• ベストアンサー

二種免許の必要有無について

要介護の人や障害者の方を有償ボランティア(安い料金) で送迎する場合、二種免許は必要になのますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

有償ボランティアの送迎の場合、二種免許は、今のところ不要です。しかし代行業者も二種免許必要になったので、将来的には有償ボランティアも二種免許必要となります。

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 現時点では二種免許不要と言う事ですね。 いずれにしても、代行業者が二種免許必要と法律で 決まったのであれば、今の状態が長くは続かない ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

最終的には行政当局が判断する事ですけど。 現在では、運送事業として許可を要する輸送で生きている人を運ぶ場合と、運転代行の事業の場合にだけ、2種免許が必用です。 無料でも安い利用金でも、運送事業として許可が必用だと、2種免許が必用なようです。 白ナンバーで合法的だという保証があれば、2種免許はいらないようです。 病院の患者送迎車は、その病院への行き帰りの運送&個別に運賃を取らないという事で運送事業の免許がいらず、2種免許も不要のようですが。

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 運送事業として看板を掲げてやるほどの大げさなものではなく、困っている人を助けたいという発想程度のものな のですが。 この程度のものなら二種免許は不要となりますか、それとも#1さんの言われるとおり絶対必要となりますか。 ポイントは運送事業としてやるか否か、或いは他人を運んで料金を取ること事態、どちらでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5500)
回答No.1

送られる側からお金をもらって人を乗せる以上は2種免許と営業許可が必要です 無い場合 検挙されます

takashizip
質問者

お礼

有難う御座いました。 やはり必要ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便利屋で送迎する場合、2種免許は必要?

    便利屋として色々な御依頼を受け、色々な作業や仕事をしています。 ご依頼の中に、「送迎をして欲しい」という依頼がありました。 法的に分からない事があったので、お断りしたのですが、正解を教えて下さい。 「送迎をする」場合、2種免許?(タクシーの人が持っているような人を乗せて走る免許)のようなものが必要なのでしょうか? それとも、人を乗せて収入を得ることを専門に商売をしているのではないので、2種免許?のようなものは必要ないのでしょうか? (依頼者が要望、または依頼、または指示、した一時的な仕事になります。) 自分の車を使用した場合や、依頼者の車を使用した場合などでも変わってくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 便利屋として、まれに送迎する場合、2種免許は必要?

    便利屋として色々な御依頼を受け、色々な作業や仕事をしています。 ご依頼の中に「送迎をして欲しい」という依頼がありました。 法的に分からない事があったので、お断りしたのですが、正解を教えて下さい。 「送迎をする」場合、2種免許?(タクシーの人が持っているような人を乗せて走る免許)のようなものが必要なのでしょうか? それとも、人を乗せて収入を得ることを専門に商売をしているのではないので、2種免許?のようなものは必要ないのでしょうか? (依頼者が要望、または依頼、または指示、した一時的な仕事になります。) 自分の車を使用した場合や、依頼者の車を使用した場合などでも変わってくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 送迎で二種免許は必要でしょうか?

    派遣会社を運営しています。とあるリゾートホテルから送迎車の運転手の派遣依頼がありました。マイクロバスはホテル側の所有車両です。料金は時間単位でホテル側に請求する形ですがこの場合は二種免許(大型)は必要でしょうか?またこのマイクロバスに営業ナンバーは必要なのでしょうか?

  • 無資格の有償ボランティア

    ボランティアで通訳ガイドをしています。最近有償ボランティアがあちこちで出てきていますが、例えば通訳ガイドの国家試験に合格して免許を持っているわけでもない人が例えわずかな額でもボランティアによって何らかの報酬を受け取るということは法に抵触するのでしょうか。通訳ガイドがなじみがなければ、たとえばタクシーの免許を持ってない人が介護の送迎を低料金で行なう場合など、無償のボランティアであれば全く問題にならないことが、有償になったとたん問題になるのでしょうか。教えてください。

  • タクシーやバスは二種免許が必要ですが、塾や介護施設の送迎は必要ではないようですが、その線引きは?

    こんにちわ。タクシーやバスは二種免許が必要ですよね。 介護施設の送迎や塾の送迎は必要ないようですが、その線引きがよくわかりません。 緑色のナンバープレートがタクシーやバスにはついていますが、介護施設などの送迎は白のナンバーなので普通免許で運転されているのだろうと思います。 しかしダンプカーでも緑色のナンバーをよく見かけるのですが、ダンプカーはバスのように人を乗せるわけではないのにバスやタクシーと同じ緑色のナンバーがついていることがあるのにも疑問があります。 塾や介護施設の送迎とバスやタクシーの扱いの線引きや、ナンバーの色のことにお詳しい方、長年疑問でしたのでどうか教えてください。ネットでいろいろ調べたんですが解決しませんでした。 緑色のナンバーのクルマでもお客さんを乗せていなければ一種の免許の方でも運転してもよいという事はネットでわかったんですが・・・

  • 二種免許いりますか?

    質問です、送迎でお金をもらうのではなく、何かしら商品を買ってもらってサービスで送迎をするのは二種免許いりますか?

  • なぜ老人ホームの送迎に第2種免許必要無いのですか

    老人ホームとか塾の送迎バスは多数の顧客が乗車しており、特に正確な運転が必要である。しかもこれを収入源としている人が運転していることが通常である。しかし、これらの運転者は第1種普通免許で平気に採用されている。これでは第2種免許を作る必要無いことになる。経済性だけのために、安全を置き去りにしてはならない。なぜこのようなことが許されるのでしょう。一般人の推定ではなく、行政側の見解を知っている人答えてください。

  • 大型二種免許を取るには?仙台近辺で。

    送迎バスの運転手を希望しているので、大型二種が必要だということは分かったのですが、(いままで大型だけでいいと思っていました)どうやって免許を取ればいいのでしょうか? ●教習所(仙台近辺) ●料金 ●難易度 など教えてほしいです。

  • 患者の送迎は2種が必要か?

    患者の送迎は2種が必要か? 病院や施設の患者さんを送迎しているのを良く見かけます。 私の知っているところは、1種の普通免許しか持っていないそうですが、 違法のような気がします。 送迎は保険点数の取れる行為のものもあります。 いかがでしょうか?

  • 実費負担の場合、二種免許が必要なのか

    東北へボランティアを個人でネット等を通じて募集し(不特定多数)、私がバスを運転し乗り合わせた方々にガソリン代や高速代等々を全員で均等に分配してもらい、もし余剰金が出た場合は日本赤十字社を通じて寄付しようと考えております。 金銭の介在があるものの非営利でやっている為、二種免許は必要ないのでしょうか? ナンバープレートは黒ナンバーがいるのでしょうか? 目的がボランティアであるなし(例えば単に旅行とか)は関係あるのでしょうか? 二種免許が必要な「旅客運送」の定義を調べたものの、いまいちよくわからず悩んでおります。 よろしくお願いします。