発達障害者の就職に向けての情報集め

このQ&Aのポイント
  • 発達障害と診断され、大学院を中退しました。医者のアドバイスで事務職や専門職を目指しています。
  • 障害者手帳の取得を予定しており、障害者雇用を利用することで就職を目指しています。
  • しかし、職歴がないためにアルバイトの面接にも通らずに困っています。ハローワークの対応も不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害者 就職に向けて 情報集め

発達障害と診断され、大学院を中退することとなった(適性が無いと判断された)者です。 医者は「事務職とか向いてるんじゃない?」と云ってました。何でもパターン化されたものの方が混乱することも無いし、総合職は臨機応変さなど必要なので、一般職や専門職でさがしたほうがよいと。 就職に向けてどうしようかと、いろんな機関を探し、情報集めをしています。 手帳は取る予定(申請書類の準備中)で、障害者雇用で頑張ろうと今は考えています。 しかし、世の中厳しい、新卒ではないし、かといって職歴もない。 ハローワーク専門窓口で云われました。「職歴がないとどうもならん。事務のバイトでもしたら?」 しかし、悲しいことにアルバイトの面接にすら通らない(アルバイトで落ちるんだから、総合職の面接 も落ちて当たり前か。就活経験あり。)のがこの私。また、ハローワークの担当者(手帳なしで頑張りま しょうのおばさん)はいつまでバイトをして、就職を目指すのかアドバイスがなく、「試しにどう?」といっ た対応で、不安でいっぱいです。 どうしたら良いやら、何か情報ください!

noname#176000
noname#176000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。私は精神障害者で昨年末に転職に成功しました。 ここまで来るのに1年かかりましたが、社会福祉団体の方々のおかげです。 まず、No.1さんの「障害年金の申請」をしましょう。 これから生活や就活では重要な資金となります。 私の経験から言わせていただきますと 原則的にこれから時間がかかると予測されます。 会社側は非常に時間のブランクを気にし、長いほど就職しにくくなります。 理由はいろいろ考えられますが、 たぶんその期間に行動したことの度数を伺っているのかと思われます。 そのために、自分が面接日まで取り組ん来た、公的アリバイを作る必要があります。 あなたは職歴がないという事ですので、障害者が仕事をしながら社会復帰する、 障害福祉サービス事業所を利用する事を強くお勧めします。 職員の方が面接時に同行する事もあるので、とても有利となります。 転職後も、日常勤務の相談や万が一解雇されたなどのトラブルの 受け皿となることでしょう。 このような社会復帰を支援する機関は多数あるので、 まず「社会福祉課」などという名の窓口があるはずなのでたずねてください。 「障害年金の申請」や、これから進む道案内役として重要な役目を果たします。 次に、病院に「ソーシャルワーカー」がいるか受付窓口で尋ねてください。 社会復帰の相談や、会社と病院の仲介役となります。 >「職歴がないとどうもならん。事務のバイトでもしたら?」 このハローワークの職員にはあきれて今いますが、 ハローワークには障害者を担当する職員がいるはずですので、 たずねて見てください。 これも、地元の自立支援団体に対する情報提供などや 面接会などの就職情報を電話・郵送で知らせてくれます。 結論としては… より多くの機関とネットワークを築きあげ、 就職成功まで、障害福祉サービス事業所を利用し有効なアリバイを作ると、 就職も有利になる。ということでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

追記 >まず「社会福祉課」などという名の窓口があるはずなのでたずねてください。 以上の窓口は町の役場にあるのでたずねてください。

回答No.1

文系の大学院生です。親戚の子(現在19歳)が発達障害なのですが、次のような方法でがんばっています。 ●まず一つは、「障害年金の申請」をお勧めします。大学院に通われていたとのことなので、20歳を越えていると思いますので、資格があると思います。主治医の先生に一度ご相談なさってください。 ●次に、就職ですが、大学や大学院での専門を就職に活かすことができないのならば、ハローワークの「職業訓練」を受講し、技術や資格を取得することもお勧めです。ただし、質問者さんは、雇用保険に加入していない未加入者にあたると思いますので、これもハローワークの方とご相談してみた方が良いです。 ●大企業には、「障害者の就職枠」というのがあります。倍率も大変なものになるとは思いますが、大学院まで進学していらっしゃることは強みになると思います。 私はアスペルガーですが、障害はデメリットだけではないと思っています。自分の特性を把握してコントロールすれば、長所になると思います。自分が多くの情報を一度に処理できないことがわかっていると、常に先のことを考えて動くことができるようになると思います。 きっと、良いお仕事が見つかると思います。自分のペースでがんばってください!

関連するQ&A

  • 発達障害 一般就労について

    障害者雇用のなかの一般就労について伺いたいのでご存知のかた教えて下さい。 私は広汎性発達障害と診断され(大学院中退予定)、精神の手帳を取得する予定です。 手帳の等級1-3の就労について医者に質問したところ、 ・1は病院のベッド ・2はほんとに働けるの?と心配される ・3が発達障害あるけど、手帳とってでも働こう(最近注目されている発達障害はここのレベル) といってました。こちらの知恵袋をみると、発達障害は軽度だと(精神手帳3級レベルだと)障害者枠での就職はむずかしいと書いてあったり、一般就労(本来は障害者雇用のひとつ)と健常者に混じっての就労(つまり、障害を隠して就職します)をごっちゃにして言葉を使用していたりで、実態がよくわかりません。 精神の手帳3級をとるとして、その後の就職のステップとしてどのようなものがありますか? また、今からでも、できること 使える機関やサービスはありますか? ハローワークには「手帳を取らずに頑張ろう」と言われるも、職業適性検査の結果から出てきた言葉は、「事務のアルバイトをしませんか?職歴がないとだめだから」。その次は?いつまで?どういう計画?質問すると答えが帰ってこない。いろいろ疑問や不安を担当者にぶつけるも、「時間が来ました」と軽くあしらわれました。それ以降連絡はとってません。 ニートしているわけにはいかないので、アルバイトも幾つか探し、面接も受けたりしましたが、受かりません。 発達障害者支援センター?主催のインターンプログラムには参加予定です。

  •   ★事務職での事務の動機

    僕は障害者の手帳を持って、今度の事務職の面接を受けるのですが、そこで事務職ではどういう質問されるのでしょう? 障害者の面接に限らず、事務職の面接について詳しい方もお願いします。 また応答の例を挙げていただけると嬉しいです。 私の想像では【事務職での志望動機】、【自分の長所と短所】【職歴{事務}】【過去のアルバイト歴】などです。

  • 発達障害者の住み込みバイト

    28歳の広汎性発達障害です。 住み込みのバイト探しているんですが、障がい者を受け入れてる住み込みのバイトって存在するんでしょうか? 自分は、臨機応変な対応が苦手で(動作性IQが100が正常値なのに85しかない) 旅館などの配膳業務は難しいと思います。交通誘導の仕事やっていたんですけど 普通の人は普通に仕事していたんですけど、自分はミスばかりでした。 よろしくお願いします。

  • 障害者手帳が無い障害者の就職

    私のことではないのですが、上記内容について 質問させていただきます。 その人は小学校・中学校といわゆる障害児学級にいました。 高校はあまり学科が重視されないところですに進学し、 通信制の短大も修了しましたが就職せずにいます。 本人は働く気はあるようで、今までにも数回面接を受けていますが 一般的な求人に応募しているためか、採用に至りません。 そこでお聞きしたいのがこの点です。 ・障害者手帳が無い人の就職はどのようにできるのでしょうか?  例えばハローワークのような公共の施設で、相談に応じてくれるところはあるでしょうか?  また、派遣会社の中に障害者に職を紹介してくれるところがありますが  そういったところで紹介を受けられる可能性はあるのでしょうか?   実際利用された方や、あるいはそのような方が身近にいるという方、 ご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 就職を考え悩んでいます。障害者手帳

    アルバイトを辞めまして、新しい職場を探しているのですが不安があります。 私は精神障害者手帳を所持しています。 障害者年金も受給をうけています。 今まで面接等で障害者手帳を持っていると伝えて採用してもらったことはありません。 ですので、障害者ということを隠して就活をしています。面接予約してある会社でも精神障害者ということを隠し健常者と同じように働きたいです、以前勤めていた会社にも障害者手帳のことは一切話していません。 仮に障害者ということを隠したままで就職し、障害者ということを会社にバレてしまうことがありますか?障害者年金を受給していることもバレてしまうのでしょうか? 健常者として働きたいのですが、仕事が長続きしたことがあまりなく、障害者年金を貰わないと生活出来ません。 分かりにくい質問で申し訳ありません。 1、面接の際、障害者手帳所持は言わなくても大丈夫ですか? 2、障害者年金を貰っていることはばれませんか? 3、確定申告についてはどうすれば良いのでしょうか?

  • 知的障害の無い発達障害者への手帳の交付

    発達障害者(ADHD、アスペルガー症候群)です。 アルバイトをして生活しており、簡単なアルバイトの仕事は普通に出来ますがなかなか就職する事が出来ません。 面接でアスペルガー症候群独特の自分語りをしてしまったり、見当はずれの回答をしてしまったりと 自分の悪い所はわかっているのですが努力をしてもコミュニケーションスキルを改善する事が出来ません。 (一般的な笑顔を作るなど実践していますが、明らかに不自然な作り笑いになってしまいかえって悪い印象を与えてしまいます) そこで障害者枠で就職活動をしたいと思うのですが、このような症状で精神障害者手帳、もしくは知的障害者手帳を受け取る事は出来るのでしょうか。 IQに問題は無いと思うのですが、動作が明らかに健常な方とは違い、困っています。 宜しくお願いします。

  • 精神障害者の就職について。

    こんにちわ。 現在、僕は大阪在住の30歳の無職です。 18歳~27歳まで製造業の仕事に正社員として就いていました。 27歳の時に一身上の都合で退職しました。 僕は精神を病んでいて、障害者手帳を取得するかどうか言われました。 病院の医師にもハローワークの障害者窓口を訪ねたらどうかと言われました。 ハローワークで障害者専門の求人を閲覧したんですが、求人数が少ない事に驚きました。 もし、障害者手帳を取得したとしても、就職できるのか不安です。 精神障害者専門の求人サイトや機関はあるのでしょうか?。

  • うつと就職 精神障害者手帳

    反復性うつ病性障害という診断のある32歳女性です。 ここ3年は事務の仕事をしていますが、契約社員のような身分で、今度契約期間満了してしまいます。ちなみにこの仕事は、年収350万~400万の間でした。残業等もこなしたし、それなりに責任のある仕事をしました。ただ年次有給休暇フル消化プラス病気欠勤も少しですがありました。 今後の就職を考えて悩んでいます。最近も5社くらい面接&書類選考で落ちました(うつについてはなんにもふれず)。 精神障害者手帳は今申請中(以前に持っていたときは、2級でしたが、今の主治医は、あなたがこの手帳を取れるのかわからないくらいだ、と言われたので、書いてもらった診断書も、ほとんどいろんな項目が「できる」に○になっていました。もし取得できたとしても3級だと思います)。 もし3級を取得できた場合、この手帳を使っての就職というのは、難しいのでしょうか?ハローワークで障害者用の求人を見るとたくさんあるのですが、それは身体・知的障害むけであって、精神では難しいのでしょうか? いま通常にしている求職、応募活動でもいっぱい落ちちゃっているのですが、まだそうやって活動していたほうが受かる確率が高いのでしょうか?? 面接では、この3年間頑張ってきた職務経験のことを伝えようと頑張っているつもりですし、病気のことは一切ふれていませんし、そんなのわかったら雇わないことはわかっているつもりなのです。ただ、32歳のわりに、職歴に空白期間があるのと、短期の有期の仕事をいくつかしている点で、会社側は不安に思うのは仕方ないかもしれない、と思っています。でも面接では、つっこまれても、めげない気で、応募した仕事に「やりたい」気持ちを伝えることを前面に出すことを頑張っているつもりです。 うつで手帳を使っての就職ができるのならそっちのほうがいいのか、、、でもそれはほとんどない(難しい)のか、、、状況を知りたいです。

  • 障害枠で仕事が見つかりそうもありません

    私は3級の鬱病で手帳を取得し、就職活動をしていますがまったく相手にされません。 精神障害に強い紹介会社にも何社か登録しようとしましたが以前から正社員の仕事が見つからずアルバイトや派遣でつないでいるうちに職を転々としてしまい職歴も10社くらいになってしまったのですが。職を転々としているので仕事を続けられる根拠がないしブランクも多くあるので紹介は出来ません。と言われ登録は出来ませんでした。 紹介会社もokwaveでよく出てくる精神に強い「DODAチャレンジ」・「ラルゴ」です。 障害枠のハローワークの専門援助の相談員も「う~ん、厳しい・・・」と参っていて仕事探しは難しいようです。 助けを求めたい機関で相手にしてもらえず、もう誰を頼りにしていいのかわかりません、誰に相談しても「あなたでは無理」・「あなたが原因」と言われそうな気がして精神が不安定になってきました。本気で消えたいと考えることもあります。 これではまたブランクが増えて、切羽詰まってアルバイトで食いつなぐ為、職歴が増えてしまい社会復帰は出来ない気がしてきました。 ちなみに男 37歳 実家暮らしですので生活保護は無理ですし、おそらく障害年金も却下されると思います。 紹介会社・専門援助のハロワは自分では相手にしてもらえないので難しいとは思いますが就職に関して私は今後誰に相談すればいいのでしょうか?(主治医以外で)

  • 精神障害 就職活動

    精神障害者 ハローワーク 障害者職業センターの併用 双極性障害の者です。現在、前職を契約満了(解雇)されたので就職活動しています。精神障害手帳を取得しているので、障害者窓口で相談して い るのですが「ハローワークと障害者職業センターを併用したら?」と言われました。 障害者職業センターには職務適性を調べる検査があるし、職場体験や面接同行などをしてくれて合っている仕事を探すのサポートしてくれるとの事です。 でも職務適性が良い仕事に就いたとしても、長く働ける保証なんかわからないのであてにならないような気がするんです。 職場体験や面接同行はハローワークもしてくれるみたいなのでどっちも併用する必要性がよくわからないのです。 精神障害を抱えて就職活動をしている、していた方々にうかがいたいのですが、ハローワークと障害者職業センターの併用をしたほうが就職活動に役立つのでしょうか?

専門家に質問してみよう