• ベストアンサー

変わっている日本人とは(外国人から皆様への質問)

中国の日系企業に勤めている中国人です。この前の会社の飲み会で、何人かの日本人同僚がある日本人同僚(当日出張中のため不在)のことを変わっていると評価していました。悪口のような陰湿な雰囲気ではなく、冗談を言うような感じでした。少し気になることなのですが、日本の方が思われる「変わっている日本人」とはどういうイメージ像の人なのか、皆様のご理解で問題ございませんので、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず質問文の表現ですが、私は日本人が書いたのではないかと疑ったくらいですから全く問題ありません。 さて、日本には「隣百姓」という言葉があるのをご存知でしょうか。 百姓というのは農家のことです。隣の農家という意味ですね。 古来、日本は農業国です。中国も農業国でしたが、日本はちょうどいま台風に襲われているように、中国と違って常に自然の脅威に晒されています。 そんな環境で農業をやるには経験的に天候を読む能力が必要です。 もちろん誰もがそんな能力を持っているわけではありません。特に若い百姓は経験値などゼロと言っていいでしょう。だから経験値が高い百姓は経験が無い百姓にとって良いお手本になるわけです。 そしてもう一つ大切なことは日本人は基本的に謙虚であることを好むという事です。身分に余るような大成功は望みません。でも大失敗は困ります。 そうしたことから、隣の人に行動を合わせる、ということが日本人のDNAに染み付きました。それが隣百姓です。 現代においても日本人は多くの場面で周りと合わせることを求められます。 協調性がなにより重要なのです。 そんな社会で集団が共有する一般常識というか行動規範から外れる行動をする人は「変わっている」と言われます。 つまり、自分の判断で独自の行動をとることが多い人のことですね。 もちろん、現代でのそれは決して悪いことばかりではありません。

awayuki_china
質問者

お礼

no.4さんのお礼欄ををお借りしてまとめてお礼させていただきます。皆様のご意見はどれもとても参考になり、おかげさまで、いい勉強になりました。心から厚くお礼申し上げます。

その他の回答 (6)

noname#211012
noname#211012
回答No.7

万国共通です。 容姿で見た想像している人間と 本当の知性に対してギャップがある人間です

回答No.6

変わっている人は、こんな人です。 信じられない~ 本当に? 普通は考えられない~ 理解できない~

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

50代♂ たとえば 閲覧注意…私達に取っては当然の対応…外国の方から見ると不思議? https://www.youtube.com/watch?v=4cvZo33Jr1E 地震発生時 大船渡市の郵便局付近 https://www.youtube.com/watch?v=26cDWmeSH-s 2011年3月11日14時46分地震発生 https://www.youtube.com/watch?v=uJ1NoXISB1o 3.11 その時 『東日本大震災』 https://www.youtube.com/watch?v=5y0zG7_bTKc 2011_3_11地震 (Earthquake_Japan/Tokyo) https://www.youtube.com/watch?v=lHUWpjHVfnY 3 11ディズニーキャストたちの素晴らしすぎる対応

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.3

ただ単に、あまり見ないタイプの人、ってとこかなあ。 なので、これと言う決まったイメージはないものです。 質問者様が今現在どのように「変わった人」を理解しているかわかりませんが、 日本の「わかった人」に同意の言葉が中国なかったのでしょうか。 またあるとしたら、中国人の同僚やこれまで会った中国人の中には、 「変わった人」と類される人はいなかったでしょうか。 いたとしたら、それは日本でも中国でもさしてかわりのない存在だと思います。

回答No.2

普通と違う、常識枠でおさまらない、個性的な人のことをいいます。 いい意味で使われるときと、悪い意味で使われるときがありますが、 桁外れのアイデアやパワーを持っている人は、変わっている人に多いです。

noname#209307
noname#209307
回答No.1

みんなと同じじゃないと「変わってる」と言われます。

関連するQ&A

  • 日本の皆様、各方言について教えてください。

     日本語を勉強中の中国人です。中国語に「軟らかい呉語」という言葉があります。それは蘇州方言のことを言っています。日本語にも方言の特徴を言っている言葉があるでしょうか。それは言葉として存在しなくとも、「○○弁と言えば△△(修飾語)」のような固定的な印象はあるでしょうか。  呉語が軟らかいので、蘇州の人が喧嘩する時でも、言葉の雰囲気が心地よいとよく言われます。日本の方言の中で、軟らかいのは何弁でしょうか。  日本の皆様、各方言についていろいろ教えてください。興味があります。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  

  • 日本人はアレルギーが多い?

    中国に住んでいます。中国人は食品アレルギーが少ないそうです。 中国人の同僚は産後授乳に1日に10個も卵を食べていたり、離乳食も5ヶ月くらいで全卵茶碗蒸しをあげてたりしてます。 中国では食品アレルギーが珍しいそうで、知らない人もいます。 たしかに中国人の子でアレルギーのある子は聞いたことありません。 日系小児科Drに聞いても、中国人の食品アレルギー患者はまれで、日本の子に多くてビックリしたと言われました。 日本人にアレルギーが多いのはなぜでしょうか?

  • 日本人はなぜスケジュールが大好きでしょうか

    日系企業に勤めている中国人です。日本の方は出張のスケジュール、ある仕事の進捗のスケジュールなど、スケジュールを作るのが大好きのようです。そこで、日本の方が、なぜそんなにスケジュールが好きなのか興味を持っているところです。 この前、日本の友人と話をした時に、小学生の時から、毎日何時から何時まで歯磨きをする、宿題をする、テレビを見るなど書く習慣があると聞きました。やはり子供の時からこう訓練されて、大人になって影響を与えるのでしょうか。あと、日本の手帳もものすごく多いですね。日本人の大好きなスケジュール管理の要望に応じて、生まれた製品でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 日本の会社はなぜ転勤が多いでしょうか

    海外の日系企業で働いている中国人です。お伺いしたいのですが、日本の企業はなぜ転勤が多いでしょうか。日本人の駐在員は大体何年か日本に帰国したり、さらにほかの外国に転勤したりしています。なぜでしょうか。賄賂を防ぐためでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人の日本語作文です、添削お願いします。

    私は外国人です、次は書いた作文です、タイトルは「日本語の曖昧さについて」。 強引な点が沢山あると自覚していますし、文法と語彙にもきっと間違いだらけですね。 熱心な皆様、私の文章を見ていだだいて、ご指導お願いします。 以下は文章です。                  日本語の曖昧さについて    日本語は世界範囲で、曖昧と婉曲表現の多さは、屈指だと思う。その結論に対して、反対意見も少ないと筆者は思う。もちろん、何の根拠もなくそう言えるわけではない。次はいくつかの面から筆者の論点を支えていきたい。    各国の言葉に「好き」という表現がある、人間と動物の違いがいろいろあるけど、最も重要なのは、人間が感情を持っている、動物は本能によって動いている。人間の感情分類が豊かだが、その中で大切なポジションを占めているのは「愛情」である。あなたは、大切な人に「好き」、あるいは「愛してる」などの意味を伝えたい時は、どう言うのか。アメリカ、イギリスの人は「I LOVE YOU」「I LIKE YOU」を言う。それは分かりやすい表現であり、とてもシンプルで、直球だと言えるだろう。同じように、中国語も「我爱你」たった三文字で、文法の組み合わせも一緒である。第一人称、述語、第二人称で終わる。では、日本語の表現を見ていこう。日本語には、第一人称を言わない、あるいは省略するケースが多いので、普通で言うと「あなたのことが好きです」。ここで、第一人称を省略した。自分そのままの表現を避けたい、それは曖昧さの一つだと言えるだろう。また、英語、中国語との違いを一つ発見した。「あなたのこと」である。英語と中国語はストレートで相手その人を指しているが、日本語は相手自身でなく、その人の「こと」を指してる。つまり、「あなた」に関わりのあることを含めて好き。良いことも悪いことも。直接「あなたが好き」よりずっと曖昧性と婉曲表現が感じられる。日本の名作家、夏目漱石が英語の「I LOVE YOU」を訳すと、「月が綺麗ですね」。多くの日本人も、それに違和感がないと思う。初めてこのことを知った時、まさに五里霧中であったが、日本語、日本文化を少しずつ触れていくと、「月が綺麗」の中の、どれだけ深い恋心を潜んでいるのかを感じるようになった。「共にこの月をみたい、愛しい人のあなただけ。」それも日本語の曖昧さを確かめるのに絶好なサンプルである。    他には、ビジネスマンにとっては、日系企業との商売の交渉では、「この件に関しては、前向きな姿勢で検討させていただきます。」を言われたことはないか。この句をそのまま英語、中国語に訳すと、交渉は順調に進んでいると思わせがちだろう。「前向き」という単語が着くと、そう考えるのもおかしくない。でも、日本語には「本音」と「建前」がある。「建前」というのは、「相手の顔をたてて、その場の雰囲気を考えて言ったことである。」先の例に戻ると、直接相手を断るのは、その場の雰囲気に悪い影響をもたらすと考えられ、それと比べて、「前向きな姿勢で」と言うと、相手には期待をくれ、雰囲気を壊さない。両方にもメリットがある。でも、日本文化の知らない外国人からすると、交渉成立寸前と信じ込む恐れがある。そういう場合では、逆効果が起こるかもしれない。これを同じように、「善処します」と京都の人から「今度うちに遊びに来てください」は、建前の一種であり、日本語の曖昧性を表している。    こういう日本語の曖昧さは、賛否両論で、反対側は、欧米言語に見習うべき、もっと回りくどくない、ストレート表現がすべき、社交効率上がりにも繋がる。筆者はそれを文化の違いを考えており、文化それぞれの特徴があり、一つの標準で判断すべきではない。同じ東アジアの中国人として、そういう「曖昧」「婉曲」には理解できる。人とコミュニケーションする時はやはり潤滑油があって欲しいものだ。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(私の話す日本語)

     日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。私の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。    私の話す日本語  先週、日本人の同僚に私の話す日本語に点数をつけてもらった。80点だと言われた。私もたぶんこのぐらいのものだと思った。  同僚の話によると、99点と採点された中国人もいた。その人の日本語はもうてっきり日本人が話すものだと思っていた。日本に住んだことがある人らしい。  私の問題は、伝えたいことは一応日本語で表現できるが、同じ意味を表すのに、ネイティブスピーカーはたぶん別の言い方を選んで表現することだ。  私は日本人の話す生粋の日本語をたくさん聞いて、真似すると考えた。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人の作文です。自然な日本語に添削していただけないでしょうか(訪問)

     日本語を勉強中の中国人です。日本語で文章を書く力をつけたいので、作文の練習をしています。次の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。    訪問  日本語が上手な上司が出張で一時帰られないので、明日、通訳として、一人の弁護士と一緒にある日系企業を訪問することになった。会社の外でお客さんと会うのは初めてで、頼りになる上司もいないし、とても緊張している。  今日、明日の会談の内容について、弁護士と話し合った。従業員と企業の間に発生した労働仲裁に関することだ。案件の経緯をだいたい把握した。お客さんの日本語のスピードについていけるか、厳しい方であるか、心配ばかりしていた。落ち着け、自信を持て、と自分に何回も言い聞かせたが、まだ気が収まらなかった。その発散できないストレスを文章にして、少し憂さを晴らした。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本の方は普通何分前に会社に着きますか

    日系企業に勤めている中国人です。日本の皆さんにお伺いしたいのですが、8:30が会社の始業時間だったら、日本の方は大体何時に会社に着くようにしていらっしゃいますか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人ですが、日本人の彼の気持ちが知りたい・・

    27歳外国人(アジア人)女社会人です。 相手が32歳日本人です。 日本人の彼の気持ちがよく分かりませんので、皆さんのご意見は私にとってとても意味がありますので、よろしくお願いします。(私のおかしい日本語があれば、無視するようお願いします) 彼とはほぼ4年間で知り合ってきました。本部と支社の同じ部門ですので、ずっと彼とやり取りをして親しくなりました。本当は、はじめて会って彼がアプロッチしてきましたが、1年後私が告白してみたら、「日本にいい人がいる、今までどおり友達に行こう」、とメールで答えられました。その後2~3年ぐらい私たちがずっと友達と同僚生として付き合っていました。 きっかけがよく分かりませんが、去年6月ごろ彼とグループで中国出張に行っていた時、彼がまたアプロッチしてきました。以前より真剣そうに、出張の後に自国に戻っても、毎日数回も会社の国際電話で私にかけています。内容のメインは仕事ですが、電話にするほど大事な話ではないのにわざとかけてきます。時々私の携帯にもかけます。しかも、以前よりとてもやさしくしてくれます。悲しいとき、さびしいときに、いつも電話で笑わせてくれました。今までも上記態度が変わりません。 (私はかれとHしたことがありません。下品の話さえ私に言ったことがありません) でも、今年1月ごろに彼がまた出張にきて、デートしていた時に、彼には一年ぐらい付き合ってい日本人の彼女がいると分かってきました。彼の話によって、彼女とは毎週1日でも遊びに行く(彼女と一緒だと推測)、週2回短く携帯メールを送るようです。これ以外の話が分かりませんが、クリスマスEVEと12月31日の夜にに彼に電話してみたら、どこにも行かず家にいていました(この2日にカップルがいつも一緒にいると聞きましたが)。 彼女の情報が少なくてどうもすみませんが、 (1)彼は私が好きだと思いますが、異性関係のようですか、ただ同僚生/友達ですか? (2)異性関係であれば、本気ですか、ただ遊びですか? もし本気であれば、これからどうすればいいですか(告白待った方がいいですか) (3)彼女と比べたら、2番にいるのようですか? 皆さん、ご意見よろしくお願いいたします。 どうもありがとうございます m(_ _)m

  • 日本人の皆さんへ このお土産をもらったら嫌いですか

    日本語を勉強中の中国人です。添付写真のような感じのお土産をもらったら、日本人の皆さんの直感から言えば嫌いですか。日本人同僚に大連旅行のお土産の焼魚乾(干鱈)を贈ったのですが、ずっと机に置かれたままです。もうすぐ2週間になります。嫌いなのでしょうか。見た目は日本の方のお口にあわないものでしょうか。とても気になっております。もしそうでしたら、今後気をつけます。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。