• 締切済み

夏の思い出 テヌートの意味

音楽の期末テストの範囲で夏の思い出(江間章子・作詞)のところを今勉強しているのですが 後半の みずばしょうの はなが さいている ゆめみてさいている みずのほ と り の最後の、ほとりというところに教科書ではテヌートがついていて・・・ このテヌートにこめた気持ちについて先生が授業でなにかいっていたのですが忘れてしまって・・・ どなたかこのテヌートにこめた気持ちがわかるかた、おしえてください!!! テストは明日です・・・・・ 正解っぽいやつをおねがいします

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9739/12120)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 (1)テヌート(tenuto)は、イタリア語tenere「維持する」の過去分詞で、「音を保って」の意味ですから、一言でいえば「強調」のためでしょう。 (2)強調といっても、ただ強めるのでなく、しっかり歌って「印象づける」効果を狙っているのだと思います。 (3)その理由として、他の小節はすべてmpやpやppなのに、この小節はmfとなっていることからも推測できます。 (4)同じくテヌートのついている小節があって、それはペヌルティマ(最後から2番目)の小節「はるかなおぜ」の中です。 (5)歌詞で見ると、「みずのほとり」と「はるかなおぜ」の部分だけは一,二番とも共通です。この点からも、この2か所が強調の焦点であることがうかがわれます。 (6)両小節のうち、より強調したいのは「はるかなおぜ」の方で、その証拠に、この小節ははじめにリターダンドがつき、最後にフェルマータがついています。 つまり、この歌で作者・作曲者が強めたい・印象づけたいところとして、最初の(小)クライマックスが「みずのほとり」、最後の(大)クライマックスが「はるかなおぜ」の部分想定している、そんな構成になっているのだと言えるでしょう。 以上、ご回答まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.1

山勘でいいんですよね? 笑 =(尾瀬ヶ原の)大自然に深々と吸い込まれる,ゆるやかな感じを強調するため。 いまは教科書に載ってるんですねえ。この曲は,ママさんコーラスで好んで歌われた曲で,尾瀬ヶ原の知名度をたかめ,その自然(湿原)保護のテーマ曲的な位置づけになりました。授業でそんなことも教わりましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音符について教えてください

    今度のテストで 作詞 江間章子 作曲 中田喜直 の「夏の思い出」が出ます。 2番の3段目の「ゆめみてさいている」の3連符が2番だと違う音符(画像参照)に なると書いてあるのですが、この音符の意味が分かりません。 だれか、教えてください。お願いします。

  • 「夏の思い出」の歌詞について

     日本語を勉強中の中国人です。「夏の思い出」という唱歌の歌詞を読みましたが、理解できないところがあるので、質問をさせてください。  歌詞の全文はこちらでご覧ください。 http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/natsunoomoide.html 1.「うかびくる」は古い表示でしょうか。辞書で調べましたが、見つけませんでした。「浮かんでくる」という意味でしょうか。 2.「やさしい影」は何の物の影でしょうか。水芭蕉のですか。 3.この歌詞の中の「水芭蕉」はいったいどこに咲いているのでしょうか。野の小径ですか。それとも水のほとりなのでしょうか。分からなくなりました。 4.「夢見て咲いている水のほとり」とはどのような意味でしょうか。句読点がないので、混乱しています。誰が夢を見たのでしょうか。作詞者自身ですか。第二段落の中の「夢みて匂っている水のほとり」もこれと同じような理由で、よく理解できません。句読点を入れていただければ助かります。 5.「花のなかに そよそよと ゆれゆれる 浮き島よ」とはどのようなことを指すのでしょうか。なんか省略が多すぎるような気がします。風情を壊してしまって申し訳ありません。具体的な情景をつかみたいので、説明していただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 合唱 歌詞の理解

    合唱サークルに属しています。 レベルはひくいながらも歌詞を理解して歌おうと思うのですか 理解できない歌詞がいくつかあります。 1.ウェルナーの「野ばら」  「くれないにおう のなかのばら」とありますが  野ばらは白ではないのでしょうか。  辞書などでは白となっていますが、ヨーロッパでは赤い野ばらがあるのでしょうか。 2.中田喜直の「夏の思い出」  「みずばしょうのはなが におっている」とありますが  みずばしょうは(ほとんど)におわないのではないでしょうか。 3.リシャード・ロジャーズの「エーデスワイス」 阪田寛男日本語詞  「エーデルワイス あかるくにおえ」とありますが  エーデルワイスも(ほとんど)におわないのではないでしょうか。 情景を思い浮かべながら歌いたいとおもうと上記の点が気になります。 どなたか知っていらっしゃる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。  

  • 青森県の一学期中間・期末テストの日程を教えてください

     趣味で書いている小説に青森県津軽地方が登場するものがあるのですが、物語の日程調整で中学生の中間・期末テストの日程と実施方法が知りたくなったので教えてください。  実施方法は一日何教科テストをして、昼食は取るのか取らないのかその辺のことが知りたいのでお願いします。

  • 期末テストについてお願いします

    僕は中一です この前、5月25日に中間テストがありました それで結果を見ると、学年平均の点より3教科も下回ってました 後の2教科は上回ってましたが・・・ 今度の期末テストは、6月の27くらいだと思います 僕はゼミなど塾などまったくやっていないので 今度の期末テストが心配です。 期末となると、中間テストの内容も一部出され 中間より難しくなった問題も出すと先生に言ってました。 中間テストの三日前らいまでは不安の気持ちで ずっと深夜まで勉強してました あんまりこういう生活リズムを崩してまで勉強するのは良くない と分かってます それで期末から一週間前になったら、勉強強化という日にしたいと思ってますが 勉強がより頭に入る勉強法とか教えてくださる方はお願いします。 そしてゼミなどに頼るとお金が掛かるので いまからでも問題集を買おうとしています アイディアのある方よろしくお願いします

  • 成績の事です

    私と友達は総合高校に通っているのですが、同じ授業を選択して、最後の期末テストを終えたのですが、二人揃って点数が凄く悪かったんです。進路が決まった事もあり、少し油断したら点数が下がってしまい、最後の成績がとても心配です。私は元々4だったのですが、友達はその教科の成績はギリギリ3です。出席日数は大丈夫で授業もしっかり聞いているのですが、テストの点が悪いので、この場合1がついてしまうのでしょうか?皆さんの意見お願いします(∋_∈)

  • 大学のトラブル

    私は大学の授業でプログラミングを習っていました。 授業時間内に問題文に合ったプログラムを作れという期末テストをしたのですが、私の書いたソースコードとほぼ同じものを書いた人が偶然何人か出てカンニングを疑われてしまいました。全員同じ問題を解いています。教授に対して自分の力で問題を解いたというのを信じてもらうためには、私は何を用意してどんな行動をとればよいのでしょうか? 私の答えそのものはちゃんと正解しています。この単位をとれないと私は留年してしまいます。

  • ノートをとらなくても授業についていけるけど、とるべきか

    今度ノート提出があります。でも、ノートをこれまでとってないんです。 でも、私はノートをとらなくても授業についていけるんです。必要なことは全てテキストに書き込んでますし、分からないところとかも全部教科書の空白を利用しています。テストも中間期末両方最高点でした。 これまでノートなしでやってきたのに、ノート提出のため、ノートを作るべきなんでしょうか・・・?意見、アドバイスなどよろしくお願いします。 ちなみに、教科は英語です。

  • 中学生の定期テスト 順位(平均点)出してくれますか?

    今年から息子が公立中学に通っています。(私は30代後半) 先日期末テストがありました。(未だ3学期制です) 私が中学生の時は定期テストのあとは必ず教科ごとに平均点がでたり 合計点数の順位などが出されていましたが 息子の中学では順位どころか平均点すらだしません。 もっとすごいのはテストの点数も出していない教科もあります。 (自分で横に書かれている数字を計算して点数をだす) 数学は74点満点、保健体育は38点満点など期末テストで100点満点は確か理科のみでした。 私の頃は先生の問題数の間違いで98点満点などになることもごく稀にはありましたがほとんど100点満点でした。 そこで質問です。 あなたの(お子さんの)中学では定期テストの平均点、順位はだしていますか? ※どちらが良いかではなく現状を教えていただきたいです。

  • テストの結果を聞きにいきたい

    昨日(水曜日)に大学で期末試験がありました。 そのテストは論述形式だったのですが、全然書けず、10行中3行くらいで、しかも答えの内容がほぼ間違っていました。(試験後に教科書を確認しました。) あ、これは終わった…!と思い、教授のところへ行って結果と追試験などがあるかどうかについて聞きたいと思ったのですが、 こういった論述のテストって採点するのに大体どのくらいかかりますか? その授業は必修科目なので200人近くの学生が履修しています。