• ベストアンサー

弁護士さんについて

またまた教えて下さい。 弟の後遺障害7級の示談交渉について皆さまに色々教えていただいて先日無料の日弁連交通事故相談センターに行って来ました。 回答してくださった皆さまありがとうございます。(締め切りはまだです) そのセンターは無料で相談・示談斡旋・審査もしていますとパンフレットにも記載が有りHPにも明記されていたのですが、相談時間30分では担当弁護士さんに持参書類を読んでもらうだけでほとんどが終了してしまいました。 終了前に「弁護士紹介しましょうか」「私でもやれます」と見積もりの話など熱心にされるのですが。 私共としては無料の示談斡旋を望んでいたのですが。 なぜ依頼を受けようと思われたのでしょうか? その弁護士さんに依頼すればよいのでしょうか? 自分でも情けないのですが疑心暗鬼になってしまってその弁護士さんで良いのだろうかと悩んでいます。 宜しくアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前の書き込みも拝見しました。私も交通機関の会社で訴訟法務を担当をしていましたので、事故後の賠償請求をするほうもされるほうも経験しています。 自賠責で後遺障害の等級が7級と認定されているのでしたら、過失割合が50:50でも(これも再検証する必要があります)無料にこだわらず、弁護士委任したほうが通常良い結果になります。 重傷事案では損害の算定が複雑になるため、被害者側がどれだけの損害賠償を請求できるのかの判断ができないので、結果的に、できるだけ出したくない(出せば会社が損をする)という保険会社のペースにはまってしまいます。この場合、交渉においては損保と被害者側では知識、経験などの力の差があり過ぎて、被害者側が不利な条件を不利とは知らずに示談してしまうケースがあります。(というか多いですね。) 前の書き込みで、元・保険屋さんの言われたとおりだと思いますよ。 確かに無料相談と言うのもありますが、仕事がいっぱいある忙しい弁護士さんは、そういうものには来ません。(つまり逆の方が多いと言うことです) 交通事故事案はそんなに専門的な難しい内容ではないので大差は無いと思いますが、心配でしたら、弁護士が複数所属の事務所で、着手金を安く成功報酬はきっちり払うと言うことで相談されてはいかがでしょうか? 私なら、後遺症等級が認定された時点から必ず依頼しています。特に過失割合は1割異なればまったく変わりますからね。

7sakura77
質問者

お礼

abcdef123456さま アドバイスありがとうございます。 有料で弁護士さんに依頼したほうが良さそうですね。 その時の担当の弁護士さんは自分に依頼して欲しそうな雰囲気でしたので。 なんで無料で示談斡旋してくれないのか不安になりました。 私たちは弁護士を紹介してもらいに行ったのではないのに。 自賠責に被害者請求をすれば費用に困らないからと発言されました。 それと変な事をお尋ねしますが無料相談センターに来ている人は(すごく失礼な疑いですが)本当に弁護士でしょうか? 弁護士であるというのはどこでわかるのでしょう?

その他の回答 (2)

  • kanarin-y
  • ベストアンサー率64% (211/325)
回答No.3

7sakura77さんが行かれた相談所は,示談斡旋事業をやっている全国28カ所の相談所のどれかだってことは間違いないんですね。 だとすれば,考えられる理由は 1.示談斡旋を望むことを明確に伝えていない。 無料相談と示談斡旋は別物ですから,相談を申し込めば示談斡旋に進むというものではありません。 2.示談斡旋に適さないと判断された。 示談斡旋の意向を伝えていても,面接相談で示談斡旋に適するか判断し,適すると判断した場合に示談斡旋の申込をしてもらうことになっています。 この場合には弁護士から示談斡旋に適さない理由をある程度説明していると思いますが,なかったんでしょうか。 7sakura77さんは「示談斡旋はしてもらえないのか」一言尋ねましたか?その答えは何でしたか? 弁護士と依頼人の信頼関係はお互いの努力で築くものです。 その弁護士の対応にも問題があったでしょうが,依頼人も自己の意向は明確に伝え,疑問点は説明を求めるべきです。 疑問をそのままにして掲示板で質問しても何の解決にもなりませんし,お互いにとってマイナスなだけです。 今後のことは事案の詳細が分かりませんのでアドバイスは出来ませんが,7sakura77さんの質問にきちんと答えてくれる弁護士に巡り会えることを祈っています。

7sakura77
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私たちが持っていた関係書類を読まれるのにほとんど30分使い相談はできなかったような状態です。 申込書?に無料の示談及び示談斡旋をお願いしたいと記載しました。 弁護士といわれる人に初めて会ったのですがこちらが質問するような隙が無かったです。 でも有料でなら示談交渉など引き受けますという感じでした。 もう1度無料相談に行ってみようかと思います。 違う弁護士さんに相談できるかも・・・ですし。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

弁護士といえどサービス業ですので、 お客さんがいなければ食っていけません。 示談斡旋は完全に業務ですので、それを無料でやりはじめたら、 きりがありません。 交通事故の示談だって、結構な手間暇がかかると思います。 (訴訟にでもなればなおさら) 無料でやってくれるような場合は、まず有り得ないかと思います。 ただ、無料相談であまり仕事の依頼を求めるような 弁護士さんはちょっとどうかと思います。 仕事を欲しいのは分かりますが、あくまで無料相談なので あって、弁護士が仕事を探す場所ではないはずです。 そういった意味合いも、なくはないでしょうが、 倫理的な考え方に疑問を感じます。 弁護士とか医者とかの職業は、特に倫理に厳しくなければならないと思っています。 私だったら、自分の金儲けの事ばかり言うような弁護士には 依頼しません。 一般の弁護士事務所でも、1万円程度で短時間の相談は受け付けています。 他の弁護士さんの話も聞いてみて、判断される事をお勧めします。 (医者で言えばセカンドオピニオンだね)

7sakura77
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そのセンターは交通事故の相談・示談・示談斡旋全て無料と有りましたので・・・。 弁護士さんも仕事ですものね。 有料に持っていこうとされるのですごく不安でした。 もう1度無料の相談に行こうかと思います。 違う弁護士さんに相談できる可能性が有ると思います。

関連するQ&A

  • 日弁連交通事故相談センター

    知人が交通事故の被害者になりました 相手方保険会社の示談金提示額に疑問(不満)があり 日弁連交通事故相談センターか、または交通事故紛争処理センターに 相談と示談あっせんの依頼をしたいと考えておりますが 交通の便でいえば、日弁連交通事故相談センターが便利なのですが 日弁連交通事故相談センターも、示談あっせんをするととのことなのですが、いかがなのでしょうか

  • 示談

    日弁連交通事故相談センターに相談に行った所、示談斡旋をすすめられた状況で、こちらで検索したのですが、申し込むべきか迷っています。 1.日弁連の示談斡旋は無料なのでしょうか?有料だったら、いくら位でしょうか?もし、無料だったら日弁連側のメリットは何でしょうか? 2.日弁連の示談斡旋を利用された方がいらしたら、感想を聞かせて下さい。 3.交通事故紛争処理センターは無料なのでしょうか?有料だったら、いくら位でしょうか? 4.交通事故紛争処理センターを利用された方がいらしたら、感想を聞かせて下さい。 5.保険会社の提示額に文句ひとつ言わず従う人は、全体の何%位のものでしょうか? 6.保険会社の提示額で納得か不服か、返事を保留しているのですが、保留してどの位で、示談金がもらえなくなったり、減額されますか?

  • 交通事故の弁護士、行政書士利用について

    交通事故に遭い、現在通院治療中です。 初めての事故で知識が無く、ネットなどで知識を得ている段階です。 後遺障害のことや休業損害の請求(自営業でいろいろと立証しないといけないことがある様です)等わからないことが多く、専門家に相談したほうがいいのか悩んでいます。 頚椎捻挫などの一般的に軽度と言われる症状で、弁護士や行政書士(示談交渉ができない等は知っています)に依頼している方はいるのでしょうか? また、それらに依頼した場合(交通事故を専門にしているとして)、実際メリットはあるのでしょうか? 当方は給料も低いため、後遺症となった場合でも損害賠償額はそれほど高額になるとは思えないため、できる範囲で自力で知識を得て示談(または斡旋機関利用)まで自力でやるか、弁護士や行政書士に依頼するか悩んでいます。 弁護士特約等の保険は付けていないので、費用も心配です。 他の方の質問を見ると、自力でされている方も多いようですが、仕事もあるため事故のことにかけれる時間も限られ、また精神的に疲れてきています。 また、法テラスや日弁連の無料相談を薦めている回答者さんも多いですが、実際に利用された方の意見などが聞けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 弁護士の探し方

    友人が離婚する為に調停を起こしたのですが、相手の方が離婚を拒否し続け、調停は流れてしまいました。 裁判にしようと弁護士を探しているようですが、無料相談などに行ってもなかなか良い弁護士が見つからない様子。 週末も相談にのってくれ(有料)、やっと契約をしようと思った弁護士を見つけたらしいのですが、その後、事務所に電話をすると「離籍中。外出中。」という状態が数ヶ月続き、折り返しの連絡もないとか。 最近、弁護士は簡単にお金で寝返るらしいなんて、別の友人がからかった為、よけい疑心暗鬼になっているようです。 弁護士を依頼して離婚に成功した方、その弁護士さんはどうやって探したのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 示談について

    加害者側の保険会社から示談の金額が提示されました。無料の法律相談に行ったところ、弁護士から、もっともらえるから、この額で示談する事は無いのでは?と言われた状況です。 1.日弁連交通事故相談センターに示談斡旋してもらうのは、いくらですか? また、斡旋の申し込みをしてから決着がつくまでの日数や必要な書類等、教えてください。又、相手の保険会社は示談額より多い額でokするケースは、示談斡旋総数の何%位のものでしょうか? 斡旋依頼することによって、保険会社が気分を害して、今、私に提示している額ももらえないはめになる危険もありますか? 2.交通事故紛争処理センターと、日弁連交通事故相談センターと、簡易裁判の違いは何でしょうか?また、3つのメリット、デメリットを教えてください。 3.素直に相手側の提示額に従う人は何%位で、交通事故紛争処理センターの示談斡旋を頼む人は何%位で、日弁連交通事故相談センターを利用する人は何%位で、簡易裁判をする人は何%位でしょうか? (つまり、99%位の人が素直に相手側の提示額に従うとかでしたら、やはり私自身も特殊な事をする事もないし、素直に従う人が少ないなら私も、ちょっと交渉してみようかなと思うしだいです。) 4.素直に相手側の提示額に従わないで、裁判等でもめ始めると長引いて時効?の様なもので一円ももらえずじまいも有り得ますか?又、相手側は示談しない事での罰則とかは無いのでしょうか?もし無いなら、加害者側は、2年たってしまう様に、うだうだ時間稼ぎをして払わずじまいにしかねませんか? よろしくお願いします。

  • 日弁連交通事故センターにて電話相談後…

    示談段階に於いて、相手保険会社と交渉がうまくいかず、日弁連交通事故センターに電話相談したところ、一度面接を受けて、裁判に向けて考えてみませんか、というようなことを言われました。 私としては、示談斡旋が適用かどうかを面接時に話すものかと思っていたのですが、最初から相手保険会社に対する請求額と、弁護士報酬に納得いけば裁判をした方が…みたいな事を言われたのですが、相談された方はこのような話の流れに持っていかれましたか? また、面接場所がホームページに掲載されている事務所の所在場所でなかったのですが、個人の弁護士事務所につながったりするのでしょうか…(最初にかけた電話番号は日弁連のホームページにあったものです) もし裁判を勧められて、できれば私としては示談斡旋していただきたいことを伝えたとしてもきちんと対応はして頂けるのでしょうか… もし知っている方がいらっしゃいましたら返答お願いいたします

  • 弁護士の紹介

    交通事故に詳しい弁護士を捜しています。  一度相談に行った日弁連交通事故センターでも弁護士は紹介してくれるということですが 弁護士会のHPにも弁護士が登録されているのを見ました。自分で直接アポイントをとるのと やはりセンターで紹介を受けるのと どちらが良い方法なのでしょうか?

  • 弁護士費用を教えてください。

    交通事故の示談で弁護士を利用しようと検討しています。 依頼して【高い慰謝料-高い報酬】か、 依頼せず【最低限の相手が提示した慰謝料】 かどちらを選択した方がいいのか分かりません。 弁護士に依頼された方いましたら、大体の費用を教えてください。 <状況> 相手9:自分1の事故で腰から下半身全般に痛み。 通院期間半年で、下半身に痛みが残り後遺症申請したが非該当。 保険会社の方から慰謝料4200×通院日数60日×2 = 504000の提示がありました。 弁護士の無料相談に行った所、慰謝料は半年通院で110万又は、少なくとも 通院日数の場合は長期間の通院と言うことで4200×60×3.5の882000は貰える さらに、後遺症が認められる可能性が高く、再度診断書を作成してもらい 異議申し立てをし、後遺症認定されれば100万程度の慰謝料が上乗せされる。 と言われました。 相手の保険会社に「慰謝料が安いと言われたのですが・・」と 言った所、「弁護士を依頼されない限りはこの慰謝料(504000)です」 と言われました。 「弁護士を通すことで慰謝料の金額は上がるが報酬が高いですよ」とも。 自分としてはもちろん慰謝料が多く貰えるほうを選択したいのですが、、 経験がない為どうすれば良いか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 日弁連交通事故相談センターについて

    交通事故の示談交渉が始まったばかりの身なのですが、 いぜんココでアドバイスをいただき近くの交通事故相談センターに相談に行くこととなりました。 相談の中で弁護士が示談斡旋を積極的に進めてくるのですが、 共済でない保険会社には強制力がないと聞きます。 できれば最終的に強制力のある紛センに行きたいのですが、 家からずいぶん離れており(交通事故相談センターは家から15分ほどです) 予約しても時間がそれなりにかかるとも聞いているのでどうしようか迷っています。 相談で担当してくれた弁護士はそんなに裁判に発展することは無いと言い、 早く決着もつきますよと言っていました。 このまま信じて、示談斡旋を頼んでもいいものなんでしょうか、 経験あられる方いらっしゃったらお願いいたします。 <備考> 私:相手方=1:9 事故による後遺障害 等級8級

  • 交通事故の無料示談斡旋について。

    群馬県太田市在住の者です。 交通事故にあい、現在、頚椎捻挫で通院中です。 弁護士会の無料の示談斡旋を利用したいのですが、 (1)群馬県の前橋市にあるとこでないと無料の示談斡旋は受けられませんか?(太田市のとこでは相談のみですか?) (2)地元の弁護士会に問い合わせる。 日時指定で無料法律相談して、その後、無料示談斡旋の申し込み書貰う。書いてだす。 ↑これだけでいい、というかきこみを見ました。実際そうなのでしょうか?地元のとこでは無料の示談斡旋はしてくれないように思っていたのですが・・・。 (3)示談斡旋では、日程はどのようになりますか? 会社員なので、あまり頻繁には会社を休めません。大まかな流れが知りたいです。