• 締切済み

相続について

夫が先日亡くなり、妻と子供2人がおります。 夫の両親はまだ健在なのですが、妻は夫が相続するはずだった義両親の財産は相続できないのでしょうか?

  • 相続
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.6

おそらくあなたの親族関係図は添付画像で示した感じなのだと思います。 子Dがあなたの旦那さんとすると、Dの配偶者はあなたということになりますね。 仮にあなたから見て義両親の父(被相続人)が死亡したとすると、被相続人の遺産の法定相続人及び法定相続分は下記のようになります。 妻B1/2 子C1/6 あなたの旦那さんの代襲相続人として、孫E1/6 孫F1/6になります。 よってあなたに相続権はありません。 あなたが義理の両親が遺言書を書いていた場合は、遺言書の内容が優先されます。よって必ずしも法定相続分を相続するわけではありません。 遺産相続で揉めるケースでは、相続権が無い人ほど騒ぎ出すというのがよくあることです。 旦那さんが死亡しても親族関係を円満に継続したいのであれば、あまり変な主張はしないことが一番です。 おじいちゃんが可愛い孫に遺産を残せるのであればそれも一つの方法ですから、波風を自分から立てるようなことはしないほうがいいですね。 旦那様がいないということは何かと不安もあるかもしれませんが、いつまでも良好な親族関係を続けてください。

  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.5

皆さんおっしゃっている通り『できない』はずです。 親戚が以前同じ状況になったときに、弁護士事務所などに相談をしていました。 その際はいろいろ事情があり、義両親の相続に適切は方がおらず、義両親も望んでいたという状況でしたが、そのような状況であれば、相続できるかは否かはおいておいても、弁護士などは相談には乗ってくれると思いますよ。

回答No.4

Q、妻は義両親の財産は相続できないのですか? A、はい、できません。所詮は、赤の他人ですから・・・。 もちろん、血筋であるお子さんは相続できます。 母:私が死んだらみんなOOOさんが相続してねぇー! 妻:何言ってんのよ。私が相続できる訳ないでしょう。今ちょうだい、今! 我が家では、近頃、こんな会話が飛び交っています。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.3

妻を養子縁組などしていれば権利が発生しますけどしてないなら無理ですね

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>>妻は夫が相続するはずだった義両親の財産は相続できないのでしょうか? はい。出来ません。 「子」が、父の相続するものを相続することになります。(2人いるので、半分ずつ。他にも前妻の子とかもいれば、さらに減りますが。 「代襲相続」で調べてみるとよろしいかと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

妻は夫が相続するはずだった義両親の財産は相続できません。

関連するQ&A

  • 相続放棄後の相続についてご教示ください。

    夫婦子供2人(いずれも成人、独立)の夫が亡くなり子供2人が相続放棄をして妻のみが相続した場合、 その妻が亡くなったときに、子供は妻が夫を相続した分についても妻の財産を相続できるでしょうか? 財産は妻在住の自宅土地建物(現時点では故夫名義)のみ、 借金等はありません。 夫妻ともに兄弟がおります。 よろしくお願いいたします。

  • 子どもがいない場合の相続人

    子どもなし夫婦ですが、夫には兄がいてその子供たちがいます。 妻(私)には兄弟がいません。 (1)双方の両親が亡くなり、その次に妻が死んだとき、 夫が妻の財産を相続し、夫が死んだときは兄(生きていれば)か、その子どもたちが全て相続することになると思いますが、この通りでしょうか? (2)双方の両親が亡くなり。その次に夫が先に死んだとき、 妻が夫の財産を相続しますが、妻が死んだときは、同じように夫の兄か子どもたちが相続するのでしょうか?もしくは、相続人なしということで財産は公共のものになるのでしょうか? 妻側の親族として、生きている可能性があるのは叔父叔母といとこなのですが、この人たちは法定相続人にはならないと思いますが合っていますでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • この場合の相続は、どうなるのでしょうか?

    ある夫婦(夫:A、妻:B)がいます。この夫婦には三人の子供がいます。 もしかりに夫Aが死亡した場合、彼の財産相続は、次のようになると考えて問題ないでしょうか。 (1)結婚後、夫婦ABが二人で築いた財産については、妻Bと三人の子供が法律に基づき相続できると考えて問題ないと思います。 (2)Aの両親が残した財産(Aの兄弟がおり協議できないまま名義変更手続きをしていない)について、Aの相続分は三人の子供が相続する権利があると考えるのが妥当かと思います。  この場合、Aの相続分は特別財産と解するのが妥当なのでしょうか。もしそうなら、Aの両親が残した財産については、妻Bの取り分は全く無いと考えられます。 以上の考えでいいのか否かアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 相続について

    教えてください。 資産家のA夫婦には子供がいません。 両方の両親はすでに亡くなっており、 夫は二人兄弟、妻は一人っ子。 A夫婦が亡くなったら、財産は国のものになると聞きましたが、本当ですか? 一番近い夫兄弟が相続すると思いますが、違うのですか?

  • 亡くなった夫の相続 子供なし

    亡くなった夫の相続について質問です。 法定相続分は、子どもがおらず夫の両親が健在の場合は、妻が3分の2、夫の両親がそれぞれ6分の1だと思います。 ①夫名義にしていた通帳に将来の住宅購入のための預金をしていました。夫婦共働きだったので、それぞれほぼ同額を入金していました。このような場合であっても口座の名義が夫なので全額を夫の相続財産としないといけないのでしょうか? ②死亡退職金も法定相続分なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 未成年の子供に相続させるには

    妻の財産を夫ではなく未成年の子供に相続させる方法をお尋ねします。 夫・・・住居を所有 貯金なし 妻・・・別の住居を所有 億単位の貯金あり 子供・・・未成年2人 夫は10年くらい単身赴任中 この場合、妻が死亡すれば、妻の財産は夫婦の共有財産になるのでしょうか? 妻の立場から見れば、子育てに非協力的な夫に財産を残したくないのです。また、夫に財産が渡れば、すぐに使ってしまうことが明白で、子供の将来に残したいのです。 遺言ですべての財産を子供2人に等分に分けると記載し、子供が成人するまで、妻の両親が預かる形に出来ますか? 夫の遺留分を請求されたら仕方ないですが・・・ よろしくお願いします。

  • 相続権について

    二つ質問があります。 一つめの質問です。 三人の兄弟がいます。長男A、次男B、三男Cとしますね。長男Aには資産がありますが、Aには子供がいません。次男Bにも子供はいません。三男Cには二人の子供がいます。三兄弟にはすでに両親は他界しています。  さて、三男Cが亡くなりました。続いて、長男Aが亡くなった場合。長男Aの財産の相続権は次男Bと三男Cの二人の子供に発生するのでしょうか。 二つめの質問です。 夫Aと妻Bは再婚しました。夫Aには弟Cがいますが両親はいませんし子供もいません。妻Bには実子で二人の子供がいます。夫Aは、自営業を営み土地家屋の財産があります。妻Bには子供はいますが、再婚には反対で音信もほとんどない状態です。ですから夫Aとの養子縁組もしていません。  さて、妻Bが先に亡くなり、その後夫Aが亡くなった場合、夫Aの財産の相続権は妻Bの子供に権利が生まれるのでしょうか。それとも、夫Aの実弟Cに相続権が生じるのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、無知な私に詳しいご説明をお願いします。

  • 相続について

    教えてください。 資産家のA夫婦には子供がいません。 両方の両親はすでに亡くなっており、 夫は二人兄弟、妻は一人っ子。 A夫婦が亡くなったら、財産は国のものになると聞きましたが、本当ですか? 一番近い夫兄弟が相続すると思いますが、 違うのですか? ※カテ違いだったので、再度質問させていただきます。

  • 相続人の範囲について教えてくれませんか

    私達夫婦の間には子供がおりません。私が死んだ場合、相続財産は、妻が引き継ぐことになりますが、その後妻が死んだ場合、妻の財産は、自分の兄弟達か、その子供たちが相続するということは、聞いていますが、私の妻には、異母兄弟の兄がおりました。兄はすでに死んでいますが、その兄の子供達は健在でいます。もし妻が死んだ場合の相続人には、異母兄弟の子供たちにも、相続の権利は生じるのでしようか。 宜しくお願い致します。

  • 相続放棄についてお尋ねします。

    先日父が亡くなりました。 父には借金があったようで、母が弁護士さんに(おそらく相続放棄の手続きだと思われます)6万円を払って、 手続きしてもらったと言っています。 (借金がどこにいくらあるかわからないのと、相続する財産がないため) この場合、やはり子供の私に借金の催促が来るのでしょうか? また、私が相続放棄したら私の娘に催促が行く事になるのでしょうか? 家族関係は下記の通りです。 父の両親→死亡 母→健在(弁護士さんに手続き済み) 父の兄弟→養女で来た妹がいますが、結婚して音信不通 子供→長女(私)既婚。夫と小学生の娘二人と4人暮らし。 子供→次女(妹)既婚。夫と二人の子供の4人暮らし。 以上です。 誰が手続きをしなくてはいけないのか、(夫や子供も含めて) 不安で眠れません。 よろしくお願いいたします。