• 締切済み

会社を休む男について

今年入社したのですが、最近、20代後半の男性に無理サインが出てます。上司に相談すれば辞めさせるか 異動できるのか、今対策練ってます。 ◯サービス業で土日、突発休。 祖父が死んだ、子供が熱がでた、子供が産まれた、など色々。 この前も会社に来ましたが、熱があって早退。でも、休憩室でタバコ吸ってました。点滴打った人がタバコを吸うことに理解ができません。 それに、土日大変だと、月曜日休みます。 代わりにみんなで働いて、特に私はその売り場の責任者だったのでお店を閉めるために働きました。 でも、怒りが収まりませんでした。 普段から仕事できないなこの人とは思ってましたが、注意すると休む、会社で提出しなければならない書類を期限に出せないだけで、偽装風邪です。 皆様はこんな人が職場にいたらどうしますか?普段の付き合いで。 シカトしてしまいそうになります。 それに、親が金持ちで買い物は全て親。仕事しないで二ートパパになれば?とか言いたくなります。 すみません、愚痴です。 吐ける場所がなくて吐いてます。

noname#211617
noname#211617

みんなの回答

回答No.6

2Chで書き込め

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.5

あなたが、人事権を持っていないのならそれは単なるいじめ

noname#211630
noname#211630
回答No.4

あなたが入社する前から居るのですよ・・ なのに 離職勧告されてない・・ 理由が何であれ 休みを貰ってるという事は 上も了承済み・・と考える事も出来ます・・ あまり 関わらない方が得・・としか思えないが・・

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

会社からの解雇てペナルティーがあるんじゃなかったかなぁ? 私の職場でも訳ありの人が居て上の人に何度か相談したけど、そういった事を言われましたよ 注意しても一生、治らない病気の様なもの 異動となると異動した先も迷惑なだけですよね…辞めてもらうのが一番ですが いずれの方法を取るにせよ 複数人で上の人に直談判しかないですよね ちなみに できれば書面に箇条書きで、まとめておいた方が良いですよ 出来れば日付入りがベストですが分からなければ出来事だけでも良いと思います 口頭で告げるより、書面にし尚且つ読み上げる方が効果的ですし後々の証拠にもなります 色々な人が居るよね(^.^) 学校もそうだけど必ず一人はヘンテコなのが居るね 嘘を浸く奴は必ず嘘を重ねるもの そして一度、裏切った奴は必ずまた裏切る ヤル気あっても運悪く働けない人は沢山いるのにね 頑張ってo(^o^)o

回答No.2

Q、会社を休む男への接し方。 A、ほっとけい! 理由1、いずれ時間が結末を用意する。 理由2、いずれ本人が幕をおろす。 >ちゃんと働いた方がいいよ。 と、「愛情を持って丁寧に説得する。」なんてことを試みても、それが通じる相手ではない。 >いらん世話じゃー。 >お前さんは、一体、俺のなんなのじゃ。 と言われるのがオチ。 私は、こういう場合に上司の力を借りて解決するのには反対。なーんか、小学生が先生にチクるような感じがして・・・。そういうことで、私ならほっとくな。 第一、そんな人物を異動させても異動先が困るでしょう。 第二に、そんな欠勤と早退を繰り返す従業員は、放置していても早晩に解雇されますよ。 なお、「ほっとけい」は人事問題に限定してのことですよ。それと、理由なき欠勤と早退とに対しては厳しく注意して自己の職責は果たすべきです。 以上。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

あくまで、体調が心配というフリ(笑)をして 上司に相談するのがいいと思います。 突然休まれると困る職場ですよね。 だから 数ヶ月分の勤怠表をコピーし 突然休まれた日や早退した日を 色付けして一見してわかるようにし、 突然休まれるのはこちら側としても困るし、 本人的にもそんなに身体がしんどいのなら、 別の部署に変えて負担の軽減を して差し上げたほうがよろしいのでは ということで 「相談」という形をとって上司に報告してみるのです。 上司も細かくは把握していらっしゃらないでしょうから 色を付ければ「こんなに(゜Д゜;)!?」と思うでしょう。 タバコ吸ってたとか 仮病だとかは言ってはいけません。 あくまで「身体が丈夫じゃなさそうだから心配」という 姿勢でいることです。 感情的にならず 淡々と「職場全体の事を考えている」という 器の大きい感じでいきましょう(;^ω^)

関連するQ&A

  • 会社の宴会について。

    本日、仕事終了後、会社の宴会に出る予定でした。 もう会費も支払っています。 ところが、子どもが学校で具合が悪くなり、早退することになりましたので、会社に呼び出しがかかり、私も早退。 子どもは、自家中毒みたいなもので、家へ帰ればケロリとしています。 さて、この場合。 ○夜の宴会は、子どものために大事をとっていかないほうがいい。 ○子どもが大丈夫なのだから、行ってもいい。 どっちがいいのでしょう? 会社や、他のメンバーからすると、 「早退したのに、宴会だけ出るの?」になるのでしょうか? それとも、 「子どもが平気ならば、大丈夫」になるのでしょうか? うちは、他に子どもを見てくれる人はいません。 また、子どもの年齢は、中学生です。

  • 会社に甘えてもいいでしょうか?

    詳しくは省きます。 12月に再就職しました。ですが、今はアルバイトです。 入社の数日前に妻が入院してしまいました。 私達夫婦は近くに頼れる親族がいないので、妻がいないとなると、私が1人で子供の世話などをしなくてはいけなくなり、会社にはキチンと説明し、一旦辞退する事を伝えました。 だけど、会社側の考慮で、落ち着くまではアルバイトで、その後は正社員として働いたらどうか?と言って頂きました。 12月からとりあえず落ち着くまではアルバイトで仕事をしていますが、まともに定時まで仕事ができたのは2日間しかありません。 2日休み2日早退してます。休んだのは妻の手術と子供が風邪を引いた為。早退は子供が熱を出し幼稚園に迎えに行ったのど、妻の病院に行った為。 会社は、気にしなくていいよ!と言ってくれてますが、私自身こういった働き方をしたことがないので非常に気を使ってしまいます。 今週も木曜日に早退したいと思っています。 来週は月曜日に1日休ませてもらいたいと思っていますが、やはり気を使ってまだ言ってません。 来月の半ばには妻も退院するので、それまでは私が何とかするしかないと思いますが、今はアルバイトだから甘えてもいいでしょうか?

  • 育児と仕事の両立について相談です。

    育児と仕事の両立について相談です。 32才、看護師で老人ホームで働いています。 4才の子供がおり、育児自体はとても楽しくしています。 子供は普段は保育園に預けていますが、よく熱を出し、突発的に仕事を休まざるを得ないことがよくあるため、職場の人(特に上司)が良く思っていないようで嫌味を言われるようになってしまいました。 最近ショックだったのが、子供がいて土日出られない人やフルで出来ない人は必要としていないという趣旨の話をされて、これは辞めるべきなのかなと思いました。 というか、辞めてくれと言われているのかも知れません。 育児をしながらも、家庭の様々な事情で働きたいと思う母親は世の中にたくさんいると思いますが、 そんなふうに言われては、そこで働き続けていくのは正直辛いなと思いました。 上司に恵まれない・・というのはこういうことでしょうか・・。 よくある話だと思いますが。 子供を持つ母親が働くのは、社会からみても迷惑なんでしょうか。 こんなことでへこたれていてはまだまだ甘いでしょうか・・。 仕事をしながらも子供と向き合う時間を大切にしたい。 そう思っているだけなんですけどね。 落ち込んでしまいました。

  • よく休む男性

    会社をとにかく休む男がいます。 サービス業なんですが、土日か 土日忙しかった次の月曜日に休みます。 私が入社する以前にも遅刻、欠勤など多々あったらしく、働くみんなに LINEで仕事を休まない十カ条を提示したそうです。 その内容も23時以降はコンビニ行かないとか、当たり前なことです。 今年入社と同じ仕事をやらせたら、できないらしく、そこから休むようになりました。 この前も38度あるとかで会社に来たものの早退。 でも、38度ある人間がタバコ吸いますか?点滴打ったらしいですが、病院のレシートなし。 (信用してないから見せてほしい) で、私はその男がいないので23時過ぎまで働き、溶連菌感染症になり 休みました。 それは、会社の皆様がオッケーしてくれました。 でも、もし私が出勤してたらまた早退する気だったそうです。 で、疲れたからと次の日突発休。 会社もチームをバカにしてるとしか思えないです。 一児のパパなのですが、両親にお金があるから彼が働かなくてもお金はあるそうで、湯水のように使える環境がいけないのです。 と、愚痴が長くなりましてすみません。 本題は、どうしたら彼を退職に持っていけるのかということです。 就業規則が必要なのか、色々私が調べて上の人間に提出したいです。 他の部署に異動させても、使えないでしょう。 よろしくお願いします。

  • 会社に休みがちな人がいます。

    私の会社にしょっちゅう会社を休んだり、早退したりする人(男性)がいます。その理由は、自分が風を引いた、体調が悪い、具合が悪いから病院に行く。子どもが風邪をひいた、奥さんが風邪をひいた。という理由です。本当かもしれません。でも月に平均5回ぐらいの早退、そいうった理由の急な休みは少なくとも2回ぐらいはあります。多い時はもっとあります。本当かもしれませんが、しょっちゅなので会社の人も仮病だと思いつつあるので、陰で文句を言ったりします。この日は早退、休むだろうとみんなが予想する日はたいていそうなります。それは、その人がやりたくない仕事だったりしたり、前の日に私用で出掛けたりしたりした日はそうなります。そしてそんなによく家族や自分が風邪を引くにもかかわらず、会社の飲み会、旅行には皆勤賞です・・。奥さんは専業主婦でありながら、子どもが風邪を引いた時に休まなくてはいけないのか・・・私は独身なので状況等はよくわからないので何ともいえませんが。少なくとも私の親の場合は、風邪をひいたぐらいでは、母は専業主婦でしたが父親がわざわざ会社を休む事はありませんでした。 夏が1番忙しいのですが、その時に一人だけ10日も休み旅行に行きました。みんな休みたくても休めない中頑張っているのに、時期をずらせなかったのかと・・それを受理する会社側も悪いのですが。 社長や上の人達もそれをよく思っていなのに、注意しません。他の人は頑張ってやっているのに、それがバカらしいです。会社が何も言わなければ、言ったもんがちです。ある意味その人はりこうだと思います。そういう人をほっておくのは、他の社員に示しがつかないと思います。結果、陰でみんな文句を言う始末です。その人がいない方がうまくまわる気がします。中小企業なので、人がいなく、そんな頼れない人でもいた方がいいのか強くいいません。しかもその人はキレやすいので、何をするかわからないからだとも思います。本当に病気で休んでいるのなら、 あまりにも体が悪すぎるので、検査した方がいいと思います。 どこの会社にもこのような人はいるのでしょうか? 私は一人事務員で下っ端な為何も言えません。こんな人がいる会社と、それをほうっておく会社にはいたくありません。頑張って働いているがばからしいです。どのように対処していますか?

  • 会社を辞めたがっている人を引き留めることについて

    現在サービス業でフルタイマーで働いています 最近同じ部署のアルバイトの主婦の人が急に会社を辞めると言い出し 一緒に働いているアルバイトやパートの人が引き留めようとしています 自分の体調や子供の事もあるようなのですが自分が休みの間に職場で何かあったようで それも原因のようです 何があったかは詳しく話してくれず知っているのはその日に出勤していた1人だけです 他の同僚たちは負担を減らしてもらうようお願いしたらとか土日は休めるようにしてもらったらと か色々提案して引き留めているのですが自分はそこまでしていてもらうことに意味があるのかと 考えてしまっています 人がいなくて困っている状態ではあります でも辞める人は午前中のみ4時間の勤務の人で今以上に負担を減らすのは難しいと思うし そこで負担を減らしたとしても後に残って仕事をする人にしわ寄せが来ます もともと突発でよく休む人で家にこもっているより働いている方が気分転換になるからと仕事をしているようです 引き留めている人たちもみんな午前中のみしか働けない・できれば土日休みたい人達なので後に残って仕事をする人の事はわかりません やたらに待遇を良くして他の人に負担をかけるなら辞めた方がいいと思ってしまいます 他の同僚が必死に引き留めている中で自分は冷たすぎるのでしょうか? また他の同僚が引き留めているのに何もしないでいるというのは人間関係上良くないでしょうか?

  • どうしたらいいですか。。。?

    会社の上司がタバコを吸うから喘息とうつになり、最近は卵巣が腫れ、救急車で運ばれ。。。喘息の薬の副作用で世界がぶれて見えるし、原因不明の熱が続いています。こんな状態でも、今月は子どもが突発性発疹にかかり、3日休んだり早退や遅刻があり、有給も無く、これ以上休めません。もういろんな薬は嫌です。 ダンナは片親で母親に仕送りするためうちに8万しか入れません。私の手取りは16万くらい。。。今月はもっと低くなりそうです。ついにセゾンにお金を借りました。 子どもが小さく転職したばかりで、5時あがりの会社なのですが、今とても辛いです。休みたくても休めません。実家の両親はまだ働いており、弟はまだ高校生なので実家にはあまり頼れません。今まではお金を借りたりもらったりしてやりくりしてきました。どうしたらいいですか。。。?

  • タバコの嫌煙による転職について

    タバコ煙が万人に有害なことは今や世界的な常識です。 「受動喫煙(強制喫煙)」によって日本で、肺がんだけで、年1~2千人が亡くなっています。(2000年「国立がんセンター」発表) という記事を見つけました。 以前質問で『会社の上司がタバコを吸うから喘息とうつになり、最近は卵巣が腫れ、救急車で運ばれ。。。喘息の薬の副作用で世界がぶれて見えるし、原因不明の熱が続いています。こんな状態でも、今月は子どもが突発性発疹にかかり、3日休んだり早退や遅刻があり、有給も無く、これ以上休めません。もういろんな薬は嫌です。 』と書きましたが、健康に配慮し7月末で退職します。 タバコの嫌煙による転職は認められるでしょうか? 隠しておいたほうがいいでしょうか?

  • 祖母が倒れて早退することは駄目なんでしょうか

    閲覧有難う御座います。 会社の人が祖母が倒れたからと早退しました。 私は大丈夫かな・・と思ったのですが周りの人が自分の親が倒れて早退ならわかるけれど祖母が倒れて早退するのはあり得ない、と言っていました。 私も祖父が先日亡くなったと夜中に聞きそのまま次の日から2日間(土日含め4日)休みました。 そのことに対しても普通は葬儀の日程が決まるまで孫は休まない、ありえない。と言われたのですが私としては祖父が亡くなり気持ちも仕事どころではなく(号泣してました)また県内にいる身内が私たち家族だったので手続きなどもしていました。 一般的に祖父母のことで早退、遅刻、欠勤はおかしいことなのでしょうか。

  • 会社外でのアルバイト

    ふだんは広告会社のコピーライターをしているのですが、ほとんど趣味のような感じでつくっていたフリーペーパーがある雑誌の編集者の目にとまって、その雑誌に原稿を書かせてもらえることになりました。雑誌のライターにずっと憧れていたので、ふたつ返事でひきうけ有給を使って会社を休み(!)取材などをして土日で原稿を仕上げました。そこでお聞きしたいのですが、一応ギャラをもらってひきうけた仕事の場合、会社の人には世間話でもいわないほうがいいのでしょうか?(あたりまえですが勤務時間内には一切やってません)しかし、写真入りで紹介されたため自分的にはかな~りうれしく、ふだん一緒に仕事をしている人々にもアピールしたいのですが…。また、こういうクリエイティブ職では社外のアルバイトしてる人って結構多いと思うんですが、皆さんどれくらいしていますか?また、それを社内の人に言っていますか?教えてください。

専門家に質問してみよう