• ベストアンサー

運任せな願いを叶えさせるためには?

keyfuの回答

  • ベストアンサー
  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.7

自分なりの「こうすればうまくいく事が多い」という何かを作ったり見つけたりして、それを重要な時にいつも同じようにしてみれば? つまり”ジンクス”を使えばいいんだよ。 使えばいいっていうか…大事にすればいいんだよ。 例えば…イチローがバッターボックスに入った時にする仕草とかよくモノマネされるでしょ? あれはイチロー自身が見つけた、”いい結果を残せる””いい結果が訪れる”ためのおまじないみたいなものなんだよね。 自分が見つけたジンクスを守ってるんだよ。 だからいつもやってるしだからモノマネされるくらいいつも全く同じ手順で全く同じ事をする。そうやってバッターボックスに入ってるんだよ。 もちろんいつもするそれをする事で気持ちを切り替えたり集中力が高まったり気分を高められるとかといった事もあるし。  当然実力がものをいう世界。だけど同時に”運”もかなりかかわる世界だよね? 打てる球が来るのか、それがいい結果につながるのか、そこには実力が一番だけれど、同時に”運”も少なからず作用してる。 だから”こうすればいい結果につながる事が多い”という事まで重んじてるんだよ。 それで”運までも引き寄せてる”…とも言えるよね。 ま、大抵は勝手な思い込みだったりする事もあるし、他人から見たら意味のない事だったりもするんだけれど… そういえば今でもしてる人はしてるけれど外出前に神棚に”パンパン”って手を合わせるのも「それやれば今日も1日無事だ」という”ジンクス”を大事にしてるんだよね。 もちろんジンクスに囚われすぎたりこだわり過ぎると”痛い人”になっちゃう。けど、自分なりに”これやればいい事が起こる”とか”これしたら悪い事が起こらない”って事を見つけるなり作ったりしてジンクスを大事にする事はなにも悪い事じゃないし実際幸運を引き寄せる事も不運を遠ざけてるのもそりゃあるよね。 出かける前に鏡の前で「今日はいい事が起こる」と言って微笑むとかでもいいし、「今までより30分早く起きる」でもいいし、勝負どきは赤いスカーフをつけるでもいいと思う。今の自分より何かプラスになるような小さな事をジンクスとして作ったり見つけたりするといいかもよって思うわ。 ちなみに私の場合は…パンツだな(笑 運気を変えたいとかしばらく不運が続いて抜け出したい時とかは新しいパンツ履いたりする。 大事な時や勝負どきや、決していつものパンツとかヨレたパンツは履かない(笑 持ってる中で一番いいピシっとしたパンツ履いてそして仕事の事なら一番いいスーツを着ていく。 言うなればフンドシ締めて戦闘服着てる気になってんだよね。  大抵ヨレヨレパンツの時よりいい結果になってる。 そんな感じで自分なりのジンクスを見つければいいんだよ。

yumekawaii
質問者

お礼

ありがとうございます(ノД`) 心にグッときました。 丁寧でとても読みやすかったです!! ためしてみますね・・・!!!!

関連するQ&A

  • 正夢にならないように!おまじないか何か

    何か夢が正夢にならない方法ありませんか? と言いますのも、試験に不合格する夢を見てしまいました。 人に話した方が正夢になりにくいですか?

  • 夢が正夢になった方回答ください。

    今日、明け方に夢を見たんですが、内容は「会いたいと思っている人から手紙が来る」という夢でした。 目が覚めたとき、「夢か…」と思ってすごく辛かったです。 夢なんてあてにしてなかったんですが、今日のは私の願望をリアルに再現していたので、正夢だったらいいなぁと思うのです。 質問です。 (1)夢が正夢になったという方いますか? (2)そして、その夢を見た後すぐに現実になりましたか?

  • 夢に関する質問なんでけど、夢って人に話していいものなのでしょうか? いけないのなら、話してはいけない理由も知りたいです。 正夢になった夢は話してもよいのでしょうか?? どうか教えて下さい。

  • 最近夢をよく見るのですが、そのほとんどが正夢に・

    ここ数年よく正夢?であろう夢を見ます。 ある日過ごしている中で起きた出来事を 「これ・・・夢でみた?こんな場面前にも…」と感じることがあります。 これは自己暗示的なものも含まれている気がしますが、 こんな時もあります↓ みた夢がいつ現実となるかはわかりませんが、突然ある日 「あ、このシーン夢で見たことある。確かこのあとこの人が~って言って…」 と頭で考えていると、 その頭の回路とほぼ同速度で、(脳の方が若干早い)夢でみたそのままのシーンがでてきます。 ・どの夢も私の日常生活で起こりうること。(良くも悪くもない夢) ・大抵目覚めの時点では忘れている。(出来事が起こる数秒前に思い出すことがほとんど) ・逆に、目覚めの時点で鮮明に覚えている夢の大体は正夢になる確率が低い。 ・現実で「正夢になる」と感じた時、正夢のシーンの途中から、あえて夢とは違う行動をしてみた時もあった。(何も変わらなかったが) (・正夢になる前に夢のことを他人に話すと、正夢にならない?) まとめるとこんな感じです。 どうしたら正夢をみてしまうのでしょうか、 そもそもこれは正夢なのか、 またそれは何か意味はあるものなのでしょうか、 長々とすみません。 あと1つだけ気になった夢があります。 疲れていただけだと思うのですが、睡眠中の金縛りの時の出来事です。 ふと軽く目が覚め、金縛りにあっていることに気付いた私は 疲れが溜まっているのだなと思いましたが、 その後何者かが私の布団をズルズルと引っ張っていく感覚がして、 私はそれが怖くて寝たふりをしながら足で布団を抑え続けると、 いきなり目が覚めると同時に金縛りがとかれ、汗がびっしょり。 怖かったと思いながらもまたすんなり睡眠をとり始めて… それからはリアリティのある怖い夢を見ては起き、 またすんなりと目を閉じれば怖い夢…をエンドレスでした。 親が起きてこない私の元へ起こしに来なかったらと思うと少しだけ怖いです。 精神的な問題だったら仕方ないと思いますが、その怖い夢が正夢になるのかと思うと凄い恐怖です。 これについても回答をよろしくお願いします。

  • 外国人も正夢(火事の予知夢)の実例はありますか?

    外国人も正夢(火事の予知夢)の実例はありますか? 火事の正夢が気になります。こちらでもよく夢(予知夢・正夢)の質問が出ていますが日本の事例が多く日本の夢占いと絡んでの事からなのか火事の夢の話は日本独特のものなのでしょうか・・・?もし人の持っている何らかの能力だったら日本人以外でも日常的に経験しているのでしょうか?その点検索してもほとんど出てきません。どなたか事例を聞いた事あるという方教えてください。

  • 夢について

    良く正夢っていうじゃないですか?それについてなんですが、ある場所へ行ったら「この場面夢でみた!」って場合ありますよね?あれが正夢って言うのでしょうか? あと、夢でびっくりするような夢とかあるじゃないですか?自分の場合「誰かが、もしくは自分が死んだ夢」「正当防衛で人を殺してしまいショックをうけていた夢」があるのですが、みなさんはそんな恐い夢みますか?自分だけではないでしょうか?これが正夢とかになったら大変だなぁと思って心配です。これは心配しすぎでしょうか?

  • 予知夢について【夢占い】

    夢が正夢になったことありますか?? 私は、好きな人に実は好きな人がいてショックで大泣きした夢をみました。 本当だったら怖いなあと思ってて 夢のことを忘れかけていた時、 好きな人に好きな人がいるとわかりました(人物はわからない) 最近です。 そして、最近私の友達に あんたが振られる夢みたんだよね…と言われました。 それも本当になったら、と思うと怖いです笑 このままいけば現実になる可能性はあると思いますか?? このような経験ある方、かいとうおねがいします!!!!

  • イイ夢を見ました。 それで、よく正夢にしたいなら人に 話さない方がいいとかいいますよね? それって、どうなんでしょうか? 夢を見た日に話さなきゃ、次の日とかだったら、 人に話しちゃっても大丈夫なんでしょうか? こういう迷信的なのを聞いたことがある人は 教えてください

  • 夢占いお願いします

    昨日みた夢の意味を教えてもらいたくてここに書きます 友達が知的障害者になったようで ずっと追いかけてきたり よだれをたらしてたり しました すごく怖い思いをしました 正夢になることはないでしょうけど友達の身に何か起きたらと考えるとすごく心配なので 夢占いしてくれるかたいたらお願いします ※中傷いりません 夢占いに関係のないレスもいりません 追記 他のサイトでこういうレスがありました あなたが(知的障害者に)なるかもしれません と、

  • いい夢を見たら周りに話しますか?

    皆さんは、いい夢を見たら、周りの人に話しますか? 今日僕はすごくいい夢をも見たのですが、「話すとその夢は叶わない」とか「話せば正夢になる」とかいろんな説があってどうしようか迷っています。 周りに話した方がいいんでしょうか?それとも黙っておくべきなんでしょうか?