• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心が折れました)

失意の夏、心が折れました

yoruaru-qの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

グアムには海だけでなくプールもありますよ。 ホテルのプールサイドで素敵な時間を過ごすことなどを想像して、ダイエット後の身体の維持をがんばってください! 引き締めた身体を見せる気で、もう1枚水着を増やしてもいいと思いますよ!

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか水着を選ぶ気にもなれなくて・・・。

関連するQ&A

  • 沖縄の海

    7月に孫連れで沖縄に行きます。 海に入るのと、私たちはシュノーケリングをします。 私は50代後半で水泳をしていますが水着は競泳用とフィットネス水着しか持っていません。 沖縄の夏の海に入る時の事で質問です。 海の水着ってどんなのを着るのでしょうか?若い人のは分かるのですが私くらいの人はどんな水着を着ているものですか? シュノーケリング時は競泳用がいいのかな? あとは水着の上に着るラッシュガードと言うものはやはり必需品でしょうか? 上着だけで平気ですか? 下も必要でしょうか? シュノーケリングの時も着るものですか? 海には何十年も行っていませんしどんな格好でいいのか? 全然分かりません シュノーケリングも初めてで分からないことだらけです 孫は5歳ですが、大人よりも肌が弱いと思うのですが、ラッシュガードは長そでで上下揃えた方がいいですか? よろしくお願いします

  • 今年流行のデザインは?おすすめの水着

    そろそろ夏に向けて新しい水着を購入したいと思っています。 めったに海やプールへ行かないため、水着を買うのは数年ぶりです。。。。 今年はどんな柄やデザインの水着が流行っているのでしょうか? またこんな水着がおすすめ!なんてものもありましたら教えてください!

  • 水遊びおむつ

    先月1歳になった娘を連れて、グアムへ旅行に行きます。 海やプールに入るため、水遊びおむつを購入したのですが、このおむつの上に水着を着せていいのでしょうか? 初めて使うため、使い方がよくわかりませんので、回答お待ちしてます。

  • 貴女はセパレート派、それともワンピース派?

    未だ春も来てないと言うのに、今日は小春日和。夏が待ち遠しいです。 夏といえば海やプール。早い所ではそろそろ水着も並ぶんじゃないのかなぁ? 皆さんはセパレートタイプとワンピースタイプ、どちらがお好きですか? わたしは欲張りでどちらも好きです。(^^;; 海に行くならセパレート、プールならワンピース。どちらもスカートかパレオがあった方が好きです。 ところで、今年の流行の水着って、どうなんでしょうね。カラーとかデザインとか。 貴女は今年どんな水着買う予定ですか? わたしはウェットスーツ地のサーフィン水着が今いちばん欲しいです。といっても、わたし金槌なんです。それでも水着は欲しいです。

  • 筋トレ

    自分はデブなのですが、海やプールで水着になるのがはずかしいので、夏ぐらいまでに筋肉をつけてムキムキになりたいのですが、なにか良い方法はありませんか? よろしくお願いします!

  • おしゃれな男性用水着はどこで買えばいい?

    これから夏に向けておしゃれな男性用水着を買おうと思うのですが、 どこで買えばいいでしょうか? 丈の長さはどれくらいのが流行ってるんでしょうか? 長め??(膝が隠れるくらい) 新宿マルイメンに行けばいいかなー、とも思ってるんですが。 海に行くよりもプールに行く方が主なので、プールに着てっても恥ずかしくないような ものがほしいです!!

  • 1歳11ヶ月のチビが楽しめるホテル&観光

    5月6日から4泊の予定で、グアムと悩んでいるのですが、安価でより近い沖縄に変更しようかな、考えています 以下が解消されれば、沖縄に行きたいのですが、情報下さい! ・魚にエサをあげたい(出来れば海で) ・イルカウォッチング(これはムリかな。。) ・ホテル内のプール(スライダーや、普通のプールでは出来ない遊具があるところ。グアムには多数あり) ・ホテルから海が見える ・ホテルから直接海に出られて、疲れたらすぐに部屋で休める ・沖縄のマリンプログラムの多くが3歳以上になっています。2歳未満でも魚を見せてくれたり、触れられる ところはありますか? ・↑3歳以上。。っていうのは、グアムも同じなのでしょうか。 当初、「グアムで子供用のかわいい服を買いたい!」と思ったのですが その旅費で山ほど買い込めば、服なんてどうにでもなるかな、、と。 しかも夏物しかないし(沖縄も一緒かな?) 私もブランド物を買うツモリもありません。 グアムへの目的は、青い海と子供に「魚ってこうやって生きてるんだよ!」って、自然に触れさせたいのです。 沖縄には主人と2回ほど行ったことがありますが、 その時は妊婦だったり、季節外れだったりで、マリンレジャー系を調べた事がありませんでした。 どなたか情報を下さい!

  • 海への支度

    今年30年ぶりに海へ行きます。 いろいろ分からないことがあるのでアドバイス下さい 私は60歳代なのですが、まず、どんな水着を着たらいいのかで悩んでいます。 持っているのはプールで着ている競泳用とセパレーツのフィットネス水着です。 夏の海では私くらいの人はどんな水着を着るものでしょうか? ホテルに連泊します。そのホテルからは海まで歩いてすぐです。 持って行くものもわからないのですが、 海で使うタオル、レジャーシート、あとビーチサンダルも必要ですよね? 泳いだ後ホテルに戻るには、濡れた体を拭けばそのまま戻っていいのですか? シュノーケリングもするのですが、マスク等は自分のがあるので持って行きます。 これもプールでしかしたことがないのですが、シュノーケリングの時はどんな水着でもいいのでしょうか? きっと、他にも分からないことが出てくるとは思うのです。 質問以外でもアドバイスありましたらよろしくお願いします

  • 11ヶ月の赤ちゃんの水着について

    この夏11ヶ月の赤ちゃんを海やプールへデビューさせようと思っていますが、まだ早いでしょうか? 温泉は1才になるまでダメというのは聞いたことがありますが…。海は塩が、プールは塩素が心配で大丈夫なのでしょうか。 それと水着のサイズが80からしかないのですが、1才未満の赤ちゃんは水着はどうしていらっしゃいますか? 水遊び用のおむつはゲットしたんですが、それの上にキャミソールとかでもいいんでしょうか? でも濡れるとぺたーっと張り付いてかわいそうかなとも思って。 経験者の方、どうされていましたか?どなたか教えてください。宜しく御願いいたします。

  • 四月の沖縄

    私は毎年最低一回は必ず沖縄に行きます。海に入る時は毎年六月、九月にいっているのですが、今回は四月末に行きます。色々調べて気温が高くても四月は海水がまだ冷たいという事で水着は持っていかないと考えておりましたがここ最近東京はすごく気温が高くてやはり水着を持っていこうか悩んでおります。カヌチャに宿泊予定なのでガーデンプールに入りたいなと。 誰も入ってなかったら恥ずかしいので質問させていただきました。四月から海開き&プールもオープンなので入ってる人いますか? あと、沖縄の学校の授業でプール、海に入るのはいつ頃からでしょうか