• 締切済み

小さな会社を円満退社する方法

こんにちわ。 従業員5名以下の会社で正社員として働いています。 20代後半の女性です。 入社して1年半ですが、待遇や会社の方針などに満足出来ず転職を検討しています。 3年続けるかどうか真剣に悩んだのですが、今の職場に3年いる利点と2年で転職をするリスクを考えた結果、あと1年半もこの職場に留まる利点が見いだせ無いため、2年間を目処に転職を真剣に考えています。 職場での人間関係が悪いのでは無いので、出来るだけ良い退職をしたいのですが、 小さい会社であるため、退職を申し出た後の関係などを考えると不安です。 会社の待遇や方針に多少の不満はありますが、私を雇ってくださった社長には恩義を感じています。ですが、従業員も少なく、関係も近いからこその感情もあり、退職を申し出たら気持ちとしては面白くないだろうなぁと思っています。 私の様に小さい会社から転職を果たした方がいましたら、その経験などを参考までにお教えいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

あなたは、その会社の待遇や会社の方針などに満足出来なく、その職場に3年いる利点や、あと1年半も居残る利点が見いだせ無いと言っていますが、恩義を感じた社長のかたや、その他の職場のかたも、そうした会社のいわば影の部分になる欠点や短所も心得ていますから、退職を願い出られても、至仕方ないと納得されると思います。そのことからも、退職を申し出た後の関係の悪化は起きないと思いますし、あなたの職業選択の自由は保証されてますので、職場のかた達にとっても同じ事でその保証は無くてはならない物です。申し出後に、あなたが思うような心配は起きないと思いますし、むしろもっとサバサバして、人権に配慮されたドライな態度や進捗が起きると思います。あなたの舵取りはあなたに行う権利がありますので、他者の反応など気にせずとも進むことです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

小さい会社をやっています。去られる側ですね。 「円満」の中身にもよりますが、 結婚・出産・大病などの事情がない場合、結論から言うと難しいです。 波風立てず退職する程度なら、やり方と経営者次第でしょう。 それでも、よそよそしくなるくらいは避けられません。 退職後もそれなり親しくしたいというのが「円満」なら、それは諦めたほうがいいです。 辞められる側の都合を言えば、退職日を、後任の都合である程度動かしてもらえると助かります。 後任を探さずダラダラと引き伸ばされないよう、 最終的な期日は切っておいたほうがいいでしょう。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

>>退職を申し出た後の関係などを考えると不安です。 転職を前提とする場合は、まず先に次の仕事を確保することです。後が決まらないとやめることを言い出した後で不安が出ます。後が決まっていれば短期間それを我慢すればよいだけです。 どちらにしても次の仕事を探さないといけないのですから、休暇をとってでもまずそれを探すべきです。 その場合はその気持ちがあることは秘密にしておくことです。親しい人にも言ってはいけません。他人に言うとかならずもれます。 それで次が決まったら敢然と退職を持ち出すことです。 その場合過去のお世話などは気にしないことです。 貴方の労働は会社の役にたってきたのですからお世話になったのはお互い様です。それを気にしていては転職はできません。 これが円満に転職するコツです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

やりたいことができたのでといって辞める。 失礼ですが、年齢的なこともあるのでといえば応援してくれるかもしれない。 ただ、お世話の塊のような人たちだと根掘り葉掘り聞いてきますので、ボロが出ないように注意。

関連するQ&A

  • 退社した会社に戻りたい

    不愉快なことがあったので書きます。 職場で施設工事に伴い、工事業者の手伝いをすることになり、男性社員は半強制的に定時後、作業に狩り出されました。 そのときの上司の言い草もいやらしくて「職場に対して、思いのあるものは手伝ってくれ」と言った具合です。もちろん出なくてもいいのですが、嫌味は言われ「思いのない奴は会社にはいらないんだよ!」などと行った言葉を浴びせられ、果ては賞与にも反映する事が分かっているのでよほどの用事がない者以外は「自発的に」参加するのが常です(ちなみに残業代は1銭も出ません)。 ところが、私はその日、(自分には)かなり大事な先約があり、その作業に参加してしまうと大事な機会を逃すばかりかキャンセル料まで発生するようなものでしたが、その作業が真夜中までかかるものだということを聞き、上司の圧力というより<それは同僚のためにも出なくてはならないだろう>と考え、約束のキャンセルとキャンセル料を支払って作業のほうに参加したのです(もちろん会社にはそんな事情は言っていませんが)。 そして作業のさなか、21時ごろ、平の従業員は解散となったのですが、なぜかその中に役付きの私も含まれていたのです。私はせっかく休みを押してきたのですから最後までやっていきますと申し出たのですが すげなく断られ、役付きの他スタッフが残る中、平の従業員と一緒に帰らされました。 もともと私はこの会社の新社長となる人に引かれてこの事業所にきました。その社長に役職を与えられこの会社にいるのですが、上司にはそれが面白くなくて堪らないらしく、ことあるごとに嫌味や侮辱的な対応を強いられています。社長も気遣ってはくれますが、人間、他人のアラを探すのは簡単らしく重箱の隅をつつくようなミスを拡大解釈して大騒ぎし、社長への言い訳と自分の態度の正当化をしているようです。田舎の会社なもので閉鎖的な空気は感じていましたが、実際に来て見て私自身、こんなところへ来るのではなかったと激しく後悔しています。 そして、そこへもってこの侮辱的な対応です。私は役付であるからこそ大事な用事を断ってでも参加しているのです。こんな事なら自分の予定を優先するのだったと深く後悔しています。 私自身は現在40歳なのですが、色々なしがらみからここにおり(社長への恩義も含めて)、しかし、異動する初期から、いずれは(社長への恩を返したらという時期)このような土地、職場、このような上司とも縁を切るつもりでいました。しかし、予想をはるかに越える居心地の悪さに今すぐにでも転職し、地元の都市部に帰りたいと思っています。 年齢的に転職が賢明ではないとも思っていますが、さりとてこのような土地で生涯を終えるのかと思うと耐えられません。 出来るのならば今の役職はそのままに前いた会社に戻りたいと思っています。今の会社はグループから分社して今は子会社の扱いです。そして社長は前の会社の取締役兼、現会社の社長です。 この社長に訴えてその希望をかなえてもらいたいのですが、仮に社長が私の訴えを正当とみなしたとしたら、そういうことは可能なのでしょう か?子会社とはいえ、手続き上、私は退職してここにいるわけです。 前会社での人間関係はとくに悪くはありません。みな、私が新会社で頑張ることを応援してくれています。 しかし、ことこのような異常事態では、方法を模索したいのです。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 退社後のことを明確にせず、なるべく円満な退社をする方法

    現在2年半です。 多少もめても、退職後のことは言いたくない、またはごまかしきりたいのですが、どうすればよいでしょうか? 本当の理由は言わずもがななんですが、なるべくプラス方面の動機に持って行けたらと思います。 やめる理由を聞かれた場合、 「やりたいことがあるので退社をしたいが、申し上げることはできません。」 「(資格に関連する分野)でやりたいことがあります。転職活動を退職後に行います。」 「(目指している資格とは違う現職と関係ある資格)の勉強に集中したいので、退社したい」 等を考えていますが、うまく思いつきません。 本当の理由は 1. 直属の上司や1同僚の先輩1人、会社のお局様たちの一部との人間関係がよくないので、精神衛生上よくない。 →人事・上層部も知っている 2. 上司を尊敬できない。公私混同をする上司なので、頑張ってもいい評価をつけるような人ではないと思うと、モチベーションが下がりっぱなしである。 3. 古風な上、将来性がある会社とは思えない。また、今の会社にい続けてもノウハウがつくと思えない(現に、優秀な先輩が少ない)。 4. 20代後半~の他社と比べての給与の水準が低い。生涯給与が低い。 5. 社風が合わない(人事処遇制度、男尊女卑、有給制度、考え方等) 6. 周りのすすめもあり、この会社でくさってるより資格取得にチャレンジしてみようと思った。 転職活動より、出産後でも活躍できるような資格をとろうと思った。 今後は資格取得まで勉強し、取得後資格を行かせる専門的な仕事に就こうと思っています。 以上が事情なのですが、 退社後のことを明確にせず、なるべく円満な退社をする方法について知恵をお貸しください。

  • 会社都合での退社経緯を前向きに伝えたい

    転職活動中です。退社理由をいくつか考えたのですが いまいち不安なので 客観的なアドバイスよろしくお願いします。 【転職する事になった経緯】 小規模なネット販売会社で10ヶ月ほど 唯一の販売ページや印刷物の制作スタッフとして働いていました。 しかし、今年1月に社長から 接客や営業を重点的に取り組みたいので制作業務はほどほどに留めようと思う。 君なら制作をもっと重視してくれる職場のほうが充実できるはず。転職を考えて欲しい。 と、持ちかけられました。 向こう1ヶ月の給料支払いも提案されたので、 必要なくなったから解雇されたんだなあと思っています。 私はどちらかというと、問題を見つけたら放置しないタイプだったので いまいちな部分にはこだわらず、良かった点をさがして強調する会社の体質とは 相性が悪かったのだなと思います。 【考えてみた退社理由】 ・社の方針が変わったため解雇された。(何も飾らない) ・社の方針が変わり業務変更を持ちかけられ、熟考した結果自主退社。 (真意は勘ぐらず、きれいごとのやり取りをそのまま) ・キャリアアップについて真剣に考え、会社と協議して自主退職。 (自分の意志で退社のきっかけをもちかけたことに) 【気がかりな点】、 接客・営業のスキルが退社理由にからんでいることを正直に伝えると  接客や営業をかたくなに拒否する人なんだ→コミュニケーション能力が欠如している と解釈されるのではと心配です。 在職した10ヶ月は、毎日勤務していましたが。 中退経験があるのに1年未満で転職する事になったので 自主退社というとかなり飽きっぽい人間だと印象付けてしまうでしょうか… しかし、会社都合での退社も クビということですので 人間性に欠陥があるように捉えられなくもなく不安がのこります。

  • 会社からの損害賠償

    勤務時間外(休日)に、ある事件を犯し罰金刑となりました。職場とは全く関係のない場所・仕事とは全く関係のない罪です。職場の社長・従業員もそのことは知っています。来月に転職する予定で(家庭の事情による転職です)、退職へと話を進めていたところ、社長から「退職後、君の犯した罪によって会社の名誉毀損や営業停止・従業員の減給などがあった場合、連絡する」と言われました。転職先や引っ越し先も必ず教えるようにと言われました。これは損害賠償を請求されるということなのでしょうか?何百万・何千万と請求されることもあるのでしょうか?(従業員15名ほどの小さい会社です)自分が悪いのは承知の上ですが、転職先や引っ越し先を必ず教えろというのはプライバシーの侵害や脅迫めいていて恐怖も感じます。経験談やこのような件に詳しい方がおられましたら教え頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 会社選びで、非常に悩んでいます

