毎日同じパターンの服を着るメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 毎日同じパターンの服を着ていることのメリットとして、おしゃれに気を使う必要がなくなり、時間やお金を節約できるという点が挙げられます。一方で、周囲からの評価や他者との差別化が難しくなるデメリットもあります。
  • 毎日同じパターンの服を着ることで、自分自身にとって合理的であると感じることができます。有名人や成功者の中にも同じパターンの服を着ている人がいることから、合理的であることが示唆されます。しかし、周囲からの目線や衛生面の懸念など、デメリットも考慮する必要があります。
  • 服の所有を少なくし、毎日同じパターンの服を着ることは合理的であり、自分自身にとってストレスの少ない選択かもしれません。ただし、個人のこだわりや他者からの評価が気になる方には向かないスタイルと言えるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日同じパターンの服を着てます

着るものって何を着ればいいか難しいと思って生きてきました。 特に私服での学生生活はおしゃれに金と気を使い、疲労困憊 美容室でカットしてもらい、ヘアワックスも毎日ベタベタ状態でした。 「服って何を着ればいいかわからない」と漏らしても「好きな服を着れば?」 といって、好きなデザインやカラーのものをえらべば、 「あのジャケットには合うけど、この服には合わない」 とか 「夏しか使えない」 などの問題でどんどん服が増えていきイライラ そんな生活に疲れて服の所有を少なくしようと改善して、結局はワンパターンの服を毎日着るという結論になりました。 下から上まで、春から冬まで黒ばっかです。 「泥棒かアリンコみたい」と言われたこともありますが、合理性を突き詰めた結果であり、気に入っています。 アップル社のジョブスも毎日同じパターン服を着てましたし、すごい合理的だと思うのですが、 「服を洗っていないか」 とか思われてないかという不安もあります。 肌着・下着以外は同じ服を2種類用意して定期的に洗い回しているのですが http://tabi-labo.com/149530/successful-wear-one/ このサイトでも書かれているように、個人的なこだわりと人の目が気にならなくなりさえ無ければ、とても合理的だと思うのですが、やはりそういう人は少数なんですかね。

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29471)
回答No.6

こんにちは 結構拘り持ってらっしゃいますよね? まず清潔であること 体形に合っていること、 そして似合っていること これをクリアしていれば、全然大丈夫だと思います。 相手に不快な気分を与えなければ何を着ても自由ですし・・・。 例えば、一緒に歩く人が「この人と歩いていたら恥ずかしい」と 思ったら、それはまた別の話ですが。 男友達が、黒ばかりしか着ない人で いつもセンスが良くいいものを着ているのですが それを判らない人には 「〇〇(男友達)さんていつも同じの着てますよね?」 とか 「服買えないんですか?」とか 言われて、困ると言っていたことがあります。 でも、最終的には判る人が判ればいいやって 思ったらしいですよ。 人それぞれなので、自分のポリシーは貫いていいと思います。 私もお洋服が大好きで結構持っていますが 家で着る服は限られてしまいます。

noname#212916
質問者

お礼

>>私もお洋服が大好きで結構持っていますが 家で着る服は限られてしまいます。 自分もかつてはそうだったんですよね。派手な服も揃えてましたし、 いつのころからか、その部屋着=外出着を兼用させて簡素化できないかと、いうこだわりを持つようになったんでしょう。

その他の回答 (7)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.8

メラビアンという人の研究結果では 見た目だけで人を判断する人はかなり多くいます。 あなたが良くても友達や家族の評価に影響もしますよ。 大勢の人に影響を与える立場であり 即刻決断すべきことを求められる人であれば、 そういうあり方が合理的であると褒められることもあるでしょう。 でも質問者さんは社会的地位の高い人ではなく、 ただ単に自分で決められないから決めないだけですよね? 将来そういう立場になる人間だとお思いでなければ ただの言い訳にしか聞こえませんよ。

noname#212916
質問者

お礼

逆に底辺人間の方が毎日同じ服を着てても寛容に感じられませんかね? 地位の高い人=判断する時間がもったいない 地位の低い人=収入の少なさから同じパターンの服を着ることが合理的 とどちらにおいても悪いイメージを持たれない社会になるといいなと

回答No.7

こんにちは、個人的には黒は嫌いですが、未だにスーツショップは黒が多いですね。多少違いがわかるものを持っているといいかと思いますよ。

noname#212916
質問者

お礼

どうにも一色で統一したいということもあり、デザインやメーカーが若干違うものを揃えるしかないのですが、ぱっとみ全然分からないでしょうね

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

人間の男性はそもそも着飾る性ではないのでうまくいかないのは仕方ありません。 フランスは王朝時代が絶頂期で、今はシックになっています。「服10着しかもたない」(※その季節用)なんて本がありますが、少なくしてもオシャレにがんばっているようです。 逆に日本は今がファッションの絶頂期にあります。 派手で個性的な方に流れているのも、大きな流れで見るとピークにあるからです。 極端な例を出しましたが、質問者さんの理想は恐らくそこなのでしょう。 つまり、服10着でかつオシャレにしたい。 これを簡単に達成できるなら誰も苦労はしません。 合理化をしたのだと質問者さんは言いますが正確には違います。 理想が無理だと感じたので、片方を削ぎ落とした形です。 半分(オシャレ)は捨てて、着まわしを優先にしたのが今の形です。 「便利なもの」と言うのは美しくないとされます。 例えば、信号は便利だけど、景観を損ねる。 だからフランスのイイトコには信号はないそうです。 観光は国の資源ですからね。 またフランスの話になってしまいました(笑)たまたまですよ。 ここで大事なのは、質問者さんが何を求めるか、です。 制服のように同じものを着るのは実に楽です。 考えることもなくなり、収納も困らない。 しかし質問をされました。自分なりの疑問あってのことだと思います。 その疑問こそ、質問の核。 つまり「このままでいいのか?」と質問者さん自身が感じているから質問に至ったのでしょう。 先ほども話したように、合理性は申し分ありません。 足りないのはファッション性、つまり他人から見た時の評価です。 上下黒は男性が陥りがちですが、物が良ければよく映る筈です。 しかし、アイテムも同じものを揃えるなど、素材やデザインを楽しんでいるようには見えません。 アリンコという形容からも、Tシャツやトレーナー、カッターなどスタンダードな形のみなのでしょう。 化粧や髪型をほとんど楽しめない男性において、服までそうとなればなんのフォローもできなくなります。 つまり平たく言うと、モテない。 黒で合わせたいなら一品で映えるものを選んだり、もしくは彼女が出来たら選んでもらってはどうでしょう。 そもそも男性ならモノトーンやアースカラーが多いので、どれを合わせてもそれほど合わないというのはないように思います。

noname#212916
質問者

お礼

ぶっちゃけ、おっさんになってモテようとしなくなったというのは大きいですね あと、すべて自転車移動なので、なるべくスポーツウエアっぽい服を毎日着たかったし、職場の上司でプライベートの服も仕事で使う服と同じものしか所有してないという簡素的な人に感銘を受けたということもあります。 一応、パルコ以上の盛り場に行く時のためにジーンズスタイルもキープしていますが、滅多に使わず収納の奥底に眠らせてますが

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

大事なのは、服よりもその中の体型のほうだと思ってからは服は極力自分では買わなくなりました。 だらしない体をしてるのにおしゃれをしてる人を見ると、先に体を何とかすればいいのにと思ってしまいます。

noname#212916
質問者

お礼

体はどうなんですかね。 自分も節制なんてしませんけど、それほど食べないので、さほど太らなく済んでます。 太りやすい体質もあるのか、体質というのは言い訳で食べているのか

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.3

私も(男)、若い頃は、服装にこだわりましたが、26才の頃から辞めました。 いつも綺麗で、高級な服を着ていても、いつも安い服を着ていても、その人たちはそれが普通なのだとみんなが見ているのが解ったからです。 人の判断は、服装ではありません、見た目でもありません。 その人の行動を見て、判断しているのです。 それから、人の目を気にしなくなりました。 競争心がありませんので、とても楽です、お金もあまりいりません。 でも、こだわらなければならないときは、そうします。

noname#212916
質問者

お礼

なるほどね 結局は自分のこだわりの熱が消費されるかどうかなんだと思いますね。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

>やはりそういう人は少数なんですかね。 よく考えた結果としてそこにいたる人は少ないのかもしれません。 だからこそニュースになる。 洗濯しているかどうかをみせたいなら、同じ形の色違いの服を着まわすといいのかもしれません。

noname#212916
質問者

お礼

色違いも考えたんですけどね どうにも今からでは遅いくらい揃えてしまいました

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.1

所感ですが、経験上、少数であると思います。 ただ、逆にこだわりがないとも取れるかもしれません。 少数かどうかは気にせず、こだわりを持って突き進む。 これはとてもかっこ良いことだと思います。

noname#212916
質問者

お礼

確かに、職人さんとか同じ服着てて 毎日同じ作努衣とかカッコイイですもんね

関連するQ&A

  • 肌着以外の子供服の洗濯、毎回されていますか?

    1歳半になる子供がいます。 現在は肌着・靴下類、洋服も毎日洗濯しています。(コート、ジャンパー類以外全てです。) 外出した・しないに関わらずしております。 最近ふと気になったのですが、 肌着以外で直接肌に触れていない洋服、例えばトレーナーやTシャツ類ズボンなどは 毎日洗う必要は無いのではないか・・・と。 肌着が汗を吸い取ってくれているので、 トレーナーなどの洗濯は2日に1度ぐらいでも大丈夫じゃないでしょうか。 みなさんはどれぐらいの頻度で洗濯されていますか? また洗濯ですが、子供の洋服は分けて洗っています。 色落ちやダメージが気になるからです。 そういう分けで洗濯回数が増え、水道代電気代等もかさんでしまっています。 節約という点からも、子供服の洗濯を減らしてもいいのかなと考えています。 よろしくお願いします。

  • 毎日楽しくないです…

    会社員、女性です。 とにかく毎日つまらなくて鬱です。心療内科にも通っていますが、一向に気分が上向く気配がありません。 会社では仕事が難しく感じ、自発的に作業をすることができず後輩からもどんどん抜かれている気がします。 半年ほど前に長年交際した彼氏に振られてしまい、それからさらにふさぎこむようになりました。 休日はいつも、自宅にこもって一日中DVDを眺めるだけ。本が嫌いなので読書や資格の勉強は一切できません。最近繁華街に遊びに行くのも億劫になり、服もここしばらく買っていません。とにかくいろいろなことが面倒なのです。地方から出てきたので、遊びにいく人もあまりいないし… ただ、最近参加した社会人サークルは本当に楽しかったです。月一の開催ですが、それだけは楽しみになっています。 でもそれ以外の日は暇で暇で、つまらなくて何もかも面倒で…会社でも仕事ができないことへの苛立ちから、なんとなく居場所がないようで苦しいです。 自炊も面倒で、掃除もできなくなり、泥棒が入ったように散らかった部屋で毎日寝起きしています。誰も家に来ないし、片付ける目的も理由も気力もない… だらだら書いてしまいましたが、どなたか私を助けてくださいませんか?アドバイスなどいただけるとうれしいです。

  • 毎日会社に着ていく服を考えるという苦痛

    30代女性です。事務員で車で通勤、出勤後ロッカー室で制服に着替えます。 毎日毎日着ていく洋服を考える事が苦痛でなりません。 車で通勤、駐車場からほとんど歩かずすぐ会社玄関口へ。ロッカー室もすぐ。基本職場の人とは仕事以外極力関わりたくないためロッカー室で着替えを見られるという事も苦痛です。そのため、できるだけ素早く着替えができるような恰好というのが一番のポイントです。 (1)下着のパンツは他人見られたくないので、見えてもいいインナーは必ず履く。(2)職場が寒い&自分が冷え性のため冷房暖房時以外は10丈インナー(ももひき着用)プラス、長いソックスを着用のため、今の時代流行りの細身のジーンズ(レギパン、スキニー)などを履くのはもってのほかです。それより、レギンスを脱ぎ履きする行為が時間を要するのでズボンは、昔流行ったブーツカットのようなズボンしか履けません。 (ロッカー室でいちいち全部履き替えもしたくありません。) レギンスにスカートというのも考えましたが、それだと短め靴下から長いソックスに履き替えたり、洗濯物が増えるのでそれも嫌です。 とにかく会社ごときのために洋服のために一円たりとも使いたくない思いです。退社してからも人と会う事もないしまっすぐ帰社することが多いので洋服なんて正直どうでもいいんです。いちいち気を遣うのが疲れるのです。 それでも見た目がやばいという自覚があるので、じゃあ何をするかというと、極力自分の恰好を見られないようにするため、人より早めに出社して人に会わないようにするなどです。 こんな生活も本当に疲れます。 どうでもいい服、毎日同じ服で出勤できたならこのストレスがなくなるのかと思うとどれだけ人生楽になるか・・と思います。 本当にノイローゼになりそうです。 ここまで悩む自分は異常なのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 助けてください!3歳 服を異常に嫌がる

    「2歳から服を嫌がるようになった」 これだけ聞くと、 「いや、いや、よくあること」 と、思われると思います。 私も初めは「魔の2歳児」 そぉ思っていました。 しかし、一年以上経過し、 服の嫌がり方が、異常です。 事の始まりは、去年の10月。 2歳になってまだ間もない頃です。 それまでは問題なく、服、オムツを着てくれていたのですが、 肌寒くなり、薄手の長袖、長ズボンを着せたとたんに、ギャーと嫌がり、泣きました。 何度か挑戦しましたが、同じ反応で、その反動か、今まで問題なく着ていた半袖、キュロットも嫌がるようになりました。 家では、オムツのみで過ごし、着せるとギャーと癇癪を起こすので、 外出時は、時間とタイミングが勝負になり、玄関でサッと着せ、 ギャーとなりますが、即、外に出すと気が紛れ、ケロっと忘れている。 家に帰ると、オムツ一枚になる。 その3ヵ月後、1月の真冬です。 オムツも嫌がるようになり、家では全裸で過ごすようになりました。 なので、お風呂上がりは、 パジャマとオムツは寝てからそ~っと、着せていました。 でも、朝起きると、また全裸。 外出時のサッと着せて、即、外に出すという方法も効かなくなり、 外に出てもギャーと癇癪を起こすようになりました。 目の前に楽しいことがあるとわかると、気が紛れるので、 公園や、お友達の家、スーパーなど、着くまでは、服を着せず、 着いたら車の中でサッと着せて、一瞬イヤーとなりますが、公園、お友達の家、スーパーが目に入ると、またケロっと忘れている。 遊んでる時は、服のことは忘れています。 しかし、家に帰れば、また全裸。 こんな生活も一年以上経過し、娘は3歳になりました。 今まで、暇さえあれば、何か方法はないかと、調べ、 好きなキャラクターの服を買ったり、 お母さんとどっちが早く着れるか、ゲーム感覚にしてみたり テレビや、お菓子、何かに集中しているときに、サッと着せる 私が何を言っても聞かないので、友達に着せてみてもらう 他にもいろいろ、試してきましたが、 最初は楽しんでニコニコ履くのですが、履いたとたんギャーとなります。 現状は何も変わりません。 服を買うときに、 自分で選ばせてみても、嫌!着ない! これなら着てくれるかな?と、お金もものすごく使いました。 ぴったりが嫌なのか?→2サイズ大きいかなり余裕のある服を買った。 素材が問題なのか?→綿素材や、肌触りの良い服を買った。 結果、変わらず。 靴下もダメ。 靴は最近になり履けるようになりました。 保育士の資格のある方に5人相談しましたが、 ここまで嫌がる子は見たことがないと口を揃えて言われました。 電話相談にかけても、お母さん大変だよねと、全く解決することはなかったです。 もぉ、策も尽きました。 娘も、私も一年以上この生活で、もぉ、途方に暮れています。 私も頑張って付き合ってはいますが、たまに、爆発して、うわ~と子供みたいに泣いてしまうこともあります。 昔はあんな服着せたいなぁとか、ありましたが、 もぉ、そんな贅沢な事は言いません! 問題なく着れる服が見つかるなら、同じものをなん着も買って、 毎日同じ服でも全然かまいません。 当たり前のように服を着ている子供を見ると、泣けてきそうになります。 いつか、こんな生活も終わる!と自分に言い聞かせてきましたが、 先が見えず、正直疲れきってます。 この服の事を除けば、歯磨きを嫌がったり、 お菓子ばかりたべたがったり、おもちゃ欲しいと泣いたりと 年相応の 手のかかりようだと思います。 言葉もどちらかというと早いほうで、 人見知りも全くなく、初めての場所、初めてのお友達でも、積極的に遊べます。 いろいろ、調べていくうちに、「感覚過敏」という症状にたどり着きましたが、 それは、触られたりする、抱っこ、髪の毛、爪を切るのを嫌がるとありましたが それは全く問題なく、服だけなのです。 どなたか、同じ経験をされた方、何か思い当たることがあるかた、 何でもけっこうです。 行き詰まっています。 何か少しでも助言していただけるだけで、 救われます こういった所への投稿は初めてで、大変読みづらい文面になってしまい、 申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 四畳半に住む金持ち

     企業のトップが  四畳半に住んでるけど金持ちの人っていないんですかね。  テレビで金持ちのひとたちが、「家庭を持ってるからデカい家に住んでるけど、一人ぐらし1Rが一番合理的で楽」と話してました。    実は、金持ちの人も合理性を考えたら、狭い家に住むことに抵抗ないのではないでしょうか  仕事が忙しいと、家に帰ってから最低限の家事をして寝るだけですから、ほとんどの人が四畳半あれば生活できるというのは事実だと思います。  金持ちの中にも合理的だからということで、毎日ファストファッションで同じ服って人もいますよね。    

  • 電車で本を読むのが怖い

    自分は大学生で毎日片道1時間ほど電車に乗るのですが、その際に自分の授業に関係する本や趣味の小説を読みたくてバッグに毎回入れているのですが、高校生の頃から強めの社交不安症を持っており、なぜか本を読んでいるのを注目されているような気がして読めません。 自分自身が本好きなので、他の人が本を読んでいると気になってしまうという性格で、同じように他の人も私に注目してるかもとか、あの人こういう内容読んでる、大学生なんだろうな、〇〇専攻なんだろうなとか、別に思われてもいいようなことなので自分でも不合理なのはわかっているのですが、他人に何か考えられてるという事に対して非常に強い恐怖を感じて本を読めないです。 この不安症の治療で、抗不安薬を使っているのですが、どうしても電車内の不安だけは日常生活の中でも非常に強く苦痛です。 毎日合計2時間も電車に乗って、毎日移動だけで困憊しているので、本当は大学の近くに引っ越して出来るだけ電車を使わないようにしたいのですが、金銭的になかなか厳しいです。

  • マンネリ打破法!

    私は最近、日常生活がワンパターンでマンネリ気味でつまらないんです。 もっと自由に考えたり行動したりしたいと思ってるのに、気がづくと自分でも知らない間に行動パターンが決まってるんです。 そんなに大胆なことじゃなくてもいいので、日常にちょっとした変化を起こして楽しくしたいんですが、みなさんはどんな工夫をしてますか? 普段はやらないような、ちょっとした楽しいことってどんなものがありますか? 毎日を新鮮に過ごす秘訣などあったら教えてください。

  • 毎日が苦しいです。

    長文です。毎日、苦しいです。 付き合い6年、結婚生活20年になります。子供あり。 今年8月末、家族との外食から始まりました。普段どうでもよい格好での食事なのに一人遅れて自分の車で登場。仕事から帰るのを家族は待てるのにシャワー浴びて行くからと日頃しないおしゃれをして。食事の途中何度も席を外し、一人先に打ち合わせがあるからと店を出て行ってしまった。。。。その日から気になることがふつふつと出始め。子供たちと一緒に楽しんでいたスマホのゲームもいつの間にかしなくなり気が付くと画面はロックされていました。 毎日職場に掛ってきていた10時や3時休憩時の電話も無くなりとても忙しく帰宅は2~4時頃になりそのころ主人の体重が8~10Kg近く落ち、心配になったので一緒に病院へいったりはしました。その後、結婚記念日も誕生日もここ数年なかったのに突然 ニットの服とPCに聞くようにと用意されたPV嬉しい気持と不安な気持ちが入り混じってしまいました。しかし、仕事の連絡などが多すぎてイライラするからこちらからのメールや電話は10持と3時以外はしないでと制限され私自身モヤモヤが消せなくなり不安でいっぱいになってしまいました。 2度ほど携帯の件を問いただしましたが見て欲しくないものがあるから絶対に見せたくないと言われ結局不信感が募るばかりです。最近は気を使い優しく声掛けすることなど今までにない接し方をしてしまっています。主人からは「何もない」と言われますが15年前の本気の浮気もありその頃の苦しさ辛さがフラッシュバックされ食事も摂れなくなっております。 家庭を壊すつもりは全くありません。一度乗り越えたように今回も乗り越えたいと強く思っています。 しかし、確信がないままでします。行動などはほぼ黒と感じておりますがこのまま放置していくべきなのでしょうか。もっと追及していくべきなのでしょうか。それとも信じて行くべきなのでしょうかアドバイスをお願いします。

  • 毎日つらいです。

    毎日つらいです。 営業三年目ですが、最近人に会うのが嫌で嫌で、なにもせず外で時間をつぶして夕方会社に戻る生活を続けています。 仕事が発生すれば約束の時間を決めてなんとか動きますが、それ以外はなにもしていません。 自分なりに、訪問理由をつけて会社の近くまで行くのですが、やっぱり直前でこんなものいらないだろう、迷惑だろう、行っても行かなくても売り上げは変わらないだろうと思って引き返してしまいます。 ここ一年くらいのことです。 その前は難なくこなしていました。 売り方を変えようと考えますが、やはり基本の会うことがネックで考えがまとまりません。 なぜ嫌なのか、たぶん気にしすぎと、人間関係を築くのが怖いのだと思います。 嫌な気持ちにさせてしまったら、失礼なことを言ってしまったら、こんなときどうすればいい?どうしよう、と思うのです。 私は今まで団体に馴染んだことがなく、いつも仲間から外れていた(外されていた)ので、人間関係を築くのが苦手です。 それを克服する目的もあり営業を希望しました。 仕事をしないのは、給料泥棒だ、そんな自分は情けない、恥さらし、どうしてできない、と惨めな気持ちになります。 そんな自分に自己嫌悪して、だんだんやる気がなくなり、ミスも増えました。 ミスを他人のせいにして自分を正当化する癖があるので、それをしないよう、結局は自分が悪いのだ、と言い聞かせています。 自分にはまったく非はないのか? そんなこと言える立場か? と考えてしまい何も言えず、結局自分が悪い結論にたどり着きます。 悩みすぎからか過食が進み、体重が増えて半年で今まで来ていたスーツのサイズが合わなくなってきました。 自分の管理もできないなんて情けないです。 趣味はこれといってなく、休日は疲れて寝て過ごしています。 相談できる会社の人はいません。 相談できる環境にしなかった私も悪いですが、同じ部署が定年間際の常務と社長のご子息で異性とは相談しづらいです。 辞めたい気持ちで一杯ですが、自分に負けたくないし、こんな自分を雇ってくれるのはここだけなので営業は続ける方向で考えています。 社内では問題なく過ごしています。 会社の雰囲気がいいからかもしれません。 とても情けなく恥ずかしい話ですが、甘い考えを克服する良い方法はないのでしょうか。 何かよいアドバイスや経験談がありましたらいただけますか。 よろしくお願いします。

  • 2ヶ月の赤ちゃん、冬服の生地の選び方・着せ方について

    生まれてもうすぐ2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、冬服の生地の選び方・着せ方がいまいちよく分かりません。 まだ小さくてカバーオールが着れないので毎日2ウェイオールを着ています。 室内ではコンビ肌着+2ウェイオール(スムース生地)、それに寒ければ+短肌着、さらにベストかカーディガンを着せています。 外出時にはそれに、はおりものと靴下をプラスしています。 先日、お義母さんに「薄着で寒くない?」と言われたので、気になってしまいました。 確かに、生地は薄いし…。 これからどんどん寒くなるし今のままではやっぱり寒いのかな? 着せ方ももしかしたら間違ってる? …なんて考えたら、ますますどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 2ウェイオールの生地はどんなものを選べばいいのでしょうか? また、着せ方を教えて下さい。 妊娠中は自宅安静だったので、服の購入はほとんど通販などで済ませてしまいました。 ちゃんと、商品を手に取って購入すれば良かったのかな…(^^;) 新米ママで知らないことだらけです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう