• 締切済み

マンション管理上の損害保険請求者

マンション管理を一括して管理会社に委託しています。 先日地下の汚水槽から汚水があふれるという不快な事故が起きました。 このため緊急処理費等数百万円を要しました。 汚水槽には2台のポンプがあり交互運転、時には2台運転で公共下水管に移送するようになっています。 管理員は3か月前から1台のポンプが故障したので修理または交換すべきとフロントマンに言っていたそうですのでフロントマンが放置していたということになります。 この様な場合は管理会社の保険を適用すべきと思うのですがどちらが請求しても構わないのですか。

みんなの回答

  • maskedx
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

通常ですと保険の請求は可能です。またこういう建物で水の給排水にかかわる事故が保険関連では最も多いと思います。ただこの場合、通常の火災保険のオプションで(保険会社によって名称は異なりますが)『賃貸建物賠償特約』というようなものがあります。こういったオプション特約に加入した場合はマンション等所有者の賠償義務という形で保険請求できます。また通常、この保険は示談行為がないので一旦、支払い義務者が被害者の居住者の方に損害金を建て替える、という形をとる保険会社もありますので確認の必要があると思います。また保険金請求者は原則、保険契約者の方となります。被害者の方は直接請求できません。支払金額が少額だと建て替えも可能ですが高額ですと厳しい可能性も出てきます。またよくあることですがこの保険はさいさい免責金額が設けられている可能性もあるのでこれも確認の必要があります。

daikoku99
質問者

お礼

損保会社に聞いてみました。 保険は組合の過失で生じた損害に対して適用される。 管理会社の管理ミスで生じたのであればその分は管理会社の責任(負担)となる。 すなわち保険は組合と管理会社の過失割合で支払われる。 しかし保険請求書の説明を信じて保険会社は支払うので虚偽記載(すべて組合の過失と説明)があってもさほど気にせず支払うことになる。 どうやらこれが実態です。 損保会社の査定は甘いということがわかりました。 車の場合は過失割合を厳しく査定するのにマンション保険はざるなのかもしれません(金額が大きいのに)。

daikoku99
質問者

補足

管理組合は管理組合(理事会)や居住者の過失のより居住者(第三者も含む)や共有部分に生じさせた損害に対しては管理組合が申請者(組合員も連名)となり過去も問題なく請求、支払いは行われていました。 ここで聞いているのは管理会社の過失(重過失)により発生した損害を管理組合の保険を使って請求できるかということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myomyonpo
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.1

理事会はどうなっているのでしょうか。 修繕はマンション管理組合の理事が話し合って決議する事項で、管理組合の総会で決議した修繕予算を超える場合は、臨時総会を開く必要があります。 もしくは、貴方が賃貸マンションの一棟オーナーで、管理を管理会社に委託しているのでしたら、管理会社からオーナーの貴方に修繕の問い合わせがきた上での決裁となると思います。この連絡がなかったため、1台で稼働していたために負荷がかかり残るこの一台も故障したということでしょうか。 そうであれば、管理会社にも責任があると思われますので話し合いによる費用分担を話し合うべきです。 またオーナーの方でしたらマンション保険に入っていらっしゃると思いますが、そちらで対応ができると思います。マンション保険は、自動車保険のように利用に応じた等級のようなものはありませんので、このような事態には請求するべきでしょうね。 マンション保険に入っていない場合はややこしくなりますね。投資用マンションでは、保険料も含めて運用利益を想定しますので、保険に入っていなければ、不慮の支出もかさみ、利回りが不明確になります。

daikoku99
質問者

お礼

損保会社に聞いてみました。 保険は組合の過失で生じた損害に対して適用される。 管理会社の管理ミスで生じたのであればその分は管理会社の責任(負担)となる。 すなわち保険は組合と管理会社の過失割合で支払われる。 しかし保険請求書の説明を信じて保険会社は支払うので虚偽記載(すべて組合の過失と説明)があってもさほど気にせず支払うことになる。 どうやらこれが実態です。 損保会社の査定は甘いということがわかりました。 車の場合は過失割合を厳しく査定するのにマンション保険はざるなのかもしれません(金額が大きいのに)。

daikoku99
質問者

補足

私は組合員(現在理事)です。 組合が行うべき業務を管理会社に委託しています。 保存行為は組合員なら誰でも出来ますが理事会方式なので理事会決議により対応することになります。 ポンプの交換(修理)費用は組合負担となりますが緊急を要するので予備費を充当し直近の総会で追認してもらえばよいと考えます。 故障を放置したことによって生じた損害は保険請求可能です(組合も管理会社も自己の過失にそなえて付保している)からこれを適用することにします。 本質は本事故の過失がだれにあるかでどちらの保険を使うかが決まるはずだと私は考えました。 管理会社の過失に対しても組合の保険が使えるのでしょうか。 来年の保険料は増えないから組合の保険を使う、これが手っ取り早いともいえます。 しかし保険請求しても請求者が妥当でない、過失責任は管理会社と判断されることはないのかと思うのでこの質問をしたわけです。 保険会社もそんなことは気にしないのでしたら組合の保険を使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンション総合保険の適用

    主契約と特約契約を大手保管会社と契約しています。 特約には、水害危険補償、建物管理賠償責任、設備損害、個人賠償責任包括(居住用個室数550)と記載されています。 管理組合は理事会方式であり組合が行うべき管理業務は一括して管理会社に委託しています。 先日、汚水ポンプが故障したため汚水が地下駐車場にあふれ出て大騒ぎになりました。 緊急対応として汚水除去などがあり150万円ほど出費(ポンプ代を除く)しました。 調査したところ以下が判明しました。 1.汚水(トイレ排水)は地下貯槽に集められ2台のポンプで公共下水道に移送されている。 2.1台が3か月前に故障したため単独運転だった。 3.稼働していたポンプに異物がつまったたために移送不能となり汚水がマンホールからあふれ出した。 4.管理会社の管理員は故障ポンプを交換すべきとフロントマンに報告していたがフロントマンは理事会や理事長に報告していなかった。 このケースにおいても管理組合の総合保険で補償請求できますか。 私は管理会社の管理ミスなので管理会社の(業務?)保険適用が妥当だと思うのですが如何でしょうか。

  • マンション管理員業務費の変更

    総会に於いて管理員業務費の変更についての議題が上がりました。管理会社が昨年の10月に替わり以前と同条件の管理内容でより優秀なフロントマンを配置することで管理委託費を14万円アップすることで契約に至りました。今回管理会社より残業がいろいろ有り管理員業務費の値上がりの相談があり理事だけでは対応がむつかしいので承認をお願いしますとの内容です。 残業と言っても管理委託費内の業務ですので議題としてはおかしいのではないと思うのです。 管理会社も変えて更にサービスが悪くなり費用ばかり高くなり理事も管理会社の言いなり、 顧問と理事を兼ねたマンション管理士が居る中で管理規約を無視した議題が上がったり、議事録も事実と違った意図的な文章が書かれ区分所有者の無関心の中、管理組合としては壊滅状態です。リゾートと居住者は半数で高齢者がほとんどで介護状態の方もおおいいなかで、業者に いいようにされていると思えるのです。 優秀なフロントマン、残業等の理由での再度の値上げ、納得いかないのです。 この議案を否決に持ち込みたいのですけど議長委任が多くあるので困っています。 何とかできないか悩んでいます。

  • 浄化槽満水

    マンションの浄化槽が満水になったことで質問します。 1番下の階の住民の届け出でを受けて、浄化槽点検業者が点検し、満水であることがわかり ました。点検業者の報告は、発見時はポンプは停止していて、汚水は横引き管まで達して いたそうです。処置は2台のポンプ自動交互運転でしたが、手動に切り変えて排出したそうです。 現在はポンプ1台で手動運転中です。満水の原因はポンプの故障ではなく、起動・停止用の フロートスイッチの故障でした。3個のフロートスイッチの交換工事が必要とのことです。 浄化槽点検は毎月やっており、2週間前にも点検したばかりです。まして警報も出ていません。 フローとスイッチの故障では、満水になっても、警報は発報しないのでしょうか。又ポンプ2台 交互運転なので、警報が出て1台で強制的に運転しないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 汚水ポンプ

    アパートの浄化槽の汚水ポンプが動かないので、フロートを交換したのですが、解らないので誰か教えて下さい。現在浄化槽の中に、三相200Vの汚水ポンプが2台、フロートが3個設置してあり、1個のフロート(一番下)を上げると、ポンプ1が動き、もう1つのフロート(一番上)を上げるとポンプ2が動き、最後のフロート(真ん中)を上げると両方動きます。これで、合っていますか?意味がわかりません。私は、交互運転するものだと、思っていたので。分かる方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • マンション管理会社への催促について

    私が住んでいるマンションの駐車場にある擁壁の水抜き管から汚水が流れ出ています。 擁壁の上部には隣のマンションの浄化水槽(タンク?)があることから、 何らかの破損があり汚水が流れ出ているのだと推測されます。 周辺は悪臭がひどく、 隣のマンションの管理会社に対応を求めてますが、 お盆休みのため、休み明けまで待ってほしいとの返事でした。 住んでいる者としては、すぐにでも措置を講じてもらいたく、 休みなので待ってほしいという返事に納得ができません。 こういった場合、 法律上から管理会社に対応を催促することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 下水道本管の中はどんなですか?公共汚水ますの管理。

