• 締切済み

子どもが生まれたらなかなかできないこと

もうすぐ産休で毎日暇なので、子どもが生まれたらなかなかできないことを今のうちにしておこうと思います。 自分だと映画、外食くらいしか思い浮かばないので、これをしておけば良かったみたいなものを教えてください。 妊婦でもできることでお願いします。

みんなの回答

回答No.4

 やっぱり旦那さまとの二人きりの時間をなるべく満喫することですね。  私は、カラオケや外食などデートを沢山しました。独身時代からの共通の仲間からのお誘いにも積極的に参加してましたよ。  あと、現実的になってしまうのですが、家の中の隅々を今のうちに綺麗にしておくことでしょうか。赤ちゃんが生まれるととにかく忙しくて、自分たちが過ごす以外のスペースの掃除は、気になっても中々手が出せなくなります。高いところはもちろんダメですが、それ以外の部分は生まれるまでにやっておけたらいいのかなと思います。

aoiringoc5
質問者

お礼

ありがとうございます。 掃除はちょこちょこやりつつあります。 夫となるべく沢山出かけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiketoka
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

やはり夫との思い出作り。二人でゆっくり過ごすこと。 そして子供がいるとなかなか余裕なくて出来ない芸術に触れること。美術館、映画館、クラシックコンサートホールへ鑑賞しに行く。妊娠中の胎教や自分への精神的投資、子育てにも役立ちます。子供がどんな才能があるかわかりませんよ(^_^)

aoiringoc5
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、みなさん夫と過ごすことを言われることが多いですね。 確かに赤ちゃんのお世話で夫との時間は少なくなりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.2

>これをしておけば良かったみたいなものを教えてください。 手を繋いでのお買い物。 子供が生まれると、その手はベビーカーに行き、歩き出せば子供の手に行きます。 しばらくは繋いでもらえなくなるかも知れません。 ですから、あなたの手の感触を今のうちに彼の手に残しておいてあげましょう。 また、その手が戻ってくるように。

aoiringoc5
質問者

お礼

ありがとうございます。 手をつなぐこともできなくなるのですね… 今のうちに沢山つないでおきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212113
noname#212113
回答No.1

絶対にやって欲しい事は夫とデートしたりする事です。 子供が出来ると夫は少しないがしろになるし、子育ての協力を仰ぐためにも二人でゆっくり時間をとるのがいいと思います。

aoiringoc5
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫と二人きりなのは今が最後ですもんね! 夫と出かけたりしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産前の情緒不安定?

    今、妊婦9ヶ月、もうすぐ臨月にはいるものです。先日、産休に入ったのですが、産休に入ったとたん、ちょっとしたことで涙がでたりイライラして自分でも、どうすればいいかわかりません。旦那にも当たってしまえというか、旦那を拒絶するようになりました。 実は、産休に入る2日前に私的には、もう完全に旦那に冷めてしまうことがありました。今まで我慢してきましたが、もう耐えられなくなり、これがきっかけという位、私はショックというか呆れてしまい…。産休に入って相談する相手もいなくなり、悩む毎日…旦那に言っても、過ぎたことはしょうがない、俺は悪くないと言われ、全て私が悪いとのこと。正直、子供が産まれるから一緒にいるけど、産まれて落ち着いたら離婚したいとまで思うようになりました。理由としては、金銭感覚の違い、妊婦中に発覚した旦那の借金、家事を手伝ってくれない、また胎動を感じるようになっても、お腹すら触ってくれない、酒飲んで朝帰り…。 今まで我慢してきたけど、心のどこかで大爆発。 今日も喧嘩…蹴るぞ!とおどされるし…。 どうすればいいか分からないです。

  • 子なし専業主婦の方って何してますか

    初妊婦でそろそろ産休に入ります。 子どもが生まれたらバタバタと忙しいと思いますが、生まれるまでの一カ月間、暇すぎて耐えられなそうです。 もともとかなり拘束時間の長い仕事をしていて、結婚してからフルタイムパートになったのですが、それでも休みの日はやることがなくて苦痛です。 2DKのアパートで夫婦二人暮らしですので、こまめに掃除していて常に綺麗ですし、効率的に動いてるので家事に時間に追われることがないです。 休みの日は朝起きて、ババっと掃除洗濯などの家事を一通りして、午前中には家事は終わってしまいます。 それから買い物に行ったりしても午後はかなり暇です。 趣味はお菓子やパン作りとかちょっとしたガーデニングとかが好きですが、せいぜい2、3時間くらいの暇つぶしにしかならないです。 凝った料理をしても、そこまで時間はかからないですし、夫が帰ってくるまで暇です。 妊婦なのでひとりで遠出もできないですし、こんな毎日が一カ月くらい続くと思うと憂鬱です。 今までこんなに自分の時間があることがなかったので、どうしたらいいかわかりません。 よく専業主婦でも毎日忙しいと聞きますが、子なしの専業主婦の方は普段何をしてますか?

  • 子供のお昼ご飯

    現在、2歳半の娘がいて、私自身が妊娠30週の妊婦です。 少し前から私の方の体調がすぐれない日が多くなっています。 お腹の張りも毎日で毎食後に張り止めを服用しています。 困っているのが魔の2歳児の昼食なのです。 午前中に洗濯&掃除&娘の相手をすると昼食準備時間頃にはお腹が危険な状態になってしまいます。 少しでも休めれば改善もするのですが、娘の「お腹空いた」コールが始まると休む暇もありません。 それでも頑張って作っているのですが、半分も食べてくれないでお昼寝に突入してしまいます。 さすがにイライラが募って最近は昼食を作るのが本当に苦痛です。 受診や用事がある時は外食で済ませることもあるのですが、コンビに食や外食が多くなると可愛そうで・・・。 そこで、手間をかけずに短時間で作れる昼食メニュー・または皆さんのお宅での子供用の昼食メニューを教えていただけないでしょうか? ちなみに我が家は朝がパン食なので、昼はパン以外で作るように心がけています。(アレルギー・好き嫌いはありません)

  • 6ヶ月妊婦。暇を持て余しています。

    6ヶ月妊婦。暇を持て余しています。 6ヶ月妊婦です。事情あって産休が取れないため、仕事を来週いっぱいで退職することになりました。これまで激務で遠いこともあり朝6時~夜22時まで出ずっぱり、帰ってすぐ夕飯準備&家事をこなしていたので、退職前のこの時期から有休消化も増え既に暇を持て余してしまっている状態です。 産後はとても忙しく自分の時間が取れない覚悟はもちろんできているので、今のうちに出来ることは何だろうと考えビジネス本読んで興味ある次のビジネスよ勉強したりしてますが、始動できるのもいつになることやら…、 そこで、子供産まれる前にこれやっときゃよかった!ってことあったら、教えてください!例えば育児関連でこんな知識をつけといたら役立ったとか、こんな本をよんどいて正解だったとか、これやっときゃよかったーとか何でもイイです。

  • 子供のいる生活に前向きになれない

     現在妊娠37週目妊婦です。出産に前向きな気持ちになれません。子供が待ち遠しいという気持ちになれません。自分のことばかり考えています。    里帰り出産の予定で、実家及び病院が電車で1時間半くらいのところにあるのでいい加減来週くらいには実家に帰ろうと思っていますが、まず夫と離れるのが辛く、2人きりでいる時間がもうなくなると思うとなかなか帰れません。  産休に入ってしまい仕事がすっぽり無くなったのも虚しいです。毎日時間があるので子供の準備をしなくてはいけないのに全然していません。何が必要かも分からないし、出産に関する本を立ち読みしても、赤ちゃんさまさまの幸せいっぱいの内容を見ると急にくだらなく思えて読む気になれません。胎動表も面倒になりつけなくなりました。  思えば妊娠が分かってからずっと、自分に子供ができることが実感できずにきました。妊娠がマイナスに働かないよう仕事での頑張りをよりアピールするよう心がけました。今その仕事が無くなり、嫌でも出産に向けて考えなくてはならないのに毎日何もしていません。周りから楽しみね、子供は宝、子供は天使等言われるたびしらけた気持ちになります。もともと子供や、子供を溺愛する親に対しては冷めた気持ちがありました。  妊娠してよかったと思えるのは、とにかく夫及び義両親が子供を欲しがっていたので、その期待にすぐに応えられたことです。でも、私自身は子供が生まれることで夫との距離が出来てしまう方が心配でたまりません。2人で旅行も行けないし、ゆっくり2人で眠ることもできないと思うと悲しくなります。子供より夫や自分のことしか考えられません。    子供のために何も気をつけず約9ヶ月過ごして来たのに、子供は普通に育っているようです。  このままではよくないと思うのに、前向きになれません。育児放棄をしてしまうんじゃないかと思うと恐怖です。自分のことなのに、自分の冷めた気持ちが消せません。子供が生まれて生活が子供中心になってしまうことがたまらなく寂しく感じて、子供のいない生活があと僅かと思うと夜もうまく眠れません。  やはりこれは私の心に問題がありますか?こんな気持ちでも子供が実際出てくれば愛おしく思えるものなのでしょうか。全く想像がつきません。気持ちばかりが焦ります。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

