予約で10%OFFを20%割引券を使うと定価から30%OFFになりますか?

このQ&Aのポイント
  • 予約で10%OFFを20%割引券を使うと、定価から30%OFFになりますか?
  • 昨年の買い物では30%OFFになってた気がしますが、店によって違うのでしょうか?
  • 今年も買い物をするので気になりました。
回答を見る
  • 締切済み

予約で10%OFFを20%割引券を使うと

定価から30%OFFになりますか?それとも1割引の価格を2割引きでしょうか? 後者だと思ってましたが、昨年の買い物では30%OFFになってた気がします。 今年も買い物をするので気になりましたが、店によって違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17632/29448)
回答No.2

こんにちは お店によって異なります。 予め10%OFFを使うと20%OFFは使えないとか 後、10%OFFした後の金額10000円だったら 9000円にした後に20%OFFにするというようなところもあります。 昨年、購入済みで30%OFFならそうだと思いますが 購入するショップに電話で確認したほうがいいと思います。 また割引券い書いてありませんか?

nanndedanazoda
質問者

お礼

割引券が使えることは確認してますが、この事を確認すると1割引の2割になる気がしてます。 買い物をして3割になったら儲けたと思うようにします。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

どのタイミングで割引を行うかでも異なります。 一般的にタイミングをはっきりと書いていない、タイミング上「計算が難しい」場合は「他割引企画と併用できません」と但し書きを付け、割引率の大きいほうを取ります。 小売店でこのような割引を行う場合は・・・ 定価(標準価格)に対して「予約」で10%引きがまず行われます。これを予約価格とします。 この予約価格に対して、「割引券」で20%の割引を行います。これを販売価格とします。 つまり、1割引してから2割引する、となります。 標準価格を1,000円とすると、予約価格が900円、販売価格は720円となります。 ただし、小売店が計算上として「割引率を全てあわせた合計にする」という運用を決めていた場合は合わせて30%引きになるので、標準価格1,000円なら販売価格は700円にはなります。しかし、この「割引率の合算」をすると、どの企画で割引を行ったのかがわからなくなるほか、利益的には不利になるため通常は使いません。特にPOSレジを導入している場合は順番に割引を適用させていくので割引率を合算は行いません。 総合スーパー(イオンとか、ヨーカドーとか)なら間違いなく合算はしません。支払う額が異なるので厳密に言うと消費税も変わってくるので、普通計算する場合は「順番に割り引く」計算をしておけば損はしません。

nanndedanazoda
質問者

お礼

1割引きの値を2割にするのが普通ですよね。 もし定価の3割になったらラッキーと思うようにし、買い物します。

関連するQ&A

  • ミナピタカードでなんばシティで買い物をすると5%オフになると聞いたのですが…。

    ミナピタカードを使ってなんばシティで買い物をすると5%オフになると聞いたのですが、レシートをみてもそのような欄がありませんでした。 なんばシティのサイトを見てもそのお店は対象外店舗にはあげられていませんでした。 ただその店舗独自のポイントカードで割引をしてもらっていたので、それが理由なのかなと思ったり…。 定価よりだいぶ安くなっていたので5%オフもなっていると勘違いしてしまったのですが、レシートの額をきちんと計算してみると5%オフにはなっていないようなんです。 初めて使ったのでレシートの見方がまちがっているのかもとも思ったり…。 これは引き落としの時に価格が変わるという事でしょうか? どなたかミナピタカードを使ってなんばシティで買い物をされた事のある方、クレジットカードのサービスに詳しい方、理由がわかる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • アウトレット館って定価上げてから割引してる?

    JAZZドリーム長島などいったら グッチやドルガバなど 有名なブランドショップが販売価格から 3割引や5割引きなどをしていました。 これって元から定価の札を倍くらいに設定していて そこから5割引きにして結局同じ値段にしているとかは無いですか?? 駅前やデパートにある同じハイブランドのお店の支店などは定価で売っていますよね。 アウトレット館と同じ商品を見て、価格を比べてみないとわからないのですが、 ハイブランドなのに割引が出来るのはなぜなのでしょう?? 本当に各支店ともに定価は同じ価格で表示していて、 アウトレット館だけ売れ残りなどの理由でちゃんと割引しているのでしょうか? 店員さんなどそのへん詳しい方教えてください!

  • 割引とは

    割引とは? あるお店で100円の商品がありました。 100円OFFの商品券を持っていたので、 使おうと思った処、「100円の商品には使えません」と言われました。 商品券にはその事は書かれていませんでした。 割引とは一定の価格からその値段を引くこと、 つまり、100円-100円=0円 には成りませんか?

  • 「10%ポイント還元」と「1割引(10%オフ)」

    何年か前に、家電に詳しいお笑い芸人さんがテレビ番組で、家電量販店で行われている「10%ポイント還元」と「1割引(10%オフ)」の差を詳しく説明して、皆の関心&感心をひいてました。 私もその説明を聞いて感心したのですが、時を経て、その説明内容を忘れるに連れ、ポイント還元と割引のお得度の差がしっくりきません。 例えば、70000円の家電を購入した場合、10%ポイント還元では70000円の支払いで、後ほど、ポイントで7000円分の買い物が出来ます。1割引(10%オフ)だと、その場で63000円を支払い、7000円が浮くことになります。 この感覚だと、7000円のリバースは変わらないし、ポイントはそのお店でしか使えない制約以外は差がないように感じてしまいます。 己の馬鹿さ加減を露呈しているようでお恥ずかしいのですが、どなたかわかりやすくご教示いただけたら幸いです。

  • 富士サファリパークの入園割引券

    今秋に富士サファリパークに旅行に出かけようと思っています。 ネットオークションで入場券を安く入手しようと思って いろいろ探していたところ、2種類の割引券を見つけました。 一つは500円OFFになるもの。 一つは車一台に付き一名が無料、同乗者は500円OFFになるもの。 前者でしたらサファリパークのHPに プリントアウトすれば使えるものがあるので あえて入手しなくてもいいかな、って思います。 後者のものがお得な気がするので欲しいと思います。 数百円で落札できるのですが、 よく考えるとこの割引券をどこかで見たことがある気がするんです。 この割引券はどうやって入手するのでしょう? JAF MATEでしたっけ?違うかな?? ご存知な方、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • DVDを予約割引で購入するには?

    新作のDVDを購入したいのですが、店頭で予約割引などで購入する 方法はないでしょうか? ネットで通販のようなものだと20%OFFなどで購入できるようなのですが、発売日に手に入れたいので、自分で買いに行きたいと思っています。 私は東京に住んでますが、新宿あたりで割引販売しているお店があれば教えていただけないでしょうか?

  • 物の割引について

    販売物は椅子とします。 「メーカー小売り希望価格」\20,000の物を50%offで\10,000で販売してるA店があります。 同じ物を「定価」\10,000で販売しているB店があります。 この時「定価」「メーカー小売り希望価格」で大きな差が生まれていますが、 法的に問題は無いでしょうか?

  • アマゾンのoff¥○○○(▲%)について

    はじめまして。 アマゾンで買い物をしてみたいのですが、よくわからないことが一つあります。 それはoff¥○○○(▲%)というものです。 参考価格というものが一番上に書かれていて、でもその価格って線で引っ張ってあって、そのすぐ下に赤い文字で値段が書かれていますよね。 買い物をするときの値段はこの赤い値段だと思うのですが、 よくみたら、下にoff¥○○○(▲%)とというものがありますよね。 これは一体何を意味しているのでしょうか。

  • スーツのセール

    先日、あるチェーン店のスーツ屋さんに行ってきました。 冬物のセールをやっていて、ほとんどの商品が30%~50%OFFでした。 スーツやマフラー、ネクタイなどを購入したのですが、 もともとセール価格で安くなっていたのですが、株主優待券を使って2割引になり、 年始に送られてきた割引券付きのハガキを提示して、さらに2000円引きになって、 結局、定価の半額以下(だいたい定価の60%OFFくらい)で購入することができました。 とてもお得に買い物ができたのですが、 でも、これってスーツ屋さんは利益出ているのでしょうか?

  • アマゾンのDVDの割引について

    アマゾンで新品のDVDが20%以上OFFで買えるのですが、あれはいつまで割引するのでしょうか?発売されてからずっと割引価格で買えるのでしょうか?

専門家に質問してみよう