• 締切済み

面白いハプニングやアクシデントで、人が笑う心理とは

どうして人は、面白いハプニングやアクシデントがあった時に笑うのでしょうか?どういう心理が働いているのですか?

みんなの回答

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.4

>面白いハプニングやアクシデント この「面白い」を分析しなければ、単に「面白い=笑える」になってしまって、同義反復です。 「面白いハプニングやアクシデント」、つまりこっけいな出来事は、真面目な人間が非日常な出来事に出遭って驚くというパターンが多いです。その典型がいわゆる「ドッキリカメラ」ですが、そういう真剣な人間Aのたくまざる痙攣的な動きを、第三者的にそれを見守るひとびとはAと自分との間に精神的優越感を感じて、一言で言えばAにこっけいさを見て(馬鹿だな!)おもわず緊張を緩める、つまり笑う、ということになります。これは漫才などのボケ役、あるいはピエロに対する笑いと本質的に同じものだろうと思います。 他にも面白さの分析は可能だと思いますが、とりあえず。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。回答ありがとうございました。

noname#213191
noname#213191
回答No.3

想像もつかない出来事に驚き 驚きによって笑ってしまうんでしょうかね。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。回答ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.2

文章通り解釈したらそれは「面白い」からです。 何故ハプニングやアクシデントが面白くなるか、は誰しも日常(通常)と違う状態になると感情を揺さぶられます。 揺さぶられた感情の先はその人の感性によって異なります。見たシーンが面白いと感じるので笑う人がいるのです。 数の大小はあれど、同じシーンを見て怒る人も悲しむ人もいると思いますよ。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。回答ありがとうございました。

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.1

ハプニングやアクシデントで笑う場合は滑稽な(=自分より程度が低いと見なす)状態 で笑うのではないでしょうか? ※ 精神的に大人な方は当てはまりません。

hirorin0505
質問者

お礼

参考になりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクシデントに恵まれた

    小論文を書くことになり、その題が、「アクシデントに恵まれた」。 600字で書いて教えて下さい。

  • TBSのハプニング大賞?

    前にTBSでドラマとかのNG集やハプニング映像を流して、番組の最後に審査長の堺正章さんが小ハプニング賞・中ハプニング賞・大ハプニング賞を発表する番組ってありませんでしたか? わたしが覚えているのは堺さんが大ハプニング賞を発表する時に、スタジオの仕掛けがいろいろ出てきてなかなか発表できなかったり、CMをはさんでしまったり・・・。 あとは司会は確か榊原郁恵さんの旦那さん(名前忘れました・・・)が真ん中に座って、ほかにTBSの女子アナウンサーが2人いたこと。 それからその番組はちょうどドラマとかがもうすぐ最終回を迎え、新しい番組やドラマが始まるような時期にやっていて、その新しい番組やドラマ、最終回を迎えるドラマの出演者がゲストとして出ていたことです。 あの番組は最近見ませんが、終わったのでしょうか?

  • ハプニング番組名

    下記内容のハプニング映像について教えてください。「番組」カテゴリーでは回答が得られなかったのでアンケートカテゴリーで質問します。 内容・相撲の取り組み中にまわしが取れてしまうというハプニング映像(大相撲でまわしが取れたことはほとんどないので、学生相撲等でのハプニングの模様だと思います)。 *番組の内容は、撮影中や取材中のハプニングを特集する番組で、ゴールデンタイムでの約2時間くらいの枠での放送だったと思います。一つのハプニングにつき1分以内で、次々紹介されるという放送内容でした。各ハプニングごとに解説の男性ナレーションが流れるというものです。日本でのハプニングが中心、あるいは日本のみのハプニングが中心だったように思います。放送は92年~96年の間だったと思います。 この、相撲のまわしが取れたハプニングを放送したハプニング特集番組の番組名と放送年月日を教えてください。分からない場合、この放送局のこの番組ならこういうハプニングが流れた可能性が高いなど、些細な情報でもかまいません。

  • 恋愛の決め手となるハプニングとは?

    恋愛には三つのingが大切でそれはタイミング、フィーリング、ハプニングと聞いたことがあります。 そして最後の決め手となるのが「ハプニング」なんだそうですが… 具体的にどんなハプニングが恋愛の決め手になるのでしょうか? 是非教えて下さい。

  • 『ハプニング』に出ていたこの俳優さん、何の映画に出ていた人ですか?

    昨日映画『ハプニング』を観てきました。 主人公・エリオットが授業中に教頭先生に呼び出されて ホールに他の先生と一緒に集められるシーンがありました。 このとき、「生徒を自宅に帰すように」と指示した校長先生役の 男優さんに見覚えがあります。 何の映画に出ていた人なのか、どうしても思い出せません。 おわかりのかた教えてください。 お願いします。

  • 子供のハプニング

    少し前なのですが、 わたくしの不注意で低いイスから子供が(6ヶ月)落ちてしまいました。 それはもうただただ驚いてしまい泣きそうになりましたが 子供がすぐにワーンと泣いて一応お医者さんに見てもらい何とも無くて安心しました。おかげでそこから気がもっと引き締まりました。 今では笑い話ですが(笑)。 そこで育児中のみなさんはそんなハプニングはないのだろうか??と思ったのです。 これをごらんになられた育児中、もしくは育児卒業の先輩方はハプニングはなかったですか?教えてください! もしカテゴリ違いでしたらすいません・・。 削除します。・・・・

  • お相撲さんのまわしが取れるハプニング

    放送中のハプニングを特集するハプニング系番組なのですが、お相撲さんのまわしが取れてしまうハプニングを紹介した番組がありました。この番組の放送局名と番組名、放送年月日を教えてください。95年前後の放送だった記憶がありますが定かでありません。

  • 人はハプニングを欲して生きる

    初めまして、ふーさんと申します! 哲学者のジャン・ボードリヤールが、最後の著書「悪の知性」で次のような事を述べていました。 現実が過剰なとき、同等かそれ以上の幻想を私たちは欲望する。 つまり、現実[秩序]が過剰なとき、私たちはまた幻想[ハプニング、想像の余地]も求めるのだと彼は言います。 具体例の一つとして、「あらゆるコミュニケーションの過剰は同等あるいはそれ以上のコミュニケーション不全を生む」と彼は指摘します。飲み会でノミニケーションをすれば飲み会に呼ばれなかった人はより孤独感を感じるでしょう。また、もし私たちが万人と社交的にコミュニケートしわかりあう事ができるならば、コミュニケーションの効用の一つである“わかりあう喜び”も失われます。あるいは、コミュニケーションが大事だと考え建前を全てさらけ出せば、それはむしろ本音しかない殺伐とした世界になります。 要は、“想像の余地”が必要なのです。全てが秩序立っている世界を、私たちは実は求めていない。ある程度秩序立っている世界を、私たちは望んでいる。 ボードリヤールは、秩序を重視する考え方に対して、秩序も無秩序も大事だとする考え方を(唯一無二の正しさ、唯一無二の秩序、という意味合いとしての善に対して)悪の知性と定義しているわけです。あるいは、秩序が強くなるにつれて無秩序も増大するとする考え方です。 さて皆さまは、彼の言う「悪の知性」についてどう思いますか? 面白い回答をたくさん期待しています! 御精読ありがとうございました(^^

  • 映画「ハプニング」

    映画「ハプニング」のオープニングに使われている(ピアノや弦楽器で演奏されている)曲の題名を教えてください。

  • コンサートで「ハプニング」があったことがありますか

    皆様が行かれたコンサートで、イレギュラーな出来事があったことがありますか。 私の場合、ある人のピアノ・リサイタルでハプニングを見ました。 場所は大阪のザ・シンフォニーホール。 演奏中に曲が止まりました。 ピアニストが完全に暗譜していなかったのか、あるいは、頭の中が一瞬、空白になったのか・・・。