    下水道について勉強したいので教えて下さい。 (1)道路のわきに見られるこれ↓が「公共汚水ます」なのですか。道路の雨水は下水に流れるのですか。公道に設置されているのですか。 『「公共汚水ます」のふたを開けないで』(東京都) http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0004.htm (2)以下の地域では、民有地内に公共汚水ますがありますが、これは自治体が民有地内にある「公共汚水ます」の定期検査を民有地所有者・下水使用者に連絡することなく勝手にしてくれているのでしょうか。(1)の東京都とは違う下水の仕組みに思いますがその差の理由は何ですか。 『下水道』(京丹後市) http://www.city.kyotango.lg.jp/kurashi/kankyo/suido/gesui_1/index.html (3)公共汚水ますは地上に伸びる単なる煙突状の筒に思えますが、何の意味があるのですか。大便などがたまっているのですか。臭いの逆流を防ぐトラップのように水がはっているのでしょうか。水の仕切りがあるのですか。 (4)下水道の中がどんな様子なのかまったく見当がつきません。胸ぐらいの深さで一面ドロドロという世界をイメージしています。 大便が取付管を通って下水道本管に出ても、そこから流れていると思えないのですが、出口に山盛りになっているのではありませんか。問題ないのですか。誰かが下水道に入って定期検査しているのですか。 道路の下の下水道には大便が堆積していますよね?いずれにしても、街は臭くないし、住居の方から何事もなく当り前に流せている現状をあらためて有り難く思いました。

  • 浄化槽かどうかを調べるにはどこに聞いたらいいですか?

    浄化槽かどうかを調べるにはどこに聞いたらいいですか? アパートの管理会社に勤めています。 アパートを相続で所有することになったオーナーから、 下水がどうなっているか調べてほしいと頼まれました。 下水台帳は見たのですが、公共下水管には繋いでないようです。 市の係に聞いても、公共の下水以外のことはわからないと言われてしまいました。 画像の黒い部分が該当物件です。 右隣の家は繋いであるということですよね? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • マンションの漏水問題

    マンションの漏水問題 地下駐車場の排水管から漏水してます。ちょうど車の天井へ汚水が落下し車の天井にシミができてます。管理組合に排水管の補修と車の天井部の補修を要求しましたが、排水管の補修はとにかく車は個人の所有物であるからできないとの回答でした。当方はシミの原因は漏水であるから無償でなおしてもらえると思ってるのですが、どうなんでしょうか。なお、駐車場は所有権買取です。また、通常のマンションの管理費以外に駐車場の管理費を1500円/月ほど払ってます。

  • マンションの管理会社のへの不満

    一ヶ月程前、水道が全く出なくなり管理会社に連絡し、緊急措置は委託会社が してくださったのですが、根本的な解決ではないようで、管理会社から連絡が 降りたら修理にかかりますとのことでした。 が、管理会社からは一向に連絡はなく、日曜日に連絡をしたら、居留守を使われました。以前にもあったので主人と同時に電話をしましたところ、主人の方には出ましたが、私にはお休みとのお返事でした。 主人には、現在、出ているなら問題ないとの回答のようでしたが、 昨日、委託会社から根本的な修繕が必要という連絡が管理会社に行っているはずと 伺い、お電話すると「主人の時とは言うことが違い、社内の手違いで・・・」と言われました。 以前から、ずさんという評判だったので本人限定受取郵便で本日、代表取締役と責任者にクレームを郵送しました。 受け取ってないと言われればそれまでですので。 上記の行動っていけないことでしょうか。 みなさんなら、どうされますか。

  • 排水口からの下水の異臭

    木造2階建の築3年。洗面台や浴室の排水口からの異臭に悩んでおります(1年前ぐらいより降雨の前後でしたが、最近は毎日です)。洗面台に水を少し流すと臭いはおさまりますが時間が経つとまた異臭のため、蓋をして対応。浴室は排水口へ水を流すとゴボゴボと音がします。何らかの原因でトラップが機能していない模様です(トイレ等の排水時にトラップの水が吸い取られる?)。下水管へつながっている屋外の汚水マンホールの中を見たところ、汚れや詰りはなく、宅内の排水は溝の上を勢いよく下水管へ流れ(マンホールから見た排管直径:宅内側10cm、下水管側15cm)、下水の臭いが宅内へ逆流していました(排水は汚水と下水混合の雑排水)。何か対策がございましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう