• ベストアンサー

挨拶しない人たち

会社において、若手でも古株でも自分からは絶対に挨拶しない人たちがいますが、どういう心理でしょう? 単にプライドが高いのですか? いつもなのでこちらも挨拶する必要ないかなと思います…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260418
noname#260418
回答No.6

おはようございます。 挨拶は上司からでもしてきてくれます。 もちろん、こちらが 仕事をしていたり、気づかなかった場合 ですが。挨拶は礼儀作法と同じで、 身についてるものだと思っています。 部下に自分から挨拶することにあまり抵抗がない感じが しました。だからといって、 相手(上司、同僚、後輩関係なく)から 挨拶を待ってすることはしませんが。 むしろ、自然に出てくるものなので、 しないほうがよほど意識しているのか 身についてないのか分かりませんね。 とにかく「論外」だと思っています。 こちらから挨拶しても無視する人がいましたが、 無視されたからといって、 挨拶をやめたり「超低俗」なことはしませんでした。 よほどプライド(自尊心)がないのでしょうか。 pastaさんが大人になってあげてください。 挨拶しなくて気分悪くならないほうが 不思議ですね。

pasta321
質問者

お礼

こんにちは! 本当にありがとうございます!

その他の回答 (12)

noname#213996
noname#213996
回答No.2

私も挨拶しないですよw 単純に人見たら泥棒だと思えと思ってるので。 よく事件起こして近所の住民が 「挨拶する人でしたよ」 という人がいますが 挨拶する人だから良い人 挨拶しないから悪い人 ではないと思います。 >単にプライドが高いのですか? 流されないと言った方が良いんではないでしょうか。

回答No.1

挨拶は礼儀です。 相手がしないから私からはしないというのは ただの感情論です。 相手がしないから私もしない。 この人は挨拶するけどあの人はしない。 そんなに減るものでもないですよ。 たとえば、貴方が自分の理由で挨拶をしないと決めた相手がいたとして、 だれかがその光景を見ていたとします、 それが古株の人だとしたら、周りには貴方は古株の人に挨拶しない人なんだと 思われますけど。 結局、貴方も挨拶しない人たちと同じように回りから思われてしまうかもしれませんよ。 もう一度書きますが、 挨拶は礼儀です。 礼儀は相手のためにするのではなく、自分や回りが見る印象をよくするためにも 有効なのです。

pasta321
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 挨拶しない人

    社内の人達や、会社に来てくれる複数の会社関係者の方々 を見ていると先に挨拶してくる人、こちらが挨拶してから挨拶 してくれる人、こちらが「おはようございます」って言ってるのに 挨拶しない人がいます。おもしろいですね。 挨拶しない人はどういう心理なんでしょう? 挨拶してるけど声が小さすぎて僕に聞こえてこないのかな? とにかく朝の挨拶とか、外から帰ってきて「ただいま」って 言ってるのに無言でパソコンたたいているのって、少し 腹立たしいっていうか寂しいっていうか情けないっていうか 決して良い気分ではないですね。 そこで、挨拶をしない人についての心境って知ってみたい と思いました。色んなご意見をお気軽にお聞かせ下さい。

  • 挨拶を無視する先輩の、挨拶の強要

    どこの会社でもいると思いますが、その支店の「ドン」みたいな人。 高校卒で結婚もせず40半ばまで勤めておられるので、確かに知識がおありで、素晴らしい方ではあると思います。しかし、「自分は何でも知ってる」「自分はえらいんだ」「自分に敬意を払え」と全身からオーラを出して、自分に許可を得ないと進めないことを知っていながら、締切が今日であっても「今いそがしい」と無視したり、場の空気を悪くすることがままあります。その人と一緒の部署に異動してきた人は半年たたず精神に異常をきたしてさらに異動したりしたこともありました。人事部のアンケートがあったときは、わざわざ1年目~3年目の若手に、「私を異動させろって書いて!そうしたら私はこの部署(無能な後輩がわんさかいる環境)から離れられるから!」と言い放つ始末。若手たちは「…」(当然どう返していいかわからず、空気だけが悪化)という感じです。 その人が、「おはようございます」とあいさつをされても、絶対にし返しません。聞こえていないわけでは絶対にありません。「フンッ」っていう感じ顎を少しあげる?といいましょうか?通り過ぎるので、本当に聞こえてないならそんなしぐさしないと思いますし、聞こえてないとしたら耳おかしいでしょという感じです。 100%いつもそういった対応なので、私はいつも通る会社内の道を変えて、その方とすれ違わないルートで自分の席まで行きました。当然、わざわざ遠くの席におられる先輩にご挨拶まではしていません。(その間にもたくさんの方がおられるので、声の届く範囲の方にはいつもどおり挨拶しています)すると、質問に行っても避けられるので近くに寄れたことのない(?)その先輩がスタスタとわざわざ私の部署までやってきて、私の席の横まで来られ、「●●(私)さん? 朝出勤して××さんにもご挨拶しないなんて失礼極まりないんじゃないの?」と注意を受けました。××さんはその先輩の横に座っている人です。特にお世話になってるということもないのですが、広いフロアの中、自分の歩いた道と、遠くの席の人ひとりひとりにわざわざ挨拶はふつう(誰も)していません。要は「自分に挨拶しなかった」ことに腹をたてていることは一目瞭然でした。「最短距離で席につくルートを通ったので、わざわざ広いフロアの中で××さんのことろまであいさつに行きませんでした。すみません。」と話すと、本当にそれが最短ルートかどうかの検証を始め、「こっち(自分の前を通る)のほうが早いと思うけど?」と返されました。 よほど気に食わなかったのでしょうが、みなさんならどう対応されますか? ・相手は挨拶を聞こえていても絶対に無視する(私にだけではありません。自分より下の人間はすべて) ・こちらが一度でも挨拶しない(というかそばを通らない)だけでもこのレベルで追及してくる 相手が偉いのなら無視されても挨拶をし続ける、というのだけは避けたいです。

  • 会社で違う部署の人に挨拶しますか?

    私はしてもしなくてもどっちでもいいと思います。 挨拶は大事だって言うけど、絶対にしなくちゃならないものなのでしょうか? 同じ会社でもまったく自分とは関係がない違う部署の人にまでする必要ありますか?私自身はされなくても全然不快に感じません。みなさんはどう思いますか?

  • 挨拶しない人

    挨拶しない人ってどう思いますか? 職場で挨拶しない人って皆さんはどう思いますか? 私は不快とは思いませんが、なんで挨拶をできないのかが不思議なんです。 おはようございます。って言えばおはようございますって言うのが普通だと思ってたんですけど、違うんですかね? また職場の男先輩に女性にだけ挨拶する人がいるんですけど、なんか気持ち悪くて。 挨拶しない人の心理を教えて下さい。 あと、挨拶しない人からどうやったら挨拶がかえってきますか? 23のおっさんですけど、よろしくお願いいたします。

  • 人はなぜ挨拶をする必要があるのでしょうか?

    みなさんはなぜ人は挨拶をする必要があると思いますか? また、日本人は必要以上に挨拶をしていると感じますか? 会社では誰にでも挨拶をする必要はあると思いますか? 私自身はちなみにそうは思いません。

  • 挨拶ができない人って無能なのにプライドが高い人

    挨拶ができない人って無能なのにプライドが高い人なんでしょうか?

  • 挨拶

    うちの会社の物流で働いてる60歳の男性パートが、挨拶する時「ウッス」って挨拶するんです。この前その事を注意したら「体育会のノリなんで」って答えが返ってきました。 新入社員ならまだしも もう老人に近い年齢の人がする挨拶では無いと思います。 因みにその対象は、若手の営業やパート仲間内です。

  • 挨拶しません

    職場で部署は違っても(名前も知らない)朝の挨拶や帰りの挨拶はしてますが、他の部署でとある男性(20代か30代)はすれ違って朝の挨拶をしても、職場の入口で挨拶しても絶対に挨拶をしてきません。たまにしか会いませんが一昨日も挨拶したけど無視されました。会社のモットーが貼ってあり元気に挨拶をとなってますが、いい加減この人に挨拶するのが嫌になってきました。この人だけ挨拶しなくてもいいでしょうか?絶対挨拶してこない人なので

  • 自分からメールを送らない人って?

    自分からはほぼ絶対メールを送らない人はどういう心理なのでしょうか? 知り合いのメール友達がそうなのですが、私から送らない限りメールをくれません。 なんだかまるで「お前からメール来るなら返事してやってもいいぜ」みたいなことを言われてるみたいでプライドが高いのかな?なんて思ってしまうのですが、こういう人の心理が分かる人いますか? 教えて下さい。

  • 挨拶ができない人は、コミュニケーション全般に難があると思いませんか?

    挨拶ができない人は、コミュニケーション全般に難があると思いませんか?  私が出会ってきた挨拶ができない人、全員そうでした・・・挨拶においては“一事が万事”という言葉が絶対に当てはまります。挨拶ができないだけで、かなりひいてしまうのは私だけでしょうか?どの程度、挨拶ができないかにもよりますが。挨拶をされても挨拶しない人は論外ですが、先に相手に気づいているのに挨拶をしない人も問題あります。同じ職場に働きに来ている者同士、挨拶をしない理由はないです!もちろん、誰しも考え事をしていたり、機嫌が悪かったりしたら、挨拶をし損ねることはあるとは思いますが・・・挨拶ができない人に確実に言えることは“周囲に対しての配慮に欠けている”ということです。例えば、居酒屋で会社の飲み会をした時、その人の前に全員分の取り皿があるのに自分の取り皿だけを取り、全員に配ろうとしなかったり、会が進み人数が増えてきたので机同士をくっつけるとなると、その人は手伝おうとせず、ただ見ているだけでした・・・このような事が仕事の場面でも多々あります。もし万一、そんな人が仕事ができたとしても、私は仕事ができる人と絶対に評価しません。そういう人は朝の「おはようございます」と帰りの「お疲れ様です」がないので、いつ出社していつ退社したのかがいつも分かりません。その人に仕事の話を聞こうとしてもいつも「まだ来てないんですか?」とか「もう帰ったんですか?」となり、私の仕事に支障を来しています。毒を吐くようですが、「どうか家で内職しておいて下さい!」とそんな人に言いたくなります。  相手の問いに対して、無言と言う事は“あなたにその解釈は任せます”と伝えているようなものだと思うのです。ある人は“あれ、聞こえてないのかな?”と思い、別の人は“見下されているのか?”と思うかもしれません。この様に無言に対しての反応は、人によりけりですので、無言というものは相手を誤解させているようなものだと思うのです。誰しも都合の悪いことや失礼な事を言われれば、聞こえない振りをするとは思うのですが、これとは別物だと思います。こういう人に限って、こちらの問い(挨拶を含め)に対して無言な事が大半なのに、自分の仕事に関しては、必死にしつこく聞いてきます。こちらもかなりイラッとしますが、答えないと私自身も巻き添えを食らうので、仕方なく答えている感じです。そういう人は、人に聞かないと自分の身に振りかかるから必死なんでしょうね・・・逆に普段から気さくに話しかけてくれる人なら、その人に私も快く答えますし、その人が困っているならできるだけ協力してあげようという気になります。  私は“聞かざるものは言うべからず”だと思うのです。自分の話を聞いて欲しかったら、まず人の話を聞くべきだと思うのです。人の話を聞かないで(挨拶を含め)、自分の話を聞いてもらおうなんて、虫がよすぎます。  読みにくい文章でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

専門家に質問してみよう