    33歳、独身の、転職活動中の者です。 職業はデザイナーですが、フリーとして独立するつもりは全くないことから、 生涯ずっと在籍していられる所を、と思い、理想の職場を探しています。 理想の条件としては、 ・保険完備 ・ボーナスあり ・人数が数十人はいる所が望ましく、ある程度の規模の会社  (その方が、年を重ねても在籍していられそうと思われるため) ・仕事にやりがいを感じられる といったところです。 しかし、やりたい仕事内容や、好ましいと思うデザインの会社は、 ・保険が雇用保険しかない(もしくは、ない) ・ボーナスがない ・そのため、年収が300万いかず、200万円代 ・人数が数人(4~5人程度が多い)の、小規模な会社で、  20代が多く、ゆくゆくは独立していくか辞めないないと、  居づらいという暗黙のものがある(ような気がする) といったかんじなのです。 そこで考えているのが、 1)待遇は悪くても、やり残したと思っていることのために、 仕事にやりがいは感じられる会社にいったん入社し、 1年~1年半ぐらい在籍した後、 今度は、仕事内容よりも、待遇面などを優先させて、転職活動を再開する。 ※しかし、その頃には35歳という年齢と、 前の会社の在籍期間が1年~1年半ぐらい、ということで、 転職が不利になる、というリスクがあります。 2)今の、33歳という年齢のうちに、 仕事内容は妥協して、安定性のある会社に入社してしまう。 そして、チャンスがあれば、やりがい面・待遇面ともに納得できる会社に転職する。 ※しかし、この場合は、転職できなければ、 将来(生活)のために仕方なく仕事をしている感が出る可能があり、 仕事に対するモチベーションは、上がらないという心配があります。 今までもそうだったように、20代だったら迷いなく、1を選んでいたと思います。 しかし、この年齢になって、老後のためにある程度の年収や安定性は必要といったことや、 転職可能な年齢が過ぎていってしまうといったことから、あせりが出てきました。 今、待遇のいい会社に入れなければ、死活問題になる可能性もありえます。 みなさんだったら、どのように考えられますか?

  • 円満退社するには?

    私は2月15日で転職するために退職を予定しております。(転職先は決定済み) 就業規則では、担当者は15日前、管理職は1ヶ月前までに退職願を提出しなければなりません。 (12月11日に提出済み) 所属部長の承認はもらえたのですが、私の上長も1月末で退職するためか(偶然の一致です。)役員からは「認めない!」と強固な態度をとられました。(辞める理由の一つとして、その役員の経営方針が気に入らないのです。) そこで質問です。 ・最悪退職希望日で、会社を去っても問題ありませんか? ・次の会社名を明かす必要がありますか? ・労働基準監督署へ相談すると、どう処理されますか?(又は、行った方がよいですか?) 今のところ、週に1度呼び出されて約1時間の説教を受けていますが、そこでは辞める意思を貫いています。 このままでは、会社は退職願を認めないで会社を去ることになってしまいます。 誰か良い方法を教えて下さい。お願いします。

  • 会社選びで、非常に迷っています

    以前も同じ質問を立てさせていただきましたが、 もう少し、ご意見をお聞かせいただきたく、再び質問させていただきました。 33歳(じき34歳)、独身の、転職活動中の者です。 職業はデザイナーですが、フリーとして独立するつもりは全くないことから、 生涯ずっと在籍していられる所を、と思い、理想の職場を探しています。 理想の条件としては、 ・保険完備 ・ボーナスあり ・人数が数十人はいる所が望ましく、ある程度の規模の会社  (その方が、年を重ねても在籍していられそうと思われるため) ・仕事にやりがいを感じられる といったところです。 しかし、やりたい仕事内容や、好ましいと思うデザインの会社は、 ・保険が雇用保険しかない(もしくは、ない) ・ボーナスがない ・そのため、年収が300万いかず、200万円代 ・人数が数人(4~5人程度が多い)の、小規模な会社で、  20代が多く、ゆくゆくは独立していくか辞めないないと、  居づらいという暗黙のものがある(ような気がする) といったかんじなのです。 そこで考えているのが、 1)待遇は悪くても、やり残したと思っていることのために、 仕事にやりがいは感じられる会社にいったん入社し、 1年~1年半ぐらい在籍した後、 今度は、仕事内容よりも、待遇面などを優先させて、転職活動を再開する。 ※しかし、その頃には35歳という年齢と、 前の会社の在籍期間が1年~1年半ぐらい、ということで、 転職が不利になる、というリスクがあります。 2)今の、33歳という年齢のうちに、 仕事内容は妥協して、安定性のある会社に入社してしまう。 そして、チャンスがあれば、やりがい面・待遇面ともに納得できる会社に転職する。 ※しかし、この場合は、転職できなければ、 将来(生活)のために仕方なく仕事をしている感が出る可能があり、 仕事に対するモチベーションは、上がらないという心配があります。 今までもそうだったように、20代だったら迷いなく、1を選んでいたと思います。 しかし、この年齢になって、老後のためにある程度の年収や安定性は必要といったことや、 転職可能な年齢が過ぎていってしまうといったことから、あせりが出てきました。 今、待遇のいい会社に入れなければ、死活問題になる可能性もありえます。 みなさんだったら、どのように考えられますか?

  • リストラされた会社からの餞別

    私は先日、パートで1年半働いた職場を、リストラされました。 会社で、雇用保険も入ってもらっていなかった為、慌てて仕事を探し、幸い新しい職場も見つかりました。 社長のお母さまから、「今までありがとうね。会社の方針で、こんなになってしまったみたいで・・・ごめんね。」と、お餞別(1万円)を頂きました。 こんな形で会社を退職するのは、正直辛いですが、人間関係もすごく良く、気持ちよく働け、いい出会いが出来たなといい方に思っております。 お餞別のお礼をしたいと考えているのですが、どういったものがいいと思いますか? 主人からは、リストラだし、退社時にお菓子の詰め合わせを会社に持って行っているので、いいんじゃないのかとも言われるのですが、どうしたものかと・・・ ご意見よろしくお願いいたします。

  • 将来性がない会社に居続けるべきか

    現在の会社に勤めて10数年になります 30代独身です あるFCで営業の代理店として勤めているのですが とてもいいかげんな会社で業績は毎年右肩下がり上司のパワハラは 当たり前でモラルも厳しさもない会社です 私自身、会社の雰囲気はともかくお客さんとのやりとりや仕事が 好きでやりがいもあるのですが、このままこの会社に居つづけても 2、3年ならともかく10年後はどういう待遇になるのか分かりません 例えは悪いかもしれませんが2ちゃんねるでも、ブラック企業と して叩かれています 最近は会社の方針として明らさまに我々への締め付けが厳しく 毎年待遇は悪くなるばかりです このご時勢、転職となると一生のことなので簡単に辞める事ができません 私はやる気と営業には自信があるので競合他社に転職しイチから やり直そうか迷っています 良きアドバイスをお願いします

  • 退職時の作法について

    現在の職場の仕事内容や待遇に疑問があったので転職活動して新たな職場を見つけたので 現在の職場にその旨と退職したい事を伝えました。 退職希望時期は社内の退職規定(1か月前)を満たす来年1月末とも伝えました。 しかし上司からは怒りとともに「在職したままで次を探すのは失礼。退職を一言伝えてから探すのが筋」という反応が返ってきました。私は表面上何もいいませんでしたが内心は疑問だらけでした。 経営者クラスの方なので会社の経営を考えそういう発言が出るのは分からないではないですが、先に辞める事を伝えて職探しをして、見つからなかったら路頭に迷えというのでしょうか? 私の知る限り転職する方は、先に仕事を探し、見つかってから現職を辞めるという流れが一般的・多数である様に思えます。これはおかしな考えなのでしょうか? もしくは「次が見つかっている」(会社名は出していない&競合他社ではな全くない)と発言したのがいけなかったのでしょうか? それでいて希望時期に抜けるのは困るので少しでも長くいてくれとの返答です。。。 こちらの心情はまるで考えてくれていない印象を持ちました。 会社組織に対しては恩義を感じていませんが、職場の方個々人には恩義を感じています。 今回の経営者クラスの方も今まで在り難い言葉も何回も頂いてきたのでとてもショックでした。

専門家に質問してみよう