• 締切済み

外国人の戸籍等について

私は日本生まれの日本育ちですが、国籍は外国です。 なので日本人の方とほぼ変わらず生活ができる永住権はありますし、ちゃんと在留証明書(外国人証明書)も持っています。 今現在結婚をし、親元を離れて当然住所も違う戸籍も違う形になりました。 しかし、市役所の方がおしゃるには外国籍の方には戸籍はありません。とゆうこと。 今の外国人記載証明書(住民票みたいなもの)には主人が世帯主で私と子供2人の情報が記載されていますが、当然両親や兄弟の情報は載っていません。 最近いろいろと問題があり、家族と疎遠する事に決めました。いわゆる分籍とゆうものです。 これから私等家族の事で両親や家族に連絡がいかないようにしたいのですが、戸籍がない外国人はどう分籍ができるのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

  • 戸籍
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.4

もうすでにいくつが回答があるが... > 今現在結婚をし、親元を離れて当然住所も違う戸籍も違う形になりました。 戸籍は日本国籍がある人についてだけ編成されるものです。したがって日本人が外国に移住したとしても戸籍から外れることはありません。 それに対して住民票はその市町村に住んでいる人に対して編成されるものですから外国人であっても住んでいるのなら住民票に記載されますし,日本人が外国に移住すれば住民票からは消されます。 > 今の外国人記載証明書(住民票みたいなもの)には主人が世帯主で私と子供2人の情報が記載されていますが、当然両親や兄弟の情報は載っていません。 外国人登録証明書ですね。これは制度が変更されました。今の制度であれば在留カードまたは特別永住者証明書を使うことになります。もちろん外国人登録証明書が有効な期間内であればそのまま使えますが... > 最近いろいろと問題があり、家族と疎遠する事に決めました。いわゆる分籍とゆうものです。 戸籍に記載されていない以上,分籍はできません。 なお, > 私は日本生まれの日本育ちですが、国籍は外国です。 ということですので,一応,韓国の制度についても言及すると,韓国にも戸籍(家族関係登録制度)はあります。韓国籍であればこれに記載があるはずです。昔は日本と同じように家単位での記載でしたが今では家族関係登録簿は個人単位での記載になっていますので分籍ということも出来ません。 > これから私等家族の事で両親や家族に連絡がいかないようにしたいのですが 法律上,親子の縁を切ることは出来ません。連絡することが必要であればあなたの意思とは関係なく連絡が行きます。ただ役所も好きで連絡するわけではありません。あなたにとって最も近い家族に対して連絡するのであって,結婚して新しい家庭を作ったのならその家族に連絡が行きます。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

戸籍とは、日本国籍を有する者に限られています。婚姻届けを提出する手続きを踏めば、日本人戸籍所有者の戸籍に結婚事実の記載がされるだけで、帰化をしないかぎり戸籍はありません。 子供ができれば、女性が日本人の場合は婚姻届が出した出さないに関わらず、女性の戸籍に入りますが、日本人が男の場合は、婚姻届が出され、しかも出生後90日以内に出生届が出され場合のみ戸籍に入ることができます。 また、婚姻届が戸籍住所に転送され受理されれば、その時点で分籍となり戸籍筆頭人となります。いくら疎遠であろうが絶交状態であっても、親は自分や自分の子供の戸籍を調べられます。結婚の事実記載欄で、結婚した日、相手の国籍・本名・生年月日、どこの役所で提出されたかくらいで、どこに住んでいるかまでは、分かりません。

sml318
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ではこれから生まれてくる子供はちゃんと申請をすれば主人の戸籍に載るんですね。 90日を過ぎないように気をつけなきゃいけませんね。 あと、疎遠の件はどんな事をしても例え日本国籍をとったとしても、お父さんの娘として生活せざるおえないんですね。他人になりたかったんですが、不可能なのですね。 しかしお勉強になりました。 ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.2

生粋の日本人でも理解できていない人が少なくないけど、質問者サマも「戸籍」「住民登録」の区別が出来ていないようですね。 「戸籍」は、「日本国民一人一人を出生関係により登録する制度」。 大前提に「日本国民(日本国籍)」があるから、国籍選択猶予期間(20歳未満または重国籍になってから2年以内)にある者以外、外国籍と日本の戸籍保有者は両立しない。 日本の戸籍に登載されるのは日本国民だけだから、外国人配偶者は、婚姻にかかる記事や子供の親として記載されるのみ 「住民登録」は、日本国民と90日以上の外国籍中長期滞在者を、居住地単位で登録する制度。 世帯主と世帯を一にするものが1つの単位となる。 >戸籍がない外国人はどう分籍ができるのか、 そもそも存在しないモノだから、分けようがない としか・・・ も1つ・・・ 戸籍を万国共通の制度と思い込んでいる人が少なくないけど・・・東アジアに広く存在した制度であったけど、今は日本と所謂”大陸”の2国以外、残っていない制度。 欧米には元々無かったから、「南米人の彼氏の戸籍を調べ方は(過去にそのような質問があった)と言われても「ないものは調べようがない」が正解(アメリカ人でも、アフリカ人でも、その他の国でも同様)。

sml318
質問者

お礼

詳しく分かりやすいご回答ありがとうございます。 戸籍について、住民登録について全く無知だった事がすごく恥ずかしく思えます。 戸籍制度等は日本特有と言ってもおかしくないのですね。 こういった行政等の事はなかなか学校や社会で学べるわけじゃないので、すごく勉強になりました。 今、日本国籍取得する為に頭を抱えながらも頑張って書類を集めてる所です。 これを期に私みたいな無知な外国人が身近にいるので、教えてあげたいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

外国籍の人は日本人と同じ意味の「結婚」はできません。戸籍が無いというのはそういうことで、どうしても同じような扱いを受けたければ帰化するしかないでしょう。日本生まれで日本育ちならそう困難ではないと思います。

sml318
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに入籍をする時に、市役所ではなく法務局で事情聴取みたいなのをうけて、法務局の方が結婚までの経緯や仕事状況など詳しく何らかの書類に記載し、一ヶ月後くらいに入籍完了しましたとゆう連絡があり、晴れて夫婦になったんだ。と思ってましたが正式に結婚はしてなかったのですね。。 今は国籍取得するに当たっての書類を集めてる段階です。早く落ち着くといいなと思っています。。

関連するQ&A

  • 分籍後直ぐに戸籍抄本が取ますか?

    分籍し結婚しようと考えております。 外国での外国人との結婚となるため、日本滞在中(2~3日) に分籍届けを出し、新しい戸籍抄本を取り外国へ戻り 婚姻を行おうと思いますが、分籍届けを出して直ぐに 新しい戸籍抄本はとれるものなのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらお教え頂けましたら幸いです。 *分籍→両親の反対によるものです。 *海外での婚姻の際は戸籍抄本が必要との事でした。

  • 戸籍について

    戸籍について質問です。私は現在妊娠7ヶ月です。彼には家族があり、離婚も成立せず、お互いなかなか堕胎手術の決心もつかず、子供は出産し彼が彼の家族として引き取る事になりました。 私は両親に知られたくなく、分籍を決意したのですがなかなか届けを出せない状態です。できれば分籍したくありません。 そこで質問ですが、子供を出産してすぐ彼の籍に入れても、私の戸籍に出産等の経歴は残るのでしょうか? やはり両親に知られない為には分籍しかないのでしょうか?

  • 戸籍について - 国際結婚する前に分籍

    国際結婚すると、私は現在親の戸籍に入っているためこのままでは親の戸籍に私が「○○国の△△さんと結婚した」という記載がされると聞きました。 両親の反対があり、自分たちの戸籍への記載もされるのが嫌だといわれています。 親からは、もし私がこのまま彼と結婚(婚姻届を出した)したとしても、死んだものと諦めるから、せめて私が外国人と結婚したという事実に直面したくないのでどこからも自分たちの目に触れないようにしてくれ、本籍地も変えてくれと言われている程です… 親の戸籍への記載は、分籍することにより解決できたと思うのですが、その後の私の婚姻の事実(私の戸籍の備考欄の外国人との婚姻の記載)は、どのような書類からわかることとなりますか? (除籍謄本や私の戸籍謄本を取り寄せる、など) また、分籍しても親なので私の戸籍謄本・抄本は申請すれば住民票のように簡単に交付されるのでしょうか。 たとえ避けられないとしても他に私の婚姻関係を親が知ることとなるものがあれば教えて下さい。 とくに私の父親は「日本人は日本人と結婚して日本人の子を産むのが義務で外国人、しかも他宗教の人と結婚するなど親族の恥だ!」(ここでは書けないくらい偏見と差別的なことを言われています)というくらい。 書類上のことですが、これで少しでも気が済むならと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 戸籍に住所は書かれているの?

    戸籍謄本(抄本)には現住所や前に住んでいた住所などは記載されているのですか? 私は両親と同じ戸籍なのですが(父が筆頭者) 両親に知られないように引越して、新しい住所もばれないようにしたいのです。 もちろん新しい住所に住民票も移動させたいのです。 私の住民票を両親が勝手に調べることは不可能だと思うのですが(本人確認や委任状が必要なため) 戸籍に住所や住所履歴などが記載されているのであれば、 頑張って秘密にしたところですぐにバレてしまいますよね? 戸籍には何が書かれているのでしょうか? もし住所が知られてしまうのなら戸籍分籍を考えているところです。

  • 未婚のままに親の戸籍を抜ける(分籍)ことについて

    婚姻前に分籍することについて、 どういう印象がありますか? ※当方は、両親の離婚による軋轢や、家族不仲により、 どちらの戸籍にも入らず、30歳で分籍届を出し、 自分を筆頭者とする新たな自分一人の戸籍を作ります。 結婚以外で親の戸籍を抜ける人は珍しいと言われました。

  • 親に分籍するよう言われています。。。

    私は外国人の彼と婚約しています。 私の両親は結婚に大反対で、どうしても結婚するなら 分籍をしてからにしてくれと、言われています。 理由は、(1)外国人配偶者の国籍と氏名を、私の家族の戸籍に載せたくない (2)将来、遺産相続の時に、彼が混乱を起こしては困る ということだそうです。。。 そもそも、私が結婚する相手のことが、家族の戸籍に載ることも知らなかったのですが、分籍すれば彼の国籍や氏名は、私の新しい戸籍にのみ記載されるのでしょうか? 私としては、わざわざ分籍などしたくないのですが、 家族がどうしても外国人の名前を載せたくないとのことで、聞き入れるしかないのかと、悩んでいます。 分籍は子が自らの意思ですることは可能だけれども、親が強制することはできない と聞きました。 (2)の理由は、遺産相続の際の問題ですが、彼の氏名が 載るだけで、彼に相続の権限が出てくるのでしょうか? もし私たちに子供ができ、私が死亡した場合、子供に相続権が移る?ので、彼に財産が回ると思い、 親は嫌がっているのでしょうか? しかし、分籍したからといって、親子関係が切れる訳でもないし、相続のことは、分籍してもしなくても、 同じ条件のような気がします。 法律について全く知識がなく、また、ネットで調べてみても、いまいち分からなかったので、質問させていただきました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご解説いただければ幸いです。

  • Birth certificate=戸籍謄本?

    私は外国人の母と日本人の父との間に生れました。 先日、離婚し外国へ帰った母から、Birth certificateが必要だと連絡があり、調べてみて出生証明書が必要だという事はわかったのですが日本では出生証明書の代わりになるものが戸籍謄本だと書かれていました。 しかし両親は離婚し、母は既に日本国籍ではなく外国籍に戻っているので戸籍謄本を取ったところで母の名前は子供の父母の箇所にしか記載されません。そして外国籍に戻っているので出生証明書を届け出た時と姓が違います。 本当に戸籍謄本だけでBirth certificateの代わりになるのか、詳しい方いらっしゃれば回答お願いします。 以前も離婚受理証明書が必要だと言われて、あちこちたらい回され二度手間三度手間となった事があるため今回はスマートに必要な書類だけを取りに行きたいです。

  • 自分が在日かどうか調べる方法

    今年で21才になりますが、自分の起源がどこにあるのかわかりません。 今まで運転免許を取ったり、引っ越ししたり、分籍をしましたが、特に苦労したことはありませんでした。 それに親からも在日外国人の家系である、というような事を言われたことはありません。 しかし確実に、ここ数世代のうちに、外国人が混じってはいない、という確証がありません。 ということで自分が在日外国人の流れをくんでいるか調べたいです。 この場合、どのような手段を取ればいいのでしょうか? 自分の本籍地で戸籍謄本(全部証明)を取れば両親のこともわかるのですか? 母親の祖母が在日で帰化していた場合、その事はどの世代まで表記されるのでしょう? ちなみに私は両親の戸籍から分籍(転籍)しており、本籍は東京ですが、出身および両親の本籍は大阪です。 在日か調べたい→戸籍を取れ、という解答はよく見るのですが、 具体的な方法が見つからず困っています。 また在日がどうのという質問に非難が集中している様子を見ることがありますが、 まぁ私のアイデンティティを明確化させたいだけですので、今回はご容赦ください。 日本生まれの日本育ち、ここ数世代の直系は全員日本人の日本人!と、 日本生まれの日本立ち、でも曾祖母は朝鮮人だから87.5%はチョッパリニダ!では、 やはりちょっと心持ちが変わるので、はっきりさせたいのです…。

  • 未婚出産はどこの戸籍に?

    未婚で出産した身です。 私は、親元からの分籍の手続きをしていません。この場合、筆頭者は私の親になるのでしょうか? 私・私の子供はどこの戸籍に入ることになりますでしょうか。 また、私が結婚した場合、子供を同じ戸籍に入れるためには、実子と養子縁組をする必要があるという話を聞きました。 これらについてご存じの方がいましたら、教えてください。

  • 戸籍の住所と税金について

    戸籍の住所と税金について 隣の県に在住しているアメリカ人と結婚する予定の38歳女性です。 現在、父を亡くしてから、私が世帯主となって、その中に母と弟が入った形となっております。 法務省民事局のHPを閲覧すると、 「日本人が外国人と婚姻をした場合には,外国人についての戸籍は作られませんが,配偶者である日本人の戸籍に,その外国人(氏名・生年月日・国籍)と婚姻した事実が記載されます。この場合,その日本人が戸籍の筆頭に記載された者でないときは,その者につき新戸籍が編製されます。」 と記載されておりました。 ということは、今の戸籍の条件を保持したまま、彼と婚姻した事実を記載できると考えてよろしいのでしょうか? もし可能であれば、私が隣の県に引っ越した場合、今の住所のままにしておくことは出来るのでしょうか? 住民税等を考えると、変えなくてはならないと思いますが、 弟が施設通所の為、母も弟もいま住んでいる場所を離れるわけにはいきません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう