保険加入時の病名と異なる場合、保険はおりるのか?

このQ&Aのポイント
  • 今年に入り、体調不良が続き検査を受けたところ難病Aと診断されました。しかし、入院後の検査で病名が別の病気Bと分かりました。保険会社は加入時に申告した病気と異なることになり、調査が入る可能性があります。病名が異なっても保険はおりますが、先生には病名Bを既往症として書くことが適切です。
  • 加入時と病名が異なる場合、保険はおりるのか?また、どちらの病名を既往症として書くべきか不安です。保険会社は加入時に申告した病気と異なると疑うかもしれませんが、病名が異なっても保険はおります。先生には病名Bを既往症として書くことをお勧めします。
  • この場合、保険会社は加入時に申告した病気と違うということで調査が入る可能性がありますが、病名が異なっても保険はおります。先生には病名Bを既往症として書くことをお勧めします。また、保険加入時に代理店を通していた場合、この誤診の事実を報告することも検討してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

告知した病気が誤診だった

医療保険の請求と誤診について。 今年に入り、体調不良が続き検査を受け たところ難病Aと診断されました。 その頃、保険には入っていなかったの で、念のために持病があっても入れる保 険に急いで入りました。 その数週間後に具合が悪くなり、入院す ることになってしまいました。 その後の検査で今回の入院の主な原因は 肺の病気だったのですが、合併症のよう な感じで他の部分も検査したところ、難 病Aではなく他の病気Bということが分か りました。状況としては肺の病気と他の 病気B2つを患ってることになります。 このAとBは症状やレントゲンなどを見て も稀に見間違い、誤診?があるくらい そっくりな病気のようです。 退院するときにホケンキン請求のための 診断書を書いてもらうのですが、所定の 用紙をみると既往症を書く欄がありま す。 そこには本来は難病Aと書かれるはずで したが、今回新たにそれが病気Bと分 かったのでBが既往症という風に書かれ ると推測します。 この場合、保険会社は加入したときに申 告した病気(Aのこと)と違うということで 怪しまれ、いろいろ調査が入るのではな いかと不安です。 加入時と病名が異なる場合、ちゃんと保 険はおりるのでしょうか? また、先生は既往症にAとBのどちらを書 くと思いますか?? 保険加入は代理店を通してしましたが、 この誤診であったことなどは報告したほ うがいいのでしょうか? この場合、保険会社は加入したときに申 告した病気(Aのこと)と違うということで 怪しまれ、いろいろ調査が入るのではな いかと不安です。 加入時と病名が異なる場合、ちゃんと保 険はおりるのでしょうか? また、先生は既往症にAとBのどちらを書 くと思いますか?? 補足 保険加入は代理店を通してしましたが、 この誤診であったことなどは報告したほ うがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)そこには本来は難病Aと書かれるはずで したが、今回新たにそれが病気Bと分 かったのでBが既往症という風に書かれると推測します。 (A)まず、これが誤り。 既往症とは、入院前に治療を受けていた病名です。 従って、Aと書かれます。 Aが誤診であろうが、なかろうが、関係ない。 (Q)保険会社は加入したときに申告した病気(Aのこと)と違うということで 怪しまれ、いろいろ調査が入るのではないかと不安です。 (A)持病(既往症)と違う病気で入院したという理由で怪しまれることはない。 ただし、契約後1年以内の入院は、自動的に調査対象となるのが普通なので、調査は入ると思った方が良い。 (Q)加入時と病名が異なる場合、ちゃんと保険はおりるのでしょうか? (A)病名が異なれば、支払われるのが普通でしょう。 例えば、難病Aで申告して、その後、癌になったら、 給付金が支払われないと言っているのと同じですよ。 そんな保険、何のための保険ですか? (Q)先生は既往症にAとBのどちらを書くと思いますか?? (A)上にも書きましたが、既往症とは、入院前に治療を 受けたことがある病名です。 したがって、Aと書く以外に書きようがない。 Aが誤診であろうと、なかろうと、関係ない。 Bは入院後に判明した病名です。 それは、既往症とは言わない。 (Q)この誤診であったことなどは報告したほうがいいのでしょうか? (A)聞かれないことは、何も言わない。 調査すれば、誤診であるかどうか、 ということが問題になるかもしれませんが、 それは、医師と保険会社の問題であって、 質問者様の問題ではありません。 従って、質問者様は、何もする必要がありません。 保険会社から何か聞かれたら、事実をそのまま言えば良い。 推測や余分なことは言わない。

その他の回答 (2)

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.2

文末で、同じ内容を繰り返し書いていると言うことは、それほど不安だという表現なのかと思いますが、 質問を読む限り、そもそも、質問者さんに、今現在何の落ち度も無いですよね。 難 病Aと診断したのは医師で有り、その医師の診断を信用して保険会社に告知した。 その後の診察で、難病Aでは無く病気Bで有ると判明した。 その事実を保険会社に素直に(必要なら医師の診断書を添えて)報告すれば良いだけじゃないですか。 「難病Aである」と保険会社に告知したのは、医師からそう診断されて言われたからであり、保険会社を騙そうとした訳では無いとすれば たとえ保険会社が、どんなに怪しんで調査しようと、調べられて困るような後ろめたいことがあるのでしょうか。 むしろ、報告せず事実を隠しておく方が、「何かやましい事が有る」と判断される可能性が高いと思いますが。

回答No.1

55歳 男性 保険会社には真実を伝える必要があります 連絡して相談して下さい

関連するQ&A

  • 医療保険の告知義務について

    友人の話なのですが、国の指定する心疾患の難病にかかっています。 それまで医療保険等には加入しておらず、発症してから医療保険に加入すると言い出しました。 私は当然告知義務等もあるし、まず、調査されて保険には入れないよと言いました。 しかしその友人はその事実について言わなくても二年で消滅すると言っています。クレジットカードからの紹介で審査にも通ったそうです。 電話で、既往症等の確認をされたのか聞いたら何も聞かれなかったといっていました。 しかし、それで本当に保険料は払われるのでしょうか?聞かれなかったとしても本人はその難病であることを言わないことは、故意なので告知義務違反に当たるのではないかと心配しています。 私は法律や保険の知識がありませんので、友人を納得させることができません。 友人の言い分としては、二年間病気を言わずにその後病院を変えて二年後に請求すれば大丈夫だと言っています。 難病なので毎日服薬しているようですし、救急搬送されたり、発作が起こることもあるそうです。特別指定の難病のケースが見つけられなかったので専門家の方の意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 既往症の告知範囲について

    はじめまして。 生命保険(入院・通院時に保険がおりる)に加入する際に 告知しなければならない既往症について教えていただきたいのですが、 7年ほど前に職場の健康診断での尿検査でひっかかり、 急性腎炎の疑いありと言われています。 病院に行き、尿検査、採血をし、もしかしたら急性腎炎かもしれないと言われ、 数回、薬を飲んだように思います。 病院にも数回通い検査をしましたが、食事制限などはありませんでした。 体調もいたって普通で不良な点はなかったように思います。 かなり過去のことなので詳しく覚えていませんが、 血液検査の結果も良く、その後の病院での尿検査でもひっかからなかったので、 すぐに治ったか、元々急性腎炎でなかったのか定かではありません。 病院のカルテは5年で破棄するところが多いようなので、 カルテはもう残ってないようです。 ちなみに急性腎炎とのことで、診断書などはもらっていません。 1年前に保険に加入した際には既往症として急性腎炎の告知はしていません。 本当は既往症として急性腎炎を告知するべきなのでしょうか? 病院で急性腎炎の疑いありと言われてからは他の病院に行った際に、 数年前に急性腎炎あったかもしれないとは伝えています。 既往症とはどの範囲で告知するべきなのでしょうか? 疑いありと言われ、確定ではなくても既往症になりますか? よろしくお願いします。

  • 告知はどこまで?

