• ベストアンサー

東芝 (6502)株価

いつもお世話になります 連日 テレビでニュースに取り上げられてても 昨日、今日株価上昇しています。 (きょうの終わりにはどうなるかわかりませんが) 他の企業でしたら きっと下落要因になるかと思うのですが 何故 東芝 は反して上昇するのでしょうか? (勉強不足は承知しております) 宜しくお願い致します。

  • GTZ
  • お礼率93% (447/480)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.4

こんにちは。 一時はそれなりに下げましたが、水増しした売り上げ・利益が東芝の存亡を左右するほどの金額ではなかったこと、上場廃止といった苛烈な制裁はなさそうなこと、世界有数の原発製造企業であること、などなどといった理由から、下がった株価は今後を見込んで買いと判断されたと思われます。 経営陣・取締役に対しては今後厳しい訴訟などが予想されますが、それと会社に対する評価はまたちょっと異なりますね。医療分野で抜きんでた強みを持つオリンパスも同様の理由で粉飾発覚後に株価は反転しました。

GTZ
質問者

お礼

早々に有難うございます わかりやすい御説明 感謝いたします。 又宜しくお願い申し上げます。

その他の回答 (3)

回答No.3

  損失隠しが発覚した5月11日に大きく下げましたよね それから2ヶ月、東芝を見切った人は全て売りました 株価は将来を期待した値になります だから、噂で動いて事実で反転するのです 今日も5円ほど上げてますが、不正会計の金額が明確になった(事前には3000億とか4000億とか言われてた)ことで、今後の改善を期待する買いと、空売りをしてた人の買戻しで値を上げてるんです でも、上昇は長くは続かないでしょう 新しい経営陣が決まってから株価の方向性が見えてくると思います  

GTZ
質問者

お礼

いつも早々に有難うございます わかりやすい御説明 感謝いたします。 又宜しくお願い申し上げます。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

「材料出尽くし」という言葉がよく使われますね。 これ以上の悪材料はもう出ない、悪材料は全て出たので後は改善だけです。 安値感もありましたし、役員の辞任で将来性を期待しての買いですね。 材料出尽くしという言葉は、良い材料・悪い材料のどちらでも使われます。 例えば過去の米国金利上げの際など、最後の利上げで良材料が出尽くしといった場面です。 それまでの利上げの度に為替が暴騰してきても、最後だからもう上がらない=良材料はもうない=後は下がるだけ=暴落という構図になっています。

GTZ
質問者

お礼

いつも早々に有難うございます わかりやすい御説明 感謝いたします。 又宜しくお願い申し上げます。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

株価について、 大きく下がったあとは少し上がる。 大きく上がったあとは少し下がる。 ということはよくあります。 参考になりますでしょうか。

GTZ
質問者

お礼

早々に有難うございます。 なるほど・・・ 又宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • 株価上昇はいつまで?

    円が100円を超え、さらに日経平均株価は上昇しています。 大方のプロは5月は下落トレンドと予測されていましたが、株価上昇は止まりません。 しかしいつかは大きく下落する時はくるのでしょう。 今後1ヶ月間以内で、1,000円超えての日経下落が訪れるとしたら(戦争や震災の偶発要因は除いて)、現実的な要因として何が原因となると思いますか? その時期はいつと予測されてますか? 皆様の独自の考えを教えて下さい。

  • 株価の急激な変動について。

    特に関連ニュースがないのに、株価が急激に上昇したり、下落するのをたびたび見ます。この場合、どういった原因が考えられるのですか?教えてください。

  • 今日、株価が一時的一時的上昇したのですが、何が原因

    今日、株価が一時的一時的上昇したのですが、何が原因だったのでしょうか? 急上昇した後、急下落しましたが以下ニュースが原因だとわかったのですが、急上昇の方のは分かりませんでした どなたか教えて下さい http://emergency.news.yahoo.co.jp/pickup/6199350

  • 株価の変動について

    株価はどのような要因で変動するのですか? 就活をしていた企業の株価を見ていました。 上がってるなーと思って、他の企業をみてみるとその企業も同じように上昇していました。 逆に下がるときは他の企業も下がっているようでした。 これはどういうことなのでしょうか? 分かる方解説をお願いします。

  • 株価の下限は

    お世話になります。 連日ニュース等で報道されている企業の株価ですが 連続ストップ安となっています。 このままストップ安が続きますと、計算すると今月中にも 株価が0円になってしまいます。 そこで伺いたいのですが、このままストップ安を繰り返すと 最終的に株価はどうなるのでしょうか? 0円になるのでしょうか?。 初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 株価が上がらなかった理由は?(株式分割後)

    株初心者です。アドバイス何卒よろしくお願い致します。 過去の株価変動について、どんな理由・原理でそうなったのかわかりません。 真の理由はわからなくても、どうすれば(どんな指標で見れば)説明できるか知りたいです。 <状況(日足・週足・月足の画像添付)> ・2014年3月31日に株式分割1→2(効力発生日) ・株式分割すると2014年1月24日に発表。翌日に急落(窓開け) ・エフピコ(7947)食品トレーメーカー ・配当落日:3月(分割するのと同時だと思います) <知りたい点> ・2014年3月31日に株式分割後、なぜ株価上昇しなかったか?なぜ2014年4-6月の2ヵ月間低迷した? ・仮に、株式分割と同時に増配(+60%程度)していたとすると、分割後も上昇継続したと考えれるか? <自分の理解> ・株価は上昇してきたが、2013年暮れから横ばい(業績伸び悩みニュースあった?) ・株式分割ニュースで急落したが、(1)売られ過ぎ(?) (2)3月末の配当権利狙い  で2月末から上昇。 ・株式分割は、新規購入者増加の株価上昇要因と、既存株主が一部売り出す株価下落要因がある。 知識不足・説明不足・情報不足で申し訳ありません。 ご教授頂けると幸いです、よろしくお願い致します。

  • 最近の株価上昇について

    最近やたら株価が上昇していますが原因は何なのでしょうか? ハイテク株が要因になっているというのはニュースを見ていて分かるのですが・・・ 

  • 株価の上下はその会社に影響があるんですか?

    それぞれの企業は株価の上下を気にするようですが、株価の上昇・下落はは本当にその企業に影響があるのでしょうか? 株価が上がれば、社会的に認知されるとか有名になるなどの効果があるでしょうが、実際の資金は株主A→Bに移るだけです。社長以下の経営陣が大株主だから大儲けして会社に資金も注ぎ込めるということでしょうか? 実際に企業が新工場を建設する場合は内部保留の資金か銀行の融資を受けるかでしょう。 会社にとって株価の上昇・下落はどうでも良いような感じがします。 どなたか私の疑問を晴らしてください。

  • 株価下落の悪い因子を調べる手段

    株に興味があって、現在本を読んでいるところです。 本には「企業の業績やよからぬ事があって株価が下落している場合を除いては、そこで買う」 と言うようなことが書かれていますが、悪い因子を調べるのってどのようにすれば良いのでしょうか? ニュースや新聞も割と主要の事柄しか取り上げませんし、掲示板も情報が確実という感じではありません。 まごまごしていえると反転して上昇しかねませんし・・・。 みなさんはどういった所で企業の情報の最新版を入手しているのでしょうか?

  • 株価の下げ止まりはいつ?

    7月末の株安日からほとんどの株が下落傾向にあります。 (1) 投資信託(日本企業株への投資)を購入予定です。 それほど急いではないのですが、いつが買い時と思いますか? (2) これはいつ下げ止まりをすると思いますか? また平均値に戻るのは、いつ頃だと予想されますか? (3) 日本のお盆は、株価の上昇&下落と影響ありますか? 例えば・・お盆後の方が株価は上がるとか下がるとか。 以上、三点教えて下さい。