• 締切済み

生物 免疫反応について

この写真中のTCRとMHCの順番間違ってないですか?

みんなの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

写真の解像度が悪いのでなんとも言えませんね

ntamotsu
質問者

お礼

申し訳ありません

関連するQ&A

  • 拒絶反応と免疫反応について

    臓器などを移植した場合に起こる拒絶反応についてなんですが、宿主のTcellが臓器のMHCを認識し免疫反応を起こすことで起るんですよね? TcellがMHCを認識する事は、ウイルスや細菌を殺す上で必要であると思うのですが、宿主のTcellが臓器のMHCを認識する事は何が問題なのでしょうか? 免疫についてよくわかっていないので、とんちんかんな質問だったらすみません。

  • 免疫における「MHC拘束性」と「拒絶反応」の関係について

    免疫学で「MHC拘束性」と「拒絶反応」について習ったのですが、その関係について、下記の2つの事柄は一見互いに矛盾するように感じられるのです。 私の理解が不十分なのだと思いますが、どのように理解すればよいのでしょうか。 (1)T細胞は胎生期に自己細胞のMHC分子が行う抗原提示にしか反応しないよう選択されることで「MHC拘束性」が成立する(つまり、非自己MHC分子は非反応性のT細胞だけが残っている)。 (2)T細胞が非自己のMHC抗原(HLA)に対し反応するので移植臓器に対する「拒絶反応」が引き起こされる(つまり、T細胞が非自己MHC分子に反応することで細胞障害が引き起こされる)。 よろしくご回答をお願い致します。

  • 免疫学「TCRについて」

    TCRはどのようにして発見されたのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 免疫応答 MHC蛋白質について

    MHCたんぱく質は、必ずたんぱく質の一次構造のみを細胞外に提示するのでしょうか?

  • 免疫応答 MHCたんぱく質について

    MHCたんぱく質は、必ずたんぱく質の一次構造のみを細胞外に提示するのでしょうか?

  • MHC拘束性と移植免疫での直接認識

    移植の際にドナーとレシピエントのMHCが異なっている場合について質問です。 この時、レシピエントのT細胞がドナーの同種抗原をドナーの抗原提示細胞(DCなど)によって認識し、レシピエントT細胞が活性化する(直接認識)という経路があるらしいのです。 しかし、T細胞にはMHC拘束性があるはずです。なぜMHCタイプの異なる抗原提示細胞のMHC上の分子を認識し活性化することができるのでしょうか? 回答お願いします。

  • T細胞、B細胞の抗原認識の違い

    T細胞とB細胞の抗原の認識において、異なる点は何でしょうか? TCRとBCRの構造上の違いから生じるものなのでしょうか? それとも、MHCクラスの違いからなのでしょうか? 知識がこんがらかっていて、検討違いの質問でしたら、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 免疫系による特異抗体の産生

    生体に進入した外来抗原(菌)が、免疫系により特異抗体を産生するまでを APC、MHC拘束、CD4、CD8、Th2 などの語句の意味とともに教えてください><;

  • 免疫の良い本,生物全般の良い本探しています

    表題そのままです。 (1)免疫 免疫に関しては,今日の進歩があまりに早く,私はその方面の(その方面も)知識が欠落しています。TCR,CD4,CD8,Fcレセプターなんて聞いたこともありませんでした。大学教養課程程度の入門書で良いものがありましたら紹介してください。 (2)生物全般 一冊でも,シリーズ物でもどちらでもかまいません。こちらも教養課程程度で,主に生理を勉強し直そうかと思っています。 地方都市におりますと,専門書はほとんど本屋から無くなってしまいました。都内まで出ればよいのですが,おっくうです。 最近の生物は,対象がどんどん小さくなって面白みがなくなったようにも思います。子供にたのみましたら,『「細胞」一冊読めば良いんじゃない。正月にでも持っていってやるよ。でも,おもしろくないよ。』と相手にされませんものですからよろしくお願いいたします。

  • 免疫反応について

    肥満細胞の働きの一つにアレルギー反応がありますが肥満細胞自体貪食能力をもっていますか?