    B型肝炎のキャリアです。  新規で死亡、入院保険に加入するのですが、告知欄に「B型肝炎、肝硬変、肝機能障害」は記載されていますが「B型肝炎キャリア」とは書かれていません。 その生保会社にキャリアであることを問い合わせた方がいいのか悩んでいます。問い合わせて墓穴を掘ってしまいそうで怖いのですが。 また、半年に1回の割合で肝機能の定期検診を受けていますが、これは「病気で7日間以上の診察(経過観察を含む)」や「現在、病気で検査を受けている」に該当しますか。 キャリアであり、発病していないので「病気」ではないと思うのですが、念のため正直に言っておいた方がいいでしょうか。 もし、キャリアであることで加入できなければ、現在加入している養老保険を続けるのですが、10年前に加入した時はキャリアであることを知っていながら告知しませんでした。これも告知義務違反で無効、解約になることは考えられますか。今からでも告知した方がいいのでしょうか。あと5年で満期です。 よろしくお願いいたします。

  • 重大な告知義務違反

    数年前に医療保険に加入していますが、新たに生命保険に加入しようと調べたところ、2歳の時に末期がんの手術したことがあったので、営業担当の人から加入できそうもないと言われました。(審査まではしてないようです) ちなみに20年以上前の手術で、完治してもう再発はないでしょうと言われてからも10年以上たっています。 医療保険の加入の際には特にがんの既往歴について聞かれなかったのですが、約款を見たら、故意に難病を隠した場合、重大な告知義務違反の場合で詐欺を理由に契約解除というふうになっています。 全く悪意はないのですが、重大な告知義務違反になるでしょうか?ちなみに文言には重大な過失という言葉は入ってないですし、3ヶ月の検診、2年以内の入院、5年以内の手術など、告知書には間違いなく正確に記載していますし、15歳に完治して再発はないと言われてから15年間がんの検診も検査も受けたことはありません。

  • 告知義務違反について

    入院保険に加入しています。 去年から今年にかけて3月入院しました。 加入後2年以上経過しています。 告知義務は2年すぎると消えると聞きました。 しかし今回の病気と同じものが加入の半年前にありそれで入院しています。 この場合診断書に既往歴が書かれると保険の支払いはされないのでしょうか? また最悪の場合詐欺罪となり刑務所入りなどとなるのでしょうか?

  • 誤診を訴えられるんでしょうか?

    昨年の夏ごろから、胸の圧迫感で睡眠が取れなくなり、歩いていてもすぐに息切れをしてしまうので近くの総合病院に診察にいきました。 病院に行く一ヶ月ほど前に健康診断が有り、高血圧と肥満系の結果以外特に異常なしと診断されていました。 胸の圧迫感による不眠と息切れ、胸の痛みについて診察にいっているのに、担当の外来の医師は肥満、高血圧について着目し、そちらの診察と処方はしてくれたのですが、肝心な症状については運動不足じゃないですか?と軽い回答でした。 それでも、訴えると下記の検査をしました。 ・胸部レントゲン ・血液検査 ・胸部CT ・心電図 ・肺機能検査 その結果を一瞥し、特に問題ないとの回答でした。 その後、症状が収まらず、その間に勤務中に尿路結石にもなったため、勤務の近くの病院で再度、診察をしてもらい。 その際の胸部レントゲンと心エコーの検査で、やっと昨年の12月中旬に拡張型心筋症と判明しました。 国が指定する難病で、寿命にまでかかわるような病気を患者の訴えもまともに聞かず。 無駄な検査をたくさんし、肝心な検査と診察(胸部レントゲンで心臓の大きさを測り、心エコーで心臓の動きを診ることで判明するのなら、)を怠たり、誤診をし、ほっておかれた最初の病院を訴えることはできませんか?

  • 生命保険の告知義務(5年)と健康診断結果の既往歴

    生命保険の審査では 「過去5年間に以下の病気になったことがありますか」 といった質問があります。 例えば10年前に完治済みの大きな病気があっても、書かなくていいと理解できます。 しかし、健康診断の問診には既往歴を書く欄があり、こちらには過去の期限がありません。 既往歴が、一生付きまとってしまいます。 生命保険の加入審査にあたって、健康診断結果の提出を求められた際に、既往歴に病気の記載があると、審査の不利になるのでしょうか? そういう心配があるので、健康診断の既往歴に10年前の病気は書きたくないのですが、健康診断の問診に影響がある以外の問題はあるでしょうか?

  • 告知義務違反?

    妊娠中毒症での入院に関して保険金の請求を行おうと思っているのですが・・・ 保険加入時31歳 現在    32歳 約一年半前の加入時、過去三年以内の病気に関して告知をしなければなりませんでした。 こちらに関しては特に病院にかかっていないので告知をしておらず特に問題はありません。 しかし、六年前にうつ病で心療内科に通っていたことがあります。(通院の必要はすでにありません) また同じく六年前に中絶手術の経験もあります。 妊娠中に通っていた主治医の初診時にそのことを話していたので 保険金請求の書類に既往病として上記二つが記載してあるのですが 六年前というのが勘違いで七~八年前でした。 告知義務違反はないものの診断書に書かれている既往病のわずらった年齢が違う。 この場合も告知義務違反として保険金が支払われない+契約解除となってしまうのでしょうか。

  • 医療保険の告知義務違反について

    告知義務違反についてはいろいろと質問されていますが 友人に相談を受けた件と、それを聞きながら自分の事が 不安になってしまった為、相談させてください。 1.友人の件ですが、8年ほど前にガン保険と医療特約に加入、 その加入の一年ほど前に病気で手術をしているそうですが よくあるパターンで、大丈夫なので既往症なしで 告知しないでほしいということだったので 既往症なしで加入したそうです。 このたび、その既往症が再発し、入院したので(以前から 通院もあったそうですが) 保険金の請求をしたいとのことですが(額は数万円) 医師からもらった診断書にはしっかりと既往症が 記入されている(当然のことですが)ため そのまま提出して保険金が果たしておりるのか 今になって悩んでいるということです。 二年たつと大丈夫という話は良く聞きますが 本当にそんな話は確かなことなのでしょうか。 何も知らず、若いうちに契約したものだが どうしたら良いのかと相談を受け、私も全くわからなかったので こちらでおうかがいしたいと思いました。 2.そして私の件ですが、私も彼女と同様の保険に加入して いるのですが、子供の頃に生まれつきと言われる 病気があったのですが、高校までは、毎年親に付き添われ 検診を受けていました。そして、悪化するタイプでは ないようだということと、異常はあるが正常範囲であるので 大丈夫だということを医師から言われたため、今に至るまで 10年以上病院にかかっていません。 子供の事でもあり、現在通常の生活に全く問題ないことや、 医者にもかかっていないので契約しましたが この場合は、どうなるのでしょうか。 勢いで、不勉強のまま保険に入り、今ごろそのようなことを 相談することは大変おはずかしいと承知しておりますが どなたかアドバイスいただきたいと思います。

  • 医療保険と病気についてお尋ねします。

    13歳の時に特定疾患(SLE)を受けました。20年程前は持病があると入れるような医療保険はあまりなく、お守りだと傷害保険のみ加入しました。最近は緩和型の持病があっても加入できる保険も多々出ているし、医療保険に加入すべきなのか悩んでいます。たいていの病気症状は、難病に絡んだものでその場合特定疾患医療費で賄えているんですが、最近癌もよく言われいたこともあり、癌保険には加入しました。別に医療保険にも入るべきでしょうか? 医療のみのシンプルなものがあるでしょうか?