• ベストアンサー

楽天やアマゾンに出店している企業の経理について

楽天やアマゾンに出店している企業の経理についてですが、売り上げは1件ずつ、それぞれの企業の会計ソフトに伝票を打ち直すなどして処理しているのでしょうか?件数が多い企業はどのように効率的に行っているのでしょうか?宜しくお願い致します。

noname#259499
noname#259499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

全部の企業がどうであるかはわかりません。 でも、ほとんどがごく普通の処理をしていると思います。 発注データはオンデマンド的に通知がありますが、1日分とかまとめてリスト化してCSVで受け取る方法があります。 これを、会計ソフトでCSV読み込みをすればいいんですね。 CSVの項目順が違っても読み取り機能に問題はないように普通は設計されているはずです。 こうやってインポートしたものを伝票1枚単位で印刷することは可能です。 手入力したものでも機械にとっては同じですから。 一覧を見ながら手で入力している会社もあるかもしれませんが、それはその担当者の好みです。 普通はインポートで収まります。 発注データとして受け取ったら、それから後の処理はごく普通の営業作業でしょう。 モノを梱包して発送するだけで、そのときにこういう通販サイトのルールに従います。 発注を確定してもらった段階ですでにサーバーが確認メールを入れています。 店が受け取ったら、担当者が、いつ発送可能か、備考に書いている要望に応じられるかの判断をしたお礼メールを出す必要があります。 でもこれはテンプレートがありますから、簡単です。 そして発送時に、運送会社の伝票の番号を通知し、その荷物を追いかけるための運送会社のURLとともに記載して「発送のお知らせ」というメールを出すわけです。 クレジット決済をしているなら、何もする必要はありません。 代引きの場合は、受け取っているかをモニターしていないといけない。 女房に内緒で亭主が発注したものが女房側から受け取れない、返すという反応になることもあります。 結婚祝で発注したけど破談になったのでもういらない、というような場合もあります。 その場合はそれなりに営業的な対応をします。 計理的にはごく普通の返品処理です。 それだけです。

その他の回答 (1)

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

前の会社では、通常入力で、プリンター発行で既存伝票と専用伝票発行の仕分けが出来るソフトを使用、売上は台帳にそのまま記帳出来ます。 (伝票発行で自社伝票、専用伝票A社・B社・C社分けて発行しています、送り状もヤ・サ・〒とセンターで自動に発行出来る様にしています。) 但し、プリンター数はいります。 「センターに予備を含めて、プリンター9台」

関連するQ&A

  • アマゾンでの出店

    アマゾンでネットショップ? 商品を大口出店しようかと考え中です。 ネットショップの売り上げはピンキリと聞きますが、 アマゾンでの売り上げはどのくらいでしょう? 金額というより、1日の売り上げ件数はどのくらいなのでしょう? アマゾンに「同じような規模の店舗ではどれくらいの売り上げか」と 問い合わせをしましたが、教えてもらえませんでした。(とーぜん?) 業種はお菓子類とおつまみ類で、最初は30品くらいから始めようと思っています。 現在、先が見えないので躊躇しています。 ご協力、よろしくお願い致します。

  • 楽天出店に関して。現在amazonメインです。

    現在amazonでの販売を主にショップを経営しております。※月商は150万程度で取扱い商品は輸入雑貨が主になります。 収入を増やすため楽天に出店するべきかどうか悩んでおります。 インターネットで楽天出店に関して調べましたが、結果出店するべきかどうか判断できずにいます。 悩みの元は楽天の出店手数料になります。 固定費用が高いため軽はずみに出店する事になかなか踏み切れずにいます。 ※楽天出店に至る際はがんばれ!プランを検討しております。 他販路でどの程度の月商があれば楽天に出店をチャレンジすべきか。 どんなご意見でも結構です。 amazonに比べて、楽天では出品サイトの構築等、販売にあたってのシステム等が全く異なる事も分かります。 辛口でも良いので、楽天出店を実践されていてアドバイス等頂ける方がいらっしゃいましたらご意見お願い致します。

  • 2店舗目のモールでYahoo!や楽天出店

    当方、自店でネットショップを運営しています。 3年ほど自店のネットショップのみで順調にきましたが、伸び悩みだったため、 Amazonに出品しました(プロマーチャント契約です)。 自店のショップサイトではオンラインカード決済がなかったせいか、Amazon出品後売り上げが倍増 しました。売り上げ比率は自店サイト5割、Amazon5割という状態です。 このような状態から、ヤフーへ出店したり、楽天へ出店した場合、さらに売り上げが上がるものなのでしょうか? それとも自店やAmazonのお客さんがヤフーや楽天に流れるだけでしょうか? また、ヤフーや楽天って、「出店」という形態なので、出店料のほか広告費などのコストがかかると聞いています。 ヤフーや楽天などでの出店を経験されている方のご意見を知りたいのです。 出店後、売り上げが増えましたでしょうか?それともコストばかりかかって大変ですか?

  • Amazonに出店

    当方、直販サイトのネットショップをやっています。 先日、売上げアップをさらにねらってAmazonに出店をしました。 はじめてから2週間近くたちますが、1件も注文が入りません。 商品はオリジナル商品でして、直販サイトでは100種類くらいの商品があり、毎日10件前後の注文があります。Amazonでも30種類程度ですが同じものを出店しています。なぜ1つも売れないのかわかりません。 Amazonは検索で上位に表示されないと厳しいんだと思いますが、1ページ目に表示されている商品もけっこうあるので不思議でなりません。 また、検索キーの設定や商品説明も詳しく記載しているつもりですし、画像もわざわざAmazon用に編集してアップしているくらいです。 Amazonに出店すれがホイホイ注文が入ると甘いことを考えていただけにショックです。やはりamazonも一部のショップしか売れてないんでしょうか? 当方で見直す点はなんでしょうか?

  • モールへの出店、楽天かyahooか?

    現在、amazonとyahooオークションに出品しているのです。モールにも出店したいと思い、楽天市場かyahooショッピングにしようか悩んでいます。利用客数、出店店舗数、売上は楽天がダントツ一位ですが、それだけで楽天に出店を決めるのもどうかと思い悩んでいます。取り扱い商材は生活雑貨です。海外で人気のセレクトショップの商品を販売したい、と考えています。楽天とyahoo、amazon、BAYNAで販売したい商品名(セレクトショップ名)を検索したところ、楽天では販売している店舗さんが、3店舗しかなく、yahoo、amazonでは数店舗ありました。海外の商品なのでBAYMAでは7000点ほど出品されていました。楽天は利用客数、出店店舗も多いのに私が販売したい商品を扱い店舗が、たったの3店舗しかない、、、それってどう理解すれば良いのでしょうか?楽天もyahooもメリットデメリットがあると思いますが、楽天、yahooに出店されている店舗さんのアドバイス、ご意見等をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • DeNAさんとAmazonさんへの出店で悩んでます

    只今楽天市場に出店しております。先日、Yahooショッピングにも出店の登録を致しました。 そして只今DeNAさんから出店してほしいと言われてます。 ネット販売の販路を広げたいです。 ただ、現在の楽天市場では赤字です。 Yahooショッピングは出展料などが無料になり赤字になることはそうそうないと思うのでいいのですが、 DeNAさんやAmazonさんにも出店していこうかどうしようか迷っています。 アドバイスをお願い致します。 ちなみにインテリア関係の商材です。

  • 初歩的な経理処理についてご教示くださいませ

    数名の小さい会社ですが経理を一任していた方が突然退職され引継ぎがないまま処理が滞っており経理がわかるものがいないので手探りで処理を進めております。 小売業で全て現金収入となります。 簡単な会計処理をお教えください。ソフトは弥生会計を使用しております。 お客様入金(売上) 各支払(経費) 小口現金(現金) 会計ソフトのどこを何に入れるのかすらわからない状態です。 おわかりにくいかも知れませんが宜しくお願いいたします。 振替伝票等は使用せず、通帳を見ながら会計ソフトに入力をしていたように思います。

  • 楽天・ヤフー(yahoo!)への出店経験者様に質問です。

    楽天市場とヤフーショッピング両方へ出店されている方へ質問です。 現在、楽天へ出店しており、ヤフーへの出店を考えております。 今後の売上目標を立てるため、皆様の運営されてる楽天とヤフーの売上比率を教えていただけませんでしょうか。 ざっくりと、ヤフーは楽天の半分だとか、3分の1くらいとかで構いません。 また、双方の違いなど気付く点など有れば合わせてお願い致します。

  • アマゾンと楽天、同一店、同一商品なのに価格が違う?

    先日、かばんを購入しようと思い楽天で検索したところ9000円でした。 一応、アマゾンでも検索したところ、全く同一店で、同一商品なのに7000円でした。 なぜこのようなことがあるのでしょうか? できれば安いほうから購入したいのですが、 アマゾンのほうは、そのお店のレビューが数十件しかなく若干不安になりました。 (楽天では1万件以上ありました。) どうして同一店なのに出店する場所によって価格が大きく違うのか 考えられうる理由を教えていただけますでしょうか?

  • 大企業と中小企業の経理

    現在、大企業の経理として5年間働いてきましたが、 転職を考えております。 興味のある会社があるのですが、そこは10名ほどの 中小企業で経理の他に総務など庶務的なことも兼任する ようなことが求人に書かれておりました。 現在は仕事が細分化されており、経理の仕事と言っても 経理の一部であり、中小企業で働くことによって 幅広く業務に携われるのでは、と思っておりますが 実際はどうなのでしょうか? あれもこれもと業務が膨大でキャリアアップの余裕は あるのでしょうか? また、企業にもよると思いますが納得がいかない会計処理を しなくてはいけないケースはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう