• 締切済み

夫婦の安定した形

妻が夫の機嫌を損ねないよういつもビクビクしてるのも、 それはそれで夫婦の安定した形といえるでしょうか? ※ 身体的暴力は無いとします。 ※本当は夫婦円満という言葉を使おうと思いましたが、 言葉の選択の指摘が中心になりそうなので避けました。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

実際は両者は次のようになると思います。 妻は、夫婦という関係を安定させるために、機嫌を損ねないようにビクビクしている。 夫は、夫婦という関係を安定させるために、○○している。 この「○○している」の部分によるかなと思いました。今のところ思いつかないのですが、何か釣り合うパターンがあるかもしれません。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 夫婦の安定というのは、お互いに本当に一緒にいる事に心地良く、安心し合える、信じ合える、、なんてのが理想なんでしょうけど。 友だちに振り回されて、いつも困らされてる人っているじゃないですか。 あーいう人って、じゃあ優しい人と付き合うかというと、そうでもないんですよね。 落ち着くところに落ち着くってことなんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225485
noname#225485
回答No.4

お互いにそのことに対して同意があるなら安定してると言えます。 どちらかが無理して維持してるならそれは安定状態ではないでしょう。 いつかは破綻します。

nopne
質問者

補足

強気の人には弱気の人、恐れ知らずには臆病者。 怯える人は圧政の中で生きる性分なのでは?とちょっと感じました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.3

磐石なのか 単に均衡が保たれているだけなのか どちらも「安定した形」には違いないでしょう。 あなたの場合、均衡が保たれていて『今は』安定しているのかもしれませんが、何らかの力が加わればバランスが崩れて、安定していた状況は瓦解すると言うことでしょう。

nopne
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 人を導きたい、あるいは斬りたい願望が未熟な質問者像を作りあげるんじゃないかと思います。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 質問は、自分自身の悩みとは限らず、 他人を見つめる中で生じた疑問の場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.2

あなたのお父さんがかつてよく怒る人であったでしょうか? あなたは、旦那さんというよりも過去に厳しい環境に置かれていたのでは?

nopne
質問者

お礼

ありがとうございます。 カウンセラーと名乗る人の意見は、このようなものなんだ。 と参考になりました。

nopne
質問者

補足

このケースについて何か引き出しにあればお聞かせください。 質問者分析は結構です。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 はた目には安定して見えるかもしれませんが、すくなくとも妻の心は安定しないでしょうし、「異常」ですよね。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 そういう妻を見ていると、性分というか、依存というか、 不安定ながらも、この人はこういう男が相手になるんだろうなあと感じます。 恐らく、お互いにその人と出会わなかったとしても、程度の差あれ、 いずれにしても、そういうタイプを選ぶんだろうなあと感じてしまうのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦の形とは?

    うちは子供なし夫婦。妻私39歳、夫50歳です。 26歳の時に結婚して、私は一緒にいて、歳をとっても手を繋いでいる夫婦が理想でした。 反対に旦那は一人でいるのが好き、家にじっとしていられない、休みの夜は実家に行く事が多い。 特に実家ばかりに行く問題については何度か衝突して、最初は旦那も遠慮するが結果段々元の感じに戻るを繰り返しています。 最近の旦那の休みの行動は、朝7時に起きて漫画喫茶、2時頃帰ってきてお昼寝、夕方になると私とスーパーと食事、2人で夜7時に帰ってくるとすぐに実家に行く。だいたい2、3時間で帰ってきて、あとは寝る時間まで麻雀なりテレビを見て過ごすという感じです。 もうこの年齢になると、私の希望の夫婦の形は諦め、自由にさせて私も一人で楽しめる事を見つけてお互い別々の事をする夫婦の形でやっていく事を決めるべきでしょうか? そうすれば私もいちいち腹が立たなくなっていいと思うのですが。 というか、この年齢の夫婦の皆様は、いつも一緒というよりもお互い別々の事をしているのが普通なのでしょうか?

  • 細かい夫に疲れています。

    結婚2年目、5カ月の子供がいる女性です。 夫についてなのですが、育児や家事を積極的にやってくれる夫で、感謝しているのですが、一緒に暮らしていて苦しいことが多々あります。 昨夜は私がはみがきをした後に、水道のところに歯磨き粉の一部が残ってしまっていたことを指摘されました。夫は5mm位しかつけないので、1.5cm位はつけすぎだと言われます。 今朝は、朝起きて冷蔵庫の中身を10秒くらいじっくり見ていたことで「長い」と指摘されました。「何が入っているか確認していた」と言うと「ろくに料理しないからだ」と言われました。もちろん、料理はしているのですが… こんなことばかりなので「ささいなことを指摘されるのは辛い」と伝えたら、「俺は今日は神経質になっているんだ!」と言われ、それから言い合いの大ゲンカになりました。 夫は自分は言いたいけど、少しでも言い返されると腹立たしくなります。 以前はDVがありましたが、夫も努力をしているようで、身体的な暴力はなくなりました。 しかし、言動や私の行動の束縛という面では、まだありますし、夫自身は「暴力がなくなっただけ成長した!何で理解できないんだ!」と開き直っている姿を見て、げんなりします。 100%仲の良いご夫婦もいらっしゃるでしょうが、世の中色々な夫婦の形があると思います。 私が夫の細かさにイライラしているのは事実で、こんな夫とはもう一緒にいるのが辛いと思うことが何度もありますが、ここで放り出して良いのか、我慢が足りないのではないかと思うこともあります。 夫は機嫌のよいときは本当に頑張りすぎというくらい、家庭のことをやってくれるので、贅沢は言ってはいけないのかもしれません。 でも、私のあらゆる行動を指摘する夫にも、限界を感じることがあります。 皆さんは客観的に見て、どう思われますか? また、夫婦円満に過ごすためにアドバイスをお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    新婚です。夫婦喧嘩で夫の機嫌が直らず1日以上の無視が続きます。 待っていればいいのでしょうが、あまりにもその時間が長く疲れてしまいます。 また、夫は喧嘩をする際、機嫌が悪くなったと同時に顔つきも態度も一変します。私に限ったことではなく、同じようなことが夫の母や外出先のカフェの店員などに対してもあり、舌打ちなど夫の無意識のうちにしていることが多いです。もう半分諦めてもいますが、言い争ってしまう点に関しては、私もどうしても大人として夫の態度や行動に一言言わなければならないような点のみに反論しています。 それでも4時間程度はいつも放っておきますが、機嫌が直らず、仮に仲直りをしても思い出したといって机を殴りだす日もあり、どうしていいか分かりません。話し合いのときにも、自分の聞きたい答えしか言うなと 夫の意にそぐわない意見だと早口でまくし立てられ 話し合いに意味を持ちません。 あまり私が反論すると暴力が出ます。 時に、夫は喧嘩の途中で不貞寝をすることがありますが、私の言い分をすべてシャットアウトされたようで、むなしく小言を言ってしまうと、睡眠を妨害するなどの他つらい言葉でののしられます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 夫婦について・・

    夫婦では逆の感情が働くという言葉を聞いた事があります。例えば妻が夫ともっと寄り添って過ごしたいと思っていても夫がその気にならなかったり他の女性に目が向いていたりしてしまう時期があったかと思うと、今度は夫が妻と寄り添って過ごしたいと思って行動に移しても、妻の方がそれをうとましく思えたり・・・・。他にも夫婦では逆の感情が働くという事があったら教えてください。

  • 夫婦間の贈与と貯金の形

    共働き時は妻と夫それぞれの給与振込み銀行に各引落とし分+αを残してお金を下ろし、そこから生活費をとって残り全額を纏めて妻の〒口座へ入れていました。結婚後は"夫婦の貯金"用に使っていた口座です(旅行・行事・生活費補填等) 又、車(夫名義)の維持費を毎月小額貯金してますが、これも余っていた妻の銀行口座を使ってます(車検・修理等) 夫の〒貯金には夫が自由に出来る《夫の貯金》が入っています。 結婚6年で最初の2年は夫より若干収入が多く、その後2年は扶養内で就労、今は専業主婦です。妻の収入が無くなった今も《夫の給料-生活費=貯金→妻の〒口座》の形のままです。習慣化していた事と実際ハンドルする妻名義の方が便利と思っていたのですが、贈与税の事を最近知り、家の購入(夫婦共有名義)も考え始め、貯金額の少ない今からでも貯金形態を改善したく悩んでいます。("夫婦の貯金"は家購入専用ではなく一端預けても生活費等に一部回る事が多いのが現状) 1.夫の収入を妻名義の口座に移すだけで贈与と見なされるのか? 2.その年の1月~12月の口座への入金額の合計が一時的にでも110万を超えるとNG?(つみたてくん(夫名義)等大きい支出の前は一時的に妻の〒口座に夫の賞与が入っている為) 3.共働き時から"夫婦の貯金"は増減を繰返していて、残高が0近くなった事も何度か。共働き時の夫婦の貯金額配分は不明且つその頃の貯金は一端ほぼ無くなっています。過去に既に使ってしまった分も問題の対象なのでしょうか? 4.又、現残高は100万以下(全て夫の収入)。これを単純に夫の〒口座へ移動させて大丈夫?車関係の貯金も夫の口座を新たに作って移すべき?5.例えば毎年110万以下を夫の収入→妻の口座とした場合、家購入時にそれを妻名義の頭金として使えるのでしょうか?又そこに妻が復職した際の収入を足して預金しても大丈夫?家購入時に今迄の丼貯金形態は問題となりますか?

  • 夫婦喧嘩-情緒不安定

    つまらない質問でごめんなさい。 結婚5年ですが、妻が時々情緒不安定になり、それが原因で夫婦喧嘩となることがあります。 あとから聞くと情緒不安定になる原因は「ホルモンバランスが崩れた」ことによるものだそうです。 男性である自分にはホルモンバランスの崩れによる情緒不安定というのは理解できず、単なる言い訳のような気もしないでもないのですが、自制できないものなのでしょうか? またそのような生理的な原因で夫婦喧嘩をした場合、自分(夫)が悪くないと確信している場合でも、事態を収拾するために皆さんは謝りますか? なお喧嘩中に諭すように、「今は情緒が不安定なようだから、明日落ち着いたら話そう。」といっても、「その淡々とした態度が腹が立つ!」といってワーワー泣きます。 諸先輩方や女性からのよきアドバイスをお願いいたします。

  • 離婚を考えている知人夫婦への接し方について

    妻の会社の同僚のB夫婦の離婚問題についてご相談です。 B夫婦は私も知っています。 私はB夫からしか話を聞いておらず、 妻はB妻からは何の相談もなく 事実もお互いの気持ちもわからないため 私たち夫婦は困惑しています。 以下はB夫から聞いた話です。 夫婦は昨年から喧嘩が絶えなくなったそうです。 B妻が夜間外出や朝帰り、出張を伴う仕事が増えました。 彼はそれを育児放棄と認識した、たびたびB妻に止めるよう言ったそうですが B妻には反省の色が無かったため、ある日感情のままに妻に暴力を振るったそうです。 (どのような暴力なのか、B妻の仕事ぶりがどうなのか私にはわかりません。) すでにB妻は4人の子どもと隣の市の実家に転居してしまいました。 暴力についてはB妻が訴訟をおこし、地裁から書類が届いたそうです。 B夫は自分を懲戒解雇にしてほしいとか免許をなくしていま、バイクに乗ったら事故をするとか ちょっと過剰な言葉遣いになっています。 よくよく聞くと、B夫はB妻と連絡が取れないことに ストレスを感じているようです。 そこで、お互いに知り合っている私たち夫婦に仲介役になってほしいようです。 ですが、私はどう対応していいのかわからず 妻もB夫婦を知っていることもあり、特にB妻の流産のときの相談を 私の妻が受けているので、その妻にさえB妻から相談がないので かなり深刻なのではないかと悩んでいます。 どうしたらB夫の気持ちを汲み取ってあげて楽にしてあげられるのでしょうか。 またできればB夫婦には一緒に生活して子どもたちに悲しい想いをさせないでほしいと思っています。

  • 夫婦の在り方

    結婚二年目の共働き夫婦です。 会社で起きた嫌な事を夫に言ったらダメですか? 良い妻とは、いつも笑顔で明るく優しく怒らず、 夫の居心地の良さを常に気にして自分を殺せばいいのですか? 私の精神力が強くて会社で起きた嫌な事も、 夫の前では微塵も出さず、明るく明るく、 それが理想ですが、 最近会社で嫌な事がたて続けにあり、 帰るなり、聞いてよ~と言ったら夫が不機嫌になります。 なぜなら、仕事の話はストレスが溜まるから 聞きたくないんだそうです。 私もちょっとだけ聞いてくれたらそれで満足して 笑顔になれますが、上の空なので五分で終わらせるからちゃんと聞いて欲しいと 言うと、あからさまに不愉快な態度を取られます。 そうなると会社と夫に冷たくされ更に悲しいという図式が出来あがり、 夫は会社で一日中不機嫌になり、私の愚痴のせいで人間関係がやばくなってきたそうです。 今日、いい加減にしてくれ、笑顔でいてくれと 怒られました。 私はただ聞いて欲しいだけ、数分聞いてくれた気分切り替えられるのに モヤモヤします。 やはり、会社が辛くても会社から出たら忘れ、 夫の前では笑顔で、布団に入ったら隠れて泣くべきですか?

  • 夫婦の愛の形

    自分の日常をブログに載せている方々の中に、夫婦間のことを載せている男性の方々がいらっしゃいます。 その方々は奥様の露出写真や複数でプレイした時の写真を載せ、必ずと言ってよい程 こうおっしゃっています。 平素な妻の顔と 非日常の理性をなくした妻の顔の落差が大きければ大きいほど妻に愛情を感じると… また他の男性に抱かれたあとの妻はとても愛おしくその後2人でのsexはとても刺激的でますます愛が深まるとも。 普通の感覚だったら愛しているのなら、人目に曝す(失礼な言い方ですみません)ことなどしないのではないか…と思ってしまうのですが。 愛の形に何が本当か 何が正しいかなんてないのでしょうが、このような事(露出写真や複数プレイ、またそれをブログに載せる)をなさる男性の心理を教えていただけませんか。また奥様の心理も伺えたらお願いします。

  • 夫婦

    一般に嫁と姑(夫の母親)はうまくいかない、とよく言います(もちろん仲良くやってる方は中にはいらっしゃると思いますが・・)、また夫が妻の両親とうまくやっている場合、その夫婦はうまくいくとも言いますよね。 ただ妻の両親(特に妻の母親)が強い場合(礼儀や気遣い、生活態度について妻(自分の娘)のダンナにあれこれ口を出す等)、その夫婦はうまくいかないと聞きましたが、本当でしょうか? 実際にそんな例があるか解りませんが、どなたか教えてください。