなのですが…無念です。 他の接着剤を試してみたいと思うのですが、お店やネットを覗いてみるとあまりに種類が多くて、どれを選べばいいのかよく分かりません。 ブリッジの断面は、大体5ミリ四方で、大分複雑な凹凸があります。 私の眼鏡には、どんな接着剤が適しているでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 有機溶剤業務の局所排気装置について

    弊社では試験・研究用途で有機溶剤(ノルマルヘキサン、メタノールなど)を使用していますが、量はごくわずか(一日3g程度)です。 有機則第19条から試験・研究用途では作業主任者が不要ということなのですが、そうなると実際の有機溶剤を使用する作業において局所排気装置や保護具の着用なども不要になるのでしょうか? 弊社にはドラフトチャンバーがあるのですが、使用量がわずかのため、できれば普段使用している作業スペースで有機溶剤を使用したいと考えています。 法律関係は読んでもいまいちよくわからないので、すみませんがご教示願います。

専門家に質問してみよう