  • 子供が産まれる前から子供の事で口出しされて

    妊娠9ヶ月の35才の妊婦です。 子供の性別もほぼ決まり(女の子) 名前の事からベビー用品、洋服、教育体制、私がパートに出る時期等口出しをしてきて頭に来ます。 名前は 三文字で〇〇〇ちゃんがいい、〇〇〇ちゃんが可愛いよ ベビー用品も、旦那、私、義母と西松屋に行った時 妊婦の私にカートのカゴを押させ、自分好みのベビー用品&洋服類をカゴに沢山乗せ、会計時になんと、私に払わせ(その買い物中、私と義母の二人きり) 子供にも、絶対公文式をやらせろ 絶対子供が小学校上がる迄、子供の面倒を見ろ、小学校になれば私が面倒見る、だってもうてがかからないし、ご飯も、あんたにお金をもらって外食も出来るからと、小さいうちは、私がオムツ変えたり料理を作らなくちゃいけないからと 言われました。ムカつきませんか?

  • 子どもがいると食べすぎませんか?

    子どもがいると食べすぎませんか? 1歳7ヶ月の子どもがいるのですが、とても良く食べる子です。 軽く、大人の半分以上食べるので、外食したときなど私の分を取り分けるというレベルではなく、外食や何か買う場合も、子どもの分も1人前用意します。 しかし、良く食べるとは言え、1人前をペロリとはいかないので、どうしても余ってしまいます。 そういうときは、主人がいれば主人が食べますが、私だけの場合、私が食べます。 外食のときに限らず、何かにつけて、子どもが残る→私が食べる、になりがちなので、食べすぎてしまうことが多いです。 そのため、微妙に体重が右肩上がりに・・・・(汗) 残す方法もありますが、それはそれで、教育上どうなんだろう・・・とも思います。 特に、実母と一緒のときなど、べちゃべちゃにしたものまで、「あんた、食べないの?もったいないでしょう」と言われます(苦笑) これって、今だけもことじゃないですよね? 少なくても、小学校にあがるぐらいまでは続きますよね? むしろ、もう少し大きくなってからの方が、出先で「あれ食べたい」と子どもが言い出したものの、結局もういらないと残してしまうということが増えてくると思います。 みなさんは、子育て中、食べ過ぎているなあと思うことはありませんか? どうされていますか?

  • 子供二人 手取り16万 家をでる…

    長文になってしまい、 うまくまとまらないかもしれませんが 広い心で受け止めてください… 今現在、旦那とわたし、1才の子供が1人 そして妊娠中です…\(^o^)/ 新しい家族が増えることになり 楽しみなんですが… 実は、旦那の実家で暮らしています。 お義父さん、義弟、旦那、わたし、子供 で住んでいます。 そこで、生活費などを見て 家をでたほうがいいのか、 どうやって生活費を削るか…など アドバイス欲しいです!! 現在、光熱費などを出してもらう代わりに 食費を旦那の給料からだしています。 食費 4万 日用品2万 携帯1万 ガソリン1万 外食2万 が決まった出費です。 外食2万は、わたしがしんどいとき、 お義父さんが留守で義弟の分もだすので。 ちなみに、男たちはすごく食べます。 晩ごはん一回で五合のご飯を食べます。 なので、1日一升ほど炊いています。 そう考えたら、家でたら食費は 2万ですむし、外食も減るし、 日用品も一万になるかなー? とか思っちゃいます。 旦那の実家だと気を使ってしまって しんどいからお茶漬けでもいい?とか 言えないです。なので必然的に外食に…。 マックにしてもらっても 男3人だけで5000円以上かかります。 妊婦になってからも、家事はいっさい 手伝ってもらえず、床に落ちてる靴下などを 拾う毎日です。、 掃除機をかけてる横で スナック菓子をポロポロ…という感じで 子供がいるのに、 綺麗にしておこう。 という気持ちがないみたいです。 旦那の実家は初めて来た時、 ゴミ屋敷のようで、、必死に 片付けて子供が住める環境には したつもりです。 ですが、ところどころ 床が腐っていたりします。 板をしいて子供がそこに 行けないように、とかはしてます。 でも、やはり危ないですし… リフォームをするお金はないです(>_<) お腹は大きくなってきて どんどんしんどくなるのに 気持ち的にも身体てきにも 更にしんどくなってる気がします。 今、家賃3万で駐車場つきで 綺麗なマンションを お義母さんが貸してくれると 言ってくれています。 食費などが減ってその分家賃に まわすとして…光熱費を払う出費が 増えるぐらいかなー?っと思っていて ほそれなら、気持ち的にも 家をでて、生活したいと思っています。 みなさん、どう思いますか? わたしの考えは甘いのでしょうか(>_<)? 文章、わかりづらかったらすみません。 優しいお言葉待ってます。 よろしくお願いします(>_<)

  • 子供がいない女性の方へ。こんなとき、どう考えてますか?

    子供がいない女性の方へ。こんなとき、どう考えてますか? 結婚10数年。30代女性です。 長いこと不妊治療をしていましたが、体外受精を3回しても授からず、結局話し合った結果、不妊治療はやめ、後は自然に任せることになってしまいました。 私は続けたい気持ちもあったのですが、主人が3回目でやめるなら、と体外を容認したので。 質問というか、皆さんはどのように考えていらっしゃるかお聞きしたいのですが、今、職場に妊婦さんが常時います。別に「妊婦さんが働くところ」ではないのですが、ここ数年間、私の周りで誰かしら妊娠していつも、誰かが大きなお腹で歩いています。妊娠したから、働きやすい私のいる部署に回されてくる、というケースも。 不妊治療をしていた事は職場の皆さんも知っています。直接言った人もいますが、そういったことは広まるもんで、だいたいのかたがしってるんじゃないかと思います。 周りでどんどん妊娠して、産休を取って、いなくなるのを見ていると、自分が情けなくて情けなくて、苦しくてしょうがありません。自分が子供の親になる素質がないと、突きつけられているような、みんなから、どんな風にみえているのか、と思うと、苦しくなります。同僚が妊娠したと聞いたときの自分の顔、どうなんだろ?周りも私の前で「誰々が妊娠した」という話をあまりしません。「妊娠」という言葉をあえて使わないようにしている同僚を見ると「ああ、気を使われてるんだな」と、またへこみます。 自分を強く、なんともないような顔をするのも、むなしく、喜ぶのも、違うし。 皆さんはどのようにこんなとき接しておられますか?どのように考えておられますか? 長くなりましたが、よかったら、教えてください。 いい方向に考えて、できれば明るくいきたいのですが、顔がそうなってないようで、心も、そうなってないようで・・・。よろしくお願いします。

  • 自分の子ども欲しいと思うこと。

    私は将来 結婚して、子どもも欲しいと思っています。 幼馴染の友達で、保育士の勉強をしている子がいます。子どもは好きだけど、自分の子どもは欲しくない。理由は今の日本で子どもが幸せに生きていけると思えないから。だそうです。 結婚もする気がないと。 男は性欲の塊みたいな考えも持ってて、みんな去勢されればいい。みたいな(ー ー;) いっそのこと産めない体になれば良かったのにな、産める体である以上 周りから産めと言われる。と言っています。 その友達が男性のことをどう思っていても、今の日本で 子どもを産む女性(夫婦)をどう思おうと いいです。 でも、もし将来私が子どもを授かった時 なんか会わせたくないというか、、、妊婦の時に こういう こと言われたら少し嫌だなと思っています。(妊婦に向かってこういうことを言うかは分かりませんが、思ってることはハッキリいう性格なので) 友達の言ってることは事実で、確かにそうだよね。と納得してます。 友達は将来自分の子どもが欲しいと思うことは 結果として生まれた子どもを苦しめることになるから、 愚か者みたいな考え方なのですが 皆さんどう思いますか?