• 締切済み

家政とは

日本語を勉強中です。 家政 という熟語を使って文章を作るにあたり 日常的に使わない熟語なので苦戦しています。 (家政を守ってきた) (家政の幸せを守ってきた) (家政をしっかりと守ってきた) これらは適切ないいまわしなのでしょうか? 辞書で調べると「家政」とは ・家を治める ・家の暮らし向き ・一家のくらしをまとめること などしるされています。 これらの意味を注釈としてつけると 意味は通じるのでしょうか。。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> これらは適切ないいまわしなのでしょうか?  適切ではありません。  国の政治が「国政」であり、家庭の政治が「家政」です。  具体的に言うと、家庭の収入(月給)を推計したり、そのうちいくらを預金しいくらを教育費に回すか決めたり、例えば米ならどの米屋から買うか服ならどの店から買うかなどを決めたり、休暇にどこへ行くか家族の意見が分かれたときに意見をとりまとめたり、ということをするのが、「家政」です。   今は「家政」という言葉はほとんど使いませんが「国政」という言葉は生きていて、ふつうに使われます。  国政と家政は、規模や対象が違うだけで、やる行動は同じなので、「国政」という言葉の使い方を真似すればいいのです。  「国政の幸せを守ってきた」とは言いません。同様に、「家政の幸せを守ってきた」とも言いません。  「国政を守ってきた」・・・ 国政というのは守るものではないです。「担う(になう)」ものです。あるいは「担当する」「きりもりする」。場合によっては「牛耳ったり」もします(牛耳るというのは、牛耳を執るという中国故事から来た言葉です)。  いま、日本の国政は安倍晋三さんが担っています。牛耳ってはいませんね。  家政も国政同様に、守るものではなく、「担う(になう)」ものです。あるいは「担当する」「きりもりする」。使い方は同じです。  だから、  「母は長年にわたって、家政を一人で切り盛りしてきました」とか、「担ってきました」とかいう具合に使います。  「そんな母が死んでからは、叔母さんが我が家の家政を牛耳っています」とかいう使い方もありえますね。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.1

関連するQ&A

  • 商標登録出願費用の英語表記について

    こんにちは。 この度、海外の関係会社が日本で商標登録を行う際の 手続き及び諸費用をこちらで立て替えました。 この費用をこれから先方に請求していきたいのですが、 『商標登録出願費用』とは英語でどのように表現したらいいのでしょうか? あまり日常的に使う言葉ではないとは思うのですが、 日本語では熟語のように『商標出願費用』というように表現するので、 英語でも熟語?というかそれに近い言い回しがあるのかなと思いました。 辞書でも調べたのですがよくわからなかったので教えてください。 すみませんが何卒宜しくお願いします。

  • デンマーク語で愛の告白をする場合の言い回し

    デンマーク語で愛情表現をする場合の言い回しについて、出来るだけ多くの言い方を知りたいと思っています。 映画や小説で表現されるようなオーバーな言い方、ロマンチックな言い方などから、日常で使うものまで(欧米の方は日常でもオーバーな言い回しをするものかもしれませんが…)色々教えて頂きたいです。 特殊文字については注釈を入れてくださると助かります。発音は自分で調べ、学びたいと思っているので原文と対訳を教えて頂きたいと思います。どうかよろしくお願い致します。

  • 適度にルビの入った小説・新聞は誤読を防ぎ助かるが?

    ルビの打たれた文章・表現について→貴方は、どのように思われますか? ◇不要:余計なお節介、見ずらいしコストアップに繋がる。 ◇必要:読み方が分かり、作者の表現の微妙な背景や言い回しや語韻のリズムも伝わり易い。 ※但し、難解な文字や独自の読ませ方とか、人名・地名の特定に限る。 <私見> 私は、ルビの質量の適切さや文章&表現によっても異なると思いますが、助かる・便利・知らず知らずの内に熟語や漢字の読みに勉強になるので、ルビはもっと利用して欲しいと思っています。 併せて、外来語とか方言や流行語等についての注釈も最小限で良いから入れて欲しい。 調べたら分かるとか、常識だとか、何となく流すとかの意見も有ろうが・・・読む時のリズムや感動が薄れると思うのです。

  • レポートを書くのに役立つネット辞書教えてください

    レポートを書くのに便利な言い回しや 外来語、二次熟語、反対語が載っているようなネット辞書ってありますか? ちなみに「ポリティカリー コレクト」「ミソジニー」「ペーソス」のニュアンスがイマイチわからないのですが、わかる方いますでしょうか?

  • 逆検索(?) 意味から単語の検索方法

    最近、自分の日本語力(漢字熟語)に失望しております。 特に文章を書く時に、上手い言葉が見付からなくて困っております。 例えば、「残る、留まる人が居る」場合、その意味を入れると、適切な単語や熟語が逆引き出来るような、便利な辞書やサイトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エッセイ作成に役立つ英熟語・成句帳を教えてください。

    こんにちは。 社会人ですが遅ればせながら英語の勉強をやり直そうと思い英会話を習っています。 毎週課題のエッセイを書かなければならないのですが、エッセイ作成に使いやすい英熟語、または成句・複合語のテキストがあれば教えていただきたいのです。 単語ならば辞書を使えば済むのですが、熟語や成句に関しては「こういう言い回し、英語でなんだっけ・・・?」ということが多々あり、和英辞書では見つけにくいものもありかなり、ちょっとした文でも時間がかかってしまっています。 高校時代は熟語帳はターゲットを使っていましたが、このような暗記専用のテキストではなく、日本語から索引が引けるようなテキストはないでしょうか?? 近くの本屋はほとんど回りましたが、どれも受験の暗記向けでエッセイを書くには向いていないものばかりで困っています。 熟語帳、成句・複合語帳、どちらでもかまいませんので、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。

  • 丁寧語、改まった言い方に関する辞書

    ネットで色々検索してみましたが、見つからなかったため 質問させて下さい。 日常生活で使用するような普通の言い回しを 論文や役所に提出するような文章で 適切な言葉にするために調べられる、 逆引き辞書のようなものはないでしょうか。 例えば普通の辞書で「常時」と調べれば 意味は「いつも、いつでも」などと出てきますが これを逆に、「いつも」という言葉をもとに、 より改まった言い方にしたい場合に 適切な言葉を探し出せるような辞書やサイトは ないか探しています。 よろしくお願いします。

  • 熟語を教えて下さい

    「end (自)終わる」と同じ意味の2語の短めの熟語を教えて下さい。 辞書で調べたんですが見つかりませんでした^^; よろしくお願いします。

  • 「そりゃ~」と「~なんて」を訳したい

    日本の日常会話で使う表現を、なるべく近いニュアンスで韓国語に訳したいと思っております(他人の発言を訳すため、どんな言語でも翻訳に限界があるのは承知ですが、極力意味を変えたくないのです)。 次の二つのような言い回しは、どのように訳せば伝わるでしょうか? 1.「そりゃそうだろう」や「そりゃ怒るさ」のように 「当然○○だ」というような意味で使う「そりゃ~」という表現。 2.「現実なんてこんなもんさ」や「結果なんて気にするな」のような 「○○なんて」という言い方。 手持ちの簡単な辞書では、良い表現が見つかりません。 韓国語に精通されている方、ご教示願います。

  • 読むの尊敬語(熟語)は?

    「読む」の熟語での尊敬語を教えて下さい。 「聞く」の「ご清聴ありがとうございました」のように 「読んで頂きましてありがとうございました」という 意味の文章を書きたいのですが、 「読む」の熟語が思いつきません。 「ご拝読」だと謙譲語になってしまいますし・・・。 どうざおよろしくお願いいたします。