• ベストアンサー

食いつきのいい缶詰教えてください!!

maron10の回答

  • maron10
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

犬は本能的から生肉を与えるとよく食べます。 缶詰ではないのですがそんなに食欲がないとそういう方法もあります。あとおからをごはんにまぜると結構食いつきいいです。でも腎、肝臓が悪いのなら病院から処方食をもらって強制給餌したほうがいいのではとおもいます。

miruo63
質問者

お礼

療法食は病院で朝、一回だけ食べさせてもらっています。 でもそれでは少なすぎるので、なるべく何か食べさせるように言われています。 どうしても缶詰を食べてくれないときは、生肉、おからを試してみます(^^) ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 老犬が病気で弱っていって・・・

    シーズーのオス、11歳7ヶ月です。1ヶ月ほど前に、ゴハンを食べないときがあり、病院へ連れて行き、血液検査の結果、腎臓が悪いということがわかりました。あと、腸も炎症を起こしている可能性ことも後にわかり、毎日、皮下点滴と腸の薬を飲ませに病院通いをしています。 一時、元気になったので、皮下点滴は回数を減らしたのですが、また悪くなり、毎日しています。現在はこういった状態です。 (腸のほうは、具体的にどこが悪いということがわからないので、病院の紹介で今月末に専門医に診てもらう予定です。) ですので、食欲にムラがあり、まったく何も食べない日があります。 食べるときでも、珍しいもの(新しいおやつ)しかたべてくれなくて、同じものが続くと食べません。 主治医ににわがままで、そうなったのかと相談しましたが、わがままがまったくないとは言えないが、病気で食べれないのだろうとのことでした。 おやつ類でも何でも、食べてくれるものを今は食べさせるように言われています。 おかゆを作ったりサツマイモをふやかしてあげたり、犬用のおやつ類もいろいろ試してみましたが、同じものが続くと食べてくれなくなり、種類がつきてきてしまいました。 わんこ自身も何か食べたいのに食べれないといった感じでかわいそうで・・・。 病気だから仕方ないといえばそれまでなのですが、なんとかしたくて・・・。 犬を飼うのは今のシーズーが初めてで、知識も経験もなく、困っています。自分なりにいろいろと調べているのですが、どうしたら良いのか・・・・。途方にくれています。 病気の犬が食べてくれそうなもの、何か教えていただけないでしょうか?また、腎臓や腸の病気に関するアドバイス等もございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬 腎臓病用のご飯 食いつき

    ポメラニアン、メス、8歳について。 5月の頭に腎臓病であることが分かり、医師から腎臓病用のフードを与えるよう指示がありました。メーカーなどはどこでも良いと言うので、まずは病院で買ったもの、それを何週間かほどで食べなくなり、次に買ったものも1ヶ月ほどで食べなくなり、そしてとても食いつきの良かった今回のご飯も昨日の朝はしっかり食べたのに夜に急に食べなくなるということが起きました。 体調が悪いのかと思ったのですが、散歩に行くときやご飯の準備をする時はくるくる回って喜んだり、同居犬のご飯は食べようとします。 2週間に一度は病院に行き、数値や悪化してないかなど診てもらっているので体調不良から来る食欲不振ではなさそうです。 このような場合、食べるまで根気強く今のフードを与えるか、フードを変えるかどちらがいいでしょうか。腎臓病用のご飯は美味しくなく、食いつきが悪いものだとは知っていますが、定期的に飽きられると食べなくなった残りのフードが溜まり困っています、、。 医師からはローテーションしてもいいと言われてますが、一度食べなくなった物はもう食べません。 また、考えられるきっかけとしては、いつもはご飯と別々にあげてる嫌いな薬を、昨日はフードに乗せてあげたところ、食べなくなったのでそれかなと思うのですが、薬と別にしても食べなくなってしまいました、、 レトルトは食いつきはいいですがお腹が緩くなるのでできたらカリカリのままあげられたらいいなと思っています。 何かアドバイスいただけましたら、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 専門家の方に お尋ねしたい。肝臓癌の告知。下痢と便秘。

    13才シーズー雄です。肝臓癌と診断され、食欲が殆どありません。病院で食欲増進剤、肝臓癌の薬、栄養剤を飲ませています。食欲増進剤を飲んだ時だけ やっと100グラム程の 缶詰を一日に 1缶から食べても2缶でしょうか、、23日に水の様な下痢をして24日に病院で下痢止めを貰い飲ませました。お陰で下痢は 治りましたが今度は お通じが ありません。(約4日程)食事の量が少ないのと 水の様な下痢だったので 今 便が元に戻りつつあるのかなぁ、とも思いますが少し 心配です。こんな場合普通でしょうか?もう少し 様子を見ても大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 専門家の方に お尋ねしたいのですが愛犬の肝臓癌について。

    宜しく お願いします。13才シーズー雄です。本の2週間程 前までは食欲もあり、それが急に 無くなったのを 疑問に思い病院で検査した所 肝臓癌だと宣告されました。レントゲン写真では 素人の私が見ても 肝臓の腫れが解りました。この子は高齢な事と 心臓が悪いので手術は不可。私も 望んでいません。知りたいのは こくなにガクッと症状が 悪くなるものなのでしょうか? 食欲が全く無くなり、何とか 食欲増進剤で 食べる事が出来ています。私が この子にとって少しでも 快適に 過ごせる様に してあげれる事は ありますか? また 肝臓癌が完治しなくとも 何を食べさせて あげたら一番良いか教えて下さい。 高齢で 歯も抜けていて そのせいか、一度は興味を持って口に入れても ポロリと口から 食べ物が落ちると自信が無くなるのか それ以降食べ様としません。どんな点に気を付けたら良いかアドバイスを お願いします。

    • 締切済み
  • 犬の食欲について

    8歳の雄のシーズーについてですが、今日、悪性腫瘍が発見されました。1ヶ月あまり食欲が少なく、病院の点滴でなんとか栄養補給しています。このまま食欲がなくては病気にも影響がおよびます。思いつく限りの食べ物は与えたのですが、他に犬が好みそうな食べ物ってありますか?

