人を信じる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 人を信じることができない理由や経緯について
  • 人を信じるための方法や考え方について
  • 人を信じることの重要性とその影響について
回答を見る
  • ベストアンサー

人が嫌いです。

私は、22歳の男です。 軽く、私が人キライになった経緯を軽く 語っておきます。 大学は友人だった人間に謀られて、単位をすべて失い自主退学をしました。 その後、専門学校に入り直し、勉強に勤しんでおりました。その姿に、惹かれた女性から告白され付き合うことになったものの最終的にお金を絞るだけ絞られフラれました。 昔から私は、人を助けたいと、警察官を目指していたのですが、人がキライになり、内定が出ていた警察を辞退し、工場に勤めることにし、現在、社会人として半年が過ぎました。 社会人になって、将来の事を考えるようになりました。 私は、これからの人生で彼女ができることも妻ができることもイメージできません。 そもそも、そこまで人を信用することができません。 そこで質問なんですが、どうすれば人を信じることができますか。

noname#217586
noname#217586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213996
noname#213996
回答No.1

>どうすれば人を信じることができますか 人は永久に信用出来ません 自分を信じればいいのです。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンプルながらも1番しっくりくる回答でした。 これからは自分だけを信じます。

その他の回答 (4)

noname#213191
noname#213191
回答No.5

裏切られて元々 人を信じるのではなく自分を信じてみたらどうでしょう。 自分の思いを信じてみてはどうですか。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

とりあえず人を信用することは考えなくて良い。 貴方が誰からも信用される人になれば良いのです。 面倒くさい頼まれ事をされたなら、明るく「了解しました」と嫌なそぶりを全く見せないで下さい。 これが出来るようになると誰からも信用される誰もが好きになる大人になれるんですよ。 それが出来る人を人は見返りなしに助けたくなるんです。本当です。 裏切りとは無縁になれるんです。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

Q、どうすれば人を信じることができますか? A、ガードがガチガチでは無理。 必要条件=ある程度のガードの緩さ。 十分条件=損得を多少は無視できる器の大きさ。 《張り巡らしているバリアを解いて損得抜きで人と交流できる自分》を手に入れるしかないです。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1251/3427)
回答No.2

人を信じるということは、相手に委ねることです。 だから、むやみに人を信じる必要はありません。 昔からよく言いますが「人に金を貸す時には、戻ってこないと思え。くれてやるつもりで貸せ」です。 自分が「それでいい」と思えるかどうか。 相手を信用するしないではなく、自分の選択に責任を持てるかどうかが大事です。 ですから。 裏切られてもいいから、親切にする。 裏切られてもいいから、それでも仲良くしたい。 こういう気持ちを持つことは、とても大切です。 それに。裏切りなんて、大きなものばかりでなく小さなものも含めれば山ほどありますよ。 ※予定をキャンセルした理由が、嘘だった。  遅刻をした理由が、嘘だった。 質問者さんを傷つけないために、本当は嫌いなものを「好きなフリ」をするのも、ある意味では裏切りでしょう。 知り合ったばかりの人をいきなり「信じよう」とするのは、とても危険です。 信頼というものは、積み重ねですから、数年は人を信じられない・信じないでいてもいいと思いますよ。 少しの裏切りと、誠実さと、それらを積み重ねた後に、初めて「こいつは信用出来る」と結論づければいいんです。 信用出来る相手、裏切られたくない相手を探すより、絶対的に「信用できない人」を見つけ出すことに力を注いではいかがですか。 そういう近寄ってはいけない人を知ることが、人を信用する第一歩になると思いますよ。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 嫌いな人をやり過ごすには?

    質問お願いいたします。 私には嫌いな同性がいます。 その人は私の友達のグループにたまに混ざる人です。(私とは知り合い程度) でも、人から嫌われることは少ないタイプだと思います。 ではなぜ嫌いなのかというと、言動がやたらと鼻につくからです。 何か器用そうに振る舞い、柔軟性を売りにし、完璧っぽく振る舞う姿がムカつきます。(うらやましさとは違います) 例えば友達が「私」に対してした質問に、その人がしゃしゃり出て答えたりします。(私だけに限らず、他の人への質問でもそうです) 何か会話の主導権を握るような感じで、自分のペースにします。 でも実際は主導権を握らなきゃ気が済まないタイプとは違います。 なんというか、「会話に適応する」という意識が強いんだと思います。 なのでリーダーとかではないけれど、その人は会話をまとめたり整理整頓するような役割を自分から進んでやってます。 それを好印象に感じる人もいるかもしれませんが、私は煙たく感じます。 そういう役割をするのは、自分のことを器用だと自負してる部分があるのでしょう。 何かよっぽど自分好きで、頭が回るとか思ってるんだろうなと感じます。 別に自分のことをどう思おうが勝手ですけど、わざとらしいのです。 例えば頭がいい人でも、それをひけらかすタイプとサラッとしたタイプがいると思います。 その人はまさに前者のような感じで、過信してるのが伝わってきます。 また、人の相談に口を挟むことが多々あるのも煙たく感じます。 アドバイスをするのはいいですが、自分の知識をひけらかす部分が見えます。(これは私の勝手なイメージではありません。その人の言動から伝わってきてしまうのです) そして言い方も、「つまりこうなのよ」とか…いかにも人生経験豊富な言い回しを多用するのが癇に触ります。 別にアネゴ系が嫌いなわけじゃありません。 アネゴ面してしゃしゃり出てくる人が嫌いなんです。 またとある時その人は、「私は温厚よ」と言いました。 冗談ならいいですが、自信満々に言ってたのには驚きです。 よっぽど自分をいい性格だと思ってるのか、買いかぶりすぎ。 でも性悪ならともかく、悪い人ではありませんし気配りはできると思います。 内心はスルーしたいくらい鼻につきますが、よかれと思ってやってることなので普通に接してます。 でも気がつくと、その人の言動にイライラします。 こういう場合、自分の中でどうやり過ごせばいいのでしょうか?

  • いろんな人がいる

    大学4年生です。無い内定で、これからどうしようかと思っているのですが、社会を知ると「本当にいろいろな人が、生き方があるな」と感じます。 保守的な自分にとっては、変わった(?)生き方はしたくないのですが、みなさんは、どのような考えで人生を生きているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「嫌いな人」について

    相談というよりは、他の人の意見を聞いてみたいと思い投稿します。 「(性格などが)合わない人」というのは、程度の差こそあれ、誰もが出会う可能性がある存在だと思います。 私も今まで、この人は感じ悪いなあ、とか、この人とは話が全くかみ合わないなあ、とか、そういう「合わない人」には何人か出会ってきました。 合わないなりに社会生活をともにすることもあるし、それでもどうしてもダメで、離れたりすることもあります。それはある程度、仕方のないことだとも思っています。 でも、いま人生で初めて、どうしても「嫌いな人」に、会社の中で出会ってしまいました。 というか、嫌いでは追いつかないのです。 一番近いのは、「嫌悪」か…いや、それでもしっくりきません。 とにかく嫌なのです。 今まで2人の知人にだけ、そのことを打ち明けました。 「具体的にどこか、嫌なところがあるの?」 「何か、嫌なことされたの?」 いずれの知人からも、上記のようなことを聞かれました。 何かされたか、といえば、延々と嫌な振る舞い、嫌がらせのように噂話を振りまかれることなどが思いつきますが、まあこれは相性の問題もあると思うんです。 私の受け取り方、性格にも原因があるかもしれません。 嫌なところはどこだろう、と考えると、性格、話し方、声、顔、振る舞い、と、際限なく浮かび、また最近ではその方の名前に使われている文字でさえ気分が悪くなります。 文字で気分が悪くなるのは、嫌だと思う気持ちが強すぎるのだとは思いますが、それにしてもこんなことは初めてで、驚いています。 これまでどんなに嫌だな、と思っても、「この人だって根っからこうじゃないんだ」とか「今の環境が、この人をこういうふうにしてしまうのかな」とか、好きにはなれないまでも、どこか許せるというか、平常心で見られる部分が必ずありました。 でも、その「嫌いな人」には、全くその余地がないのです。 幸い部署は別なので、極力会わないように、偶然会ってしまってもなるべく目を合わさないようにしています(以前不意に顔を真正面で見てしまった結果、その場で戻してしまったことがあり、とても怖いのです)。 しかし、フロアは同じなので、また内線などを受けてしまうこともあり、日に何度もデスクを離れては不自然だし仕事も進まないし、そんなときは可能なら耳を閉じて、電話であればなるべく手短に且つ心を切り離していますが、とても疲れます。 長くなりましたが、このような状態についての特効薬は無いと思っています。 (退職すれば社内で顔を合わせることはなくなるでしょう。しかしが、その「嫌いな人」以外とは人間関係の問題もありませんし、仕事にはやりがいを感じているので、今のところ退職は考えていません。) ただ、同じような経験を持つ方、また現在進行形でこのような状況の方がいれば、どのように解決または克服、または気を紛らわせているのか、知りたいのです。 同じような経験を持つ方、または現在進行形でこのような状況の方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 退学者の内定

    私の会社(IT系の中小企業)の来年の内定者で一人学校を退学してしまった人がいます。 それも彼は私の同じ年に同じ学校(情報系の専門学校)に入学して、2年制の学校に4年間も通った末の退学です。 退学の理由は単位の不足なのですが、単位不足になった理由がただ単に学校に行かなかっただけなのです。 しかし、会社では退学後も内定は取り消さない決定を下しました。 個人的には同じ学校を普通に2年で卒業してきているせいか、内定を取り消さないことにどうしても納得が出来ません。中小企業なので人を増やさなければならないのはわかるのですが・・・ もし皆さんが私の立場だったらどう考え、捉えるかお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 内定辞退について(内定承諾書未提出)

    内定辞退について(内定承諾書未提出) 先日内定を頂いた会社に電話をして辞退の旨を伝えました。(内定承諾書は未提出です。) 先方も「そうですか。自分の人生ですし、しょうがないですね。そちらでも頑張ってくださいね。」 と優しいお言葉を頂きあっさり終わりました。 ネットを見てみると内定を辞退する時はまず電話、そして手紙が社会人の常識のようですが 内定承諾書を出していないならば手紙まで出す必要はない気がしてきました。 あっさり終わったのにむしろ手紙を出すとしつこいような気もします。 しかしこれは学生の甘い考えなのでしょうか。 手紙をだすべきかどうかご教示お願いいたします。

  • 女性にある「好き・嫌い」はつらい

     女性は人に対して「好き・きらい」があります。  きらいに人に対してはきびしく非難し、良いことをしていても認めようとしません。  きらわれた人からすると「この世は地獄だな」と思うぐらいのこともあると思います。  個人個人の関係をさらに社会全般に広げて考えると、女性の「きらいという気持」で人を攻撃していることがあると、「幸せな人生」とか「良き社会」とかが成立しなくなってくるのではないかと思うのです。  自分の例で上げると、私はある女性からきらわれて攻撃され続け、地獄にいるような毎日でした。そういうときに「世の中に人種差別がなくなれば、戦争がなくなれば、もっと豊かになれば世界の人々は幸せになる」という評論を読んでも、ピンと来ないのです。そういう世界になっても「女性にきらわれたら、地獄だ。」と思っていました。  私の考えはおかしいでしょうか。  どなたか、ご意見を戴けると幸いです。  

  • 就職について

    就職についてお聞きしたいです。私はこの夏に就活をし、内定を貰ったものです。しかし、内定式後に父が病に侵され、全国転勤であるその会社に本当に行っていいのかという事について考え込んでしまいました。 そして、人事の人に電話をし辞退の旨を伝えましたが、年始まで考えるという方向で決まりました。 結果的に私はその会社に行くことを決めました。 しかし、一度辞退をほのめかすような行動をしてしまっただけに人事課の評価が下がって居ないか不安ですm(__)m やはりこのような行動は社会的信用を失いますか?m(__)m

  • 嫌い(?)な人との付き合い方について

    こんにちは。どうしても困っていますので相談させていただきました。前回も似たような質問をさせていただきまして、たくさんの回答をいただきました。お陰で大分克服出来てはいるんですが、どうしてもっていう人が居るので、改めて相談させていただきます。  「嫌い」といえば「ウザい」とか「話が合わない」とか理由が出てくるのは当然なのですが、私の嫌い(?)な人(これよりKと呼びます)にはそういった理由が見当たらないのです。Kとは小学校一年からの友達で、ずーっと遊んでいました。ただ、特別気が合うというわけでもなく、ただ家が近いという理由だったような気がします。ただ、Kはもともと思ったことを口に出さない性格で、ほんとのところの性格は私も把握していません。(マイペースだったような気がしますが、確かではないです)そして小学校5年くらいから急に話さなくなりました。理由は、お互いの遊ぶグループが違う、他の友達が出来た、等色々あったと思います。(私の思いです)Kはどういう経緯でそうなったか分かりませんし、どう思っているかも分かりません。あれから3年。彼と会話を交わしたことは一度もありません。だから彼が今どのように過ごしているかは同じ中学校であっても知ることはありません。不幸にも、Kとは4年連続で同じクラスです。ここからが問題なのですが、3年前とは勝手が違い、私の仲のいいグループとKの仲のいいグループが同一なのです。何年も話していないのでとてもじゃないけど話すなんてことできません。お互いに敬遠しあっています。私がグループで話しているところにKは入ってきませんし、私も同じです。また、私がKのいるグループに入って話しかけにいくと、Kはすっと姿を消します。別に良いといえばいいのですが、KはKで人気者ですし、私一人のせいでグループから除外されることになってもいいの?という思いはありますし、かといってKは私にとって邪魔な存在です。(自己中な考え方ですが)正直、萎えます。私はどうするべきなのでしょうか。出来ればKとの関係をただすことは考えていません。  長文だらだらとすみません。助言をお願いします。

  • 医者を名乗る人に騙されました。良くあることですか?

    医者を名乗る人に騙されました。チャット経由で知り合って、写真を交換し、あうことを約束したのですが、その後急に姿を消しました。それも熱い告白をしてから姿を消したのです。 教えられた名前は、日本中にはそういうお名前のお医者さんはいないです。 シャットはあんまり信用していませんが、お金目当てでもないのに こんな詐欺をする人もいるのでしょうか? その詐欺の目的は何なんでしょうか? 最初からチャットを信用してはいませんでしたが 何か気持ち悪く、不幸を感じてしまいました。 同じ経験のある方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 内定承諾書を提出してからの辞退について

    関西の大学に通う4回生です。 先日、企業から内定を頂きました。2・3日中に内定承諾書を返送しなければならないので、一応提出するつもりです。ただ、まだ選考中の企業が残っており、正直選考中の企業に行きたいという希望を持っています。そのため、もしそちらに内定を頂けたら今の内定先を辞退したいと思っています。そこで辞退する際に気を付ける事をお教えいただけないでしょうか。 具体的には、 ・入社何日前までに辞退連絡すべきか(以前、2週間前を過ぎると法的に問題、というのを見ました) ・辞退の際は電話+書面で良いのか などご教示いただきたいです。 もちろん、辞退を決断した時点で速やかに連絡するつもりですが、もしあまりに選考が長引くと内定先を断れなくなる可能性もあるのではと考えています。 企業にも多大なご迷惑をかけますし、この氷河期に内定を頂いてとても嬉しい事なのですが、これから先の長い社会人人生を考えると、ここで妥協したら後悔する気がして・・・。 またこの後、辞退を考えている理由についても投稿するので、よろしければご回答下さい。