• 締切済み

自分自身について家についてです

私は25歳のフリーターです、私は16歳に父を20歳に母をなくし、実家に1人暮らししています、貯金はありません、しかし、最近やりたいことが見つかりバイトを掛け持ちして貯金を月5万ほどしています、しかし、親戚に就職して貯金しなさい、家が壊れたらどうするのといわれ、心配になり家の寿命などを検索したら、築24~30年と書いてありました、 いま住んでいるところが築25年です そこで質問なんですが、やはり就職して貯金したほうがいいのでしょうか?自分がやりたいことは親がピアノ先生をやっていた影響でギターの先生を家でやりたいと考えてます、 なので家は必要ですお願いします

noname#210023
noname#210023

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.2

家は、修理をしながら使えば、100年でも使えます。 しかし、そこには高額な費用が必用です。 親戚の人が言っているように、いつまでもバイトでは食べて行かれなくなるときが来ます。 ギターの先生では、あなたが生活できるほど生徒は集まりません。 就職して何らかの仕事をして、ギターは趣味でおこないましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

家というのは何十年もタダで維持できるものではありません。シロアリに食われたり、排水設備に不具合が出てきたり、至りところにメンテナンス費用がかかるようになります。私は17年前に築25年の家を購入しましたのでもう築42年にもなりますが、メンテナンス費用だけでも300万近くかかっています。ギター講師というのがどれくらい稼げる職業か知りませんけど、それだけは覚悟する必要があります。

関連するQ&A

  • 家のことで!

    父と母が数年前に離婚しました。熟年離婚です。 私には弟がいますが、弟は就職のため県外で1人暮らしをしています。 私は父の家で暮らしています。 母は1人暮らしをしています。 父は私に「お前のお金は出せない」と言っています。早く家を出て行けということでしょうか? 弟は自立して、就職し1人暮らしをしているのに、私は無職でいつまでも実家にいます。今は失業給付をうけています。 母は私に「一緒に住もう」と言ってくれましたが、母には彼氏がいて、その彼氏からDVをうけています。しかし、別れられないそうです。でも私は母親とは一緒に暮らしたくありません。 実家はいずれ長男である弟に継いでほしいと父は思っているみたいですが、弟は「実家に帰りたくない、私に家を継いでほしい」と言ってきました。 私は今の状況で実家にいるのが辛く、とても居心地が悪いです。しかし1人暮らしをするお金はありません。 父は私に早く家を出ていってほしいと思っているのでしょうか?

  • 父に家から出て行けと言われました

    今日、父に「お前がいると目障りだ、今すぐ家から出て行け!出て行かなければ、お前のものをすべて焼却処分する」と言われました。今までも何度か出て行けと言われたことがありますが、今回は本気のようです。 私は、19歳の女です。父とは二人暮らしで、母や兄弟は4年ほど前に逃げるように家を出ました。 父は酒乱気味で、お酒が入ると暴言を吐いたりします。母や兄弟がいたころは暴力を振るったりもしていました。そのことで何度か警察のお世話になったこともあります。 家出をするにも私には、頼れるような親戚も友人もいません。フリーターで収入も少ないので家に生活費を入れてしまうとほとんど残らず貯金もありません。 高校へは奨学金を貰いながら通っていたので借金もあります。 母のところへ行こうにも、父が「今度あいつを見つけたら絶対に殺す」と言っているので行けません。 読みずらい文章になってしまって申し訳ありません。 私はこれからどうしたらよいのでしょうか?

  • 家に入れる額

    貯蓄とは少し違いますが・・・。 28歳男フリーターを卒業し、就職活動中です。 まだ仕事も決まってないのに聞くような事では無いかもしれませんが、就職していて実家に住んでいる人は月々いくらぐらい家に入れているのでしょうか? これまでは収入が平均12万ぐらいだったので家に1万、バイクを買うときに父に借りた50万の返済の2万を家に入れ平均5万程貯金していました。 一応、早くバイクのローンを返済し3万ぐらいは入れようと思っているのですが少ないでしょうか? ちなみに、両親共にまだ働いていますので特に生活には困っていません。 宜しくお願いします。

  • 自分のためか家族のためか

    父親(49)が失業しました。 私(18)は、高校新卒でフリーターをしています。 アルバイトは掛け持ちで、朝から深夜まで働いて月に10~15万の収入なのですが、深夜の方は採用していただいばかりなので今のところ最高収入はぎり10万程度。 先月分の給料は、ほぼ全部光熱費や父に渡ったので貯金はないです。 もともとは夢のために学費を貯めたくてフリーターの道を選んだのですが、これでは家族を養って夢どころではないです。 家族の構成は、自分と双子の妹とニートの弟と祖母に父親で私です。 祖母は年金が祖父の遺族年金ぶんもありますし、一人分の生活費はまかなえる程度です。妹は自分と同様フリーターで収入が私と同じくらいあります。問題は父と弟です。収入ゼロです。 夢のため、父の甘えを振り切るため、高校の先生に相談したら「住み込みバイトやれよ」と言われました。このままお金を取られ続けて貯金額ゼロなんて悔しいです。なので住み込みバイトは自分も最終手段として考えてます。 他の大人の方は、夢がますます遠くなるけど一人暮らししたら?と言ってくれます。 どうしたら良いでしょうか…

  • 30歳で家を買った場合

    ホームページをたくさん見ていると、一戸建ての寿命は40~50年ぐらいと書かれています。 ということは、30歳ぐらいで家を買った方は、70歳~80歳ぐらいで建て替えする必要が出てきて、肉体的にも費用的にも非常にしんどいと思います。 それならいっそ最初は築30年ぐらいの家を買って、15年ぐらい経ってから建て替えする方が賢い気がするのですが、私の考えは正しいでしょうか? こうすると、最初に多額のローンを組むこともなくなり、ある程度貯金ができてからの建て替えになるので、利息的にも有利な気がします。

  • 一人暮らしを諦めようとも考えてます

    学生で50万貯金があり再来年4月に就職できたら、それまでバイトを続けると150~160万に貯金が増えます。 一人暮らしの準備金は用意できるけど、それから一人暮らしで生活費がかかり貯金があまり増えないのが気になります。 こんな世の中だからお金も貯めたいので家を出るか実家に居続けるか迷います。

  • 一人暮らしのこと、家のことについて

    今度家庭の事情で家を引っ越すことになります。 ウチの家庭はちょっと変わっていて家族構成が父・母・私・妹・祖母・とあと父の姉が一緒に住んでいます。つまり私にとっては叔母に当たります。 祖母も父方の祖母なのですが、その祖母・叔母と母の間柄が良くなくて度々対立していました。父も祖母・叔母の権限が強いので上手く母の味方になってあげられず度々口論になったり離婚という話も出ていたようでした。 でも結局離婚にはならずその祖母・叔母と別居という形で今回引っ越すことになりました。 こんな家庭なので、妹は18の時にすぐに家を出て行きました。 しかも家がかなり狭くて部屋がなく母親は私の部屋で今だ一緒に寝ているくらいです(父のイビキがうるさくてとてもじゃないけど眠れないのもあり…)なのでまともに友達を家に呼んだこともありません。 私も早く就職などをして家を出たかったのですが、その他色々なことがあり家のことも誰にも話せないせいもあって精神的に病んでしまい(どうも私が弱かったのですが…)そのままフリーターを続けていて今に至ります。 けれど、今度引っ越すに当たってやっと部屋が出来ますし居心地も良くなると思うのであまり家を出る理由もなくなってきたように思えてました…ただしこれから就職するつもりですし、生活費も入れ自分のことは全部自分でやるつもりですが。。。 それとももう貯金をして引っ越す前に家を出て一人暮らしをしまった方がいいのでしょうか?今、年齢は24歳です。 ちなみに都内→埼玉に引っ越します。でもやっぱり東京に居た方ががいいですかね…? 文面を見てだったらさっさと家を出ればいいと思うかもしれませんが、私はどちらかと言うと内に内にこもってしまうタイプなのでその辺をご理解頂けると有り難いです。 友達にもこういうことはあまり言えないので…ご意見聞かせてください。

  • 自分自身が悪いのでしょうか?それとも彼女のわがままでしょうか?

    こちらで以前にも質問をさせて頂き、回答を頂きました。ありがとうございました。今回も同じ彼女の事で悩み相談があり、載せていただきました。 いま、彼女とは1ヶ月くらいの付き合いで、彼女は一人暮らし。自分も一人暮らしですが、彼女の家には毎日といっていいほど、原付で通っています。(およそ原付で1時間弱です)しかし、彼女自身、看護学生のため、平日は学校があり、土日はバイトがあります。自分も、バスケをやっていたり、今現在就職活動中で面接などに行っています。なので、逢いに行くのはほとんど夜になり、朝起きて、彼女の学校へ行くのと一緒に帰るといった感じです。 今日、彼女はバイトが休みであったため家に居ましたが、自分は家の事が少し気になり、軽い掃除やご飯も食べれたらと思い、いったん帰ることにしました。 しかし、彼女自身、あまり何かをしに帰られるのが好きではないらしく、今日も、帰ったことに腹を立てて、もう何も用事ない時に遊びに来て!夜寝に来てるだけで何しにきてるかわからんから。といいます。 余談ですが、エッチは毎晩ではありませんし、あまり無いです。しかし、彼女の宿題などを手伝いたい、また、ご飯もあまりちゃんと食べていないので、何か買っていってあげたい、という思いで彼女の家にも行っている感じです。 自分が好きなバスケなども平日の晩あったりしますが、行きたいから。というと、じゃあもう来ないで。といいます。 なので、バスケも我慢して彼女の家にそのままいたりします。 何かのちょっとした用事で家に帰ったり、また、バスケに行ったりすると不機嫌になるので、あまり行きたくなくなる、もしくは本当の事を言えなくなります。しかし好きなので、やっぱり一緒に居たいという気持ちが大きいです。 実際、これも自分が悪いのか、また、彼女のわがままなのか、分かりません。 この先はどのようにしてやっていけばよいでしょうか?自分自身が変わらないと、駄目でしょうか? どうか、教えてください。

  • 父が家を出ます

    初めまして。私は18歳で、先々月に高校を卒業し、進学も就職もせずフリーターとして生活しています。 就職をするのは、バイトでお金を貯めて専門学校を出てからにしようと思っていました。 高校も奨学金をとり、バイトをして学費や交通費、昼食代をすべて自分で出していたので、専門学校も1年ほどバイトをしてお金を貯めれば大丈夫だと思っていました。 私の家庭は、父、祖母、私の三人暮らしです。 父と母は私が小学生のころに離婚しました。 父はどんな仕事も続けられないひとで、就職してはひとつきふたつき、ひどいときには2日でやめてしまうような人です。 今の仕事ももう辞めると言い出しました。 その父が今朝とつぜん、 ひとりで家を出て国のお世話になるからお前とおばあちゃんの生活の面倒は一切見ない代わりに今住んでるマンションの権利をゆずると言われました。 突然だったので今すこし動揺しています。 お父さんが家出すれば私はおばあちゃんと二人暮らしになります。 生活費はおばあちゃんの年金と私のバイト代からになります。 今80歳のおばあちゃんが亡くなれば私には家族いなくなり生活費もバイト代からではどうしようもありません。専門学校どころではなく、専門学校を出てから就職をしようとおもっていたので今、とても焦っています。 父のようすでは家を出る際、もうこの家とは一切かかわらないと決めているようでした。 私は未成年ですから祖母が亡くなった場合、私の手に渡ったマンションがどうなるのか、唯一の財産を誰かとられないかが心配です。 父には姉がおり、彼女にもこのマンションを相続する権利があるのでは?と父に聞いたところ、彼女にはこのマンションを相続する意思はないとのことでした(理由は詳しく聞かされていません)。 父が出ていくことはまだ本決まりではないらしいのですが、決まりそうな感じです。 混乱しています。 私は今どうすればいいのでしょうか。 質問したいこともまとまっていなくて本当にすみません。 母には新しい家庭がありますのでこの家のごたごたに巻き込んでの迷惑は絶対にかけられません。 どうしていいのかわかりません。 私はすぐにでも就職活動をしますが、卒業した高校も通信制高校で、学もありません。 すぐに就職するのは難しいかもしれません。 就職活動のほかに今の私にできることはあるのでしょうか? まとまらない質問ですみません。 法律などの知識も全くないので、ほんのすこしでも知恵をお貸しいただければ、本当にありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • バイトの収入だけで一人暮らしって可能ですか??

    どのカテゴリーに質問すればいいかわからなくてこちらのカテゴリーに質問させていただきました。 私は今高校3年生で高校を卒業したら就職するつもりです。 でも就職試験に受かるか分からなくて・・もし就職できなかったらバイトをしようと思ってるのですが、バイトの収入だけでは一人暮らしは無理と先生に言われました。 私は色々な事情がありどうしても家を出たいんです。 甘い考えかもしれません。 でもどうしても家を出たいんです。 だから就職ができなかったらバイトをするつもりなのですが、バイトの収入で一人暮らしが可能かどうか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!!