血中濃度の測定と関係性について

このQ&Aのポイント
  • 血液検査での血中濃度測定の結果は、エクセグランという薬には関係がないとされています。
  • しかし、前の病院では血中濃度を定期的に測定していました。
  • 主治医には血中濃度との関係性について確認しておくことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

血中濃度 なぜ はかったのに

病院で血液検査をしました。結果異常ありませんでした。尿も。でも、不思議なのがなぜ、 血中濃度は 、土曜日に診察していただいた先生は血中濃度の結果で薬を増やすか主治医と相談してと言ってました。私は月曜日、主治医に診察と血液検査結果を聞き、血中濃度はと言ったら結果でるのに5日後と言いました。前言ってた病院では2~3時間で出たのにびっくりしました。 そして私の飲んでるエクセグランは血中濃度は関係ないみたいな感じなことを言いました。本当に関係ないですか?血中濃度は大切だと思うのですが、 前の病院では3カ月から6カ月に1回は測ってました。デパケンの場合は測るがエクセグランは、そこまで必要ない。 血液検査で腎臓など異常ないか確かめると言われました。 これで、大丈夫なのでしょうか? 主治医は神経内科の専門医の先生ですが、 手が震えるのに本当に血中濃度は関係ないんですか? 正しいのですか? 教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)血中濃度の測定にかかる時間 (A)病院の外部に委託する場合、5日ほど時間がかかるのは 一般的です。 (Q)デパケン、エクセグランの血中濃度 (A)デパケンは、投与開始後半年は、血中濃度の測定を 行うことが推奨されているが、 その後は、デパケン、エクセグランともに必要に応じて 測定すれば良いことになっている。 ですが、担当の医師が何を考えているのか、 ご質問の内容からではわかりません。 なので、必要があるのか、ないのか、判断できません。 (Q)血中濃度を測定する意義 (A)副作用が生じた時、投与量を変える時、服用状況の確認 などの理由があるときに、血中濃度を測定すれば良いことに なっています。 つまり、必ずしもルーチンに測定する必要はないということ。 なぜなら、血中濃度と効果や副作用の発現には、 重要な関連がありますが、個人差が大きく、 「何mg服用すれば、副作用が出る」または「効果が出る」と 言い切れないからです。 つまり、少ない量でも、効果や副作用がでる場合もあれば、 多く服用しても、副作用も効果もない場合もあります。 なので、何かが起きた時、平常時に比べて血中濃度が どうなっているのか、ということを確かめる意義はありますが、 定期的に調べる意義は、それほどない、ということ。 (Q)手が震えるのに本当に血中濃度は関係ないんですか? (A)手が震えるのが、薬に関連しているのかどうか、 という根本的なことがわかりません。 医師がどのように考えているのか、わかりません。 なので、医師に相談してください。

behkn28
質問者

お礼

医師は薬を倍に増やせばよいわけではないと言ってました。現に今は震えませんので、トピナの変わりにランドセンに変更して試してみて下さいと言われました。副作用はありません。震えるのは気分に左右されやすいです。でも血液検査が異常ないからといって顔も見ずに紙だけ渡して異常ないですと言われて気分よくありませんでした。 私が引っ越しで病院を変わったのがきっかけで病院を比べています。前言ってた病院の方が設備も良く対応もよく薬局に行かなくても病院で薬がもらえた、医師の言動すべていったらきりがないくらい良かったです。後悔してますが1時間半かかります、待ち時間もあるし往復3時間、..医師は今の方がいいですが、 診療内容が違いすぎてとまどっています。

behkn28
質問者

補足

血中濃度で薬をちゃんと飲んでるか、血液に対してどれだけ薬が入ってるか、効いてるかわかると思うのですが?薬はただ飲めさえすればよいのですか? 医師は処方だけして飲んでおいてと。 それでしたら、薬飲まなくてもばれないのではないですか?

関連するQ&A

  • 血中濃度について

    癲癇になってデパケンを飲み始めて三週間。処方どおりきちんと飲んでいますが、初めての血中濃度を測るのは三ヵ月後です。 体質改善や癲癇に効くという漢方も毎日せっせと飲んでいます。 漢方薬局では血中濃度には関係ないと言います、何らかの作用をして濃度が出ず、薬を増やされても困ると思っているのですがいつも飲んでいるならその濃度で図ってもらったほうがいいですよね>

  • 抗うつ薬の血中濃度について

    現在うつ症状で精神科に通っています。 ジェイゾロフトという抗うつ薬を処方されているのですが メンタル系の薬を飲むことに抵抗が有るため全く服薬していません。 しかし次回の診察の際に血液検査を行うことになってしまいました。 服薬していない事は先生にばれたくないため検査当日から遡って3日間だけ服薬を行い、 薬の血中濃度を適正値に持っていきたいと思っています。 詳しい方がいたら教えて頂きたいのですが、上記のやり方で検査をごまかす事は可能でしょうか。マヌケな質問で申し訳ございませぬが宜しくお願い致します。

  • 毎月の血中濃度の測定は普通でしょうか?

    毎月の血中濃度の測定は普通でしょうか? 最近、関西に越して来ました。以前より不整脈(心房細動)があり、精神的なストレスがかかると発作的に症状が現れそのたび、ワソラン錠で抑えておりました。 普段は何事もなく過ごせておりますが血圧が高く毎朝1錠ノルバスクを服用しております。 あと、脈を整えるプロノンと言うお薬も服用していましたが、飲んでいても発作が出るのでその都度、ワソラン錠で抑えておりました。 引越しのストレスが出たのか続いて発作が出たものですから近くの循環器科で診察してもらいました。 以前、大学病院で心臓カテーテル検査をした時にも精神的なことから自律神経が乱れると不整脈が出ると言う結果をいただいておったのでそのことを伝えました。 24時間心電図をつけて翌日来院すると、やはりプロノンと言うお薬を処方されました。 毎日、朝、昼、晩と1錠ずつ服用しているのですが、毎月血液検査がありまして、どうしてかと訊ねると 血中濃度を見るためと返されました。 これはやはり普通なのでしょうか?同じお薬を飲むのに血中濃度は毎月測定するものなのでしょうか? 診察は血圧測定、聴診器、この血液検査で4千円ほどかかっています。 あとお薬をもらう薬局で28日分、3千円ほどかかります。 以前の病院では同じプロノンを服用していても血液検査は半年に1度だったもので少し気が滅入っています。 以前の病院の倍ほど医療費がかかっているのです。 40代前半の女性です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 血中脂肪濃度って低いとどうなんですか

    血液検査をしたら、血液中の脂肪濃度(?)が極端に低かったのですが、これは、どういう問題があるのでしょうか? インターネットでサーチしても、高い場合は成人病の危険がある等の問題が指摘されているのですが、低い場合、どうなのかっていうのは書かれていません。 普通よりもやや細いかもしれませんが、やせすぎというのでもないし、若い頃はスポーツもして鍛えていたので、現在30半ばですが、体力もある方だし、エクササイズ等は全くしていませんが、これといった体調不良もありません。 病気というようなものではないと思うんですが、血中の脂肪濃度を正常値にするには、どんなことに心がければ良いのでしょうか。

  • リーマスなどの血中濃度の測定について

    ここ一ヶ月程で精神科・心療内科にかかりはじめたものです。 よろしくお願いします。 まず現在の薬の処方ですが リーマス200mg ×2(朝,夕) リボトリール ×1(夕) デパケンR100mg ×1(入眠前) ベンザリン5mg ×1(入眠前) ベンザリン2mg ×2(入眠前:様子を見て自己調節用) です。 症状の変化で何度か種類,量共に処方が変わっています。 リーマスは1T→2T変わりましたが,飲み始めて 1週間ほど経ちます。 デパケンRは昨日からになります。 前置きが長くなりましたが,質問です。 ネット等で素人なりに検索等してみたところ リーマス,デパケンR等は定期的に血中濃度の測定が 必要らしいとのことです。(もし間違っていたらすみません) またその濃度を診ながら量の増減をするとのこと。 だいたい飲み初めてどの位で最初の検査をするものでしょうか? 私はまだ一度も検査を受けておりません。 その医院はおちついたアンティーク調の応接室のような診察室で, 医療器具を見たことがないので,少し不安になりました。 またこちらは素人ですし,ネットで調べた聞きかじりのような知識で 専門の先生に検査の事を聞いていいものかともしり込みしてしまいます。 先生は良く話を聞いて下りますし,緊急の際は時間外でも気持ち良く 対応して下さるので,大変助かっておりますし,相性は悪くないと感じております。 ただ,やはり薬の副作用等が心配なのでここで質問させて頂きました。 詳しい方,また専門の方いらっしゃいましたらどうかアドバイスをお願い致します。 長文最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • ジプレキサの血中濃度測定について

    ジプレキサの血中濃度測定について 統合失調症で精神科クリニックに通院しています。そこでジプレキサ10mgを7年間服用していました。定期的血液検査、尿検査は3カ月に一度受けていました。 自己判断で5mgを2カ月、2.5mgを2週間、1.25mgを2週間、0.6mgを2週間かけて断薬しました。 現在断薬して1カ月6日経過しています。 精神症状はありません。 前回10mgを服用しているとき、今回0.6mgを服用しているときに血液検査を受けましたが医師からは「血糖値は正常値の最低です」「タバコは吸いますか」と聞かれただ けです。 ジプレキサの血中濃度は下がっていなかったのでしょうか。それとも血中濃度の測定はされていないのでしょうか。

  • 過呼吸 血中酸素濃度について 肺気腫の疑いは?

    実は昨夜お風呂あがりに息苦しくなり救急病院に行きました 深夜でしたがレントゲン撮ってもらい、あとは血中酸素濃度を指で測ってもらったところ98と出ました。 まぁ問題はないと言われましたがタバコは吸っていますか?まぁ100ではないね…みたいな看護師さんの物言いに少し不安を覚えました。 実は肺気腫などが気になり一週間前にタバコをやめたばかりでしたので、酸素濃度が98と出たのが 診察の結果、肺や胸には異常が見られないので心因的なもねではないかと過呼吸を疑われました。ただ後で思ったのが、もし過呼吸だった場合に出た酸素濃度の数値だとして、普段落ち着いてる時はもっと濃度が低いのでは?と思ったのです 内科の先生に見てもらってレントゲンでは問題なかったのですが、肺気腫など気になるなら詳しくはやはり呼吸器科の先生に見てもらったほうが良いのでしょうか? それとも酸素濃度98は正常範囲で肺気腫は考えられないでしょうか? 知識のある方回答よろしくお願いします

  • 血中総ホモシステイン濃度が64μmol/L

    血中総ホモシステイン濃度が64μmol/L 足がパンパンになり歩けなくなる症状(前回の質問)で 血液検査をしたら、血中総ホモシステイン濃度が64μmol/Lもありました。 かなり多い方だと思いますが。。。無視できる範囲でしょうか?(医師はあまり気にしてなさそうです) このまま放置すると、心筋梗塞や脳梗塞に発展するのでは?と思っています。 何故にこんなにホモシステインの濃度が高いか?追求するためには どんな検査をうければ良いでしょうか?(例えばメチオニンの3つの代謝経路と酵素活性率とか。。。) ホモシステイン以外で分かっていることは 血中葉酸(1.8ng/mL)とビタミンB12(186pg/mL)と少ないです。 ただ、葉酸とビタミンB12が少ないわりに、貧血の値は正常範囲です。 ホモシステインに関して、どんな検査をうければ良いでしょうか? またどんな治療が必要でしょうか?

  • 鉛の血中濃度に関して。

    友人が鉛を扱う工場に勤めて半年になります。会社の健康診断の結果、鉛の血中濃度が高いと判明したそうです。アドバイスをしてやりたいのですが、どうやって処方したら良いのでしょうか?また、どんな病院に行けば良いのでしょうか?

  • リーマス服用時に血中濃度測定は必須か

    双極2型障害の患者さんで,気分安定薬としてリーマスを服用している方がいます. その方は血中濃度を測定されていないようです.一般に,有効濃度に達しているかどうか,中毒になる濃度かをみなくてはならないと聞いています.大丈夫でしょうか.また,血中濃度は定期健診の血液検査でわかるのでしょうか.できれば専門家の方,お願いします.

専門家に質問してみよう