• ベストアンサー

内部資料流出、防衛省はスパイを黙認してるのか。

防衛省資料、また流出…国会審議に影響 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150904-OYT1T50013.html 一般企業でも文書を渡される人によって微妙に文字を変えたりして流出したとき誰が犯人か分かる仕組みになっていると2ちゃん情報でしりました。 防衛省でも当然スパイ対策やってるはずなのになぜ頻繁に資料がもれて、しかも国会関連のときは毎回犯人が誰か分からない状態なんですか。 誰がやったか知ってもあえて放置することによって防衛省や自衛隊が利益を得る仕組みが何か、あるのでしょうか。 詳しい方がいたら教えてください。

noname#210432
noname#210432
  • 政治
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2031/7591)
回答No.4

 昔からの体質ではないでしょうか。  外務省の役人がスパイから情報を貰っていた話があるくらいで、スパイがいないと重要な情報が手に入らないからでしょう。スパイを全て逮捕したら、外交関係が破綻するのではないですか。米国でも情報漏れを止められないのが実情ですからね。内部情報の流失が多いのは、情報管理が杜撰なお役所仕事が多いからです。  むしろ、防衛省や自衛隊の内部情報が洩れる方が独断による暴走を防ぐ役に立っていると思います。どちらにしても、海外のハッカーに内部情報を盗まれているはずで、情報漏れよりも、情報公開が不十分な点を批判するべきだと思います。

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

"一般企業でも文書を渡される人によって微妙に文字を変えたりして 流出したとき誰が犯人か分かる仕組みになっていると2ちゃん情報でしりました。"          ↑ そんなことをやっているのはごく一部でしょ。 ”防衛省でも当然スパイ対策やってるはずなのになぜ頻繁に資料がもれて、  しかも国会関連のときは毎回犯人が誰か分からない状態なんですか。”        ↑ 米国だって結構漏れていますからね。 危機意識、当事者意識が薄い日本の防衛省なら なおさらでしょう。 誰が犯人か判らないのは、判るようなシステムになって いないからです。 どうしてそういうシステムにしないのか、といえば 危機意識が無いからです。 どうして危機意識が無いのか、といえば、戦争など あり得ない、たとえあっても、米国が戦うさ、ぐらいに 思っているからです。 その証拠に、日本にはまともな情報機関がありません。

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.6

漏れちゃったことは問題だけど、じゃぁどんな方法で盗み出したのか。 盗んだ方のことは、なぜかメディアでも叩かれないのが不思議ですよね。 うがった見方をすれば、スパイをあぶりだすために、わざと盗ませた可能性は否定できませんがね。

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.5

スパイを容認してるわけではなく、単に危機管理ができないからでしょう。 また、スパイがアメリカだったら意見も言えませんし、漏洩した無能な省庁を宣伝もしたくないですからね。 日本の外務省もボンクラばかり。 防衛省もまたしかりでしょう。 そして首相が最たるボンクラ。 ボンクラばかりで戦争すれば負けるに決まってます。 自衛隊も、ボンクラ首相では戦えないとも言ってますね。 省庁はどこでも危機管理にはうとく、自分達の利権と天下りにしか興味はありません。 これが自民党が半世紀かけてつくりあげた、平和ボケ省庁です。 アメリカに国を売り渡すためのシステムです。 この国をダメにしたのは、民主じゃなく、自民党です。

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.3

>一般企業でも文書を渡される人によって微妙に文字を変えたりして流出したとき誰が犯人か分かる仕組みになっていると2ちゃん情報でしりました。 そんな企業は稀ですし、なによりその手法はコストが高くなるので、相当な企業で、高い情報秘匿性が要請される民間企業だけでしょう。ちなみに、それでどうやって犯人特定できるのさ、というのが実際ですけどねw >防衛省でも当然スパイ対策やってるはずなのになぜ頻繁に資料がもれて、しかも国会関連のときは毎回犯人が誰か分からない状態なんですか。 内部告発ですので、スパイではないんですけどね。 意味わかります? スパイ映画の見過ぎで、内部告発という語彙が不明なのかもしれませんね >誰がやったか知ってもあえて放置することによって防衛省や自衛隊が利益を得る仕組みが何か、あるのでしょうか。  情報管理上において、内部告発者が存在することによって、機密意識が強くなる、というのは昔から言われていることですが、理論倒れだと思います  放置というよりも、処罰できる機密内容ではないから、どうしようもない、というオチです そもそも、都合悪い”存在しえないはず”の情報なので、処罰することによって、そのような情報の存在を認めることになりますので ここらは、当事者にならないと分かりにくいかもしれません というか、まだ共産党あたりは政治的告発に至ることが多いので被害は少ないと思いますよ むしろ、ネトウヨが大好きな「日本会議」の傘下系の宗教性組織が、秘密裏に国防情報を取得していた事例もありますので・・ 調達本部の随意契約情報がダダ漏れだった事件などでは、「日本会議」系の宗教組織が関与していたわけですしね

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#231223
noname#231223
回答No.2

機密資料でもないただの内部資料が流れたくらいで騒ぐほうがおかしい。 相手がたとえK党だろうが「議員様」しかも「国会議員」なんて言うことになれば、出せと言われて機密じゃないものだったら断るのも現場レベルじゃ難しいだろう。 これが機密資料であれば、いくら「議員様」でも資格がないなら拒絶できるけどね。 断る根拠も法律や規則で明確になっているし。 もちろん、外部流出厳禁の機密資料じゃなくてもやる気になれば犯人捜しできなくもないが、処罰するメリットよりも、それにかかる手間と無実で疑われ巻き込まれる職員の士気ダウンを天秤に掛ければ答えは言うまでもなし。

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#212058
noname#212058
回答No.1

そもそも防衛省自身は、この法案に賛成なんですかね…? 現場に出て、危険を冒すのは自分たちなわけですが。

noname#210432
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • スパイ取締法案が無い国

    日本国はスパイ天国、北朝鮮は日本の企業経営者や社長や重役を 使い。又、企業に侵入し、経営が危ない企業に融資して、国家秘 密を買収する。今や韓国も日本もアメリカも手の内で踊どされて 全てを把握されている。北朝鮮の入手した機密は中国にも流れて いる。その上で台湾防衛や沖縄防衛を語るのは茶番チャップリン ではないだろうか。ここまでされても罰を受けるのは日本人だけ、 外国人は自国へ帰れば何の罪もない。戦が始まれば、日本の自衛 隊や日本国民には大きな犠牲死者が出ると思います。 質問です。以上の様な事が有っても、スパイ取締法案が出来ない 原因はなぜ、国会議員の中に売国奴スパイがいるのでしょうか?

  • 首相は愚かな坊ちゃん..?

    現在のヒットラー 自民党の古賀誠元幹事長は17日、横浜市内で講演し、安倍首相が先月の国会審議で、「(憲法解釈の)最高責任者は私だ」と答弁したことについて、「自分が首相で権力者だから、自分で決めるというのは愚かな坊ちゃん的な考え方だ。隠す中でいつの間にか権力を行使していた、そういう首相になってもらわなければいけない」と批判した。  また、集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の見直しについて、「そういう 姑息こそくなことは絶対やってはいけない。憲法改正で集団的自衛権をどうするかという筋道が正しい」と語った。 古賀氏が述べた http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20140317-567-OYT1T01114.html なお政権の信者などの(書き込みクレーマも)回答は禁止します

  • 森友はアベノミクスや北方領土の快進撃を阻む為?

    森友問題や防衛省の改ざんが急に騒がれるようになりました。 改ざん指摘 2文書確認 同じ表題 防衛省「内部資料用」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201804/CK2018040302000136.html  むかしはリンチが起きても「海上自衛隊の特殊部隊なんだろ。特殊部隊なんだし別にいいじゃん。」程度の扱いの国だったのに、最近は書類を書き換えたり、文書を隠した程度のことでまるで犯罪のような報道です。 森友問題をでっち上げている人たちの背後には、北方領土問題やアベノミクスで快進撃を遂げている日本、日本の首相を引きずり降ろさないと困る国がバックにあるのでしょうか?

  • winyでの流出被害がなぜおきる?

    Winyを入れたPCからいろいろなデーターが流出したりしていることがブログやニュースで騒がれていますよね。 夫婦の秘密写真や有名タレントどうしのHな動画・・・、最近では銀行の顧客データー、海上自衛隊の極穂文書とか岡山県警の1500人分の捜査資料とか、警察官がWinyを入れていて著作権を侵害してもいいのかと言う問題は別にして、たいていがWinyからウイルス感染してそれが元で情報が流出すると言うものですが、ノートンやウイルスバスタなどで対策はしているはずですよね。 それなのになぜ流出するのかわからないのです。 特に、画像や動画は拡張子からピンポイントで探し当てることはできても、平文型はサーチ不可能に近いと思うのですが・・・。 それで、仮説を立ててみました。 1・ワクチンのない複数の未知のウイルスが出回っている。 2・ウイルスとは関係なく、P2Pを利用して任意で相手のHDの中身を事細かく探索したり移動させることのできる極秘のソフトがある。 3・その他。 皆さんはどう思いますか?

  • 戦車200両削減…その予算で南西諸島防衛強化…!?

    防衛省は9日、今後10年程度の防衛力整備の基本となる新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で、 陸上自衛隊の戦車数を現大綱(2004年策定)の「約600両」から200両削減し、「約400両」 とする目標を、主要装備の目標数などを盛り込む「別表」に明記する方針を固めた。 厳しい財政状況の中、南西諸島の防衛強化に予算や人員、装備を振り向ける狙いがある。 「約400両」の目標が実現すれば、戦車本体だけで1000億円以上の歳出削減効果が あるとみられている。戦車の目標数は、1995年策定の大綱に記された「約900両」からは およそ半減となる。現状の戦車数は約790両で、政府内には、来週中の閣議決定を目指す新大綱で、 一層の削減明記を求める声もある。 (2010年12月9日14時31分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101209-OYT1T00608.htm 中国や北朝鮮の緊張が高まっているのに防衛費削減はマズイんじゃないんですか? 戦車を減らしても諸島の防衛強化をすればなんとかなるものなのでしょうか? 民主のおかしな手当て等をやめて防衛に当てたほうが国益のためではありませんか? それとも現代戦で戦車はもう不要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同じ情報流出なのに、沖縄密約と尖閣ビデオでメディアの対応はなぜ違う?

    同じ情報流出なのに、沖縄密約と尖閣ビデオでメディアの対応はなぜ違う? 沖縄密約問題の報道の流れから言えば、今回は「メディアの勝利」ではないんですかね? 以下の2つの記事のニュアンスのあまりな相違は、どこからきているのでしょうか?アメリカと中国の違い?記者のスクープと一般人?による流出の違い?メディア論に詳しい方の回答をお待ちしています。 (政治的意見を表明するだけの御回答はご遠慮ください。) ■「情報革命起こった」 沖縄密約訴訟、原告ら喜びの声(朝日新聞 2010年4月9日) http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/179.html (オリジナルの記事は消えていたので引用ページから) 毎日新聞記者として返還交渉を取材。軍用地の原状回復費400万ドルの肩代わりを示す密約疑惑を記事で暴露する。入手した極秘電文は国会で追及され、政府を揺るがす問題に。だが西山さんと、文書入手に協力した外務省の女性事務官は逮捕され、国家公務員法違反で有罪となった。  密約が指摘される一方、西山さんの取材手法が問題となり、報道各社の政府追及はやがて鈍っていく。その展開は後年、「メディアの敗北」と言われた。  ・・・(中略)・・・  原告の一人で元朝日新聞記者の柴田鉄治さん(75)は会見で記者たちに「政府のウソをただすのはメディア。その姿勢は持ち続けてほしい」と呼びかけた。 ■尖閣ビデオ流出―冷徹、慎重に対処せよ(朝日新聞社説 2010年11月6日) http://www.asahi.com/paper/editorial.html 流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。その取り扱いは、日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である。  それが政府の意に反し、誰でも容易に視聴できる形でネットに流れたことには、驚くほかない。 ・・・(中略)・・・  仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、政府や国会の意思に反する行為であり、許されない。 ・・・(中略)・・・ 外交や防衛、事件捜査など特定分野では、当面秘匿することがやむをえない情報がある。警視庁などの国際テロ関連の内部文書が流出したばかりだ。政府は漏洩(ろうえい)ルートを徹底解明し、再発防止のため情報管理の態勢を早急に立て直さなければいけない。 ・・・(中略)・・・ 政府の意思としてビデオを公開することは、意に反する流出とはまったく異なる意味合いを帯びる。短絡的な判断は慎まなければならない。 ・・・(中略)・・・ ビデオの扱いは、外交上の得失を冷徹に吟味し、慎重に判断すべきだ。

  • 陸自幹部がロシアのスパイになる真の見返りは何ですか

    陸上自衛隊元幹部、ロシアのスパイ容疑で逮捕秒読みか 警視庁と防衛省の対立が先鋭化 http://news.livedoor.com/article/detail/10200347/ これです。 陸自の将軍さんは日本の秘密を何と引き換えにしたんでしょうか。 何の利益があってこんなことをやったんでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%AB%E3%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%B0%B8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E4%BA%8B%E4%BB%B6 コズロフ事件のときはお金でしたが、年収一千万円以上もらえて黒塗りの高級車と運転手を与えられて自衛隊の中でお殿様扱いされる将軍クラスがそんなことで敵国に魂を売るんですか。 本当の理由は何か、推測される理由や背景を教えてください。

  • 官庁が法律を作ってるのですか?

    官庁が法律を作ってるのですか? 下記の記事などを見ると、防衛庁が法律を整備しているように読めます。 ですが、中学レベルの知識だと三権分立は、立法〈立法権〉、行政〈行政権〉、司法〈司法権〉は国会、内閣、裁判所のことなので、 立法は国会が行うことだと思ってました。 官庁の長に国会議員が閣僚として、官庁からあがってきた問題を解決するために、閣僚が法律を国会に持っていくのでしょうか? そうだとした場合、実際の法案は閣僚が提案したものが多いのでしょうか?官僚が提案したものが多いのでしょうか? 「日米の物品役務提供、災害時に拡大へ ハイチ支援で教訓」  自衛隊と米軍が燃料や食料などを互いに提供し合う日米の物品役務相互提供協定(ACSA)について、防衛省は、災害時に派遣される国際緊急援助活動にも対象を広げる方針を固めた。ハイチでの支援活動で、法的根拠がないため自衛隊機で米兵の輸送ができなかったことがきっかけ。秋の臨時国会での関連法の改正案提出をめざす。 http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY201007170434.html

  • 給油再開

    民主党は継続審議を断念、新テロ特措法が可決されました。 給油再開に際し、石破防衛相は記者会見で「燃料が転用されない仕組みは、さまざまな工夫がある。交換公文に明記する事だけが方法ではない」とアメリカへの譲歩とも取れる発言をしたそうですが、 この工夫とは具体的にどういうことを言うのでしょうか? 文書に明記しないで、転用しないと言う約束を守らせる事が出来るのでしょうか?

  • 国防費増額と防衛戦略

    国防費の増額に対して、増税(法人税、たばこ税、復興税)すると岸田総理 は言い、国会審議を経ることなく自民党内での決定事項とするようです。 これは、尻に火が付いたタヌキとも言えるかどうか。 中国の侵略がいよいよ現実化してくる中、国土防衛は喫緊の議論でしょう。 この年末にこの閣議決定は、なにかあったのか?と思う疑念が湧いて きます。 中国国内でのスパイ活動は日本はやっていない。と言われていますが、 そうではないと思いますよ。 おそらく、そういう報告があってのことだと思いますが。 国内の非戦派は、日本国内での議論ばかりだが、中国がどう思っている のかを議論していない。特に台湾占領が目的なら、沖縄にいる米軍 及び自衛隊は目の上の瘤であり、叩いておかなければならない基地 です。しかし、非戦派が言うように米軍、自衛隊の基地が撤去された らどうでしょうか? 中国軍は横槍を受けることなく、楽々と台湾を占領してしまいます。 また、日米同盟がある限り、日本を占領する意思がありありと感じます。 それを無いとする根拠はあるのか?と聞きたい。 日本がミサイルを持つことに反対するなら、中国のミサイルも破棄する ように訴えなければ日本国民は安心して寝られませんね。 また、非戦派の言うようにすぐに降参すれば何も起きない。というのも おかしい。それでは、中国がなんのために占領するのかが分からななく なってしまいます。 過去に欧米に占領された国の実情を知らないのか? 店に一般国民と占領国民の札があって、一般国民の品は2級品。 プールは占領国民のもので、海でも一般国民は専用の海域でしか泳げ ない。 仕事も完全に二つに分けられて、給与も格段に違う。 そんな差別の国が出来上がります。 これは、国連(当時は国際連盟)に訴えることができず、泣き寝入りの 状態でした。こういうことを非戦派は望んでいるのか? もし、こんな国になったのなら、税金は中国の取り放題になり全て中国 本国へと送られます。日本は貧乏国へまっしぐらとなり、国民の疲弊は 極限にまで達しますよ。 それで良いのでしょうか? これは、新疆ウイグル自治区、チベット、香港などの実情から分かって きたことです。 どうしたいのでしょうか? まぁ、こんなことを書いても「そんなことはない。とんでもないこと を書くな」「中国は共産主義だから、日本もその一国になれば幸福に なる」とか反論します。 だが、そういう人たちは日中戦争時代の日本軍の蛮行については詳しい。 しかし、その恨みを買っていることの恐ろしさを感じていないのか? そんな遺恨があるのに、占領されたら平和に暮らせる。とか思う根拠 も脆弱だ。 今の日本人が過去の日本人の過ちの意趣返しを受けることなどあって はならないことだと思いますが。 どう思いますか。