• 締切済み

ツバメが落ちていなくなった

我が家の玄関にあった巣にツバメがやって来て5羽雛がいたのですが、3日前から一羽また一羽と落ちてしまい2日間で雛も親もいなくなってしまいました。 3日前に1羽(落ちた衝撃で亡くなったようです)、一昨日2羽(元気だったので仮巣を低い位置に作って入れておいたら猫に襲われてしまいました 泣)、残りの2羽はどうしたのかもう1羽もいません。 それまでは雛も元気よくなき親も餌を運んできていました。夜も巣で寝ていましたが、雛がいなくなってからは親は夜も来ていません。 巣は3m近くのところにあり足場になるようなものもないので猫は届かないと思いますし、ヘビは見たことがありません。 カラスは雛を持ち帰らずに落とすだけというようなこともするのでしょうか? 私が見ていない2羽を連れ去ろうとして他の雛が落ちたのでしょうか? 巣は壊れずに残っています。 何があったのでしょうか??

  • tiroo
  • お礼率88% (302/341)

みんなの回答

noname#260418
noname#260418
回答No.3

No.1です。ツバメのことに詳しくは ないのですが、気にされてるよう だったので回答させていただきました。 こちらはもうすでにみたことの あるブログかも知れませんが。 ツバメを保護をしてしまったら にくきうくらぶ http://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/29q/swallow/post.htm 「つばめの子 ソラ」 ツバメのヒナとの出会いと別れ : つばめ(ツバメ)の子 ソラ http://blog.livedoor.jp/iwananome/archives/50082271.html

tiroo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひとつ目はまさに見ていたサイトです。 2つ目は初めてみました。 見ていて泣いてしまいました… 私が見つけたときは元気だったのにな。 もっと上手な対処ができていれば…と思う反面、虫が苦手、鳥が苦手、仕事もある、という家族構成なのでこの方のように巣立ちまでお世話をしきるのは難しかったなとも思いました。 昨年までもツバメは来ていたのですが普通に巣だっていたのでこんな思いをするのは初めてです。 今度また来てくれたらカラス避けネットくらいはしてあげようと思います。 2度もありがとうございました。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

ツバメは、巣あるいは巣の近辺に異変があれば巣を放棄します。雛の1羽が巣から落ちて雛の数が少なくなっただけでは、残りのひなを育てます。落ちた雛を「仮巣」などを作って巣の近辺におけば大きな異変となるでしょう。巣や雛を補強・移動など人がしてはいけません。 カラスは雛を食べます。 以上、古い経験者。

tiroo
質問者

お礼

ありがとうございます。 玄関先(跨いでと通らなければいけない場所)に落ちたもののまだ元気そうにしている雛をその場で衰弱して亡くなるか猫等に連れ去られるまで放置するのは心苦しかったので仮巣を作りました。 結局は亡くなってしまいましたが…。 ネットで調べてみたところ巣に戻すのが一番よいとありましたが、巣が高すぎて戻せなかったので他の選択肢としてあった仮巣を作ってみました。 詳しい人が作ったサイトのようでしたし、それで親が世話を続けてくれたケースもあるようでしたので。 また、2羽が落ちて仮巣を作った頃にはもう残りの雛もいなくなっていたので、仮巣をつくって驚かせてしまったのではないとは思います。 となるとやはりカラスでしょうか。 とはいえ、自然に生きていけなくなった子達は自然界では生きてはいけないんですね。 ツバメのフンは一向に構いませんが、こういう経験はしたくないです…。

noname#260418
noname#260418
回答No.1

飛び立ったのですよ。 まだ飛べないとしたら、 バランスがとれずに落下して しまったのかも知れませんね。 あとはカラスがつついたり。 カラスはけっこう攻撃的なので。 その隙にノラ猫が来たりして 姿が見えなくなったのかも。 かわいそうな姿を見たくないですよね。

tiroo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりカラスでしょうか…? 残りの子達は飛び立ったと思いたいのですが、まだ飛び立てるような大きさではありませんでした。 地肌こそ見えないものの産毛が少ししっかりしてきたかな、という程度の子達でした。 飼っていたとか、特別思い入れをもっていたつもりはありませんでしたが、こういうことになると本当に悲しいですね。

関連するQ&A

  • ツバメを救って!

    玄関のツバメの巣からヒナが落ちてしまいました。 巣がかなり壊れていて元に戻せないので、前からある隣の空きツバメの巣にヒナ達を移してあげました。 ところが親が一向にエサを与えていない様子です。 どうしたらよいのでしょうか?

  • つばめのヒナを巣立たせたい!

    毎年、この時期になるとつばめのカップルが うちのガレージに巣作りを始めます。 いつの間にか巣が出来上がり、 そして、いつの間にかヒナ達が可愛い口を大きく開けて ピーピー、ピーピー 親鳥が運んでくるエサを待っています。 それはそれは可愛らしい光景で いつもそれを見ては癒されています。 ところが、 これも毎年のことなんですが ヒナ達がある程度大きくなり、巣立ちまであと一歩、という所で カラスにやられてしまうんです。 去年は、蛇が巣の中にとぐろを巻いているのを発見。 もちろんヒナ達は姿を消していました。 どうにかして、つばめのヒナ達を巣立たせてやりたいんです。 今年も、親鳥たちが巣作りを始めています。 せっかくヒナをせっせと育てても またカラスやヘビに食べられてしまうのは、本当に心が痛みます。 どなたか、つばめのヒナを外敵から守る方法をご存知ではないでしょうか?

  • 今年もツバメが帰ってきました

    ツバメが巣を玄関に作って三年目です。今年も帰ってきました。 しかし、一度も雛が育ったことがありません。へびなのか、からすなのか。 今年は、私も専業主婦なので、うまくいくように、できることはしてあげたいのですが、なにか、へびよけなどの対策はあるでしょうか?

  • ツバメをカラス(他の鳥)から守るには…?

    こんにちは。 毎年、マンションの駐車場にツバメが巣を作りに来ます。 毎年ほほえましく見守っていたのですが、去年、5匹の雛が全員カラスか他の鳥(場所的に蛇やネコが届くところではないのです)に殺されて、死骸が駐車場に散乱していたことがありました…。 そんなことがあったので、もうツバメは来ないだろうと思っていたのですが、今年も来てしまい、がんばって巣作りを始めています…。 (雛は全滅したので、他のツバメか親鳥かもしれませんが。) もちろん、カラスがツバメを襲うのは自然の摂理だということもわかっていますが、去年のあの雛が殺された光景を思い出すと、なんとかカラスからツバメの巣を守ってあげたいと思ってしまいます。 何かカラスや他の鳥をよける効果的な対策があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ツバメのヒナをヘビから守りたい!

    カテ違いかもしれませんが、教えて下さい。 今年の春から夏にかけ、二組のツバメのペアが我が家で巣作りをしました。 幼い子供たちは大喜び。 毎日ヒナの成長を楽しみにしていました。 最初に巣作りしたペアの子供たちは、6月中旬くらいに元気に巣立っていきました。 親ツバメが子供たちに餌を釣りにして、飛び立つ練習をさせていたのが微笑ましく、とても印象的でした。 後から来たペアの子供たちは、もう2~3日で巣立つかな?というくらいまで育っていて、私たち家族は元気に飛び回るヒナたちの姿を心待ちにしていました。 ところが悲劇は昨日の朝に起こってしましました。 朝起きてみると、何やら親鳥たちがピーピー騒がしい。 巣の周りを飛び回り、明らかに尋常ではない様子。 ふと巣を見上げると、そこにはなんと、今まで見た事のない大きなヘビが、巣に絡みついています! あまりの気持ち悪い光景に鳥肌が立ってしまいましたが、鳴くだけしか抵抗する術のない親ツバメの為に勇気を振り絞り、近くにあった竹ぼうきでヘビを叩き落としました。 巣を見上げると、前日まで大きな口を開けて、餌をねだってピーチク鳴いていた元気なヒナたちの姿が1羽も見当たりません。 落ちてきたヘビを見ると、如何にもたった今、5匹のヒナを丸呑みしてできたと思われる長い胴に凹凸が・・・ 殺してやりたい気分に駆り立てられましたが、茫然としているうちに逃げらてしまいました・・・ 悔しくて悲しくて、仕方がありません。 何よりも、安全だと思って我が家を選んでくれたのに、助けてあげられかった事が、とても申し訳なく思いました。 しばらくは親ツバメ2羽が、巣の辺りを鳴きながら飛び回っていました。 そこで本題なんです。 1度、ヘビに襲われた巣には、巣作りしないと聞いた事があります。 ヘビの臭いが残っているのか、ヘビに襲われた事を覚えているのか・・・ それならそれでも構いません。 再発させてしまう可能性がありますから・・。 しかし、もし何年か先に親ツバメ、もしくは違う親ツバメが我が家を選んで、再度巣作りをしてくれた時には、同じ事は繰り返したくありません。 ヘビに対しての予防法、効果的手段がありましたら、是非とも教えて下さい。 ヘビも生きるためには必至なのはわかってます。 自然の摂理だから仕方ない、という答えは無しでお願い致します。

  • ツバメの雛がいなくなっちゃった

     孵化して5日目位の燕が4羽居なくなっちゃいました、 昼間、親鳥がほとんど出入りしていなかったので、さっき鏡を使って覗いたら巣の中が空っぽでした、 巣は無傷で、猫が飛びかかったり蛇とかカラスとかに何かされた形跡とか何も無いんです...  燕が巣作りをしたのは今年が2回目で、親鳥を驚かせないようにそっと見守っていたんですが、こんな事が有るとは思ってもみなかったので凄く残念です、 親鳥が雛を巣から落としちゃったんでしょうか?

  • ツバメの子

    家の玄関にツバメの巣があります。子ツバメは、6匹生まれたんですが2匹死んで3匹行方不明残り1匹、この子を無事に巣立ちさせたいと思っています。昼間は、守ってあげられるけど夜は、無理なので…壁を登る蛇の話を聞いて心配で、子ツバメが餌になってしまったら(3匹食べられてたらまだ残りの子を食べに来るかもしれない)そこで蛇の撃退方法があれば教えて下さい(猫などもツバメを狙うのでしょうか?よければ猫の撃退方法も合わせて教えて下さい)

  • 親ツバメ

    ツバメの親がヒナに餌をやらなくなり、死んでしまいました。どうしてこういう事になるんでしょう。ヒナは合計5羽です。別に猫、蛇にねらわれたとか、そういうことはないです。突然餌を運ばなくなりました。 教えてください。

  • 蛇の襲撃・・・ ツバメの雛は何処え消えた?

    夜の10時頃つばめの親鳥が、激しく鳴くので軒先の巣を見ると蛇が、とぐろを巻き雛を飲み込もうとしていました。すぐに棒で叩き落とし蛇は殺しましたが、1羽の雛は助かりませんでした。残った4羽は巣の中で震えていました、その時親鳥は何処かに行って1時間ほど待っていましたが帰らないので私は寝ました。6時間後の朝5時に心配になり、脚立に乗り巣を覗くと雛は1羽もいませんでした。親鳥は巣に留まったり近くを飛んでいますが、これは一体どういうことなんでしょうか? 親が安全な所へ移動させたか、他の蛇に襲われたか、家にはカラスは来られないようになっています。雛がどうなったのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • つばめについて

    つばめが今年もう早く来ているようですが、今日玄関につばめの雛の死骸が二羽落ちていました。今年のつばめが巣に残っていた昨年の雛の死骸を来て落としたのだとおもいます。古い巣に羽根がついていました。古い巣はつばめが来ているんだったらそのままにしておいた方がいいでしょうか?昨年は訳もなく雛がいなくなって親鳥も来なくなっていて巣に死骸が残っているとは思ってもいませんでした。蛇に食べられたとい思ったので。今年のつばめが巣作りに下見しに来ているのでしょうか?又来てくれたら嬉しいですが。つばめに詳しい方教えて頂くと参考になります。