• 締切済み

この芸人の行動どっちに共感する?

ロンブー淳が金髪の方の亮が無能なのに自分の相方というだけで大金を稼いでる事に、疑問を持ってるようで、年間七十万円くらいを亮のツケとして領収書を勝手にまわすそうです。 後は払っておいてね、という形で 亮はそれが嫌で税理士に相談したそうです 淳のお金の使い道はその時しょうかいされてたのは、夏場野外でのイベントに集まった人へのペットボトルの飲料水何百人分とかでした 私は淳は別段好きではないですが、これは断然淳派です。

noname#210719
noname#210719

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.3

その芸人は知りませんが(海外です)これは釈然としませんね。経費は先に差し引き、プロフィットは同等にすべきではないでしょうか。(雇用形態によるが、それでも経費は別問題でしょう) そもそも無能かどうかは勝手に判断できませんし、無能だから相手が負担すべき経費まで払うのはアンフェアー。あくまでもコンビである状態で収入を得たなら同等であるべきでしょう。 無能と言っても”淳さん”が一人で稼げるかどうかは定かではありません。相手が無能に見えるから引き立つ場合もあります。そういう金銭関係でけじめなく混同する、おかしなことを相手に了承なく強要する”淳さん”のほうが、社会的には常識なく無能に見えます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

ピンでの仕事もありますから同額ではないはず。ペアの仕事の時は割り切って半分にすべきと思います。 出して欲しい金額も勝手に決めず、水代はお前が出せよと言ったとしても金額は本人に決めさせる方がいいです。

回答No.1

ギャラの折半は おそらく二人の間で決めた事。 それなのに、相方に支払いをさせるのはルール違反、不満なら淳と亮が話し合えば良い。

関連するQ&A

  • 田村亮というとどちらが頭に浮かびますか?

    田村亮という名前を聞いて、あなたはどちらを先に思い浮かべますか? 1)田村高廣、田村正和の弟のベテラン俳優 2)ロンドンブーツ1号2号の金髪で男前のほう だいたいの年代と性別もできればお願いします。 当方中年手前ぐらいの男ですが、俳優のほうが先に浮かびます。しかし同年代の友達などはロンブーという人も結構多く、わりと二分してますね。 自分もロンブー田村はもちろんよく知ってますが、俳優の亮さんのほうが記憶として名前と人物が結びついたのが先なので(キャリア長いですもんね)印象が強いです。 ロンブーは両方田村なので、「あつし」「りょう」というイメージが強いのでフルネームだとすぐに浮かびません。 ちなみにWikipediaによるとお二人ともご近所にお住まいだそうですね。

  • チュートリアル福ちゃんの魅力とは?

    昨日「しゃべくり007」を観ていて、福田さん全然しゃべってないなあと思いました。 (実際はカットされているのでしょうが) 福田さんが入院される前から薄々感じていたのですが、福田さんは存在感が薄いと思いませんか? あまり面白くないし、穏やかそうに見えて実は超短気という話を聞いてちょっと引いてしまいました。 でも、「しゃべくり007」は本当にみんな仲が良さそうで、その雰囲気が大好きなので、これからもみ続けたいです。 なので、福田さんのことを嫌いになりたくないのです。 福田さん好きの方、ぜひ福田さんの魅力を教えてください! ちなみに「笑顔」以外のものでお願いいたします。 (思い切り笑った時にウィンクみたいな表情になるのが、どうにも受け付けないのです・・・。) 余談ですが、 他の芸人コンビでも、片方の存在感のなさが話題になっていますよね。 ロンブー  亮さん アンジャッシュ  渡部さんじゃない方 ドランクドラゴン  鈴木さん(最近の無能キャラ好きです^^) など・・・。 相方ひとりで仕事が入ったりする場合は、ギャラはどうなるのでしょうか。 折半であれば、私だったら納得いきません。

  • 共感できますか?

    友達と恋人の違いは、二人きりになりたいかどうか。 という言葉を見つけたのですが、私は共感です。 みなさんはどう思いますか?

  • 共感出来るものですか?

    アラサーの男です。私のいる会社は、50代後半以上を対象とした契約社員の枠があります。その中の一人のAさんのことです。 Aさんは決して悪い人ではなく、全体的に見たら、むしろ良い人なのですが、時々気になる発言をします。具体的には、「どういう感覚をしているのだろう?」と。 例えば、先輩管理職2,3人に「おい、頼むぜ~(笑)」と言った感じで、私が茶化されることがあります。 こういう時に、Aさんも一緒になって、何十年もこの会社にいるベテランであるかのような発言をします。業界経験者でもなく、まだ1年も経っていません。管理職の一人も、この事には気が付いています。 Aさんには、人生観や人生経験でいろいろと教わっている一方、仕事を教える事は多いです。つまり、人生の先輩だけれども、この会社では後輩であり、職階も部下に当たります。 ※ こういうことを書くと、嫌な若者と取られかねませんが、他の50代、60代の先輩達(社員、元社員の再雇用)と、プライベートでも仲良くしていただいています。先輩達から誘ってもらえるくらいに。 私は、メンツ潰しは嫌いですし、Aさんに対しても、難しい間柄になりかねないので、普段はかなり配慮しています。 一方、普段の会話で、Aさんが「うちの会社は~」という話をする時があるのですが、「うちの会社」が指すものは、「我々がいる会社」のことではなく、「前にいた会社」のことです。前の会社では、グループリーダーとして活躍していたけれども、不景気によってリストラに遭ってしまったのです。 私もそこまで愛社精神はありませんが、この会社にいて「うちの会社は~」という発言は、常識的に考えてありえない気もします。 40代半ばの先輩が「Aさんもさ~、●●●(前にいた会社名)って連呼するけどさ、貴方自体は●●●さんなわけでないでしょう?あなたは●●●という会社に属していたAさんなんでしょう?」とけん制している時があります。 50代以上の年配の方は、Aさんの価値観(以上の点のみ)を理解出来るものですか? 参考としてお願いします。 (Aさん批判をしたいのではないので、宜しくお願いします)

  • 誰の共感も得られない。

    前から思っていたのですが、 ハルベリーさんと浜美枝さんが 瓜二つに見えてしょうがないのですが、 周りの誰にも共感を得れていません。 そんなに似てませんか?? ちなみにV6の岡田くんと狂った果実に出てた頃の 岡田真澄さんもそっくりだと思うのですが、 これも共感を得れてません。

  • 共感というのは大事でしょうか

    世間で言う共感というものは大事なのでしょうか。 私個人の認識では共感力の欠如は冷血であることを意味しないと思っているのですが。

  • これは共感覚ですか?

    幼稚園のの頃、五十音を色で覚えました。 一つ一つ色が見えていたか記憶は定かではありませんが、 ''あ''は赤だからあ行は赤、''か''は緑だからか行は緑、というように自分でわかりやすくグループ分けをして覚えたのはおぼえています。 大人になってから、あかさたなはまやらわ、それぞれに色を感じることができますが他の文字はぼやっとしてます。 これは共感覚というものに当てはまるのですか? 見える、というより、感じる、でした。感じるのは共感覚とは別物ですか? ちなみに漢字はたまに見える時があります。何故か''西''だけははっきり緑に見えます。小さい頃から謎です。。。 それから、これも幼い頃からなのですが、人の性格、雰囲気、感情などに色を感じることがあります。 感じるだけだったのですが、一度だけはっきりと色が見えたことがありました。 共感覚者さんたちは色の捉え方が変化しますか?したことがありますか?私は異常ですか? もうひとつ質問です。 ある音楽を聴いていたら、サイケデリックのような模様が頭の中に一瞬だけ現れました。 今日もあるモノの匂いを嗅いだら、黄色がパッと目の前にうつりました。黄色い匂いだ!って思いました。 これも共感覚ですか?なんだかフラッシュバックのような感じでした。今までこういうのなかったので戸惑いと少々興奮しています(笑) 分かりづらい纏まりのない駄文ですみません:(´◦ω◦`): 最近ずっと気になってて、調べてみても曖昧で。。。 私も、もしかしたら!?なんて思っちゃったんです(´ . .̫ . `)違ってたら恥ずかしいですね。。

  • 共感してくれたら嬉しいです。

    共感してくれたら嬉しいです。 好きな人の椅子って座りたくなりませんか?笑

  • 共感力を高めるためには

    自分の意見を人に伝えることは大切ですが それを人に納得してもらえるような裏付ける理由 がないとただの「ずれた人、変な人」でおわってしまいます。 そこで共感力は大切だと思うのですが、参考にする コメンテーターや評論家がいません。 みなさんのおすすめのコメンテーターや評論家、 又は本でもいいので教えてください(>_<)

  • どちらに共感できますか?

    彼と彼女は30代のカップルです。 数年前に一度行ったお店を彼女はとても気に入っているようですが、彼は『良かったけど二回も行く気は無い』と言っています。 理由は他にも良い店はたくさんあるし、遠い(車で往復3時間くらい?)からです。 彼女は時折『ドライブがてら行こう』と誘いますが、彼はいつも断っています。ちなみに彼女は運転できますし、交通費も含めて6:4の割り勘なのでお金の問題ではありません。 先日彼は友人を誘ってそのお店に行き、お店の質が落ちていたことを彼女に伝えました。 彼女は沈黙の後『ということは、もうそのお店には行かないの?』と聞きました。 彼の返事は『もちろん行かないよ』でした。 その結果彼女はとても失望しましたが、彼は『なぜ彼女は不機嫌になってしまったのだろう』と思っています。 (1)彼は誰とどこに行こうと自由なので、彼女が行きたがっていたお店に自分だけで行ったとしても非難されることはない。 またそれに対して罪悪感などを感じる必要も無い。 (2)彼はどこに行こうと自由だけれど、自分も再三行きたがっていたのだから自分とも行ってくれればいいのに…と思い、失望している。 また楽しみを一人で完結してしまったのだから、多少の罪悪感を感じて欲しい。 (1)と(2)のどちらに共感できますか? またそれぞれの立場の問題点なども含めて回答いただけると助かります。 性別を書いていただけると、なお嬉しいです。 よろしくお願いします。