• ベストアンサー

新卒の社会人にオススメな情報集めの手段

自分は今年四月入社の社員です ある程度給料もたまってきたので、そろそろテレビを買うか新聞を取ろうと思うのですが、 最近のネットの様子を見る限り、テレビや新聞は情報機関として信頼できないという印象が強いです。 しかし、現状のニュースまとめサイトなどの情報だけでは、正直社会人としてどうかと思います。 新卒の社会人にオススメな情報集めの手段は何でしょうか? 出来れば左寄りではないものが良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ニュースまとめサイトは流石にヤバイです(笑) 2ちゃんねるなどの掲示板まとめですよね? あれは、お家にこもって時間が有り余った「個人」が、掲示板に書かれた無数の投稿を、「恣意的に抽出」「恣意的に順序変更」「オチの投稿を最後に持ってくる」ような・・・つまり、お家に閉じこもっている(恐らく思考の偏った)個人が恣意的に纏めた、「オチ付き」のいわばエンターテインメント性の高い「無責任な掲示板の投稿をさらに無責任な閉じこもりの個人が抽出した」サイトです。 彼らは情報の担保などは勿論していません。 というか、見る人は、基本的にそれを理解してみているはずです。なので、情報の正確さや中立性など、堅苦しいことは「除外して」「楽しんで」いるはずです。 どんな奴が投稿してて、どんな奴がどんなことを考えて居るんだろう、というのを楽しむような代物です。 マスコミの方がマシです。 少なくとも嘘(ねつ造)は少ないです。マスコミ各社の色を出して、恣意的な情報の「見せ方」を工夫し、各社売り上げを競います。 ねつ造が発覚すると、大々的な社会問題となり、売り上げ部数を落としてしまいます。 (個人まとめサイトでは社会問題にまでならないし、簡単にサイトを削除して逃げられるため、その信頼性の担保は、「無い」と行っても過言ではないです。また掲示板投稿者の言葉を無断使用するという、権利侵害をしていると言われる、違法性の疑われるジャンルです。そういうのに手を出すアフィリエイト、或いは自己顕示欲目的の個人を信頼しますか?) 「民間機企業の書く新聞社の競争」の要素が入っているため、それが「ストッパー」の役目を果たすため、信頼性の低い情報は少なくなります。 問題はその色で、全く同じ情報でも産経であればこういう視点から、朝日であればこういう視点から、等という「見せ方」に差が出てくるので、その辺を差し引いて収集する必要があります。 今はネットで記事が読めるので、知りたい話題は各社の記事を見比べ、さらにニューズウイークやロイター、CNN、ウオールストリートジャーナル等、外資系の報道機関のニュースも合わせて見ると、新しい発見があることがあります。 もっと中立性を担保したい場合は、「Google翻訳、Yahoo!翻訳、エキサイト翻訳」等々を組み合わせて、他国のネットニュースを読み取ってみるのもお勧めです。 中国系サイトは、とりあえずアンチウイルスを入れてから見るのをお勧めしたいです(笑) ロイター(英):http://jp.reuters.com/ BBC(英):https://www.bbcworldnews-japan.com/ ニューズウイーク(米):http://www.newsweekjapan.jp/ CNN(米):http://www.cnn.co.jp/ ウオールストリートジャーナル(米):http://jp.wsj.com/home-page AFPBB(仏):http://www.afpbb.com/ ロシアnow(露):http://jp.rbth.com/ スプートニク(露):http://jp.sputniknews.com/ 人民網(中):http://j.people.com.cn/ レコードチャイナ(中):http://www.recordchina.co.jp/ 新華社(中):http://jp.xinhuanet.com/ 中央日報(韓):http://japanese.joins.com/ インド新聞(印):http://indonews.jp/ イランラジオ(イラン):http://japanese.irib.ir/ 探せばもっとあると思います。 情報は、どこかのブランドを信用するものではなく、多数の情報源から「分析」するモノです。 これが情報リテラシーというヤツです。 日本人はブランド信仰の人が多いです。これを利用し、同期に差をつけてください。

remind54
質問者

お礼

沢山の情報をありがとうございます! なるほど……国内のものだけでなく、海外の新聞を色々と見比べてみるのは面白そうですね。 自分の英語の勉強にも良いかもしれません。 それと、ニュース速報を当てにするのは今後控えるようにします。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>テレビや新聞は情報機関として信頼できないという印象が強いです。 どちらも嘘付きであることは確かだが、ネットよりはましです。 疑って、他のメディアで検証することが大事です。 >新卒の社会人にオススメな情報集めの手段は何でしょうか? 日経本紙と、就職する業界の専門誌を購入してください。 テレビは不要でしょう。 情報の入手に金をケチらないことも大事です。

remind54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司に聞いてみたところ、自社の製品が頻繁に取り上げられる専門誌があるそうなので、それの購読を検討しようと思います。 それと、やっぱり社会人は日経新聞ですか…… お金にもっと余裕が出来たら定期購読を検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 情報化社会って?

    最近「情報化社会」という言葉を よく耳にします。でも、大抵の人は 何となく分かってるようで、よく分からないのではないでしょうか?昔は メディアといえば テレビや新聞に代表されるマスコミが世間を牛耳ってきましたが、インターネットの普及によって 世の中が変化しつつあります。それによって、情報格差が生まれつつあります。インターネットが双方向性や 一個人が情報を気軽に発信できるなど 今までのメディアにない新しいメディアとして「情報化社会」の牽引役を果たし、ADSLや光ファイバーなどのインフラ整備が進みつつあります。テレビはCSやBSの登場で多チャンネル化し、地上波放送もデジタル化の波が押し寄せています。一方、新聞は旧態依然のままで、若年層を中心に新聞離れが進んでいます。これからのメディアは どう変わって行くと思いますか?

  • 今井翼さんの最新情報を知りたいです!!!

    ご覧いただきありがとうございます。 宜しくお願い致します。 あたしは、今井翼さんのファンです。 ジャニーズ事務所を辞めてしまい、情報が分からなくなって しまいました。 SNSは全部?、ファンブログ、2ちゃんねる、まぐまぐなどのメルマガ、 ジャニーズニュースまとめは見ました。テレビ、ワイドショー、ラジオ スポーツ新聞、雑誌のチェックもしています。 もちろん、ジャニーズ公式サイトに載るわけもなく、 横浜アリーナにトラジャのライヴを関係者席で見ていた としか、わかりませんでした。 やめジャニのLove-tuneさんの番組はジャニーズニュースまとめサイトで 見たのですが、過去情報でした。 どうにか手段はないでしょうか。 急ぎませんので、宜しくお願い致します。

  • これだけ、情報化社会なのに、ニュースも見ない

    これだけ、情報化社会なのに、ニュースも見ない人が多いのでしょうか? パソコン、テレビ、携帯電話のインターネット、などなど。 あるのに、ニュースすら興味ないのでしょうか? あっても、デカイ話題性のあるものだけとか? 興味あるものだけ?

  • 情報の伝達手段である「メディア」について

    情報の伝達手段である「メディア」についての質問です。 「メディア」を学んでいるのですが,その際に ① メディアはおよそ次の3つに分類できる。 伝達メディア「紙,空気,光など」 表現メディア「文字,記号,音声など」 情報メディア「新聞,ラジオ,テレビなど」 としているものと ② 表現メディア「文字,記号,音声など」 伝達メディア「新聞,ラジオ,テレビなど」 としているもの がありました。どちらが正しいのでしょうか?

  • 情報のスピード

    テレビ、新聞、インターネット。 一番情報が早いのはやはりインターネットだと思うのですが、テレビとの情報の速さとどのくらい違うのでしょう? ニュース速報とインターネットはやはりニュース速報でしょうか?

  • 効率・効果的な情報入手

    テレビや新聞などのプロパガンダがあるメディア以外に有効な政治や社会の情報を効果的に入手する方法ってありますか?? 信頼がある会社の週刊誌、信頼があるサイトなど・・・。 よろしくお願いします!!

  • 2ちゃんねるだけが情報源の社会人。

     今年社会人になった友人が2ちゃんねる(そのまとめサイト?)のみを情報源とし、2ちゃんねるの内容がそのまま世論であり、さらにはそれを自分の意見のように話します。  知っている範囲で間違ったことは正すのですが、政治などの話になると「~党はダメだ。」「原子力は~だ。」などと具体性に欠ける、スポーツ紙の見出しのような答えが返ってくるだけで、討論する気にもなれません。社会人としてとても心配です。  私の情報のソースも新聞とTVの報道という一つのメディアなのですが、それらの情報を自分なりに取捨選択し、その都度自分の意見を再構築しているつもりです。  せめて彼に2ちゃんねるが年代層の偏った一つのメディアであることを感じさせてあげたいのですが、どのようにすれば一番効果的だと思いますか?一緒に考えていただけると嬉しいです。

  • 公共の手段で間違った情報を流布するのを止めてもらう

    公共の手段で間違った情報を流布するのを止めてもらうには どうすれば良いでしょうか? リウマチについて誤った受け止め方が広まっていることについて考えたところ。 薬局とかで売られてる薬に書かれてる効能欄に 「腰痛・肩こり・関節痛・リウマチ」と書かれていたり。 テレビなどの温泉紹介で「冷え・関節痛・リウマチ」に効くと紹介されてます。 これにより、腰痛や関節痛などの症状と同列に受け止められる。 実際には、自己免疫疾患で放っておくと、関節の骨と骨の間にある滑膜が攻撃され、骨が破壊され変形する難病で関節のみならず、別組織同士の間にある間質細胞も破壊され、肺・腎臓など色んな臓器にも影響を与えると言うこと。 薬で進行を遅らせることが可能と言っても、中には副作用により、積極的な治療が出来ない方もいるというのが現状です。 JAROに相談しようとしましたが、特定の商品、販売元などを示さないと受け付けてくれません。 軽く捉えられる現状は、CMやテレビの公共機関を使って間違った情報を流布していることです。 周囲には一々説明するのは億劫なので、聞かれなければ答えないと言う風にしてます。 ですが、これ以上間違った情報を流布して欲しくないのですが、どういったことをすれば良いでしょうか?

    • 締切済み
    • CM
  • 発達障害者 就職に向けて 情報集め

    発達障害と診断され、大学院を中退することとなった(適性が無いと判断された)者です。 医者は「事務職とか向いてるんじゃない?」と云ってました。何でもパターン化されたものの方が混乱することも無いし、総合職は臨機応変さなど必要なので、一般職や専門職でさがしたほうがよいと。 就職に向けてどうしようかと、いろんな機関を探し、情報集めをしています。 手帳は取る予定(申請書類の準備中)で、障害者雇用で頑張ろうと今は考えています。 しかし、世の中厳しい、新卒ではないし、かといって職歴もない。 ハローワーク専門窓口で云われました。「職歴がないとどうもならん。事務のバイトでもしたら?」 しかし、悲しいことにアルバイトの面接にすら通らない(アルバイトで落ちるんだから、総合職の面接 も落ちて当たり前か。就活経験あり。)のがこの私。また、ハローワークの担当者(手帳なしで頑張りま しょうのおばさん)はいつまでバイトをして、就職を目指すのかアドバイスがなく、「試しにどう?」といっ た対応で、不安でいっぱいです。 どうしたら良いやら、何か情報ください!

  • 政府の正確な情報を知るには?

    テレビなどのニュースや新聞を見るよりも政府の正確な情報を得るにはどういうサイトとかみればいいでしょうか? なんだかテレビとかニュースとかって、不安を煽ったり政府を批判したりする情報が多いので信じないほうがいいですかね?