    • 締切済み
  • 犬に腎臓食を食べさせる方法はありませんか

    ちわわ14歳です。食欲がなくなり、血液検査で腎臓の数値が悪くなっていると診断されました。 以来、従来のドライフードはまったく食べません。最初、歯でも悪くなったのかと思い、市販のウエットフードを与えたら食べました。診断後に、腎臓食のウェットフードを食べさせようとしましたが、匂いを嗅ぐだけで、まったく食べてくれません。口の周りにそっと塗ってやりましたが、ペロリとしてそれっきり、食べようとはしません。現在は、市販のウエットフードの一種類にだけ食欲を示す状態です。なんとか腎臓食の缶詰を食べさせたいのですが、どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスお願いします。今は、週に2回の点滴通いの日々です。

    • 締切済み
  • 生後10ヶ月のメス猫の体重

    生後10ヶ月のメス猫の体重が2kgしかありません。 オス猫の飼育経験はありますが今回初めてメス猫の 里親になりました。 同じくらいのオスの子は3.5kgあるんですが メスはオスより一回り小さいと聞いた事があるのですが 10ヶ月の子で2kgは、小さい(痩せ過ぎ?)でしょうか? 元々、未熟児だったせいもあり、ありとあらゆるプレミアムフード を試して、ドライだけでは食いつきが悪いので缶詰を混ぜて 与えています。 特に病気もなく、元気に育っています。 ただ、平均体重ってどれくらいなのかわからないのでご存知の方 がいましたら教えて欲しいです。

    • 締切済み
  • お願いします・・・

    9才のシーズー犬(雄)のことで。 2年前から肝臓の数値が高く、一週間前ぐらいから立てない状態になり、その間も往診で診て頂いていましたが、夜中震えて呼吸が荒くなってしまったので救急で連れて行ったところ、神経か脳に異常があるかもと言われたのですが、CTやMRを撮るにも肝臓の数値が高く撮ることができません。ALKP2000GPT700 病院の先生も早く検査をしたいが肝臓の数値が高いのでリスクが高すぎると・・・。 でも明らかに頚椎と腰椎の骨が圧迫しているので、痛みが出ているんじゃないかということです。とても痛そうです。で、消炎剤を使うにしても肝臓の数値が上がってしまうので、 なかなか治療が難しく、肝臓の治療もしていますが上がっていく一方です。胆嚢に胆泥があり、それが流れないので、その原因かもしれないと。 でも肝臓も組織を採らないと分からないと言われ、採っても分からない場合もあると言われています。それも麻酔が必要なのでリスクが高いと。 いったい、どうすればいいのでしょうか・・・ ただ見ているのも辛いですし、何かしてあげたいのですが。気が小さいので病院をたくさん行かせるのも可哀相で。。。何かありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 今の季節・気温での、猫の缶詰について・・・

     今の季節、(高温、高湿度)での、猫の缶詰について お知恵をお貸しください。<(_ _)> ウチの猫、(元・野良、現在生後約 1,5ヶ月のオス)なのですが・・ 現在、食事は? ドライフードと、ウエットフードを一緒に与えています。 しかし、なぜか?       ドライフードは、食べてくれているのですが、 缶詰のウエットフードだけは、缶詰を開けたときのみ、食べて、         残りを ラップして冷蔵庫で保管し、食べるときに、「人肌」に 電子レンジで暖めても? 食べなくなりました。 子猫の時、などは、夏でも食べていたのですが、身体が大人になってからは? 食べなくなり 心配しております。 皆様は、缶詰が残りました時、どうされていますか? また、  おススメの、缶詰などございましたら? ・・・お知恵をお貸しください。 宜しく、お願い致します。<(_ _)> 追記) 食べないのは? 「病気だと思いまして」獣医の先生にみて頂きましたが         健康体だと診断されました。

    • ベストアンサー
  • 漢方の注射で腎臓、肝臓若返るの?

    妹が漢方系の病院で毎週1回、腎臓、肝臓など若返る 注射を打つそうです。 なんか、少し心配です。 妹は内臓系の病気をいろいろとやってきました。 腎臓、肝臓、腸は弱いと思います。 今回、漢方系の病院へ行って見て、腸の病気が分かり 大病院へ入院して早めに処置ができ助かりました。 その後の治療のため、また漢方の病院へ行き始めました。 助けて頂いた病院なので妹は盲目的に信用しているようです。 私も疑いたくはないですが、妹はこれまで病気を治そうと盲目的になって失敗もしているので心配です。 本当に週1回の注射で腎臓や肝臓が若返るのですか? この所、病院の悪い情報が多いので疑ってしまいます。 私の取り越し苦労だとよいのですが・・・