• ベストアンサー

蚊の種類のかゆみ

蚊の種類によって痒さは違いますか? 蚊に刺されて痒くなるのは血液を凝固させない役割をする蚊の唾液の作用だ、とは聞いていますが、蚊によってその成分が違うのでしょうか? 蚊の出す液体の量は一回にどのくらい注入するのですか? 蚊の気分で決まるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207987
noname#207987
回答No.1

蚊よりも 刺される側の人間に関係してると思うが・・ 痒みに敏感な人 鈍感な人に 分かれると思うが・・・!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蚊になぜに人をかゆくさせる?

    蚊に刺されるとかゆくなります。それは蚊の唾液に血液の凝固を防ぐ働きがあり、それが人間の身体に「かゆい」という反応を起こすと聞きました。 蚊に刺されて血を吸われるのは我慢できないことではないけど、この「かゆみ」は我慢できません。だから蚊も嫌われ殺されると思うのです。 もし「かゆみ」がなかったら蚊はもっと楽に生きられ繁栄していたと思うのです。 血液の凝固を防ぐ働きがあっても「かゆみ」を伴わない物質もあるはずです。なぜすべての蚊は、わざわざ人間に嫌われるような物質を出すのでしょうか。

  • 秋の蚊

    秋の蚊は性欲が強いから積極的に血吸うのは本当ですか? 秋の蚊はしつこいような気はするのですが 唾液を注入する量は 夏と秋とで変わらないのですか?

  • 蚊からHIVに感染しないと言うのは本当なんでしょうか?

    「蚊が注入するのは血ではなくて唾液です。ですから、前の人の血液が次に刺された人に注入されることはありません」  これが蚊からHIVは感染しないとして説明されている理由です。  でもおかしくありませんか?HIVの4大感染経路のひとつに、注射針の共用があるじゃないですか。私は、蚊のケースはどちらかと言うと、こちらに該当するんじゃないかと思うんです。それに、もしあなたが看護婦さんから「エイズ患者さんに使ったのと同じ針ですけど安心してくださいね、採血するだけですから」こんなふうに言われて納得できますか?  それともうひとつ。つい最近、蚊をつぶした女性が、蚊の吸った傷口から病原体が体内に入り、死亡したケースが報道されましたよね。もちろん病原体の種類は違います。ですがその病原体も、それまで蚊の唾液腺には存在しないため、感染した蚊に刺されても病気になる恐れはないとされてきたそうです。  どうなんでしょう。本当に蚊からHIVが感染しないと言い切れるものなのか、どなたか感染症に詳しい方、教えてください。

  • 蚊にさされて指が腫れ上がって・・

    起きたら、二の腕と、左手の小指の付け根あたりを虫にさされてました。 腕のほうは、まぁ当然かゆいんですが、ガマンできる程度なのでいいんですが、問題は指のほうで。 手の小指の付け根をさされたのは明らかなんですね。 ただ、こっちはかゆみはないんですが、妙に腫れ上がってしまってます。 触ってみると、腫れ上がって多少硬くなってるような感じです(刺されてない、右手の小指の付け根を触って比べてみると明らかに刺された左手小指のほうが腫れて硬くなってるのが分かります) かゆくなる原因は、蚊が血を吸うときに血液が固まらないようにするための、唾液のようなものを注入して、それが原因でかゆみが出る、という話はどこかで聞いたことがあります。 でも、小指のほうは腫れてしまってます。どうしてでしょう・・・ それぞれ刺した蚊の種類が違う、とかでしょうかねー・・・? 小指のところのほうは痒みよりも、むしろ痛みのほうに近いです。 腫れて固くなってるせいか、握りこぶしを作ると、若干握り難いような違和感があります。 かゆいほうはかゆみでも塗って放置しておけばいいんですが 腫れ上がって固くなった方はどうすればいいのでしょう・・・ マッサージして腫れてる部分をほぐしたりしたほうが良いでしょうか? 心情的には、腫れてる部分に針か何かで穴を開けて、 中に溜まってる(と思われる)何かの液体を出してしまいたい気持ちですが・・・(^_^;)

  • 蚊について

    蚊が刺すときに血液抗凝固物質、麻酔用物質などを出すとききました。この物質名分かる方いますか?確かヘパリン様物質だったような気がするのですが・・・

  • 蚊と血液型について

    以前、友人と話した時に話題になったことなんですが… 「蚊」には、A型の血を吸う蚊、B型の血を吸う蚊みたいに、蚊個人個人(?)によって血を吸う血液型って決まっているのでしょうか? 話をしたときに、A型とB型を両方吸うと凝固するのでは?などという話になって、うん!ありそうな話だと、みんなで納得したのですが…(笑) また、血液型によって、蚊に吸われやすい血液型、吸われにくい血液型とかがあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご教授してください。よろしくお願いいたします。

  • 蚊の毒液のメリット

    ふと浮かんだ疑問です。 蚊は動物の血液を吸い、代わりに毒液(うまい表現が見あたらないのでこう表現させていただきます)を注入する。 …という解釈しか持っていないのですが、どうも毒液を注入することによる蚊にとってのメリットが分かりません。 血液を吸われる動物にとっては痒いという不快感があるわけで、それによって防除される対象になってしまうはずです。 どなたか毒液を注入することの蚊にとってのメリットを解説していただける方いませんでしょうか。

  • 何故蚊は・・・

    素朴な質問をさせてください。 なぜ蚊にさされると痒くなるのでしょうか? 何かで、血を吸う前に毒を体に注入すると聞きました。 (本当でしょうか?) 別にあんな小さな蚊が吸う血の量などたかが知れており、 痒くならなければ誰も好き好んでつぶしたりしないでしょう・・・ 生き物は進化をしていくと思うのですが、 蚊の立場からすれば、毒を獲物(人とか動物とか)に注入しなければ いいのでは??と思うのですが、 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 虫刺されについて

    先日河原に行ったら、腕を虫に刺されました。 ネットで調べたところ、刺し後の状態から、刺した犯人はブヨのようです。 なぜ虫に刺されると腫れるのでしょうか。 蚊に刺されたときの症状はなんとなく調べればわかるのですが、 (刺したときに血液が凝固しないよう、液体を注入。それがかゆみの元?) それ以外の虫についてはあまり詳しく書かれていません。 どうして腫れがひろがるのでしょうか。 何が腫れているのでしょうか。 刺されて3日経って、大分腫れも引いてきましたが、 疑問だけが残っております。 よろしくお願いいたします。

  • 虫に刺された後の経過

     こんにちは。この欄での質問するべきか?なの ですが。  おそらく蚊に刺されたものだと思うのですが、 虫に刺されて、同じ足に刺されているのに、いつまでもずっとしこりになったりして、かゆみがあるものや、放っておいても、 かゆみがすぐに消えて後もなくなっているって いうのは、何が違うんでしょうか?  蚊が刺すときに出す液(血液を凝固させないための)の量の違いなのか、それとも蚊の種類? (うちの方は茶色い蚊が主に生息しています)  足の裏や、指を指されると すっごくかゆい ですよね。(これはひとりごとです)  あと一匹の蚊は何回くらい刺すものなんでしょうか?  今朝二匹退治したのですが、私も子供も複数 箇所刺されていたので。