• 締切済み

親が亡くなった後の会社への出勤が不安です。

先日10/7に父が亡くなりました。 私は今勤務している会社に転職し10ヶ月しか経たないにも関わらず、予想をはるかに上回る会社の方からのお通夜の参列や弔電、供花をいただきました。 ただ、明日から出勤なのですが、不安があります。 実は、創価学会の友人葬家族葬で行っており、会社の人全員に親や私が創価学会の人と知られてしまったことが気になっています。 本当に不謹慎で私の家族親戚、他の創価学会の方には失礼極まりないことですが、これから会社で勧誘されるかもとか思われたり後ろ指さされたりとか孤立とかしないか、一歩引いた対応されないかなどが不安です。 以前勤めていた会社であることがきっかけで創価学会のことが知られて若干引かれた対応とられたことがあります。 会社の方へ父が亡くなったことを電話する時、沢山きてもいいのか通夜後も焼香可能かなど聞かれて、私は入社も間もないのに来ていただける、父に一緒に勤務している会社の方々を見せられると思いまたほとんど後々の事を考える余裕もなく、来て頂いて大丈夫です、と伝えてしまいました。 皆様がもし会社の人の立場として、この人は創価学会の人だったのかと、このように分かった場合どう思われますか。 ちなみに、私は親が創価学会に入っていたため入会しましたが、今まで誰も勧誘したことはなく、ほとんど活動もしていませんでした。 父のことがなければ話すこともなかったです。(父にもこんな質問して、申し訳ないです) この質問が支離滅裂な文章で、自分の事しか考えておらず多くの方に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんが、回答お願いします。

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.10

活動もしていなく幽霊会員ならそのまま、「脱会」すれば如何ですか?いずれにしても親が学会だったから「友人葬」で葬式をしたのですが、全くの根拠のない日蓮の教えに背く儀式であり、それによって故人が成仏する?疑問です。先ほどの回答者の「AD-ASTLA」さんは、「あのうちも鶴丸だったか」と書かれていましたが、鶴丸とは「日蓮正宗」の御紋であり、学会とは関係ありません。もうすでに平成3年に学会は信徒資格のはく奪の処分を受け、日蓮正宗から破門されています。「葬儀の折に学会に世話になったから」とか、「学会の葬儀を行った以上はその後の法事も学会に依頼しなくてはならない」とか、どこまでも誤った学会に執着する事は故人のお父様のためにも、又貴方の為にも決して良い結果をもたらすものではありません。今、時期的に一番良いチャンスではないですか?

回答No.9

まあ、はじめはそんな人もいるかも知れません。私もある宗教にいますが、宗教は個人の自由なので、結婚以外は強制的な誘いはできないです。 今まで通り会社で働いていればいずれ誤解も解けるはずですよ。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.8

貴方が、私生活、会社生活でも学会の色を一切出さなければ問題無いと思います。 多少言う人はいるかもしれませんが、仮に聞かれても「父がそうだったので...」ぐらいでごまかしておけば、そのうち皆も忘れると思います。(学会員の方には失礼な言い方ですが)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

親が信者でも自分が信者でなければいいのでは。 私は違いますといえばいいと思います。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.6

過ぎたことを気にしても仕方ないと思いますが、私の判断や考え方なら以下です。 宗教全般について否定的です。 仏教の墓参りをしたり、キリスト教の教会で挙式してみたりと矛盾だらけですけど。 仕事なので、結局は仕事で成果を出せばそれで良いし、宗教関連で害がなければそれで良いです。 個人を評価します。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

あまり気にせずそのままでいいと思います そういう事を云う方はいるかもしれないですが 気にしない方がいいですよ

freedom_utopia
質問者

お礼

yuyuyunn様 回答ありがとうございます。 昔から気にしすぎなところがあります。 本当に仰る通り気にしないことが一番ですよね。 ありがとうございました。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.4

へぇー、あのうち、鶴丸だったのかぁ! くらいにしか思いませんけど。 職場で「活動」をしなければ、ご自身の宗派の問題なら別に問題ないんじゃないですか。

freedom_utopia
質問者

お礼

AD-ASTLA様 回答ありがとうございます。 気にしすぎですよね。 今までもこれからも活動や勧誘はしません。 率直な意見ありがとうございました。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.3

>これから会社で勧誘されるかもとか思われたり いままで勧誘してなかったのに?

freedom_utopia
質問者

お礼

angel2015様 回答ありがとうございます。 他の方のお礼にも少し書かせて頂きましたが、はじめは勧誘せず、長年勤務後、長年付き合い信頼させた後に勧誘してくるのでは。。と思われるのが一番怖かったのです。 実際私も昔よく分からないサプリの勧誘を長年付き合いがあった方にされたので。 私は今までも本当に勧誘はしていませんし、これからもしません。長年の友達もいますがしてません。 今まで勧誘してなければ普通に接することできますよね。 ありがとうございました。

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.2

はじめまして。 私なら、創価学会だったんだとは思いますが、勧誘さえしてこなければ、今まで通り変わらなと思います。 まぁ、色々な人がいますので、引かれる方も中にはいらっしゃると思いますが、仕方がないと思うしかないですね。 創価学会に対しては、しつこく勧誘するイメージがあるので、それが嫌だと思う要因が多いのかもしれませんね。 気にしても仕方がないと割り切るしかないですね。

freedom_utopia
質問者

お礼

mdr9618様 回答ありがとうございます。 今まで誰も勧誘したことも宗教の話もしたことはありませんし、これからもそうです。 逆に私は口下手で性格も暗く、会社の方ともほとんど話もしないのになぜこんなに参列して頂けたのか分かりません。 今まで通りに接すればいいですよね。確かに引く人がいても仕方ないですよね。 ありがとうございました。

  • seguti
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

今後あなたがしつこい勧誘をしなければ大丈夫だと思います。 ただ、過去に勧誘されて嫌な思いをした人には、距離を置かれると思います。 私も普通に友人関係だった人の家に遊びに行ったら、創価学会の方がいて、興味の無い話を延々とされてものすごく迷惑だった事があります。 もちろん、その友人とは疎遠にさせていただきました。 どんな言いわけをしても、創価学会会員という中に入っているわけですから、その事をお忘れなく。

freedom_utopia
質問者

お礼

seguti様 早速の回答ありがとうございます。 今の職場含めまして本当に全く勧誘はしたことはないです。 これからもしません。 ただ、いずれ数年勤務後や長い付き合いが経ってから勧誘とかするつもりだったのでは?と思われたりしないかが不安なのです。 実際、私も過去に長く信頼していた人からサプリの勧誘を受けたことがあり、長年信頼させてから。。という手があるんだなと知りました。 このまま今までのように接すれば大丈夫ですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親に創価学会を辞めてもらいたいとわかってもらえるにはどうしたらいいか?

    宗教の信仰は自由であるというのは分かりますがそれでも親に創価学会を辞めてもらいたいいうのは理由があります。 それは親があまりにも創価学会に依存しすぎて将来が親が何をするか分からないというのがあります。 例えばお金に手をだして多額の借金をしたり自分の将来家族になるかもしれない人に強い創価学会への勧誘をしたりして家族を壊したりしないか無償に不安なのです。 これもまだ将来の事なので考えすぎと思われるかもしれませんが前例が ありまして親戚の相手方が創価学会を嫌っているのにも関わらず親戚を勧誘したり聖教新聞を何部もとったりつい最近では弟が自殺しました。 この弟はすべてが親の宗教の為に亡くなったとはいいませんが親が幹部のために週に1度家に会合のために人を呼んだりまたは親の考えは創価学会をやっている人は幸せでそれ以外は不幸という極端にいえばそういう思考がありこんな質問をしたのも自分が親に対してもう我慢できないのです。 さすがに弟が亡くなったので何か心境が変わるのではとも思いましたが何も変わらず前々から親にはのめりこみ過ぎではとはいっているのですが現状ではもうやめてもらいたいと思っています。 もうどうしようもないからほっとくしかないという答えが出ると思いますがそれ以外でもし同じような人な境遇の方で良い解決策がありましたら教えてください。困っています。

  • 結婚したい相手が創価学会ということを親に話すべきか

    3年近く付き合っている彼が創価学会だと言う事を結婚を考え始めたころに本人から告白されました。 彼は高校生の時に親に入会させられ、何度か寄り合い?にも参加したことがあるようです。 でも彼自身、創価学会をそれほど良く思っていなく、高校を卒業と同時に創価学会から離れるように家を出て県外の専門学校へ入学し、就職した現在も実家から離れた場所で働いています。 私は正直、創価学会のことをよく知らなかったので、いろんな人から話を聞いたり、調べたりと情報を集めました。 創価学会について理解することが出来なかったので、彼に出来るなら脱会して欲しいと伝えました。 その時の彼はわかった。と言い、親に脱会したいと話をしてくれました。 しかし、彼の親は許可してくれませんでした。 親からは活動はしなくていいし、奥さんや子供にも入ってもらわなくてもいい。墓も自分たちで建てればいいから。と言われたそうです。 結婚するなら私の方の親には、入会しているという事実だけを知ってもらえるだけでいい。とも言ったそうです。 脱会出来なかったことにショックでしたが、結婚を考える以上、彼の親も大切したいと思っているので、その希望にも応えたいと考えています。 問題はこのあとです。 私の父はかなりの頑固者で、人と協力して何かを成し遂げることを苦手とし、仕事も1人で会社を立ち上げ、経営しています。 そんな父を27年間見てきましたが、宗教については敏感で、もし、彼が創価学会だと知ったら絶対許さないことは目に見てえいます。 話して納得する人ではありません。 暴れだすのではないかと思います。 母は自分が決めた人ならそれでいいと理解してくれています。 母から父に言ってもらうことも考えられるのですが、家族はみんな父の言いなりです。 反発や、父と違う意見を言うと暴力を受けるので、今まで弟たちも反発したことがありません。 そこで考えたのは、父には彼やその家族が創価学会だという事を言わずに結婚することです。 母や彼の家族には協力してもらい、話を合わせてもらうということです。 まだ彼の家族には話していません。 そんなことが通用するのか、バレるとしたら彼の家族が亡くなり葬儀に出席した際ではないかと思います。 もうその頃は私も結婚し、数年経っているので、ずべこべ言ってこないと思うのですが… 彼は既に私の両親と会っており、良い関係が少しずつ築けている段階です。 父も彼のことを認め、ご飯に誘ってくれます。 年明けには結婚をしたいと伝えようと思います。 この考えが通用するのか、甘い考えなのか、ご意見を下さい。

  • 配偶者が創価学会で、自分は違うという方いますか?

    創価学会に入るべきかとても悩んでいます。 私の父の実家は学会でしたが、父はおそらく、大人になって脱会したのだとは思いますが、私の父は学会員ではなく、私も学会とは無関係に育ってきました。 父方の祖母も祖父も、私達家族に決して勧誘することは一切ありませんでした。父は私が創価学会について尋ねると、学会の良い面も悪い面も見てきたから、、、。としか語りませんでした。 ところが、私が結婚した相手の家は創価学会でした。 彼は始め、親は学会だけど自分は違うという言い方だったので、 特に心配はしていませんでしたが、結婚して主人の実家に行くと、 次々と学会の人が現れて勧誘されました。 私ははっきりと、今も充分幸せだから必要ないと断りました。 けれどその後、家を新築する事になり、主人が仏壇を置く場所が欲しいと言い出しました。 主人も実は学会の人間だったのです。 もちろん大喧嘩になりました。 主人の言い分は、親が信じているから俺も信じるのが親孝行だ。 邪教である神社に初詣に行った年は必ず悪い事がおきた。 など私には到底納得できないものでしたが、これ以上喧嘩になるのも嫌だったので、私は学会員にならない。子供が産まれてもならない。 この約束で仏壇を置く事を承諾しましたが、、。 毎日悩んでいます。 学会員の人の気持ちが分かりません。 逢いに行くたびにしつこく勧誘する主人の父、母も嫌です。 ですが夫婦円満のためには私も入るべきなのか。 どなたか配偶者は学会員だけど、自分は違うって方がいらしたら アドバイスお願いたします。

  • 創価学会の父を持つ彼女と無宗教の彼の結婚に出てくる障害

    お付き合いして5年になろうとしている彼と結婚を考えています。 彼も私と結婚をしたいと思ってくれているようですが、ただ、私の父の宗教がどうも引っ掛かるようです。 私の父は創価学会に入っています。父だけです。親戚や他の家族で入っている人は誰もいません。 その事実を知っている彼ですが、自分と自分の家族が入会や信仰を強要されるのではないかと恐れています。私の父ではなく、学会の幹部の人から勧誘される、と言っています。 私自身、もちろん家族や親戚にも、そのような経験がないのに(何度も大丈夫だと説得しているのですが)、一点張りで安心しようとしません。学会のことを詳しく知らない私は、根拠もないままで説得性に欠けます。 創価学会に入っている人を親戚に持つ人と結婚された方に、そうでなくとも周りで聞いた話しでも結構です。お尋ねしたいのですが、実際、学会から(親戚や家族から直々ではなく)勧誘は来るのでしょうか。真面目に信仰している父に聞けず、どなたか事情をご存知な方にお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 創価学会の勧誘について

    創価学会の家庭の人と結婚する場合勧誘はあるのでしょうか?相手は宗教を信じていないのですが生まれながらに親に入会させられています。両親義姉が熱心な信者のようで。結婚をしても私と子供は絶対入信させないと言ってくれてますが大丈夫でしょうか?創価学会の勧誘はとてもひどいと聞いたのですが・・・断りきれるものなのでしょうか?できれば勧誘自体も嫌なので家に訪問されたり、電話もしてもらいたくないのですが。彼の両親ということもありますし・・・他の学会の方も勧誘に加わるとか、精神的に追い詰められると聞いた事があるのですが、彼と私だけで断れるものなのか、どういう態度で接するべきかアドバイスお願いします。創価学会には入りたくはないのですが、相手の家族ともうまくやっていきたのです。

  • 創価学会のご本尊、あげても問題ないですか。

    宜しくお願いします。  亡くなった父が創価学会に入っていたようで、ご近所の創価学会の同じメンバーらしき人が、ご本尊が絶対に欲しいと、言われます。  亡くなった直後で大変な時に言って来られたので「今それどころではありませんのですみません」と言い、しばらくは連絡なかったのですが、最近私の家にまで来たり(父の家とは違う)しつこくなってきて、私は渡しても問題ないのなら、別にいいのですが、このあたりに詳しいかた、亡くなった親が入っていた創価学会のご本尊を他の人に譲渡しても問題ないか、教えて頂けないでしょうか。 後、私も勧誘してきて、はっきり断っても、あきらめない場合、なんと言うのが一番いいでしょうか。 有難うございます。

  • 創価学会の方の勧誘

    私の知人は、転属した先がほとんど創価学会員で 占められていて、熱烈に勧誘されてとまどったと言っていました。(ごく一般的な会社です) 私が勤めていた時も、創価大学出身の方や、 関連の方もちらほらいらっしゃいましたが、 一度も勧誘はおろか、宗教に関する 話題すらされたことは無かったです。 創価学会というのは、家族間で 親から子へ受け継がれていく的な 宗教だと思っていたのですが、 一般の無宗教者を熱烈に勧誘って するものなのでしょうか?

  • 創価学会の勧誘についての質問

    創価学会の勧誘についての質問 20代後半男です。 私は以前昔からの友人から創価学会の勧誘がありました。 大切な友人です。 その友人は親が創価学会という経緯から学会に入ったとの事です。 私は友人が学会員だということを知ってはいました。 定期的に会って酒を飲む仲なのですが、ある時その友人が「先輩も連れて行っていい?」と言うので「いいよ」と答えたのが勧誘の始まりでした。 私は勧誘を誠実な対応で断っていたのですが、その友人と会うたびに必ず「先輩」がいるようになりました。 会館にも連れて行かれたり、選挙の前には公明党に一票入れてなど少ししつこくなっていきました。 挙句の果てには、友人のお世話になっている人(皆学会員)の家に連れて行かれ、7(家の家族+先輩と友人)対1(私)で勧誘され、入会の申込書とボールペンを私の目の前に置かれ正直嫌な思いをしました。 最終的には断りました。また勧誘してくると思いますが・・・。 私は創価学会を非難するつもりはありません。 確かにその友人は昔と比べて明るく前向きになったと思います。 そこで創価学会員もしくは勧誘された方に質問です。 (1)学会員はなぜそんなにしつこい勧誘をするのか?メリットがあるのでしょうか? (2)選挙前の公明党の斡旋は誰かに言われて(ノルマがあるのか?)やっているのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 創価学会について

    自分は祖母の代からの3世です。 うちの親は熱心な活動家で信心を生きがいにしています。 言いかた悪いかもしれませんが、洗脳されています。 それで家族はというと崩壊しています。 自分には兄弟がいますが、明らかに自分たちを犠牲にして信心をしています。 こういった親を学会に持つ特に活動家の場合は溝ができる事がよくあるのだそうです。 特に活動家はなおの事です。 なので自分の家族も例外ではありません。 宗教は幸せになるためのものなのに家族を犠牲にしてもやるべきものなのか疑問でもあります。 それが家族にとってのものだと思ってやっているのでしょうがそれが原因でこのような事になっているのに、それに目もくれずにひたすら折伏をおこなっている親が信じられません。 創価学会の人は強引な勧誘が問題視されていますが、 勧誘するときは絶対創価に入ればに幸せになるからといい。 そして幸せになればやっぱり創価学会に入ったからでしょうと座談会で発表したり、逆に幸せにならなければまだ勤行が足りないとかそういうこといいます。 では逆に創価学会にはいって不幸せになることもあるもあるのではないでしょうか? みなさんはどうおもいますか?

  • 創価学会員のお葬式と足立区について質問です。長文です。

    すいません。質問させてください。 1・創価学会員の方が亡くなった場合、お葬式の香典返しがないそうですが、(香典が創価学会に流れるとか?)香典は、1000円でもいいんでしょうか?香典のお返しが欲しいって訳ではないんですけど、亡くなった家族に香典が渡るなら、いいんですけど、宗教にながれるのは嫌なんですよね・・。前に学会員の近所の人が仏壇を売りつけてきたことあったので、10万・・それ以来創価学会には、不信持ってます。もちろん中には、そうじゃない人も存じております。幼馴染の親も学会員ですが、勧誘とかしてこないし、売りつけた人が上のほうの人みたいなのですが。 2・足立区も香典のお返しがないのは本当ですか? もしお返しがないとしたら、創価学会と関係があるのでしょうか??

専門家に質問してみよう