• ベストアンサー

自分で自分をほめてあげたい☆

smi2270の回答

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.7

歳をとると 誰も褒めてくれません (´;ω;`) だから いつも自分で褒めてます。。。。 哀れだーーー (≧∇≦)/

ithsi
質問者

お礼

回答有り難うございますm(__)m お礼コメント遅くなってごめんなさい m(。≧Д≦。)m >歳をとると 誰も褒めてくれません (´;ω;`) 共感です\(^^)/ 大人になると出来て当たり前と言った感じに見られます☆ でも、自分のことは自分が一番良く知っているもの! だから、普段いつもの自分なら諦めていたコトを、 成し遂げた時。他の人にとっては当たり前のコトでも、 自分にとって当たり前じゃあ無いから、ほめてあげたいって 思ったりしますねぇ♪

関連するQ&A

  • 「自分で自分をほめてあげたい」・・・・・それは何ですか?

    「自分で自分をほめてあげたい」・・・・・それは何ですか? 皆さん、こんにちは! いつもありがとうございます。 「自分で自分をほめてあげたい」もうご存知ですね、この言葉。 アトランタオリンピックのマラソンで 銀メダルを取った有森裕子さんの言葉です。 今年の現在までを振り返り、ご自身をこの言葉のように 「誉めてあげたい」と思う、それはどんな事ですか? こころの優しいみなさん、お答えいただけませんか? よろしくお願いいたします。 ペコリ(^_^)

  • 「 自分で自分を褒めてあげたい 」 どんなこと ?

    有森裕子さんがマラソンで ゴール後のインタビューにこたえたものですが。 あまりにも有名なのでご存知と思います。 そこで、みなさんがご自身で現在・過去を含め 「 自分で自分を褒めてあげたい 」 と思ったり 感じたこと ! ! それはどのようなことがございますか ?

  • 高橋尚子と有森裕子、どちらがすごいと思いますか?

    高橋尚子と有森裕子、どちらがすごいと思いますか? Qちゃん関連の書籍を見ていて疑問に思いました。 有森裕子: 金はないが二大会連続のメダル(高橋も野口も成し得てない) 個人的には銅の「自分で自分を誉めたい」が感動的 高橋尚子: 日本人初の金メダル 「楽しい42キロでした」は名セリフ まあ野口みずきを入れると私は野口が三人の中で一番だと思いますが、この二人でお選びください。(私は今でもQちゃんのファンですが、すごいと思うのは有森選手です) ちなみに有森選手の銀メダルの時のセリフと野口選手の金の時のセリフも教えてください。 まあ世界記録更新(当時)はQちゃんが一番多いし人気もありましたが・・・(これはファン寄りの目線です) それと野口みずき選手は元気ですか?   まったく見かけませんが・・・ ロンドンはどうなると思いますか?

  • 北京五輪女子マラソンについて

    北京五輪女子マラソンについてですが、皆さんの中で「ん?なんだあれ?」と思った方もいたと思うのですが、それとも、私と解説をしていた有森さんだけかもしれませんが、優勝したルーマニアの「トメスク選手」のことなんですが、走行中に何か葉っぱを丸めてつぶした様な物を、2回ほど口に入れていた様なシーンがありました。その時、解説をしていた有森さんは「何か口に入れてましたねー、気になりますねー」みたいなことをいっていましたが、私も変だと思いました。いまさらドーピングの話は出ないと思いますが、世の中の皆さんの中で同じようなことを感じた人はいるのでしょうか。私は、あの独走での優勝はちょっと?マークです。

  • 藤原新さんにスポンサーは付くでしょうか?

    どの競技でもスポンサーを探すのが大変と聞きますが、マラソンの藤原新さんは無収入と聞きますし何とか、と思うのですがいかがでしょう。五輪確実の選手でも、そう簡単にはいかないのでしょうか? 企業には企業の大変さがあるとは思うのですが、世界で活躍できる実力のある選手でさえ自分の努力と工夫で金銭面をカバーしなくてはならない事が多いと以前テレビか何かで聞きました。経済的な心配がなくなれば、その分練習に励めるのにと気の毒に思います。

  • 来年の北京五輪を家族で見ますか?

    時差は1時間なんで、ソウル五輪と同じですが。毎回大騒ぎしてますが、そんなに観てるもんですかね?時差がある時の開催(ロス、バルセロナ、アテネ、アトランタ)の時は「寝る時間がなくて大変」とかTVでタレントが言ったりしますけど。子供は観るんですかね?  ちなみに私は9歳の時のロス五輪は100m男子のカール・ルイス金と公開競技の野球ぐらいですね。マラソンで瀬古が駄目だったと柔道山下金はニュースで知った程度。  ソウル13歳では、やはり100m男子のベン・ジョンソン対カール・ルイス。鈴木大地の金の背泳ぎぐらいですねぇ。  子供って五輪観るもんですか?

  • オリンピック男子マラソンでの警備について

    アテネオリンピックの男子マラソンにおいてブラジルの選手がとっても理不尽な妨害行為を受けました。 で、その瞬間の映像を何度もニュースでみましたが、 ブラジル選手の後ろについていた選手警護の為の自転車に乗っていた人、沿道にいた係員、その後方にいた警察官の対応があまりにも「遅い」ように思うのですが・・・。 犯人がブラジル選手に接触する前に”選手警護の為”自転車に乗ってる人が早く気づき、威嚇するなり倒すなりして回避できなかったものでしょうか? 自転車に乗ってるくせに選手が沿道に押し込まれるまで彼は犯人に接近できていません。 また、選手の前に変態男が出没したというのに後方の係員も警官も、選手が沿道に押し込まれても尚、 ”歩いて”こちらに向かってきているのです・・・。 オリンピックの競技中に変質者が乱入したんだからもうちょっと”慌てて”いないとおかしくないですか? 選手を変態から解放し、レースに戻してあげたのは 警備員や警官ではなく沿道にいた観客の皆さんだったように映ります。 テレビで有森裕子さんが「選手が走っているほうの沿道ではなく、反対車線の沿道から飛び出してきた訳だから、もう少し早く対処することができたように思う」とおっしゃっていました。 あの場にいた警備員、係員、警官がただぼぉ~っとしていたのでしょうか? それともアテネでの警備のレベルってあんなものだったんでしょうか・・・? 確かに他の競技と違って広大な公道を使っている訳ですから、不測の事態を100%阻止することはできないとは思いますが、 事が起こってからの対応が(警備員、係員、警官の)なんだかスローだなぁ~という印象を受けたので。 みなさんはどう思われましたか?

  • マラソンのバイク中継ってあぶなくて見ていられない

    マラソンのバイク中継ってあぶなくて見ていられない マラソン中継を楽しみに見ています。最近多いのがバイク中継です。 競技の臨場感とか、選手の息遣いとか、表現したい事は何となくわかるでのすが、TVを通じて見ているとどうにもあぶなくなく見ていられません。走っているすぐ横に並んだり、ものすごく近い距離からの撮影って、選手の邪魔になるし、何より、もし選手が転倒とかした際に対応できるのか心配してしまいます。 各テレビ局は演出を過度にしすぎて、安全や競技の本来の目的を見失わないように願いたいと思います。

  • アテネ男子マラソン 諏訪利成 選手

    ご質問させてください。 去年地元で開かれたマラソン大会に男子マラソンの諏訪利成選手(日清食品所属)が招待選手として招かれ、お会いして以来ファンになりました。アテネ五輪の活躍も素晴らしかったです。 それで今からのマラソンシーズンに入り、各地のマラソン大会やジョギング大会に招待選手として招かれると聞いてるのですが、あまり情報がありません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m  また諏訪選手に関する情報であればどんな事でもかまいません、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (PS 日清のHPは見ました)

  • 「男は後ろを振り向いてはいけない」という思想がありましたか?(マラソン、円谷幸吉)

    東京オリンピックのとき、円谷幸吉選手は後ろを振り向かずに走り、後ろから走ってきた選手にトラックで抜かれ三位に終わりました。 これは以前、競技会の時後ろを振り向いた円谷は父から「男ならけして後ろを振り返るようなことはするな!」と強く叱責されたことがあり、これを愚直に守ったためといわれています。 マラソンは前後の選手と自分との距離を正確に把握しておくことが大切と思いますが、 それはともかくも、「男ならけして後ろを振り返るようなことはするな!」という思想は昔からあったものでしょうか? それとも、この父親の独自の考えでしょうか。 この時代には、マラソンで後ろの選手を見ることは恥ずべきことだったのでしょうか。 よろしくお願いします。