• ベストアンサー

私は最低です

こんばんは。 私は今日職場で休憩中に他の派遣会社の派遣社員さんに自分の派遣会社の派遣社員さんについての愚痴をこぼしてしまいました。 私が今所属してる派遣社員さんのほとんどがなんだか恐くて質問あっても聞きづらいみたいな事を愚痴ってしまいました…私の職場、色んな派遣社員の人がいて誰が聞いてるかわからないのにやってしまいました。下手したらバラされるかもなのに…。 自分が悪いのですが、明日会社行きづらいです。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか…反省も後悔もしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bito0805
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.2

あの人、怖いよね?と特定の人への悪口に同情を求めた…と勘違いされるとややこしいですね。 私、被害妄想というか思い込み激しくて…業務上必要な事がどうかよく吟味して、必要あらば聞くのも仕事ですよね…汗。私コミュニケーション能力なくて…困ります、あははは! みたいな感じで朝一、自分を謙遜する形でのフォローはどうでしょう? そういう失敗を繰り返して企業人として磨かれていくのかもしれません。。と思いましょう! 職場って変な人いますよね。びっくりしますよね。

mikan_sweet77
質問者

お礼

ありがとうございます! そっか!そういう答え方もアリなんですね!?もしもその事について聞かれたらそう答えてみます( ´ ▽ ` )ノ ホントに職場って色んな人いますよね…今の職場と派遣社員も変な人ちょいちょい居るから余計になんかあっても聞きづらいという…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

気にすることないですよ。怖くて質問しづらいみたいな事でしょ、そんなの聞いても何ともないと思いますよ。そりゃ仕事ができないとか、頭が悪いなんて事いったら、そりゃまずいですけど、怖がられるって言われるのは意外に良いかもしれませんよ。わたしだったそう思いますね、もし自分がそう言われた立場だったら、なんか、かわいそうな事したな、もうちょっと優しくしなけりゃ、って思います。だから気にせず、元気の出社したらいいですよ。

mikan_sweet77
質問者

お礼

ありがとうございます! いやー…私と同じ派遣会社の先輩社員さんのほとんどがですね、表面上はいい人なんですが、実際はおしゃべりな上に陰口多いから余計に聞きづらいし恐いんですよね…陰口という点では私も人の事言えませんが。 そうですね、あまりビクビクせずいつも通り出社します!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は頭がおかしいです

    24歳の♀です。 昔からよく変わってるね、個性的だね、などと言われました。自分でもそう思います。頭がおかしいのかもしれません。 今の職場では働いて2年目になります。女性が多い部署です。部署は3人が会社の正社員、5人(私も含む女性)は派遣社員です。 自分の意見を言ったら全否定されたりすることが何度かあって、自分に自信がありません。 人から言われるとオドオドしたり、声が小さくなったり、何も言えなくなってしまいます。今日もそうでした。でも言われると、確かにそうだよな・・・と思って話した事を後悔してしまいます。 社員がいる時には言われないんですが・・・ 職場の女性ともうまくいきません。ストレスがたまって鬱っぽいです。普通の人になるにはどうしたら良いでしょうか?何も言わないのが一番なのでしょうか? うまく書けなくてすみません・・・

  • 旦那の会社の反省文 どなたか助けてください。

    旦那の会社の出来ごとなんですが、旦那は車関係の仕事をしているんですが、夜勤の時に、 他の社員が大きな事故をしたらしく、その事故車両は表に出ないよう直せたのですが、 その時の休憩所に戻る際、他の社員と話して戻っていて笑いながら休憩所のドアを開けたところ、 上司が「こんな状況でよく笑って入ってこれたの」と言われ、「空気読めや」と怒られ、 反省文を書いてこないといけなくなったそうなのですが、私も旦那も文章作成は下手で、 みなさんの力をお借りしたいのですが、なにとぞお願いします。 反省文を他の方に頼るのはいけないことだと分かってはいるのですが、 旦那は夜勤明けで疲れている中、今日中に書いてこいと言われたらしく、必死でやっています。 200文字以上400文字以内で、協力の方よろしくお願いします。

  • 派遣社員に対する苦情、社員はどうするべきか?

    現在、社員1名、派遣3名の職場で働いています。 職場の雰囲気が悪くなったのは、1ヶ月程前なのですが、原因は社員の 派遣に対する口調のきつさや、仕事を何でもかんでも派遣に押し付け、 さらには精神的圧力をかけたからなのですが、その社員は自分の上司と 派遣会社(私とは別の会社)の営業に話をし「派遣の態度が悪いから 職場がギクシャクしている」「派遣にいじめられている」など文句を 言いました。 営業が社員の言うことを100%信じているのかはわかりませんが、言われた ままを派遣に注意します。しかも、社員に「私、きちんと注意しますから」 とわかるようにか、呼び出しを業務時間中、職場の電話にかけてきて、 そういった電話がくるたび、私や別の派遣も「明日は我が身」でストレスを 感じてしまいます。 私は正社員時、派遣社員やアルバイトの方と一緒に仕事した経験がない のですが、派遣社員に対する苦情は、派遣先に言うしかないのでしょうか? 本人に注意をしたり、派遣先の上司を通して本人に・・・というのは 無理なのでしょうか? 嘘をつかれて立場だけ悪くなっている派遣が 気の毒で仕方ないです。 上司や営業には嘘をつけますが、本人には嘘をつけないから、言えない のかな・・・と思ったり。 私にできることといえば、派遣をなぐさめたり、愚痴に付き合ったり、 最悪の場合派遣会社の営業に真実だけでも説明したいと考えていますが、 今のままでは私のストレスも倍増。やや出社拒否気味で、会社に行こうと すると腹痛や体調不良が起きます。 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 自分は最低な人間です

    入社したばかりの会社を風邪で二日間も休んでしまいました 知人からの紹介で入った会社です 忙しいのを知っていながら、熱が出て動けないのを理由に 休んでしまった自分は社会人として失格です 明日は出勤するつもりですが 明日のことを考えると不安で眠れません 自分は現在鬱病の治療中です 病気の事は言わないで入社しました 他の人は頑張っているのに 一人だけ頑張れていない自分が情けないです 言われた事もまともに出来ない自分は不要な人間です 職場の状況を知っていながら、たかが風邪で休んだ私はクビにされてもおかしくありません 仕事をしてもミスばかり こんな私は生きてても社会の迷惑になるだけですよね?

  • 疲れました、どうしたらいいのか…

    職場の隣りの席のバツイチ子持ちの女性なのですが、自分の不幸話や愚痴などを私にしてくるので頷くだけ頷いて仕事の手は止めないようにしてきました。 今まで職場で少し理不尽なことがあると過敏に反応して色んな人に愚痴ったり、感情をむき出しにして上司に訴えたり。たかが派遣(しかも正社員派遣ではなくほぼアルバイトに近い派遣)なんだから下手に暴れてると自らの立場も無くなり首になるのは目に見えているのにそうゆうことをしては勝手に自分がかわいそうだと思いこんでいます。先日も職場の飲み会に出席したときにグループのトップから私たち派遣は必要ないと言われたらしく夜中に私の携帯に泣きながら電話して来ました。飲み会でも大泣きだったらしいです。 トップの方もトップですが、今まで理不尽なことが沢山あり会社としては底が知れていてあまり良い企業でないことくらいわかりきっていたのにまたスイッチが入ったらしく土日開けてから会社に行くと私やる気ないしモードで私かわいそうだからだれか構って状態です。愚痴るし、ため息尽くし、たまに半泣きになるし。かける言葉なんかありません。 その女性は36歳、私は21歳です。年上なので注意もできません。 「こんなに頑張ってるのに要らないって言われた、私はバツイチでこの歳だから他に仕事なんか見つからない。」「あなたは若いから最悪コンビニとかで働けるし」とかわけがわかりません。 あまりにも1日中、その調子なのでストレスだったようで胃は痛いし、寝不足でフラフラです。 もう今日は彼女の顔みたくないので会社をお休みします。 明日からのこと考えると地獄です。 でも派遣元に言ってもどうしようもないですし、この不景気の悪化で秋には解雇の可能性が非常に高いのでそれまで我慢しなければいけないようです。 こうゆう場合、どう気持ちを納得させるべきでしょうか? 長々と申し訳ございません。 ご回答頂けましたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 前任の派遣社員の退職理由

    今度、初めて派遣社員として働く事になりました。 別の派遣会社の派遣社員から業務を引き継ぐのですが 私が所属している派遣会社にその派遣社員はどのような理由で 退職されるのか聞いてもよいものなのでしょうか? それかどのくらい勤めておられたのかなど。

  • 荒れた派遣社員はどうすれば?(職場崩壊)

    荒れた派遣社員はどうすれば?(職場崩壊) とある企業に社員として勤務しております。 職場には約半数の派遣社員がおります。 最近、一部の派遣社員による、いわゆる学級崩壊のような職場崩壊状態となっております。 ・社員の仕事の支持に従わない ・社員の支持に反攻する ・私語が異常に多い ・勝手に休憩を取る ・無断遅刻多数 ・常識を明らかに逸脱した要求 単に、「社員が嫌い」というだけであらゆる行動にでています。 注意をすれば、さらに「社員がうるさい」とエスカレートします。 もちろん、社員たちもバカではないので、あらゆる対策は打っています。 しかし、言う事はなかなか聞きません。 上司や会社側には言っているのですが、過去に一方的な意見で裁判沙汰に なりそうだった経緯もあり、あまり真剣に動いてくれません。 派遣会社にすら言ってくれません。 もう、上司と会社には期待できません。 この小学生よりも低レベルは派遣社員はどうすればいいでしょうか? 何か打つ手はあるのでしょうか?

  • これから、どうすればいいのでしょうか。

    現在の職場を変えるかどうかとても悩んでいます。 人生の選択として、何が正解って事はないと思うのですが、 アドバイスをください。m(_ _)m 現在、派遣社員をしております。 所属の会社の営業の人に現在の仕事先を紹介してもらいまして、仕事をしております。 現在の職場に多少の不満はありつつも、それほど問題はないのですが、 所属している会社の人との人間関係が上手く行ってないです。 今の会社を辞めるという事は、今の職場も変わるということ。 職場を変えてまで、営業の人が嫌いかと問われると 正直、次の職場が未知という事もあり、どうしたら良いか迷います。 職場の上司に相談しましたところ、ウチにくるかい? と言われたのですが、職場は変えずに所属会社だけを変更という事らしいのですが、、今の職場に同じ所属会社の同じ人がいますので、人の目もありますので、どうしたらいいのやら・・・。 こういう場合、周りを気にせず会社だけを変えてしまうのがよいのでしょうか?または会社を辞めて全く別の職場に変えたほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • この状況で彼を切る理由って何?(派遣)

    職場の派遣の人(29歳)が契約更新されず切られました。 3年働き、すごく良い人で、色々と頼りになる、 力仕事も事務仕事、設計の補助も出来る人でした。中途採用の正社員の私に、本当に色々よくしてました。 本人も「正社員になれませんか?(派遣会社としてはOKなシステムなのだそうです。支払うお金は発生するかもしれませんが)」と職場の上司に聞いたのですが、答えはノー、 ただその後、この上司は3人の派遣と面接し、一人は断って残り二人はOKを出したのですが、その両方に辞退されたのだそうです。その後設計としてベトナム人派遣社員を一人契約し(職場全体のベトナム人派遣設計職は全部で4人、職場全員で21人の職場)、 今上司は、「〇〇(職場で三番目に若い27歳の正社員)より若いヤツを見つけるからもう少し待ってろ」と言って、もうかれこれ2か月以上見つけられていません。 幸い彼は新しく(また派遣ですが)仕事を見つけ、つい先日去りました。 彼の所属する派遣会社は、他の派遣会社より少し単価が高い(大卒社員が多い)のだそうです。その派遣会社と契約する理由って一体何?と聞いたら、以前単価の安い他の派遣会社の人が次々に会社に来なくなってしまったため、やむなく彼の所属する派遣会社と契約することになったのだそうです。 おそらくその頃と比べると、「労働環境は悪化しつつもその反面給料は微増」(会社の業績は改善していますが労災が増えてしまい、労基の査察が入りました)くらいの状況です。少なくとも人手不足については、明らかに悪化しています。 この状況で何で彼を切ったの?理由がさっぱりわからん、と皆で話しています。 うちの上司が彼を切った理由って、一体何なのでしょうか?

  • もう紹介はきませんか? 長文です。

    現在派遣社員で働いています。 職場の人間関係・仕事の内容等から、期間満了を期に契約を打ち切る旨を伝えました。 その職場の人間関係にはほとほと疲れました。 例えば、ある日体調が良くなかったので、上司に「今日あまり体調がよくないんですよ」と会話の流れのなかで言いました。 私は一応上司の一人には伝えておいた方がよいと思い言ったのですが、帰る間際にその上司が他の社員に「○○君体調悪いんだって」と私のすぐ近くで言い、話を聞いた社員は「だったら帰ればいいのに」と言いました。 私はだるそうに仕事をしていたとは思えません。 その他にも、「ワラ人形打ってやろうか?」と言われたり、机を勝手に空けられて食べ物を取られたりしました。 上記の話しを担当の方に話した所、馬鹿にするように笑われたり、その場に居たわけではないのでなんとも言えないという対応でした。 担当の方に話をする前にも自分なりに改める点はないかを考え、自分を変える努力・受け入れてもらう努力をしてきました。 何度も担当の方に話をしましたので、私はクレームや愚痴ばかり言う人という印象を持たれてしまったと思っています。 その職場で派遣社員は私一人です。 もうこの派遣会社からは紹介は無いと思った方がよいでしょうか? ちなみに大手の派遣会社です。 文字制限から書ききれないこともあるので必要でしたら補足いたします。

このQ&Aのポイント
  • ご利用の製品はノートパソコンで、製品名はPC-N1535EAWです。接続方法は無線LANです。お困りごとは筆まめで年賀状を作成したいということです。
  • ご利用の製品はPC-N1535EAWというノートパソコンで、接続方法は無線LANです。年賀状を作成したいというお困りごとがあります。
  • 質問内容は、筆まめで年賀状を作成したいというお困りごとです。ご利用の製品はノートパソコンのPC-N1535EAWで、接続方法は無線LANです。
回答を見る

専門家に質問してみよう