• 締切済み

サッカーで体を上手く使うには?

サッカーで体を上手く使うには? 僕は、中学生のサッカー部に入っていて身長173cm、体重60kg、です。 身長が高いので体を使ってサッカーを上手くしたいと思っているのですが、動きが鈍くあまり体をいかせていません。 どうすれば上手く体を使ってサッカーをできますか?

みんなの回答

回答No.3

中学生で173cm・60kgですか。 まだ、身長は伸びそうですか?成長期には身体(筋肉)トレーニングよりも、技術のアップを優先することが必要と考えます。幼少~16才位まではゴールデンエイジといいます。この時期に覚えたスキルは一生忘れません。技術をしっかりトレーニングしましょう。そのトレーニングに必要な筋肉はそれなりに就いていきます。 将来を見据えたら173cmでは小さい部類になりますよ。そこに筋肉を付けていったら、身長が伸びる妨げになります。 さて、多少の鈍さでしたら、技術で克服出来ます。 例えば、ヘディングの競り合いであれば、落下地点に身体を入れること(これは、俊敏さよりも、予想でもしくは経験で勝てます) ディフェンスで抜かれたときは相手とボールの間に身体をいれること(抜かれても相手を自由にさせなければ負けません) あとは、相手との間合いと自分の重心の位置を考えて下さい。一番振り向きやすい重心があるはずですよ。 あと、有効なのは左右の足を同じように使えるようになることですね。 身体で相手をブロックして逆サイドの足でコントロール(キープ)出来るようになれば、身長が大きくなればなるほど有効です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

先天的に反応が遅い人はいます。反応の遅さを「動きが鈍い」と表現しているのなら、「先を読む力」を養うことで、動きの悪さをある程度、克服できます。そういう意味で、例えば、将棋、囲碁、チェス等をやって、相手の出方を読む力を養いましょう。 そしてね、相手の出方とは、「自分にとって一番嫌なこと、自分が一番困る動き」を想定し、そういう動きに対して、更に、それを封殺できる「こちら(自分)の動き」を用意しておくということですね。練習で、そういう最悪のケースでも通用する技を磨いておくことですね。 逆にね、自分にとって、一番都合の良い動きを相手がしてくれるものと思っていたり、一番楽な動きを想定しているようですと、常に抜かれてしまう人とか、シュートを許す人になってしまうとか、シュートを肝心なところで決め切れない人になってしまいます。 常に自分に厳しく、常に、自分を潰しに来る相手を想定して練習しましょう。自分を甘やかして、常に、自分を潰しに来る人は居ない筈などと考えていますと、そういう人に限って、そのうち、大怪我します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まあ、中学生なので鍛錬は成熟は今からだが、足腰の強さとバランス強化が いちばん重要だろうね。有効なポジション確保にいち早く移動するのも 当たりに強くなるのも足の強さがキモですし。 フィジカル強化には、短距離の走り込みと肺活量の増加が不可欠ですし、 効率のいいポジション確保には、巧い選手の動きをまねるしかない。 これは、いわゆるサッカー脳が足りているかどうかってことですな。 効率の悪い動きでスタミナを無駄に消耗するのは、誰も望まないだろうからw もう少し筋肉が必要だと思うのだが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカー部に入ってるものですが質問です。

    サッカー部に入ってるものですが質問です。 身長162センチ体重53キロで体脂肪率22%くらいです。 サッカー部のみんなより太っていてとても嫌です。 サッカーをやるうえで身長162センチの場合体重は何キロくらいがいいのでしょうか? また体脂肪率は何%くらいいがベストですか?

  • 高校からサッカー部に入りたい。

    僕は、中学3年男子です。 小学校までサッカーをやってましたが、中学入学の際、不良が多かったので、陸上部に入りました。 しかし、最近もう一回サッカー部に入ろうと思いました。 身長は現在168cm、体重は56kgです。 希望ポジションはGKですが、体力がありません。 1500mは6分40分で、シャトルランは95でした。 キック力はサッカー部でも上の方だと思ってます。しかし逆足の左足のキックはほとんど飛びません。 最終目標は、サッカー部の強い大学にGKで加入したいと思ってます。(大阪学院大など) ここで、質問ですが、 1.高校でのサッカー部でポジションは希望できますか? 2.もしGKになったら、この体力、フィジカルで着いていけますか? 3.逆足のキック力を強くするにはどうすればいいですか? もし体力が必要なら今からでも体力づくりをしようと思うので、よろしくお願いします。

  • 体脂肪と体重の関係って…………?

    私は身長155cmで体重が48kgです。前まで50kgだったのが2kg減ったのです。それは嬉しかったんですけど……。 体脂肪率が22%から27%に急激に増えてしまったんです。 体重落ちたのに体脂肪率上がってしまったのはなぜ?! ちなみに中3でソフトテニス部です。なのでどちらかと言うと筋肉質な方なんですが………。汗

  • サッカー体の入れ方

    僕は中学生でサッカー部です、試合などで相手からボールを取る際に僕は体をめっちゃ使うんですけどそれのせいで相手を飛ばしてしまってよくファールをとってしまいます、コーチとかに教えてもらってもよくわからなくて治りません、ファールにならない体の入れ方を教えてください

  • 痩せたいっ・・・のですが

    私が今学生なのですが、中学1年の時のいじめによるストレスで 大量におかし等を食べまくってしまい見事に太りました。 その時は身長153cm体重57kg~59kgと減ったり増えたり。 中学2年で部活を陸上部に入って卒部まで身長155cm体重58kg~59kg体脂肪率27%でした。 それで部活をやめた今、中学3年の夏の下旬くらいからダイエットをはじめ 身長155cm体重54kg体脂肪23.7%に現在なりました。 でも今は、体重は減っても体脂肪率が減らなかったりその逆だったりがよくあるのです。 部活が終わったせいもあって太ももの硬かった部分もちょっとプニプニしだしました。 ダイエット方法は食事制限ですが3食少し少なめで食べています。 しかし最近は体重がなかなか減らないのですがどうしたらいいのでしょうか? ちなみに運動は体育の時と学校の登下校ぐらいです。  

  • サッカーの切り替えし

    サッカーでのDF(反動) サッカーでのDF(反動) 僕は、サッカーをしていてポジションはDFです。(中2です) (身長は162cm、体重は50kgで、普通のガタイです。) DFをしていて、思うんですが・・・ 僕はフィジカルは結構強い方なので「競り」では相手に勝る事が多いです。 しかし、「一対一」の場面で、相手に細かいドリブルをされて 一気に素早く抜かれると、頭では何処に相手が行くか検討がつくものの 体が切り返しの反動に耐えれず、どうしても相手より遅れてしまいます。 (普通のドリブルだとあまり抜かれないのですが・・) どうすれば切り返しの「反動」を軽減することが出来るでしょうか?

  • 高校になってからサッカーをやる事について

    今僕は中2です。バスケ部をやっています。僕の中学にはサッカー部がないのでもちろんサッカーができません。でも高校はサッカー部に入ろうと思ってます。しかし小5までサッカーをやっていたものの中学になってから部活をがんばっていたのでサッカーをやる暇が無く全くボールなどにはさわっていません。いまからできて頑張れば上手くなるという練習メニューを教えてください。どんな事でも良いです。身長は165cmです。返事待ってます

  • 体脂肪率が高すぎて異常じゃないかと心配です。

    去年11月に身長154cm、47kgだった体重が、現在52kgまで増えてしまいました。 たった半年の間に、5kgも太ってしまいました…。。 これまで生きてきた人生の中で一番体重が重く、体脂肪率もすごいです。 身長154cm、体重52kgで体脂肪が30%もあります。 これって多すぎますよね…。 内臓脂肪がたっぷり蓄えられてしまったのでしょうか…?? もし分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 7月までに体脂肪率を5~10%落としたいです!

    結構太ってます・・・ 身長156cm 体重54kg 体脂肪率30~28% 結構焦ってます・・・ 部活は、吹奏楽部です。 来年度の6、7月までには、絶対に痩せたいです。 水泳の授業があるので・・・ よろしくお願いします。

  • 体脂肪を落としたい

    こんにちは。 22歳女です。 身長160cm体重55kg体脂肪30%のおデブさんです。 体脂肪を落とす良い方法を教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう